タグ

閲覧注意に関するkirakiranamevictimのブックマーク (3)

  • もって生まれた星回りや天運を受け入れる手段の寂れた社会で - シロクマの屑籠

    一時期に比べると、たんなる自助努力が良いものとして語られなくなり、生まれ・育ち・文化といった、努力や自己選択のバックグラウンドが意識されるようになった。 数十年前の人達は、「努力さえすれば立身出世できる」「自分の運命は自分で切り開く」的な物語を信じたがっていた。いや、そうした信念に見合った社会を建設するために、実際たくさんの人が頑張ってきた。「自分の運命は自分で決めろ」。そのようなピュアな気持ちが溢れていた時代がこの国にもあったと思う。 だが、そのような自助努力を信奉していた世代が一巡した現在では、「努力」や「運命」を自助努力だけで切り開けると思う人は減った。もちろん、恵まれた教育環境や情緒環境で育ってきた人達のなかには、それを「持って生まれた幸運な星回りの結果」とは考えず、呑気にも、皆に与えられた平等な前提条件だと思い込んでいる人もいる。だが、そのような呑気さをネット上でひけらかせば

    もって生まれた星回りや天運を受け入れる手段の寂れた社会で - シロクマの屑籠
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2016/03/30
    意識を高く持とうとする事さえ現実逃避だというのか。じゃあ打つ手なんかねえじゃねえか。
  • 「今のままがいい」を、時間が引きずっていく - シロクマの屑籠

    生活レベルを維持するため「普通の男性」と結婚するのが高望み扱いになった世界で、私たちができること - 外資系OLのぐだぐだ リンク先は「普通の男性と結婚したい」と考えている女性についての記事だ。 説得力のある内容だと思った。 それはそうとして、 やや大げさに書いたが、きちんと勉強して就職した女性ほど結婚において焦りが少ないのは見聞きした事実だ。婚活は受験勉強と似ていて「今のままがいい」と思っている限り、成果は上がらない。「このままじゃヤバイ」と思った人が予備校の門を叩き、参考書を開いて駆け上っていくのである。 http://toianna.hatenablog.com/entry/2015/12/21/193350 たとえば上記のフレーズなどは、男性にも社会適応全般にもあてはまるのではないか。 「今のままがいい」は難しい 私は、「良い境遇」を過ごしている人達を恨めしく思いながら生きてきた。

    「今のままがいい」を、時間が引きずっていく - シロクマの屑籠
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2016/03/30
    「足るを知れ。分を弁えろ。そして身の程弁えろ!」と何かある度に怒鳴る保守論客がこういう事を言うという悪辣なダブルスタンダード! 俺は「お前は幸せになってはいけない」という命令に従っただけなのに!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2012/03/31
    この現実が改めて暴かれ、真面目系クズたちとただのクズたちの絶望と鬱屈はさらに深くなっていく。どうせ俺もただのクズだ。――――こんなの見るんじゃなかった。
  • 1