タグ

2019年11月21日のブックマーク (3件)

  • アクセシビリティカンファレンス #a11yTO 参加報告会 『#a11yTO Conference Recap Meetup』まとめ

    2019年11月20日(水)に開催された下記イベントのまとめです。 https://concentinc.jp/news-event/seminar/2019/11/a11y-to-conf-meetup-2019/ 恵比寿のコミュニケーションスペースamuで開催された『#a11yTO Conference Recap Meetup』。カナダ・トロントで開催されたアクセシビリティカンファレンス『#a11yTO』に参加した日人メンバーによる参加報告、トピック紹介、英語セッションへの参加ノウハウなどが語られました。このtogetterは、イベント登壇者と参加されたみなさまによるツイートをまとめたものです。

    アクセシビリティカンファレンス #a11yTO 参加報告会 『#a11yTO Conference Recap Meetup』まとめ
  • アプリやめます 東急とJR東日本の伊豆「観光型MaaS」実験が第2フェーズへ 操作性重視 | 乗りものニュース

    東急とJR東日、ジェイアール東日企画が伊豆エリアで行う「観光型MaaS」の実証実験が第2フェーズを迎えます。アプリを廃止し、ウェブブラウザ上でサービスを展開しますが、操作性や機能などを向上させるといいます。 ハードルになったアプリのダウンロード 東急とJR東日、ジェイアール東日企画は2019年11月20日(水)、観光客がスマートフォンで交通機関を検索・予約・決済し、目的地までシームレスに移動できる「観光型MaaS」の実証実験の第2フェーズを、12月から行うと発表しました。 拡大画像 ウェブブラウザ上の画面(2019年11月20日、大藤碩哉撮影)。 MaaS(マース)は「Mobility as a Service」の略で、様々な移動(モビリティ)をひとつのサービスとして捉え、利用者に提供する概念です。実証実験の第1フェーズでは、スマートフォン用の無料専用アプリ「Izuko(イズコ)」

    アプリやめます 東急とJR東日本の伊豆「観光型MaaS」実験が第2フェーズへ 操作性重視 | 乗りものニュース
    ks0222
    ks0222 2019/11/21
    「「アプリをダウンロードする」という操作そのものが、ユーザーの大きなハードルになっていた」
  • メルペイに「専任UXリサーチャー」がいる理由は?メンバー自らがチーム発足1年を振り返る | mercan (メルカン)

    こんにちは、メルペイUXリサーチチームの草野です。 私がメルペイの専任UXリサーチャーとして2018年11月に入社し、ちょうど1年が経過しました。そもそも、IT業界ではUXリサーチをプロダクトマネージャー(以下、PM)などが兼務することも多く、専任として採用されるパターンはめずらしいほうだと言われています。そのため「UXリサーチャーって何をしているの?」と聞かれることも多いのです。 そこで今回は、メルペイのUXリサーチャーはこの1年間でどのように活動し、これからどのようなことを目指しているのかをご紹介します! UXリサーチを「専任」で行う理由 もともとメルカリグループには、PMが中心となってカスタマーサポートに寄せられたお客さまのご意見を活かしたり、サービスの使いやすさを調べるユーザビリティテストをしたりと、お客さまのことを理解しようとする文化が根付いていました。 一方、急速にサービスや組

    メルペイに「専任UXリサーチャー」がいる理由は?メンバー自らがチーム発足1年を振り返る | mercan (メルカン)