タグ

2007年7月5日のブックマーク (11件)

  • 創世博物館――米国内部の熱い闘い(1) | WIRED VISION

    創世博物館――米国内部の熱い闘い(1) 2007年7月 5日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 2007年07月05日 Image: Doug Floyd 「地球は約6000年前に誕生した」というキリスト教の創造説を支持する、ケンタッキー州ピーターズバーグの創世博物館(Creation Museum)には、2007年中に25万人以上が来館する見込みだ。 この博物館については、『New York Times』紙がEdward Rothstein氏を送り込んだ時に、ワイアードブログでも取り上げている(翻訳版記事)。 Rothstein氏はこの博物館について、風変わりだが妙に興味をそそり、「もう1つの世界が持つ独特の魅力は、数多くの独善的な主張の影響を憂慮する懐疑論者さえも引きつける」と書いた。 この博物館に対してRothstein氏よりもはるかに悪い印象

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/05
    アメリカ人の宗教マニアぶりは洒落にならない
  • 『集英社文庫版「人間失格」の表紙に驚く』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『集英社文庫版「人間失格」の表紙に驚く』へのコメント
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/05
    100人がブクマするほど驚くようなことなのか
  • あーーーーー | オクダエリカ大作戦 ☆2006.4~2009.3

    私の恋は。 まだ言ってる。 今からロケの前乗りなのに、せんたっきぐろぐろ回してみたり、ふとん乾燥させてみたり、ネットサーフィン(響きが古!)してみたりみたりして軽く現実逃避。頭皮。 今朝の占い、「遅刻に注意!」だった。 まさかね。 だって、なんか夏が来そうなんだもん。 どわどわするんだもん。 乾燥中のふとんの上ででんぐりがえし2回転半。 起き上がってジャンプ!! 多分塩分の摂り過ぎで血管内が沸騰。 だいぶタチの悪い興奮状態。 このブログを書き始めてから、会う人会う人に「大作戦、見てるよ」と言われるので、「見てるよ」と言ってくれた人のブログも見る事にしたのです。 たくさんブックマークしてあります。 最近は、原さんのブログを見ては、自分の生活レベルとの格差にげっそりするのが趣味です。 人それぞれいろんな事したり考えたりしてておもしろいです。 みんなちがってみんないい。 金子みすゞの気持ちで。

    あーーーーー | オクダエリカ大作戦 ☆2006.4~2009.3
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/05
    「最近は、原さんのブログを見ては、自分の生活レベルとの格差にげっそりするのが趣味です。」
  • @nifty:デイリーポータルZ:レジの女性に告白する方法

    年の若い後輩から恋の相談を受けた。どうやら、近所のスーパーのレジ係に惚れてしまったらしい。キュートな外見はもちろん、テキパキと商品をさばく手際の良さにグッと来たのだという。ああいう女性となら結婚してもうまくやれる。後輩の妄想は結婚生活にまで及んでいる。しかし、恋に臆病なその後輩は、未だに声をかける事すら出来ないでいる。そこで僕に相談を持ちかけた訳だ。 どうやって思いを伝えたらいいでしょうか? 一人で悶々と悩む後輩を放っておけないので、僕なりにベストな方法を考えてみました。 精算時間内にキッカケを作れ レジの女性に声をかけるには、自分の買い物を精算してもらっている間に何らかのキッカケを作るしかない。時間は限られてしまうが、逆に考えれば話しかけるチャンスは必ずあるのだ。これが、毎日通勤電車で見かける人だったりしたら、レジの女性よりも難易度が高い。 そこで、精算時間内に会話に持ち込むためには何が

  • 祝! ロールアウト - 大石英司の代替空港

    ※ 完全国産の次期哨戒機、試作1号を初公開…次期輸送機も http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070704i207.htm 何にせよ、初物ですよ(^o^)/。何かこう、7/4日にロールアウトさせたことに、もう二度とアメリカの横槍は入れさせん! という技の意気込みを感じたりしたら深読みしすぎだろうか(~_~;)。 CXはともかく、PXの方は、エンジンは国産だし、問題はドンガラよりセンサーだしで、まだまだ茨の道が続きますね。ええ、私はCXでいずれ「オールドドッグ出撃せよ!」を書かせて貰いますから。 CXは旅客機並のスピードだから、売りようによっては民需も見込めるでしょうが、PXはあのサイズで四発エンジンはメンテコストが嵩むから、まんま哨戒機としての輸出を考えた方がよろしいんじゃないでしょうか。 ※ 日のネタ、他は全部メルマガへ 今日はブログとメ

    祝! ロールアウト - 大石英司の代替空港
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/05
    「日本人は、中韓の人々と違って多少忘れっぽい所はあるけれども、「許すべきでない」という感情と「あれは仕方なかったんだ」という割り切りが両立できる美徳を持っている。それは文明人として素晴らしいことです」
  • 政治家にとって言葉は命? - isaの同時代フィールド・ノート:楽天ブログ

    Jul 4, 2007 政治家にとって言葉は命? カテゴリ:つぶやき 「政治家にとって言葉は命」 とかってテレビで偉そうに言ってる。 バカじゃん。 まあ、衆愚の世界ならそうですよ。 人を扇動しようと思ったら言葉だし、揚げ足を取ろうと思ったら言葉尻。 「言ったこと」は事実だから、検証なんかいらない。 楽です。 「言葉」を「言葉」で非難する以外、な~んもせんでいい。 だから、 「政治家にとって言葉は命」 だったらいいな。 がマスコミの音。 政治家がいったん黙り込んでしまえば、総連から金貰ってようが、何億円の不動産を隠してようが、足で調べて追求しなくていいもんね。 「政治家にとって言葉は命」 なんだから。 言葉以外は何しても良いってこと。 「社会学の言語学的転回」 とやらも事態は一緒。 「オーラルヒストリー」とか、 「聞き書き」 なんかも一緒。 怠け者の言い訳。 お気に入りの記事を「いいね!」

    政治家にとって言葉は命? - isaの同時代フィールド・ノート:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/05
    「人を扇動しようと思ったら言葉だし、揚げ足を取ろうと思ったら言葉尻。/「言ったこと」は事実だから、検証なんかいらない。」本当は何を言ったのかさえ怪しい報道もある
  • 久間防衛相が辞任、「原爆発言」で引責(読売新聞) - isaの同時代フィールド・ノート:楽天ブログ

    Jul 3, 2007 久間防衛相が辞任、「原爆発言」で引責(読売新聞) (1) カテゴリ:つぶやき 久間防衛相が辞任、「原爆発言」で引責(読売新聞) →結局、また、「やったこと」でなく、「言ったこと」でクビかい。 だいたい政治そのものが「精神分析主義」に毒されすぎている。 1)ある発言はその人の人格を表象する。 2)その人格はその人の行動を束縛する。 3)つまりある発言をした人間はそのような発言に沿った行動をするはずである。 4)故にそのような発言をする人間は政治家として不適格である。 みたいな。 この「精神分析主義」の論理展開のどこにも「やったこと」が含まれていないことに注意。 つまり野党やマスコミからすれば、「精神分析主義」に寄りかかっている限り、どんな業績のある大臣でも一言の失言で失職させることが出来るし、あるいは無能で無口な大臣は絶対に失職することはない。 しかも「言ったこと」は

    久間防衛相が辞任、「原爆発言」で引責(読売新聞) - isaの同時代フィールド・ノート:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/05
    「「やったこと」の検証と「言ったこと」の評価と、どちらが安易か、比べるまでもない。/まさに衆愚。」
  • 痛いニュース(ノ∀`):「原爆投下で、戦争終結。多くの日本人の命を救った」…米ジョゼフ前国務次官

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/07/04(水) 12:21:50 ID:???0 アメリカ政府で核不拡散を担当する特使を務めるジョゼフ前国務次官は、広島と長崎への原爆投下について「戦争を終結させ、結果的に多くの日人の命を救った」と発言し、原爆投下に対する日アメリカの認識の違いをあらためて際立たせました。 これは、前の国務次官で現在は核不拡散の特使を務めるジョゼフ氏が、3日、アメリカ国務省で行った記者会見で述べたものです。この中で、ジョゼフ特使は、アメリカによる広島と長崎への原爆投下について「さらに何百万人もの日人の命を奪うところだった戦争を終結させることができたというのは、ほとんどの歴史家が同意するところだ」と述べて、原爆投下によって結果的に多くの日人の命を救ったという認識を示しました。 折しも日では、久間防衛大臣が「

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/05
    アメリカ人の8割か9割はそう思ってるのだろう
  • 「しょうがない」は「九州弁」 久間氏のトンデモ弁明

    長崎への原爆投下を「しょうがない」と発言した久間防衛相が「失言」の責任を取って辞任した。しかし、この「しょうがない」発言について、久間氏は「九州弁で口癖」「九州だったらよくある」などと弁明した。実際には九州だからとりわけ「しょうがない」という言葉がよく使われるという事実はなく、辞任の弁明さえ「トンチンカン」なものだった。 「九州だったら、『しょうがないねぇ』っていうのはよくある」 「私の不用意な発言が安倍総理の姿勢にマイナスにならないようにと・・・すでにマイナスになったかもしれませんけど、私自身が身を引く決意をしたところであります」 久間防衛相は2007年7月3日、6月末の講演の場で長崎への原爆投下について「しょうがない」と発言した責任を取って辞任。同日行われた記者会見でこのように述べた。しかし、この辞任会見でも、 「まぁ、過ぎたことは『しょうがない』にしても・・・また『しょうがない』って

    「しょうがない」は「九州弁」 久間氏のトンデモ弁明
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/05
    うっかりさんは嫌いじゃないが、大臣には向いてない
  • 神は妄想である - 池田信夫 blog

    世の中には、ドーキンスが「利己的遺伝子理論」を創始した偉大な生物学者だと思っている人も多いようだが、彼はハミルトンの血縁淘汰理論をわかりやすく解説したサイエンス・ライターにすぎない。大学でのポジションも、彼のファンがオクスフォード大学につくった「科学の普及」についての寄附講座の教授として得たものだ。 原著は、彼が宗教を批判したもので、国民の90%以上が神の存在を信じているアメリカでは大きな話題になり、発売から半年以上たった今も、Amazon.comでベストセラー30位に入っている。しかし、もともと宗教に興味のない日人には、ニーチェから100年以上たって「神は存在しない」って力説されてもなぁ・・・という感じだろう。 質的な問題は、神がそれほど無意味なものなら、なぜ宗教が世界に普遍的に存在するのか、ということだ。進化心理学で宗教や道徳の起源として重視されるのは、群淘汰によって形成された

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/05
    これが池田信夫クォリティ
  • Amazon CAPTCHA

    Amazon CAPTCHA
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/05
    痛快な宗教批判/特にアメリカ人のイカれぶりに驚く