タグ

オーストラリアに関するkurokuragawaのブックマーク (9)

  • 豪首相にオーストリア衣装・・・ソウル市、G20歓迎人形で痛恨ミス

    韓国・ソウル(Seoul)で、20か国・地域(G20)首脳会議の歓迎のため市当局が展示した、オーストリアの伝統衣装を着たジュリア・ギラード(Julia Gillard)豪首相の人形(左、2010年11月5日撮影)と、スーツに着替えさせられたギラード首相人形(同11月12日撮影)。(c)AFP 【11月12日 AFP】11日に韓国・ソウル(Seoul)で開幕した20か国・地域(G20)首脳会議に合わせ、市当局が歓迎のため準備した各国首脳に似せた人形に、とんでもない勘違いがあった。オーストラリアのジュリア・ギラード(Julia Gillard)首相の人形に、オーストリアの伝統衣装を着せてしまったのだ。 ソウル市内の清渓広場(Cheonggye Plaza)に展示されたG20首脳人形のうち、ギラード首相の人形が着ていたのは、白のパフスリーブに赤いワンピース、ピンクのエプロン。まさに、オーストリア

    豪首相にオーストリア衣装・・・ソウル市、G20歓迎人形で痛恨ミス
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/11/12
    韓国人は新婚旅行でオーストラリアに行かないのかね?
  • 【SS続報】世界の人々はシー・シェパードの活動をどう思っているか? SSネット掲示板の中身を紹介:Cool Cool Japan !!!

    振り返ると、このブログでは、日以外の国々は、反捕鯨の立場から、シー・シェパードの活動を擁護しているのではないかと思えるほどの内容構成をしてきたきらいがあります。 しかし、決してそうではありません。彼らは、その過激な行動から、世界中の多くの人達から批判も浴びています。 米有料チャンネル、アニマル・プラネット制作のドキュメンタリー番組「Whale Wars」の内容や、日鯨類研究所が公表している数々の証拠写真、動画から、ポールワトソン船長の声明文や団体の主張には嘘や誇大妄想的なプロパガンダが含まれていることが、ばれてしまっているのです。 Whale Warsの公式HPには、世界のネットユーザーが無料で参加できる掲示板があります。 おそらく、番組の関係者はSSの活動を支えるためのサポーターの応援団席を想定して設定したはずなのに、実際はそうはならず、アンチSSの人たちが率直な批判の声を寄せる場と

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/01/08
    少しほっとした
  • 豪で「ジャップは日本に帰りやがれ!」と67歳の男性が殴り殺される→フィリピン人でした : 痛いニュース(ノ∀`)

    豪で「ジャップは日に帰りやがれ!」と67歳の男性が殴り殺される→フィリピン人でした 1 名前: ノイズn(愛知県):2009/10/12(月) 19:44:44.60 ID:0YmmbFKl● ?PLT 豪の23歳の男、Dean-Willcocksが、「おい、ジャップ」「日に帰りやがれ」と言いながら67歳の男性を殴り殺した。警察が止めに入ると、「おい、こいつは日人だぜ。やられて当然なんだよ」などと彼は答えた。被害者男性のAlvarado氏は、日人ではなくフィリピン人であった。Dean-Willcocksは事件について、酔っていたため記憶にないと話している。 Builder James Anthony Dean-Willcocks charged held over race-hate killing http://www.dailytelegraph.com.au/news/bui

    豪で「ジャップは日本に帰りやがれ!」と67歳の男性が殴り殺される→フィリピン人でした : 痛いニュース(ノ∀`)
  • オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末 - 矢澤豊

    今年の2月7日前後に、オーストラリアのヴィクトリア州で大規模な山火事(ブッシュファイア)が同時発生し、200人近くが死亡、約500人が重軽傷を負い、約2,000世帯が住まいを失うという大惨事がありました。 私が当地香港で所属するラグビー・クラブには多くのオーストラリア人がいるので、あの時期は、「(家族や友人は)大丈夫だったか?」というのが挨拶代わりになっていました 。 幸い私の周りには、身内や知り合いに直接被害を受けた人はいませんでしたが、知り合いのオーストラリア人弁護士が吐きすてるように言った次の言葉が印象に残りました。 「バカなグリーニーたち(Greenies=環境保護主義者)の責任だよ。」 どういうことか聞いてみると、つまり次のようなことだったのです。 主に中国経済に牽引され好景気が続いたオーストラリアでは、ちょっとした不動産ブームがすすみ、ここ数年間に郊外エリアの外環部での宅地造成

    オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末 - 矢澤豊
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/05/26
    なんか微妙な感じ(「騒音おばさんの真実」的な)
  • 豪政府、クリスマスの消費てこ入れに給付金を支給

    12月8日、豪政府がクリスマスの消費てこ入れに給付金を支給。写真はシドニーのショッピングセンター(2008年 ロイター/Daniel Munoz) [キャンベラ 8日 ロイター] オーストラリア政府は8日、国内経済のリセッション(景気後退)入り回避を目指し、一般家庭や年金受給者などに対する総額87億豪ドル(約5300億円)規模の給付金支給を開始した。 同給付金は、子ども1人当たり1000豪ドルが合計200万世帯に支給されるほか、年金受給者400万人にも1000豪ドル以上が支払われ、クリスマス商戦が格化する向こう2週間で銀行口座に振り込まれる予定。 国内総生産(GDP)の約0.9%に相当する規模の今回の給付金は、10月14日に発表された総額104億豪ドルの景気対策の一部。豪政府は世界的な景気後退による国内経済成長の鈍化や失業率上昇への対策を講じており、今回の給付金などを通じて消費をてこ入れ

    豪政府、クリスマスの消費てこ入れに給付金を支給
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/12/08
    「オーストラリア政府は8日、国内経済のリセッション(景気後退)入り回避を目指し、一般家庭や年金受給者などに対する総額87億豪ドル(約5300億円)規模の給付金支給を開始した。」
  • 【捕鯨問題】反捕鯨団体・シーシェパードが新キャンペーンを発表した。名付けて「ムサシ(武蔵)作戦」(万歳旗写真あり):黒マッチョニュース

    2008年06月30日15:00 【捕鯨問題】反捕鯨団体・シーシェパードが新キャンペーンを発表した。名付けて「ムサシ(武蔵)作戦」(万歳旗写真あり) 40 はてなブックマークに追加 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2008/06/29(日) 14:07:55 ???0 サンティアゴ(チリ)で開かれていた第60回国際捕鯨委員会(IWC)年次総会の期間中に、シーシェ パード(以下、SSと略す)は違法な日の捕鯨活動を阻止するため、ふたたび南極海捕鯨禁止 海域に戻る計画を発表した。 SSは創始者、代表であるポール・ワトソン船長と元オーストラリア環境大臣で現在はSSの国際 諮問委員会メンバーであるイアン・キャンベル氏を代表としてIWC総会に送り込んでいた。 SSにとって5度目となる今年の南極海域での活動は、伝説的な日の戦略家、宮武蔵に因ん で「ムサシ(武蔵)作戦」と称するものだ。武蔵の著書「

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/07/01
    アングロサクソンは戦争とか海賊とか上手
  • 調査捕鯨船妨害、活動家に「天ぷら」のもてなし

    2008年1月15日、南極海の日の調査捕鯨船、第2勇新丸(Yushin Maru No 2)の甲板に侵入し拘束された、米国の環境保護団体「シー・シェパード(Sea Shepherd)」のメンバーでオーストラリア人のベンジャミン・ポッツ(Benjamin Potts)さん(右から2人目)と英国人のジャイルズ・レーン(Giles Lane)さん(左から5人目)。(c)AFP/SEA SHEPHERD CONSERVATION SOCIETY 【1月17日 AFP】南極海で日の調査捕鯨船の活動を妨害したとして環境保護活動家2人が拘束されている問題で、日政府関係者は17日、2人は捕鯨船内で丁重な扱いを受けていると説明した。 米国の環境保護団体「シー・シェパード(Sea Shepherd)」に所属する活動家2人の拘束をめぐって同団体は、調査捕鯨活動の妨害行為を阻止しようと日が2人を人質にとっ

    調査捕鯨船妨害、活動家に「天ぷら」のもてなし
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/18
    出したのがゴボウのてんぷらで活動家が「木の根を食わされた、虐待だ」と(以下略
  • オーストラリアは南極条約を無視するのか - Baatarismの溜息通信

    反捕鯨派の米国の環境保護団体「シー・シェパード」の活動家2人が南極海で日鯨類研究所の捕獲調査船、第2勇新丸に侵入して身柄を拘束された事件で、政府は16日、2人に略奪などの意図は見られないと判断して、釈放する方針を決めた。第2勇新丸の近くで待機しているシー・シェパードの船に電話などを通じて、第2勇新丸まで2人の身柄を引き取りに来るよう求めているが、応答はないという。 水産庁などによると、拘束された豪州人(28)と英国人(35)の活動家2人は、それぞれ調査捕鯨の中止を求める抗議文を携え、犯罪目的で船に侵入したわけではないことを強調し、「抗議文を手渡しに来た」と説明。一時的に2人をロープで縛ったが、抵抗しなかったため、縛りを解いて船室で2人を保護したという。抗議文では豪州の連邦裁判所が豪州政府の許可のない日の調査捕鯨の操業停止を命じたことを指摘しているという。 http://www.asah

    オーストラリアは南極条約を無視するのか - Baatarismの溜息通信
  • 捕鯨問題で「豪批判」動画 YouTubeで日豪サイバーバトル

    動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」に投稿された日の捕鯨をめぐる動画がネット上で大きな波紋を呼んでいる。日の調査捕鯨に対して豪州政府が猛反発している事態を痛烈に批判する内容。豪州での「人種差別」や「動物虐殺」を例に挙げた刺激的な動画に、日語のみならず英語での書き込みが動画のコメント欄に1万件以上書き込まれる「大論争」を巻き起こしている。さらに、この事態に豪州政府の外相がコメントする事態にまで発展しているのだ。 ディンゴやカンガルーの虐殺映像が盛り込まれる 「豪州人は排外主義を煽るために鯨をつかってはいけない」 「人種差別を正当化するために鯨を使ってはいけない」 「豪州人は日人への偏見と差別を捨てなければならない」 こんな英語と日語のメッセージが音楽と映像とともに表示される動画が2007年12月末に動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」にアップされた。 動画の

    捕鯨問題で「豪批判」動画 YouTubeで日豪サイバーバトル
  • 1