タグ

Wikipediaと松永英明に関するkurokuragawaのブックマーク (5)

  • 鮫島通信:

    この記事は存在しないか、すでに削除されています。

  • 豪雨の前兆 27 Wikipedia削除依頼を出す松永氏: 黒崎夜話

    黒崎@豪雨の前兆 27 Wikipedia削除依頼を出す松永氏 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E6%9D%BE%E6%B0%B8%E8%8B%B1%E6%98%8E20070212 ●「著名人とはいえない人物。その実名は、過去において教団所属として公開されたことはあるが、現在人は公開せず、公開を望んでいない。しかし、文編集ならびにノートにおいて執拗に実名公開を迫り、頻繁に実名記載が繰り返されている。プライバシーの侵害。さらに現実生活において多大な影響を及ぼす「現在脱会していない」かのような表現を取る者が後を絶たない(脱会していないということは検証不可能であり、事実でもない)。したがって、特定のユーザー排除にとどまらず、削除が妥当と考えます。 --松永英明 2007

  • 豪雨の前兆 19: 黒崎夜話

    黒崎@豪雨の前兆 19 「豪雨の前兆 17」にあるリストを眺めて、正直なところ私は呆れていた。 「反上祐に転じた」と記載され、自らも公言している人が、上祐史浩の文を編集する。 これは一体どういう感覚なのだろうか。 例えば、ここの左側を見ていただきたい。 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%8A%E7%A5%90%E5%8F%B2%E6%B5%A9&diff=10438221&oldid=9136340 2006年11月29日 松永英明投稿分 「2006年7月の財政分離にあたって、烏山では2派の居住分離が行なわれた。道を挟んでGSハイム1~2階とサンサンマンションがこれまで教団信者の居住・修行スペースとして使われていたが、GSハイム側が代表派、サンサンマンションが非代表派となったのである。このとき、元々上祐派の指導的立場にあっ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/02/10
    なんとも…
  • 豪雨の前兆 17: 黒崎夜話

    (05/15)豪雨の前兆 52 (09/27)暗闇坂ノボル (09/27)暗闇坂クダル (09/27)暗闇坂 (09/06)夏の終わりのB.5 8. (09/06)夏の終わりのB.5 7. (09/06)夏の終わりのB.5 6. (09/06)夏の終わりのB.5 5. (09/06)夏の終わりのB.5 4. (09/06)夏の終わりのB.5 3. (09/04)味について (09/04)夏の終わりのB.5半 (09/04)夏の終わりのB.5 (08/25)濃色のサーブ 3. (08/25)濃色のサーブ 2. (08/25)濃色のサーブ (08/10)大黒様 2 (08/10)大黒様 (08/10)うなぎ 3 (08/10)うなぎ 2 Whisper Not by alamal (12/02) Whisper Not by alamal(eshek) (12/02) Whisper Not

  • 「集合知」ウィキペディアの限界と可能性(Wikipediaの役割について)[絵文録ことのは]2007/02/09

    先日、自前のウィキ百科サイト「閾ペディアことのは」を立ち上げてみた。これは、Wikipedia(ウィキペディア)と同じくMediaWikiで作られた極私的百科である。「集合知」の典型ともされるウィキペディアに対して、自分のは当然「個人のまとめ」であって、その性質は自ずから違ってくるのは当然であり、そのどちらがいいとか悪いではなく、それぞれに役割と得手不得手が出てくることになる。 さて、ウィキペディアの運営方針をもとにして、それを少しもじるつもりで自分の運営方針を書き始めてみたところ、どういうわけか完全に逆転してしまった。そこで、改めてウィキペディアというものの存在と性質を考えてみようと思った。 ■ウィキペディアの「集合知」は「真実」を追及するものではない 以前、私ははてなの方でこんなことを書いた。 ■Wikipediaの限界 Web2.0の例としてあげられるWikipediaであるが、多数

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/02/10
    トンデモさんが集まりそうだ
  • 1