タグ

電力と倫理に関するkyrinaのブックマーク (3)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [動画あり]新潟糸魚川市の「雲上の秘湯」夏季営業スタート!標高1500メートルの蓮華温泉 登山客ら露天でゆったり♪雄大な山並みに開放感

    47NEWS(よんななニュース)
    kyrina
    kyrina 2014/11/07
    それで、「次の事故」が起きた場合の責任者とその果たし方は先に言質取らせて欲しいものですなぁ。首相も原子力委員会 も電力会社も責任無い発言を過去にしてるけど、認可した知事が全責任を負うとでも?
  • 武田邦彦 (中部大学): これでも「津波」と言い張る社会

    「20140206605605.mp3」をダウンロード (赤信号みんなで渡れば怖くない) この写真は福島原発が爆発してほどない時の上空からの写真で、写真の上が陸側、下が海だ。福島原発を襲った津波は海から来たから「下から」来た。津波の一撃を受けた海岸線の建物や機械はわずかに残骸を残しているだけだ。 でも、海岸線から少し入ると津波の勢いは少し弱まったのだろう。中央部にある横に長い建物(タービン建屋)の前のタンクは上空から見た感じでは無傷で残っている。そしてその上に長い建物があり、この建物の高さは35メートルほどある。 福島原発を襲ったとされる津波は15メートルだから、このタービン建屋を超えることはできない。だから「建物が残っているということは、津波はタービン建屋で止まった」ということを示している。 タービン建屋のさらに陸側に原発が4つ並んでいる。右から1号機、2号機、3号機、そして4号機だ。1

    武田邦彦 (中部大学): これでも「津波」と言い張る社会
    kyrina
    kyrina 2014/02/08
    そうね、もし作るんなら、せめてもっと高いところに。そこだとペイできない? じゃ、作るな!! それだけの事です。単純にして明解。 そしてそもそも、核廃棄物の処理法などまだ確立していないし、そっちが先だろ
  • 原発を継続するには - きりなの日記

    d:id:kyrina:20130401:p1という日記を昨夜書かせてもらったが、原発自体についても、単に反対ではなく、クリアすべき課題をパスさえすれば、と思い利権問題は一旦脇に置いて、継続の可能性について思考してみた。 大きく考えるのなら 運転継続の上での安全性の確保 廃棄物処理にかかる安全性の確保 ということになるだろう。 1については、ある程度簡単な判断ができる。 日列島は約10万年周期で浮き沈みを繰り返しているとされている島であるが、その中でも安定した岩盤を探せば良い。 とりあえず、火山活動からは遠い方が安定していそうだから、温泉が湧かない都道府県の中から選定してはどうだろう? え? そんな自治体はない? 私にはよくわからないが、その辺りは専門家に任せるとして、そういう場所のかつ海から離れた場所で、生活水の取水地ではない潤沢な綺麗な水があるところ。原子炉の冷却には大量の水が必要だ

    原発を継続するには - きりなの日記
    kyrina
    kyrina 2013/04/02
    やや(?)激怒気味に 原発推進を納得するための条件を書いてみた。 そんな条件が満たせるなら苦労はしない……(苦笑)
  • 1