タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/goldennews (11)

  • 【画像あり】 慶應大学湘南藤沢キャンパスがネコだらけ 講義を受けるネコも登場 - ゴールデンタイムズ

    1 : ギコ(やわらか銀行) :2013/06/13(木) 15:06:13.16 ID:xS0guVYv0● BE:1701888588-PLT(12003) ポイント特典 一風変わった入学試験など、ユニークな校風で知られる慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)。 自由な雰囲気に惹かれるのは学生だけではないようで、キャンパスにはいつからかたくさんのネコちゃんが現れるようになったそうです。 NAVERまとめ「慶應SFCのが可愛すぎると話題に」(http://matome.naver.jp/odai/2137038747481322801)にもまとめられています。 学生から「とらじろう」などと名前をつけられた有名ネコちゃんもいる様子。人懐っこい性格のネコちゃんが多く、 キャンパス内の人気者になっているようです。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/

    【画像あり】 慶應大学湘南藤沢キャンパスがネコだらけ 講義を受けるネコも登場 - ゴールデンタイムズ
    lncln
    lncln 2013/06/15
  • 【画像あり】 将棋の羽生の負け演技うますぎわろたwwwww - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/03/11(月) 02:03:24.78 ID:fcNSLWAG0 これだけもう駄目だっていう表情をしておきながら結局は勝つ ↓ 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/03/11(月) 02:19:22.07 ID:qQyoSFVO0 クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/03/11(月) 02:05:07.13 ID:Nm4kOuVt0 あざといwwwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/03/11(月) 02:05:21.76 ID:2zQ3BrPaO 最後笑ってるだろw 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/03/11(月) 02:05:31.52 ID:F

    【画像あり】 将棋の羽生の負け演技うますぎわろたwwwww - ゴールデンタイムズ
    lncln
    lncln 2013/03/11
    これはw
  • 今週のマガジンの読み切り『聲の形』がとにかくすごい作品だった : ゴールデンタイムズ

    週刊少年マガジン 2013年12号掲載の読み切りです 「すばらしい!」「でも載せていいのか!?」 編集部に激論を巻き起こした、余りにみずみずしい青春! 23歳の俊英!心震える魂の読み切り61P! 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/02/20(水) 06:26:34.29 ID:3qA4EfEFO とことんエグいな……絵柄とのギャップが余計にクるわ 連載より、不定期でもいいから同じ作者に何度か読み切り描いて欲しい 短編集出したら絶対買う 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/02/20(水) 10:01:33.91 ID:3mpiB4yw0 連載向きじゃないけど面白かった 絵も上手いし 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/02/20(水) 12:13:45.79 ID:49kVoD2T0 胸くそ悪くなった。ハッピーエンドみたいな感じで締め

    今週のマガジンの読み切り『聲の形』がとにかくすごい作品だった : ゴールデンタイムズ
    lncln
    lncln 2013/02/20
    ほう。
  • 【カラー写真】1914年のパリが超絶ノスタルジックでクラクラする : ゴールデンタイムズ

    1 : ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区) :2013/01/28(月) 00:00:10.09 ID:c05FHc2K0 BE:878872166-PLT(12149) ポイント特典 すごく生々しい 1914年、第一次世界大戦の開始年。今からまだたった100年前のカラー写真には、戦争直前の、穏やかな街が切り取られている。 この時代の写真はほとんどが白黒だけど、こんな風にカラーで見ると、当時のパリにワープした気分。 http://japan.digitaldj-network.com/articles/5989.html おまけ:1940年のNY http://www.dailymail.co.uk/news/article-2036932/New-York-City-photos-Charles-W-Cushman-reveal-1940s-life-Big-Apple.html#ixz

    【カラー写真】1914年のパリが超絶ノスタルジックでクラクラする : ゴールデンタイムズ
  • 小学生が一夜限りの国を築いた話 : ゴールデンタイムズ

    1 :名も無き被検体774号+ :2012/11/09(金) 21:32:50.38 ID:rNr2S7dN0 大人たちの飲み会についてきた小学生達が廃園した幼稚園でそれぞれの国を築いた話です 思い出しながら書くんで聞いてください 2 :名も無き被検体774号+ :2012/11/09(金) 21:33:45.93 ID:UwSNZNWT0 ちょっと面白そう 4 :名も無き被検体774号+ :2012/11/09(金) 21:39:51.01 ID:rNr2S7dN0 まず舞台は近所にある廃園した幼稚園 少子化のあおりを受け取り壊しが決定し 昔幼稚園に通っていた大人たちが惜しんで最後に盛大なパーティを開いた 昼の三時か四時ごろに大人たちは集まり、狭い園庭でバーベキューセットを組み始めた 園舎内のひまわりぐみ(年少)は大人たちの宴会のメイン会場となり 親についてきていた小学生達は園内のさまざ

    小学生が一夜限りの国を築いた話 : ゴールデンタイムズ
  • ク イ ズ ! ど ち ら が 高 い 絵 で し ょ 〜 か ! ! : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/07(日) 08:08:13.64 ID:UQr33T/x0 A. B. 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/07(日) 08:09:38.16 ID:p3v8gVw50 B? 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/07(日) 08:09:39.40 ID:VhD/h8/P0 コンセントみたいな方 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/07(日) 08:09:49.25 ID:MnBJyHyD0 ピカソの絵の良さがわかる俺はAだと思う 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/07(日) 08:09:59.33 ID:WuEU+qCo0 両方ともやる気がないのは分かった 10 :以下、名

    ク イ ズ ! ど ち ら が 高 い 絵 で し ょ 〜 か ! ! : ゴールデンタイムズ
    lncln
    lncln 2012/10/08
    画材や作風とかの知識である程度分かる面と、その知識を利用した引っ掛けかも…という駆け引きが面白い。
  • 【マモノ】 甲子園球場の落雷やべええええええええ : ゴールデンタイムズ

    8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/18(土) 14:38:36.11 ID:4Vini53z0 ハンパない 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/18(土) 14:39:22.10 ID:6U9qMKm30 >>8 うそだろ!?www 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/18(土) 14:39:51.23 ID:aW/UWKGS0 >>8 半端ねえwwwwwwwwww 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/18(土) 14:39:57.77 ID:uDv5T4H+0 >>8 なんか喚ばれただろコレ… 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/18(土) 14:39:53.44 ID:HwN2Tegt0 >>7 Y

    【マモノ】 甲子園球場の落雷やべええええええええ : ゴールデンタイムズ
    lncln
    lncln 2012/08/18
  • ミステリマニアの俺が日本推理小説ベスト10を発表する - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/23(月) 15:23:09.69 ID:0vJywdH5P 10位「慟哭」貫井徳郎 幼女連続殺人という陰惨極まりない内容でになるが その見事な構成は一読の価値あり ミステリを読み慣れた人にはオチが読めてしまうかもしれないが それを補って余りあるストーリー運びの面白さ 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/23(月) 15:32:58.32 ID:lUs1HCPfO 慟哭読んでみたいがどこがどんでん返しか始めから予測できるって聞いて買うか迷ってる 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/23(月) 15:24:29.39 ID:0vJywdH5P 9位「仮面山荘殺人事件」東野圭吾 今や大ヒット作家となった東野圭吾の初期の傑作 来なら

  • セガ『ナイツ』を移植したセガ上海の開発秘話が胸熱すぎると話題に : ゴールデンタイムズ

    21 :名無しさん必死だな :2012/07/06(金) 17:33:52.78 ID:hnUbJ+gn0 これを貼るべきスレのようだな いかにサターン版のナイツが 出鱈目で混沌とした代物だったかを示す貴重な証言だ 今回の移植はこのPS2版がベースになるのかな 〜今から2年前(2006年2月)〜 「SEGA AGES2500 ダイナマイト刑事」が完成間近となり、 次の仕事を何にしようか奥成Pと検討開始。 刑事の出来がなかなか良かった為、 「難易度高いですけどナイツやれませんか」と言いだす奥成P。 我々自身にとっても「やりがいのある」タイトルだ。 個人的に調べてみると“たのみこむ”などでのリクエストもとても多い。 あまりの難易度の高さに日の開発会社では採算が合わない、 我々がやらねば世に出ることは無いだろう。 そう思うと何やら責任感さえ湧いてしまい、結局承諾した。 この時点で「2006年中

    セガ『ナイツ』を移植したセガ上海の開発秘話が胸熱すぎると話題に : ゴールデンタイムズ
    lncln
    lncln 2012/07/11
    これは熱い。プロジェクトの炎上的な意味でも。上海チームもゲームに対する情熱ないと、ここまでやれないよね。
  • 大学教授の「レポート期日に関してのコメント」が面白すぎるwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/05/06(日) 02:43:38.49 ID:2ctprbYt0 とりあえず読んでみろよwwwwwwwwwwww 助教授の悩み http://www.google.co.jp/gwt/x?client=twitter&guid=on&u=http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/4178&wsi=9ba2074d4e5f15ac&ei=UOGMT4qbJoXckgXR_PX6DQ&wsc=tb ----------------------------------------------------- 告 5/15 理学部物理学教室 浅川 「科学哲学第二」のレポートは、5/31 までに1号館1階の浅川の レターボックスに提出すること。このレポートを提出しない学生 には、単位は出ません。 --

    大学教授の「レポート期日に関してのコメント」が面白すぎるwwwww : ゴールデンタイムズ
    lncln
    lncln 2012/05/07
    6/12から「!?」てなる。
  • 勇者「魔王倒したし帰るか」 : ゴールデンタイムズ

    1 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県) :2011/07/01(金) 10:10:49.16 ID:5Ug8BclXo 勇者「王様チィーッス。勇者ですよーっと」 王様「だ、誰だ!?」 勇者「いやだから勇者だって。ほれ勇者の印」ぺかー 王様「それは確かに勇者のみが持つ……ああ、すみませぬ。あまりにもその……容姿がお変わりになってて」 勇者「あー、痩せたしね。ヒゲとかも生えてるし。何より格好がこ汚いよな。鎧とかドロドロだし臭いし」 王様「い、いえ。決してそのような……」 勇者「無理しなくてもいいって。あ、ごめんちょっと吸わせてもらっていい?」 王様「は? あ、ああ、葉巻ですか? では兵に良い物を用意させましょう」 勇者「いいっていいって。自分のあるし」 王様「そうですか。ところでその……他の皆様は?」 勇者「んー、戦士と魔法使いと僧侶の事?」 王様「はい。お仲間方はどこ

    勇者「魔王倒したし帰るか」 : ゴールデンタイムズ
    lncln
    lncln 2011/07/18
  • 1