タグ

2008年1月23日のブックマーク (13件)

  • その論法は…(追記あり) - Apeman’s diary

    捕鯨についてはちゃんと調べたことがないので、「捕って問題ないなら捕りゃいいし、疑念があるなら止めりゃいい」と思いつつなぜ農林水産省があれほど懸命になるのかその裏はなんだ? という程度なんですが、Dr-Setonさんの一連のエントリは当ブログの名称とも深い関係があるのであえて触れてみます。 自滅する捕鯨 続 自滅する捕鯨 新 自滅する捕鯨 自滅する捕鯨 征服 最後の 自滅する捕鯨 国際社会で自国の主張が通らない時に、それをぜんぶ外国のせいにしてさらには「人種差別だ」とか言い出すのは、まさに満州事変後の日そのものなんで、それはヤバいですよと。自国の主張を通したいのならなおさら、国際社会がなぜ反対しているのかをきっちり理解しないと。 ブクマコメントより rna 「捕鯨をしなくてもいい理由(若しくは捕鯨の範囲を限定する理由)が繰り返し強調されますが、いくら捕鯨が必要ない理由を挙げてもそれが捕鯨を

    その論法は…(追記あり) - Apeman’s diary
    maangie
    maangie 2008/01/23
    ※が興味深い。
  • 転落者続出の世界一危険な死の道路 : らばQ

    転落者続出の世界一危険な死の道路 南米ボリビアのアンデス山脈に、ユンガス(Yungas)という道があります。 Wikipedia:Yungas Roadにも載ってますが、別名Death Roadとも呼ばれる、文字通り死の道として名高く、世界一危険な道路とも言われてるそうです。 それもそのはず、60km程の道は高低差が3300mもあり、うねった道をちょっと踏み外したら崖から転落してしまいます。 しかも、ほとんど一車線の幅しかなく風雨で削れてたりするんですが、ちょっと幅が広いところを見つけて、対向車と行き違うという… 考えただけでも怖そうですが、画像を見ればもっと怖いです。毎年100人が転落死してるという、そんじょそこらの絶叫マシンなんて目じゃない恐怖の道路画像をご覧ください。 60kmもあるような道で日が暮れると危険度アップということは、ちんたら走ってもいられないってことです。常に命がけ。

    転落者続出の世界一危険な死の道路 : らばQ
    maangie
    maangie 2008/01/23
    どひー!
  • トンデモ本 - 大学教授のぶっちゃけ話

    うちの9歳の娘は、ベネッセの「チャレンジ3年生」を愛読している。 幼稚園の時に「しまじろう」にお世話になって、それがいまだに続いているのだ。 あきらかに「付録」が目当てなんだけど、を読むという習慣をつけさせるために続けている。 12月号には特集号として「音の不思議大発見」という冊子がついて来たんだけど、ソファに寝そべってだらしなくテレビを見ている父親の私に向かっていろいろと説明してくれた。 娘:クラシック音楽を聴かすとトマトが甘くなるんだよ。 父:ウソや。 娘:牛にクラシック音楽を聴かすと牛乳がおいしくなるんだよ。 父:ウソや。 娘:クラシック音楽を聴かすとニワトリがうむタマゴの数がふえるんだよ。 父:ウソや。 娘:ここに書いてあるよ。 父:あんな〜、もしホンマやったら、トマト栽培農家はみんな畑にクラシック流してるはずやし、牧場でも、養鶏場でもそうや。 そんなん見たことも聞いたこともない

    トンデモ本 - 大学教授のぶっちゃけ話
    maangie
    maangie 2008/01/23
    それでもサンタクロースは信じてて欲しいと思ったりとかね。
  • 捕鯨問題は解決しないし、しちゃいけない。 島国大和のド畜生

    オーストラリアの一部が大きく反捕鯨の動きを見せているからだろうか。 それに対し日の一部のバカがヘタな行動にでてさらに反感を買うというマヌケを演じている。 こういう話に正解も答えも無いので、思いつくまま適当に書く。 勝手に話を整理すると。 反捕鯨の人達は、クジラが可愛そうだからクジラを捕るなと言っているのではない。 さらに、日人蔑視や、文化の違いから、反対しているのでもない。 これは、海洋利権の話なんでしょ。 知ってのとおり、200カイリ(排他的経済水域)外での漁業は国籍を問わない。 問わないけど、そんな遠洋漁業ができる技術とシステムを持つ国は限られる。ていうかメインは日。 世界の人々は、誰のものでも無い海の資源を日人が根こそぎ持っていく事に、強い反感を持っているわけ。マグロの漁獲量も制限された。 おそらく、「日の領海内でしかクジラ捕らないよ」といえば、グダグダ言う奴は出ない。そ

    maangie
    maangie 2008/01/23
    捕鯨を利権としてみる立場。なんかズレてる。追記を読んでも納得しづらい。
  • 「滝山コミューン」をめぐって - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    maangie
    maangie 2008/01/23
    「滝山コミューン」初めて知った。興味深い。
  • センター試験対策にまつわる軽いTIPS。: 不倒城

    そういえばセンター試験の季節かぁ。何もかも皆懐かしい。 自分で受けた時のことよりも、どちらかというと家庭教師で色々と教えていた頃のことを思い出した。折角なので思い出したことをちらっと書いてみる。 センター試験に限らず、選択問題がメインになる試験を勉強する際には、ちょっとしたコツ、というか辿るべきプロセスがある。どこの予備校でも言ってたりするのか知らんが。 「正解の選択肢はどうでもいいから、間違いの選択肢をきちんとチェックしましょう」というプロセスである。勿論、自分がその問題を解けたかどうか、というのはあまり関係がない。 1.何故「正解の選択肢が合っているのか」を確認する。 2.何故「他の選択肢が間違っているのか」を確認する、あるいは考える。 3.出題者は、「どこで間違って欲しいと思って」その選択肢を用意したのか、を推測する。 言うまでもなく、重要なのは3番だ。 経験則ではあるのだが、特に国

    maangie
    maangie 2008/01/23
    なるほど。受験生の頃はわからなかった。
  • 思い出の週刊少年ジャンプ

    週刊少年ジャンプ総合情報サイト。創刊号から最新号までの全表紙と目次を掲載。

  •  自滅する捕鯨 の軍団 - シートン俗物記

    id:buyobuyoさん。タイトルのアイディアお借りいたしますよ。 「猿の軍団」。話には覚えがないんだけど、「猿の軍団♪ 猿の軍団♪ なにするものぞ〜(だったかな?)」という歌のフレーズが記憶にあります。 前回で当に最後にするつもりでしたが、ちょっと気になる記事が目に付いたので、挙げておきます。 捕鯨継続 当の理由は 反捕鯨派の、豪州、英国の活動家2人が日の調査捕鯨船に侵入し、身柄を拘束された。捕鯨については様々な議論があるだろうが、勝手に船に乗り込んだり、スクリューにロープをからませようとしたりする行為は、絶対に許されるものではない。 一方で、「なぜ日政府は捕鯨にこだわるのか」と思う人も多いだろう。クジラの肉がなくても多くの人は困らない。大手水産会社も、ニーズが少なく、商業捕鯨をしたいとは思っていないという。 水産庁は世界の魚資源の減少はクジラが数億トンの魚をべているからで、

     自滅する捕鯨 の軍団 - シートン俗物記
  • メモ - シートン俗物記

    諫早湾干拓、完工式 着工18年、「反対」続く中 「動き出したら止まらない公共事業」の象徴とされた国営諫早湾干拓事業(長崎県諫早市)の主要工事が終わり、20日、干拓地で完工式があった。89年の着工から18年、ムツゴロウなど希少な生物が生息する干潟が失われ、ノリ不作など有明海の異変との関連も指摘される総事業費2533億円の巨大事業は、「大きな環境破壊を招いた」という批判のなかで節目を迎えた。 http://www.asahi.com/national/update/1120/SEB200711200007.html WTOもあって、日の農業は壊滅状態。その中で農地のために干拓を行う愚。2500億もかけた世紀の愚行。それを祝う祝典ですか。 で、一方で 「クジラを救え」 日の調査捕鯨を批判 英メディア 南極海でのクジラの生態を科学的に調べようと、日の調査捕鯨船団が18日出航したことについて、

    メモ - シートン俗物記
    maangie
    maangie 2008/01/23
    ※natamaru123出現。相手にしないよといわれても、長文※を残す面白さ。最後に※したほうが勝ち、とでも思っているのであろう。
  • 橋下徹弁護士の応援ブログに、大量のブックマーク - 法華狼の日記

    ブクマ工作らしきものを見た - 荻上式BLOG アカウントをプライベートモードにした対応から見ても、多重アカウントによる工作なのは確定だろう。 ちなみに、はてなブックマークでは、色々な陰謀論や、それに対する論議がある。橋下否定側からのネガティブキャンペーンではないかというのだ。 はてなブックマーク - ブクマ工作らしきものを見た - 荻上式BLOG 昨年に起きた懲戒請求騒動に多少なりとも関わった身として、素直な感想をいうならば……世の中にはシャレにならないくらいダメな人がいるとわかったので、陰謀を想定する必要は感じない。 だいたい、あの騒動で最も橋下ネガティブキャンペーンになっていたブログの一つが、当の橋下徹公式ブログだった。「オナニー」「チンカス」のような罵倒表現が並ぶ文章を見て、距離を取った擁護者もいれば、気にせず擁護を続ける人もいたものだ。

    橋下徹弁護士の応援ブログに、大量のブックマーク - 法華狼の日記
    maangie
    maangie 2008/01/23
    「だいたい、あの騒動で最も橋下ネガティブキャンペーンになっていたブログの一つが、当の橋下徹公式ブログだった」コメントした
  • 深町秋生の序二段日記

    今月の映画秘宝でゲラゲラ笑ってしまった。宣伝っす。 07年ベスト&トホホ。1位が「アポカリプト」だったのも嬉しいが、正直なところこの企画でおもしろいのは「トホホ」(最低映画ランキング)のほうだろう。名うての映画好き&映画評論家が繰り出す罵倒&呪詛が大変面白かった。私も参加させていただいた。私の1位は都知事映画のあれである。 ベスト&トホホには多数のマンガ家がイラストを寄せているのだが、残虐ホラーマンガ家の三家礼氏による「アポカリプト」の画が壮絶であった。人間首チョンパで盛り上がるあの映画のハイライトを描いていた。それとヒロモト森一氏が「HOT FUZZ8位は嬉しいが、署名運動なんぞもう遅いんじゃい!」と主役二人にウージャンプ(横っ飛びで二丁拳銃)させて語らせているところがおかしかった。 それとゴジラ特集で、またショートストーリー&コラムを書かせていただいた。内容はゴジラが登場する昭和29

    深町秋生の序二段日記
    maangie
    maangie 2008/01/23
    「名うての映画好き&映画評論家が繰り出す罵倒&呪詛が大変面白かった」悪趣味だなあw
  • 江原啓之を教員に迎える旭川大学の「見識」 | 世界の片隅でニュースを読む

    放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が、「スピリチュアルカウンセラー」江原啓之氏を使ったフジテレビの番組に対し、放送倫理に反するとの意見を付した件。 かねがね反科学的な「霊能力」だの「占い」だのを無批判に放送するテレビの在り方に強い疑問をもっていた者としては、ようやくBPOが重い腰を上げたことに安堵している。BPOは最近、長らく黙殺してきた光市母子殺害事件の被告弁護団へのバッシング報道について調査・検証を行うことを決定するなど、にわかに活性化しており、今回の明確な処断もその線上にあるのだろう。政府にメディア規制の口実を与えないためにも、ぜひ業界の「自浄能力」を示してもらいたい。 ところで今回問題になっている江原啓之氏について、私は聞き捨てならない情報を耳にした。 昨年12月28日に北海道文化放送(UHB)が「江原啓之4時間決死のギリギリスペシャル のりゆき驚ガク未来はどっち

    江原啓之を教員に迎える旭川大学の「見識」 | 世界の片隅でニュースを読む
    maangie
    maangie 2008/01/23
    そういう話があった、ってのを針小棒大に言い立ててるだけじゃないかなあ。マジとしたらあほすぎる。
  • Bill Guttentag氏、KSFOラジオに登場(追記あり) - Apeman’s diary

    「南京の真実 情報交換掲示板」でたいへん有益な情報を教えてもらいました。映画 Nanking の監督、Bill Guttentag氏が1月20日にアメリカのラジオで自作について語っています。mp3をダウンロードして聞くことができます。手順はちょっとややこしいのですが、まず http://www.ksfo560.com//Article.asp?id=534876 にアクセスし、「Select a day」で「Sunday」をチェック、都合のよいプレーヤーを選択し、「Choose a specific hour」で「4 p.m.」を選択し「go」をクリックします。あとは「Right click to download an MP3 of this hour (Mac users CTRL-click)」でローカルディスクにダウンロードできます。Guttentag氏登場のコーナーは開始6分半く

    Bill Guttentag氏、KSFOラジオに登場(追記あり) - Apeman’s diary
    maangie
    maangie 2008/01/23
    「リベラルな欧米人にとっては、たとえ南京事件を題材にする場合であれ、本質主義的な「反日」というスタンスは受け入れがたい」