タグ

イスラムと政治に関するmainichigomiのブックマーク (3)

  • エピソード - 視点・論点

    のロボットアニメの金字塔となった「機動戦士ガンダム」。その実物大のロボットを動かすプロジェクトを担ったハルトノさんが、技術に挑戦する思いを語ります。

    エピソード - 視点・論点
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/01
    確かにアメリカはこのタイミングを待っていた可能性は高い>「自由と民主化を求める「アラブの春」が訪れた歴史の端境期にウサーマが殺害されたのはまことに象徴的」
  • asahi.com(朝日新聞社):サウジ国王、女性の参政権容認 「アラブの春」受け改革 - 国際

    印刷  サウジアラビアのアブドラ国王は25日、同国の地方議会選挙で次回から女性の立候補や投票を認めると発表した。今週に実施される選挙は対象外で、次回選挙は2015年の予定。周辺諸国で「アラブの春」による民主化が広がるなか、厳しい戒律を持つイスラム教ワッハーブ派のサウジも「改革」を打ち出した。  AP通信によると、アブドラ国王は「イスラム法(シャリア)の枠内においても、サウジ社会における女性の役割を排除することは認められない」と語った。国王による任命制の諮問機関で、現在は全員男性で構成する諮問評議会に女性を任命することもありうる。決定に際しては、国内の宗教指導者らの了承も得たとしている。  イスラム法による統治を原則とする同国では、成文憲法も国会もない。地方議会選挙は05年に初めて実施されたが立候補、投票とも男性に限定されていた。女性による車の運転や、公共の場での親族以外の男女同席は原則とし

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/09/27
    「AP通信によると、アブドラ国王は「イスラム法(シャリア)の枠内においても、サウジ社会における女性の役割を排除することは認められない」と」「決定に際しては、国内の宗教指導者らの了承も得たと 」
  • ノルウェーテロ容疑者、「理想の国」日本や韓国 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【オスロ=末続哲也】アンネシュ・ブレイビック容疑者は、22日の犯行直前にインターネットに投稿した「マニフェスト」の中で、「文化面での保守主義を持つ」理想の国として、日韓国を挙げていた。 イスラム系移民が少ないため、だという。また、「いま、最も会ってみたい人々」としてローマ法王とロシアのプーチン首相を挙げた。「次に会ってみたい人々」としては日の麻生太郎・元首相など4人を挙げた。

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/07/25
    「「次に会ってみたい人々」としては日本の麻生太郎・元首相など4人」
  • 1