タグ

可視化に関するmainichigomiのブックマーク (2)

  • 【郵便不正】村木・厚生労働省元局長に無罪判決 大阪地裁 - MSN産経ニュース

    障害者団体向け割引郵便制度をめぐり偽の証明書を発行したとして、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)の判決公判が10日、大阪地裁で開かれた。横田信之裁判長は無罪(求刑懲役1年6月)を言い渡した。 村木元局長は捜査段階から一貫して無罪を主張。大阪地検特捜部は上司や部下らの供述調書を根拠に村木元局長が証明書偽造を指示したとして起訴したが、公判に出廷した検察側証人が次々と供述を覆し、村木元局長の関与を否定する異例の展開となった。 検察側は取調官6人を証人出廷させ、供述調書の証拠採用を求めた。しかし横田裁判長は5月、公判証言と異なる調書43通のうち34通の証拠採用を却下。村木元局長の指示を受けて証明書を偽造したとする部下の元係長、上村勉被告(41)の調書も退けられ、検察側は立証の柱となる直接証拠を失い窮地に立たされた。 検察側が6月に行った論告は、わずかに採用

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/10
     こんな無理な起訴は警察・検察の人的資源の無駄使い。早く可視化して無理な起訴が出来ないようにすべき
  • 郵便不正:「メモ廃棄」は通知無視 最高検が管理指示 - 毎日jp(毎日新聞)

    郵便不正事件で虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)の公判で、大阪地検特捜部の検察官ら6人が取り調べメモをすべて破棄したことが発覚した問題で、最高検が事件前の08年、個人的なものを含めてメモを適正に管理するよう全国の高検、地検に通知していたことが分かった。公判では「残すよう指導されなかった」と証言した検察官もおり、大阪地検の管理の不徹底ぶりが明らかになった。 毎日新聞の情報公開請求に対し、大阪地検がメモの保管についての最高検通知の文書を開示した。通知は08年7月と10月の2回。10月21日付の通知では、同9月30日付の最高裁決定を受け、「検察官が個人的メモと評価するものについても証拠開示の対象とされる場合があり得ると考えられ、取り調べメモの作成や保管に当たってはこの点に留意する必要がある」と指摘した。そのうえで、個人的メモを含めた取り調べメモ全般につい

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/08
     調書って証拠にするために作るものでしょ?>「地裁は取り調べに問題があるとして」「主要な調書34通を証拠採用しておらず」「小林検事正は取材に対し「通知に違反しているとまでは誰も思っていない」と話した」
  • 1