タグ

ブックマーク / tenkomo.com (2)

  • 【もてない女】辛い日常を生きるためのちょっとしたアイデアスレ4 てんこもり。

    23 名前:彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 04:25:16 ID:hbquyhkU つらいことがあって落ち込んでるときに将来活躍してテレビ番組に出る私を想像する ナレ「○○さんは1985年何月何日に**県で生まれました。 高校では大学受験をするも失敗、一年の浪人生活を経て、進学。 中略 仕事が順調に進んでいたのですが、そのとき、○○さんを突然の悲劇が襲います。」 (ここで現在の悲しいことのVTR) ナレ「そして現在は××として活躍する○○さん。 そんな○○さんが健康維持のために続けているのが…」 私「青汁です。不足しがちな栄養素を補うために毎日飲んでいます。 苦みもなくて飲みやすいですね。××は健康第一です」 とか妄想すると元気になれる。 26 名前:彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 19:08:54 ID:q0YTTAw1 脳内裁判をする。 量刑と判決

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/02/01
     笑ったw> 89 「陽気なアメリカ人達に褒めさせると、なんかもうどうでもいいやってなる」
  • 【レシピ】炒飯を上手くつくるためのスレッド(における伝説のレス) てんこもり。

    ネタちゃんねるm9( ゚д゚)っ さんの『炒飯を上手くつくるためのスレッドにおける伝説のレス』が見れなくなっていたので補完 311 名前: 炒飯15 投稿日: 02/06/27 12:40 ID:IEp2r98L まぁおまえら聞け。最初から行こうぜ。 ■1 米 新米は水分が多い。古米がいい。インディカ米とか風味が嫌いじゃなければそっちもいい。新米でも水分を少なめにな。 べちゃっとした飯を使う時点で負け確定だ。 火力と腕力に自信があれば冷や飯を使え。中華鍋を16ビートのリズムで振れるならな。 炊き立てはやめとけ。かなり固めに炊かないと難しい。 いったん冷やしてレンジでチンしろ。そのときラップはかけるなよ。 ■2 コンロ ガスだガス。火力がでかいほうがいいけど、まぁ、あるもんでいいよ。 電気コンロとか電磁調理器でも何とかなる。そこの丸い中華鍋は使えないがフライパンでやれ。 フライパンでの作り方

  • 1