タグ

ブックマーク / nov1975.hatenablog.com (4)

  • 議論すべきなのはプライバシーの問題じゃないの? - novtan別館

    言いたいこととか誹謗中傷とか、覚悟とか。そういうのはウェブでの実名匿名論じゃなくて、言論がどうあるべきか、の問題であって、言い替えると「ウェブとは言論空間であり他は認めない」的オレオレウェブ論に過ぎないよね、というのがここ最近熱に浮かされながら観戦していた感想。 はっきり言ってしまえば、誹謗中傷なんて個の単位に分解した相対化であるに過ぎず、一般論で語ること自体がナンセンスであるわけ。それを証明するかのように実名同士の素手での殴り合い。高地から重火器で一掃してしまいたい気分になりますよ。 つまり、これは暴論だけど、誹謗中傷なんて実際には相対化されているんだから大した話じゃなくてさ、匿名のバカが何言ったって痛くもない腹探られてるだけだよね。実際に痛いならまた別かもしれないけど、それはそれでどちらの社会的信用が高いかってだけの話。え、ネットイナゴより低い?ご愁傷様。 そうじゃなくて、当に問題な

    議論すべきなのはプライバシーの問題じゃないの? - novtan別館
    matsuoka_miki
    matsuoka_miki 2008/02/12
    殺人衝動をあからさまに書いていいのか?⇒『実名同士の素手での殴り合い。高地から重火器で一掃してしまいたい気分になりますよ』相手を名指ししなければ何を書いても許されると思っているのだろうか?
  • ウェブで陰口は可能か - novtan別館

    僕は陰口大好きなんですよね、というと多分人格を疑われると思うのですが、実際には陰口になるような発言はリアルウェブを問わす沢山していると思います。正当な批判であっても人のいない時に言うのは陰口になるのでしょうけど、人にはなかなか面と向かっては言えませんよ。言えることもあるけど。全部ぶっちゃければいい人間関係ならどんなに楽か。まあでも必要ない悪口は減らしたいものではあります。 これもある程度は線の引き方の問題なのでしょうけれど、さて、周り回って人に届く陰口は最後まで陰口か。感覚的にはそうですよね。ということは陰口というのは、内容よりは態度の事を意味するのでしょうね。真剣に思うところがあれば陰口度も薄まる気がしますし。このへんよくわかりませんけど。 では、ウェブ上では陰口は成立するのか。ウェブではチャットでもない限り、同期性のある対話はできないので、直接ターゲッティング(メールやコメント)

    ウェブで陰口は可能か - novtan別館
    matsuoka_miki
    matsuoka_miki 2007/12/15
    別に「陰口」したっていいのでは? いちいち告知するのもめんどうだし。てか、何かしら後ろめたいことが本人にあるから、「これは『陰口』に当たるかな? いけないのかな?」と感じる、ってだけの話だと思う
  • ゴミである素人動画に価値があるのはなぜか - novtan別館

    これはなかなか的確な分析かと思う。メディアの中の人がまあ見下しているわけではなくて、クリエーターとしてのプライドと言うことだろうし、プロとはそうあるべきだと思うから、そう考えること自体は首肯したいのだけど… では、テレビ局は動画投稿サイトについてどう考えているのだろうか。テレビ関係者はこう言う、「素人動画はゴミだ」。 この意見は2つの内容を含んでいる。一つはドラマなどは制作コストが作品の質に比較的比例しやすいということ。現状の日では人、物、金すべては地上波キー局を中心とするピラミッド構造から構成されているという指摘である。これはかなり正しい。 テクノロジー : 日経電子版 確かにここで言われていることは正しい。けれども、メディアの中の人は素人の動画をゴミだと思い、またそれと比較されること自体ナンセンスだと思っているのであれば、少し考え直した方が良いと思う。なぜなら そこに登場してきたのが

    ゴミである素人動画に価値があるのはなぜか - novtan別館
    matsuoka_miki
    matsuoka_miki 2007/12/07
    ゴージャスなゴミと、ロングテールなゴミはどっちがましか?
  • ウェブに対するスタンスについての変遷について少し - novtan別館

    インターネットがまだ一部の人たちのものだった頃、いくつかのスタンスをもった人たちが暗黙的に住み分けられていたことによって、また、こうまで一般的になるとは思っていなかったことによって、実名であることに抵抗が無かった時代がありました。むしろ、その当時インターネットで活動することは、サークルやら学問やらの宣伝であることが多くて、実名による利益の部分も十分にありました。誰かが分類してたけど、学校系(大学ね)、会社系、BBS系(パソコン通信からの参入者)がほとんどだったと思います。当時は僕も結果的に実名でした。実名そのものを売りにしてたんじゃなくて、ページに書いてあっただけね。 ところが、爆発的な普及を見せた頃から、若干様子が変わりだし、2chの登場や、ブログ形式の誕生、そしてなによりこれが大きいと思うのですが、googleを初めとする検索機能の強化、自分で自分のコンテンツをコントロールできない感の

    ウェブに対するスタンスについての変遷について少し - novtan別館
  • 1