タグ

2010年3月23日のブックマーク (17件)

  • ミャンマー3日目- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    matuken
    matuken 2010/03/23
    ミャンマー3日目は、ヤンゴンという比較的大きな街で、日本大使館で大使や参事官の方々とミーティングをしたり、こちらで指導的な立場にある僧侶の方に支援の様子を聞いたり、国連のいくつかの機関を訪ねてきました
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    matuken
    matuken 2010/03/23
    本来であれば、下院で修正した法案は上院で再決議しなければなりません。しかし、アメリカ民主党(以下民主党)は、安定多数を失っているために共和党によるフィリバスター(議事妨害)を防げないのです。そのためにオバ
  • 国家戦略室:ヒアリング記録「一切保有せず」 子ども手当 - 毎日jp(毎日新聞)

    matuken
    matuken 2010/03/23
    政府の国家戦略室は21日までに、昨年末の予算編成作業で「子ども手当」について厚生労働省からヒアリングした際の記録など行政文書を「一切保有していない」と、情報公開請求した毎日新聞に回答した。政府の「予算
  • 痛いニュース(ノ∀`):幕張メッセの邦楽フェス「GO!FES」の客入りが凄いことになってるとネットで話題に

    幕張メッセの邦楽フェス「GO!FES」の客入りが凄いことになってるとネットで話題に 1 名前: がんもどき(北海道):2010/03/21(日) 18:00:28.53 ID:+Dj/ZKMz ?PLT 「GO!FES」は幕張メッセ国際展示場の9・10・11ホールにて、両日共に開演11時(開場9時)、終演21時 (予定)というかなりの規模のライブイベントとなる。出演アーティストは20日が青山テルマ・スキマスイッチ・ 九州男・福原美穂など9組、21日がUVERworld、GIRL NEXT DOOR、KREVA、JUJUなど10組の アーティストが予定されている。出演順は当日発表、当日に参加が決定するアーティストもあるかもしれず、 ライブならではのサプライズにも期待がかかる。 http://navicon.jp/news/7289/ ガルネク演奏中 今幕張メッセでやってる邦楽フェスの客入りが

    痛いニュース(ノ∀`):幕張メッセの邦楽フェス「GO!FES」の客入りが凄いことになってるとネットで話題に
    matuken
    matuken 2010/03/23
    903 : エバポレーター(茨城県):2010/03/21(日) 19:16:50.37 ID:5mR17vuM 来年は水戸でやろうぜ
  • 地下に延々 巨大空間 札幌・大通駅に工事見学窓−北海道新聞[道内]

    地下鉄大通駅コンコースに出現した巨大な見学窓。地下道と作業風景を見ることができる=11日午前8時すぎ(近藤整広撮影) JR札幌駅と大通公園をつなぐ札幌市中央区の札幌駅前通地下歩行空間の工事作業が見られる見学窓が11日、地下鉄大通駅に設置された。高さ1・5メートル、幅10メートルの窓から、札幌駅へと続く680メートルの地下道と作業風景を見ることができる。 歩行空間は、地下鉄さっぽろ駅と大通駅間の既存の地下コンコースを地下道で結ぶ事業。さっぽろ駅側の520メートルは札幌市が、大通駅側の160メートルは札幌開建が工事を担当し、2010年度の完成を目指している。 見学窓は、札幌開建が、工事への理解を深めてもらおうと大通駅の北改札前に設置し、秋まで一般公開する。 地下コンコースに、突如現れた巨大な窓とその奥に続く工事中の地下道。通勤を急ぐ市民の中にも、足を止めて見入る人の姿が見られた。 道内記事一覧

    matuken
    matuken 2010/03/23
    JR札幌駅と大通公園をつなぐ札幌市中央区の札幌駅前通地下歩行空間の工事作業が見られる見学窓が11日、地下鉄大通駅に設置された。高さ1・5メートル、幅10メートルの窓から、札幌駅へと続く680メートルの
  • 高木浩光@自宅の日記 - 音楽著作権団体らの杜撰なアンケートがフィッシング被害を助長する

    音楽著作権団体らの杜撰なアンケートがフィッシング被害を助長する 音楽6団体、違法ダウンロード防止の啓蒙キャンペーン, ケータイWatch, 2010年3月4日 プレスリリース, 音楽関係6団体「やめよう!違法ダウンロード」キャンペーン開始, 社団法人日レコード協会, 2010年3月4日 【特設サイトURL】 パソコン http://www.happy-musiccycle.jp/ 携帯電話 http://www.happy-musiccycle.jp/mobile/ このURLがあちこちに貼られて宣伝されているようだ。たとえば、懸賞情報のメールマガジンなどに掲載されているようだ。 社団法人日レコード協会 QUOカード1000円分300名プレゼント, 無料サンプル&懸賞情報サイト 社団法人日レコード協会 QUOカード1000円分300名プレゼントキャンペーン! エルマークを広めよう

    matuken
    matuken 2010/03/23
    聞くところによると、ケータイでは違法な音楽配信サイトが横行しているという。調べてみると、たしかに「無料」とうたう音楽配信サイトが大量に出てくるが、どれが信用できるのかできないのかわからない。 私は、携
  • 生方副幹事長「解任」を撤回 - 日本経済新聞

    民主党の小沢一郎幹事長は23日、国会内で副幹事長を解任される方針だった生方幸夫氏と会談し、「もう一度やってほしい」と副幹事長を続投できるようにする考えを伝えた。生方氏は「分かりました」と応じた。生方氏は政権交代後に廃止した政

    生方副幹事長「解任」を撤回 - 日本経済新聞
    matuken
    matuken 2010/03/23
     民主党の小沢一郎幹事長は23日、国会内で副幹事長を解任された生方幸夫氏と会談し、「もう一度やってほしい」と副幹事長を続投できるようにする考えを伝えた。生方氏は「分かりました」と応じた。生方氏は政権交代
  • 韓国人男性との結婚禁止 カンボジア政府 - MSN産経ニュース

    20日付の韓国紙、朝鮮日報などは、カンボジア政府が自国女性と韓国人男性との結婚を当分の間禁止することを決めたと報じた。カンボジアでは違法な結婚仲介業者が同国女性を集め、1人の韓国人と「集団見合い」させるケースが後を絶たず、人身売買との批判が出ていた。 同紙によると、決定は今月5日、カンボジア政府が韓国大使館に通知。同大使館は8日から、国際結婚に関する領事業務を停止した。カンボジア人の国際結婚の相手は、約6割が韓国人とされ、大部分に仲介業者が絡む。カンボジア政府による結婚の審査が終わる前に、韓国に出国してしまうことも多いという。 聯合ニュースによると、当局は昨年9月、韓国人男性1人とカンボジア女性25人の集団見合いを仲介したカンボジア人を摘発。懲役10年の判決が下され、政府が対策を検討していた。(共同)

    matuken
    matuken 2010/03/23
    20日付の韓国紙、朝鮮日報などは、カンボジア政府が自国女性と韓国人男性との結婚を当分の間禁止することを決めたと報じた。カンボジアでは違法な結婚仲介業者が同国女性を集め、1人の韓国人と「集団見合い」させ
  • 014|「お父さんの好きなクルマ」を買おう エコカー以上に大切な選択基準:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 長らくお世話になった二玄社の自動車雑誌『NAVI』が休刊になりました。創刊は1984年、これは私がカーデザイナーとしての第一歩を歩み始めた記念すべき年でもありました。クルマは輝き、社会も明るい未来を信じていた時代でした。 あれから25年あまりの月日が経ち、最後の『NAVI』の表紙には「自動車のこれから」と書かれていました。 野球グラウンドに並ぶミニバン 現在の我が家の前には少年野球場があり、週末にはベランダから野球少年たちの元気いっぱいの姿が見られるのですが、そこで気になることが1つ。 子供たちは皆、お父さんやお母さんのミニバンで送られてグラウンドにやって来るのです。チーム名から察するに、それほど遠方からやって来ているわけではありません。近所

    014|「お父さんの好きなクルマ」を買おう エコカー以上に大切な選択基準:日経ビジネスオンライン
    matuken
    matuken 2010/03/23
    子供たちは皆、お父さんやお母さんのミニバンで送られてグラウンドにやって来るのです。チーム名から察するに、それほど遠方からやって来ているわけではありません。近所のメンバーと待ち合わせをして、徒歩あるいは
  • タモリ流インスタントラーメンの美味しい作り方! 評論家も絶賛 - ガジェット通信

    以前、タレントのタモリさん直伝の美味しい料理レシピとして、『タモリ流の豚生姜焼き』をご紹介した。油を使わずに豚ロースを炒めるという、独特な調理方法で作られたタモリ流の豚生姜焼きは、絶賛するに値する美味しさである(当編集部でも実際に調理しべてみた)。 そんなタモリ流に、もうひとつレパートリーがくわわった。それが、『タモリ流インスタントラーメン』である。これは、市販のインスタントラーメンを使用して格的なラーメンを作るというレシピで、カップラーメンや袋麺のように数分では作れないものの、味はすさまじく美味しいという。このレシピタモリさんが出演している『笑っていいとも 増刊号』で紹介され、インターネット上でも話題となっている。 関心空間のインターネットユーザー yawnさんのブログには細かくレシピが掲載されており、ちょっと手間をかければ美味しい『タモリ流インスタントラーメン』が作れてしまうの

    タモリ流インスタントラーメンの美味しい作り方! 評論家も絶賛 - ガジェット通信
    matuken
    matuken 2010/03/23
    <材料> インスタントラーメン、ネギ、メンマ、チャーシュー、ネギ油、昆布だし、ほんだし、鶏がらスープの素、中華スープの素、醤油 <作り方> 1. ネギを輪切りにする 2. ベーススープを作るため、お湯に鶏がらスー
  • 高速道の上限料金制、導入先送りへ 国交省、参院選以降に - 日本経済新聞

    国土交通省は11日、2010年度には無料化の対象にならない高速道路区間について、新料金制度の導入時期を6月から先送りする方針を固めた。国交省は同月をメドに実施する無料化と同時に、料金に一定の上限を設ける新たな制度に移行する方針だったが、新料金については夏の参院選以降の導入となる方向だ。現在は自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象に、土日祝日には「上限1000円」などの割引制度を採用している

    高速道の上限料金制、導入先送りへ 国交省、参院選以降に - 日本経済新聞
    matuken
    matuken 2010/03/23
     国土交通省は11日、2010年度には無料化の対象にならない高速道路区間について、新料金制度の導入時期を6月から先送りする方針を固めた。国交省は同月をメドに実施する無料化と同時に、料金に一定の上限を設ける新た
  • 東京都は『源氏物語』を有害図書に指定しよう! ——「非実在青年・光源氏」と「ピカチュウ」のやりたい放題:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回も問題にした「非実在青年」が登場する東京都の「青少年健全育成条例」ですが、3月19日の都議会で継続審議となりました。拙速な採決などなかったのは何よりと思います。規制すると公称している対象と比べて、条例案の文言が指し示すエリアがあまりにも広すぎ、過失であるなら不注意が過ぎ、故意であるなら「思想統制」などと非難されて言い逃れのできない、恣意的運用が可能な作文でした。 当のことを言えば、今回は地下鉄サリン事件(1995年3月20日)から15年を迎えて、という内容を書きたい週でもあるのです。しかし、実はこの原稿を打っていた最中にも、都議会では議事が進行したのです(Twitter=ツイッター=で生中継してくださる方があり、いながらにして議事が手に

    東京都は『源氏物語』を有害図書に指定しよう! ——「非実在青年・光源氏」と「ピカチュウ」のやりたい放題:日経ビジネスオンライン
    matuken
    matuken 2010/03/23
     閑話休題。「アニメ」にも「コミック」にも「エロゲー」にも思い入れがない私が、なぜ今回の東京都の稚拙な作文に疑問を感じたか。理由はいくつかあります。  その中の1つは、ただちに今回触れた『源氏物語』を想
  • プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ : bjリーグ、JBA登録承認決定のお知らせ  - ライブドアブログ

    2010年03月20日19:22 カテゴリbjリーグbjリーグ、チーム会社からのお知らせ bjリーグ、JBA登録承認決定のお知らせ bjリーグの財団法人日バスケットボール協会(以下「JBA」)への、リーグの承認、チーム加盟及び選手登録の承認が決まりましたのでお知らせします。 bjリーグでは、2008年12月以降、トップリーグ在り方検討委員会に参加するなど、bjリーグの承認、チーム、選手のJBAへの加盟及び登録に関しまして、前向きに調整協議を進めてまいりましたが、このたび3月20日に行われましたJBA理事会において承認となりました。これにより、2010年4月に向け、bjリーグの承認、チーム、選手のJBAへの加盟及び登録の手続きを進めてまいることとなります。 bjリーグは、2005年11月の開幕以来、bjリーグ宣言を基に活動を続けてまいりました。その結果、バスケットボールのファン層の拡大、地

    matuken
    matuken 2010/03/23
    bjリーグの財団法人日本バスケットボール協会(以下「JBA」)への、リーグの承認、チーム加盟及び選手登録の承認が決まりましたのでお知らせします。 bjリーグでは、2008年12月以降、トップリーグ在り方検討委員会
  • <4D6963726F736F667420576F7264202D2032312E372E39202020938C8B9E937390C28FAD944E96E291E88BA68B6389EF91E6825789F190EA96E5959489EF2E646F63>

    第28期東京都青少年問題協議会 第8回専門部会 平成21年7月9日(木) 都庁第一庁舎33階 特別会議室N6 午後2時00分開会 ○青山青少年課長 お待たせいたしました。日はご多忙の中、また、大変暑い中を、青 少年問題協議会第8回専門部会にご出席いただきましてまことにありがとうございます。 まだお見えになっていない委員もいらっしゃいますけれども、定刻となりましたので、た だいまから開催させていただきます。 お手元に日の資料をお配りしてございますので、ご確認をお願いいたします。 資料1は「青少年を性の対象として扱う図書類及び青少年に不適切な図書類に関する論 点」でございます。資料2は「不健全図書、有害図書の指定方法について」でございます。 資料3は「青少年を性の対象として扱う図書類及び青少年に不適切な図書類に関する具 体的施策について(たたき台) 」という表のものでございます。

  • 「デイリーポータルZ」をAndroid携帯で――ニフティ、Android向けコンテンツを提供

    ニフティは3月18日、ドコモのスマートフォン「Xperia」の発売に合わせ、4月1日からAndroid向けサイトを提供すると発表した。 Android向けに提供するのは、エンタテインメントサイト「デイリーポータルZ」、20~30代女性向けのトレンド情報サイト「トレンドカフェ」、独自取材情報を中心に提供する自動車情報総合サイト「Car@nifty」の3サイト。

    「デイリーポータルZ」をAndroid携帯で――ニフティ、Android向けコンテンツを提供
    matuken
    matuken 2010/03/23
    ニフティは3月18日、ドコモのスマートフォン「Xperia」の発売に合わせ、4月1日からAndroid向けサイトを提供すると発表した。  Android向けに提供するのは、エンタテインメントサイト「デイリーポータルZ」、20~30代女性向け
  • 有料会員向けサービス 朝刊・夕刊:日経電子版

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    有料会員向けサービス 朝刊・夕刊:日経電子版
    matuken
    matuken 2010/03/23
    民主党が検討中の企業・団体献金禁止をめぐり、国から支給される政党交付金や秘書給与を増額する代替案が浮上してきた。個人献金の急速な普及が期待できず、企業・団体献金禁止による減収を懸念する声が党内外で高ま
  • asahi.com(朝日新聞社):政府の「デフレ宣言」、消費者心理を悪化 指標が乱高下 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    消費者心理を示す経済指標が昨年11月以降、乱高下している。「ドバイ・ショック」による円高や株安に加え、政府の「デフレ宣言」も消費者心理を悪化させたとの指摘もある。その後の改善ペースも鈍く、「宣言」後も収まらないデフレが先行きに影を落としている。  消費者心理の変化を示す経済指標には、毎月内閣府が公表する消費動向調査や景気ウオッチャー調査がある。消費動向調査は、消費者に暮らし向きなどを聞き、結果を消費者態度指数として示す。景気ウオッチャー調査は、商店主やタクシー運転手らに景気動向を聞き、景気の現状や先行きを指数化する。指数が高ければ景気の方向性が上向きということを示す。  消費者態度指数は、景気が後退し始めた2007年から低下が鮮明になったが、08年12月の26.2を底に改善に転じた。09年9月には40.5まで持ち直したが、11月から悪化し、12月には37.6に低下。その後は改善しているが、

    matuken
    matuken 2010/03/23
     消費者心理を示す経済指標が昨年11月以降、乱高下している。「ドバイ・ショック」による円高や株安に加え、政府の「デフレ宣言」も消費者心理を悪化させたとの指摘もある。その後の改善ペースも鈍く、「宣言」後