タグ

ブックマーク / www.mbs.jp (7)

  • 【大阪IR】用地の賃料鑑定で業者2社が”同じミス” 本来は除かなければいけない『建物の価格』を含んだ取引価格を使って評価 「杜撰な鑑定」との指摘も | 特集 | MBSニュース

    大阪IR】用地の賃料鑑定で業者2社が"同じミス" 来は除かなければいけない『建物の価格』を含んだ取引価格を使って評価 「杜撰な鑑定」との指摘も 大阪府市が開業を目指すIR=カジノを含む統合型リゾート。大阪府市と事業者は、9月28日に正式契約にあたる実施協定などを締結し、着々と準備を進めていますが、IR用地の賃料の鑑定をめぐって、鑑定業者2社が“同じミス”を起こしていることが新たにわかりました。 鑑定評価額が「3社で一致」 IR用地の賃料 大阪府は9月28日、IRの2030年秋ごろの開業に向け、事業者の「大阪IR株式会社」と正式契約にあたる実施協定を結びました。「大阪IR株式会社」には、アメリカのカジノ大手、MGMリゾーツ・インターナショナルの日法人とオリックスなどが出資しています。 (大阪府 吉村洋文知事)「大阪・関西の成長の起爆剤、経済成長のエンジンになることを確信している」 (米

    【大阪IR】用地の賃料鑑定で業者2社が”同じミス” 本来は除かなければいけない『建物の価格』を含んだ取引価格を使って評価 「杜撰な鑑定」との指摘も | 特集 | MBSニュース
  • 【速報】上司に熱湯浴びせ…スタンガン押し当て暴行 大阪市建設局の職員を懲戒免職 | MBSニュース

    6月14日、大阪市は建設局に所属する48歳の職員が、上司の頭や胸を殴り、熱湯を浴びせ、スタンガンを使用する暴行を行い、ケガをさせたなどとして、懲戒免職処分にしたと発表しました。 懲戒免職の処分を受けたのは、大阪市建設局総務部の48歳の技能職員です。 大阪市によりますと、この職員は2021年7月~9月にかけて、当時所属していた中浜工営所で、上司の職員に対して、頭や胸を殴り、熱湯を浴びせたうえ、スタンガンを使用するなどの暴行を繰り返して行い、ケガをさせるなどの行為をしたということです。 具体的には、頭や胸を手やスリッパでビンタしたり、チェーンロックで殴打、コップの熱湯を足元にかけて、スタンガンを2回ほど押し当てたということです。 大阪市は警察に被害を相談したうえで、14日付けで建設局総務部の48歳の技能職員を懲戒免職処分しました。 職員は「上司職員の仕事ぶりに強い不満があった。口頭注意してきた

    【速報】上司に熱湯浴びせ…スタンガン押し当て暴行 大阪市建設局の職員を懲戒免職 | MBSニュース
  • 特攻隊の『覚醒剤チョコ』最後の食事だったのか...記録には残されず「食べた瞬間にカーッときました」食料工場の女性や軍医の証言 | 特集 | MBSニュース

    特攻隊の『覚醒剤チョコ』最後の事だったのか...記録には残されず「べた瞬間にカーッときました」料工場の女性や軍医の証言 戦時中に決死の任務を与えられた部隊・特攻隊(特別攻撃隊)。この特攻で陸・海軍あわせて約6000人が亡くなりました。その特攻隊員が出撃前に最後の事として口にしていた可能性があるというのが“覚醒剤入りのチョコレート”。記録に残されなかった『覚醒剤チョコ』を取材しました。 「菊の紋章」が入っていたという“覚醒剤チョコ” アメリカ軍の艦隊に次々と突撃していく若き日軍兵士たち。特攻という無謀な作戦により6371人の尊い命が奪われました(日側の戦死者:(公財)特攻隊戦没者慰霊顕彰会による)。実はこの特攻には知られざる悲劇が隠れていたのです。 梅田和子さん(91)。終戦の年の1945年2月ごろ、疎開先近くの茨木高等女学校に転校しました。学校は兵隊の料工場になっていて、梅田

    特攻隊の『覚醒剤チョコ』最後の食事だったのか...記録には残されず「食べた瞬間にカーッときました」食料工場の女性や軍医の証言 | 特集 | MBSニュース
  • 【特集】幼児も「無料→1800円」へ!"新スマスイ"の入園料が「倍」以上に...大幅値上げに神戸市民困惑 - ミント! | MBS

    【特集】幼児も「無料→1800円」へ!"新スマスイ"の入園料が「倍」以上に...大幅値上げに神戸市民困惑 2019年11月18日(月)放送 SHARE 神戸市にある市立須磨海浜水族園。5年後にリニューアルオープンするのに伴い、須磨海岸一帯を大型リゾートにする構想が発表されましたが、水族館の入園料が今の倍以上になってしまうということで、市民からは「ちょっと高すぎるのでは?」という声があがっています。 スマスイ入園料が大人「1300円→3100円」に市民困惑 「スマスイ」の愛称で市民に親しまれている神戸市立須磨海浜水族園。週末は多くの家族連れでにぎわいます。 (男の子)「でっかい魚を見られるのが楽しい。見るとなんか興奮する。」 (女の子)「(Qスマスイ好き?)好き。いろんなお魚がいるから。」 1957年に市立須磨水族館として開業した「スマスイ」は1987年の全面改装からも30年以上が経過し、老

    【特集】幼児も「無料→1800円」へ!"新スマスイ"の入園料が「倍」以上に...大幅値上げに神戸市民困惑 - ミント! | MBS
    medicineman
    medicineman 2019/11/20
    水族館完全民営化
  • 「ピラミッド」「タワー」禁止で骨折激減|MBS 関西のニュース

    大阪市内の公立小中学校の運動会で、組体操の大技を禁止したことで骨折事故が大幅に減少したことがわかりました。  市は去年、組体操の事故が相次いだことを受け、今年から四つんばいで積み重なる「ピラミッド」や立って肩に乗る「タワー」などを禁止しました。その結果、今年度の骨折件数は小中学校であわせて昨年度の53件から12件に減少しました。  一方で、踏ん張っただけで足の指を骨折したケースなどもあり、市は今後、小学生の体力向上にも取り組みたいとしています。 最近の関西ニュース ・過労死問題受け 神戸で過労死問題考えるシンポジウム ・豊能ダイオキシン処理問題 第三者委員会 ・京都市右京区の消費者金融強盗 男3人を逮捕 ・被害男性が語った“緊迫した40分” 和歌山4人死傷発砲 ・“おにぎり早い競争”で男性死亡 5個目べ意識失う

    「ピラミッド」「タワー」禁止で骨折激減|MBS 関西のニュース
  • “月給手取り わずか1万円” バングラデッシュ女性が 長崎の会社を提訴|MBSニュース-MBS毎日放送の動画ニュースサイト-

    月給わずか1万円で長時間労働をさせられたとして、京都に住むバングラデシュ人の女性が、繊維会社を相手に裁判を起こしました。  京都府に住むバングラデシュ人のベガム・ラベアさん(24)は、おととし11月に来日し、外国人技能実習生として長崎県内の繊維会社で縫製の仕事につきました。  ラベアさんの訴えによりますと、休みは月に2,3日で、月に400時間の長時間労働を8か月半の間続けましたが、寮の費用やブローカーの中抜きなどで手取り月給は1万円だったということです。  ラベアさんが会社側に「給料が少ない」と言ったところ、荷物をまとめて帰国するよう指示されたということです。  ラベアさんは会社と社長を相手取り、未払いに相当する賃金などおよそ880万円の支払いを求めています。  繊維会社の社長は取材に対し、「賃金はきちんと払っていた」と話しています。 (04/03 18:39)

  • 花のズボラ飯

    ■ ドラマ化決定 ついに!!テレビドラマ化決定!!! (※MBS:放送終了) 主演、倉科カナ決定!! 発売されるや否や話題騒然、 日全国にズボラ飯ブームを巻き起こした『花のズボラ飯』。 宝島社「このマンガがすごい!2012年版 オンナ編」で堂々の第1位を獲得。 1、2巻合わせて50万部を突破し、ついには実写ドラマ化となる作の主人公・駒沢花を、 倉科カナが演じることが決定しました! 倉科カナが演じるふんわり萌え系新、旦那様が大好きなズボラ女子にご期待下さい! 駒沢花 倉科カナ 1987年12月23日、熊県出身。2009年にNHK連続テレビ小説『ウェルかめ』の主演女優に大抜擢。その後もドラマ『Mother』『名前をなくした女神』など話題作に連続出演し、今作のドラマ『花のズボラ飯』で"民放連続ドラマ初主演"となる。今最も輝いている女優の一人である。 ■ストーリー 東京に住む30歳の主婦、

  • 1