タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

映画と経済に関するmn_krのブックマーク (1)

  • ダーウィンの悪夢 - 漂流する身体。

    ここんとこドキュメンタリー映画づいていて、エンロンに続いてダーウィンの悪夢を見た。この映画はエンロンよりは幅広く上映されたので、知っている人も多いと思うが、タンザニアにおけるグローバリゼーションの代償を描いたものである。具体的には、ビクトリア湖のナイルパーチという魚が、日で無名の「白身魚」として流通したり、マクドのフィレオフィッシュとして流通したりしだした事で、タンザニアの人の生活がどう変わったかを負の部分を中心にこってりと述べられている。ワニにべられたりする危険な漁の仕事、その漁師にむらがる娼婦、蔓延するエイズ、地元の魚なのに残飯しかべられない地元住民、魚を欧州に運び武器をアフリカに持って帰ってくる輸送機。目を覆うような貧困と悲惨の映像が続く。 こんな映像ばかり見ると反グローバリズムの人になってしまいそうだが、僕はこれは少々アンフェアだと思った。映画の中で当に重要なポイントは、こ

    ダーウィンの悪夢 - 漂流する身体。
  • 1