タグ

ブックマーク / cccis.jp (2)

  • SCons/Makefileを書くのに疲れた人のためのSCons - S.T.K Wiki

    SCons SConsはmakeやAntのように数多くあるビルドツールのうち一つであり、Pythonで書かれている。 ビルド設定のファイルをPythonで記述することができ、またSCons自身が依存関係解析の機能を持っているため、 makeと比べるとずっと簡単にビルド環境を構築することができる。 Hello, World的なもの 以下のような簡単なCプログラムをSConsでビルドしてみる。 hello.c 1 #include <stdio.h> 2 int main (int argc, char *argv[]) { 3 printf("Hello, World!\n"); 4 return 0; 5 } 6

  • C言語におけるメモリプールの実現方法 - S.T.K Wiki

    メモリプール メモリプールとはあらかじめまとまったメモリ領域を一括で確保した後に確保したメモリ領域を使ってメモリにデータを割り当てる手法、 もしくは確保したメモリ領域をプログラムから効率的に使用/管理できるようなアルゴリズム/データ構造を指す。 CようにGC(ガベージコレクション)を持たない言語ではヒープ領域から確保したメモリの解放はプログラマの責任で行う必要がある。 しかし、実際にCやC++でプログラミングしたことがあるならわかるように確保したメモリを適切なタイミングで 解放するのはとても難しいとまでは言わないまでもあまり簡単なことではない。 単にfreeを呼び出すのを忘れたり、もしくはリストやツリーのような少しでも複雑なデータ構造を扱う際に割り当てられたメモリを適切に解放できずにリークしてしまうようなことは普通に起こりうる。 モダンなOSではプログラム終了後にそのプログラムに割り当てら

    mooz
    mooz 2010/06/16
    メモリプールについて. Linux には mpool という機構もあり. Apache Portable Runtime や nginx でのアラインメントについて.
  • 1