タグ

2009年7月9日のブックマーク (12件)

  • ホーキング博士曰く、人類は進化の新段階に突入 | スラド サイエンス

    スティーブン・ホーキング博士によると、人類は進化の新しいフェーズに突入しているとのこと (THE DAILY GALAXY の記事、家 /. 記事より) 。 35 億年続いた自然選択や突然変異などのダーウィン的フェーズから発生した人類は、情報交換や情報伝達を可能にする言語を生み出した。ホーキング博士によると人類がこの 1 万年、その中でも特にここ 300 年に渡って蓄積してきた知識は現在の人類と我々の祖先とを分かつという。博士曰く「我々は、我々の遺伝子のみからなるものではない」とのことで、進化を遺伝物質による内的伝達に限らず、外的に伝達される情報も進化として捉えるべきとのこと。人類が DNA で伝達している内的情報に著しい変化は起きていないが、人類が後世に引き継いでいる情報は驚異的に増え、この 1 万年間人類は外的伝達フェーズにあるという。 さらに、ホーキング氏によると人類は自身の DN

    moronbee
    moronbee 2009/07/09
    ホーキング博士
  • 政治におけるインセンティブの設計 - socioarc

    政治におけるインセンティブの設計 Society 急激な景気悪化の中で、定額給付金はようやく決まったものの、今からようやく専門家の意見を聞くといったように、追加の経済対策は遅れている。政府は「100年に1度」の文句を繰り返す割には動きが遅いし、だからといって民主党も政局重視で経済状況が見えているかどうか疑問がある。今は政党を超えて、機能する政策を展開すべき時機だ。 ただ、解散するにせよしないにせよ、選挙が迫る中では、次の自分の選挙のことが気になるばかりになるのも無理もない。じっくり中長期の政策を考えて頂くために、選挙の間隔を長くするのも1つだと思うが、それは別として、どうしたら政治がより生活者のことを考えた方向に向かうだろうか。 政治家はこうあるべきだ、といった、あるべき論や精神論を好まない自分としては、インセンティブ構造の設計によって、上手く動いて頂くことができないかを考えたい。先日も、

    moronbee
    moronbee 2009/07/09
    政策指標マップ
  • 「人生」を変える時間術の本 | シゴタノ!

    書は、いわゆるビジネス書としては相当変わっています。邦訳のタイトルが「時間術」となっていますが、一般的な時間術の話は一切出てきません。目標を設定し、これを分解し、タスクリストを作って、家事と仕事とを両立させる。という話ではないのです。 ではどういう話かといいますと、私たちの「時間」に関する考え方が、私たちの言動を決めてしまっている。だから、時間に関する考え方が、行動を決め、人生を形作っていく。時間に関する思い込みが、人を幸福にも不幸にもする。その思い込みを変えることによって、人生をよりよくも、より悪くもする。そういう話です。 「人生」を変えたいと思ったら、「人生」は何からできているかを知らなければなりません。著者は「人生」は「時間」によって作られているといいます。そして「時間」は、欧米文化的な考え方によっているなら、「過去」と「現在」と「未来」からできていると感じられるでしょう。したがっ

    moronbee
    moronbee 2009/07/09
    「過去型」、「現在型」、「未来型」のタイプ分類
  • キッズ車両導入に向けて、満員電車の混雑状況をリアルタイムに携帯から確認したい。

    「キッズ車両」導入を要請 与党女性議員ら - 47NEWS(よんななニュース) 小池百合子元防衛相ら自民、公明両党の女性議員有志が8日、勤務先付近の託児所、保育所などに子どもを預ける親のために、朝夕のラッシュ時間帯の電車に親子連れ専用の「キッズ車両」を導入するよう、金子一義国土交通相に要請した。 満員電車ってヒドイよね。 よく埼玉からだと私立の小中学校に通わせるための子供が乗ってるけど、こんなオトナのエゴ丸出しの世界に、僕だったら子供に電車乗らせたくないね。 学歴はつくかもしれないけど、なんか性格ゆがみそうだもん。いらん知識がつく。 それはさておき、この話、はてブコメントだとくだらないことするな、票集めか!みたいにそれなりに批難囂々なんだけど、重要なのは、 「満員電車に乗るのは誰にとっても不幸でしかない」 ということだと思うんだな。 であれば「不幸の平準化」を求めても、結局、みんな不幸でし

    moronbee
    moronbee 2009/07/09
    "不幸の平準化ではなく、負荷の平準化を促して解決できないものだろうか。"
  • “大機小機”から - Chikirinの日記

    ちきりんは日経新聞を平日朝刊だけキオスクで買って読むのですが、この新聞の中で「これは読む価値あるよね!」と思える好きなコラムがいくつかあります。それは、 (1) 「大機小機」・・・マーケット総合面の左上に載っている、業界人の匿名コラムです。持ち回りで数人の方が書かれています。 (2) 「経済教室」・・・外部の学者など専門家の寄稿欄です。となりの「ゼミナール」や「やさしい経済学」なども勉強になります。 (3) 「私の履歴書」・・・最後の面に載っている有名人、企業人の自伝ですね。大半がゴーストライターが書く口述筆記伝だかな。あと、いくら有名でも「かなりの高齢にならないと」掲載依頼をしてもらえないです。 もしもちきりんが「中年のおっさん」であれば、(4)として「最終面のポルノ小説」も挙げたかもしれませんが、ちきりんにとってあれは、「日経済、および、日経済新聞社が、いかに男性オンリー社会である

    “大機小機”から - Chikirinの日記
    moronbee
    moronbee 2009/07/09
    "そしてちょっと考えたのだけどね。こういうのを「おし、俺がやってやろう!」という人が現れたらそれってすごい大きな社会貢献だよね、と思った。"
  • asahi.com(朝日新聞社):全国ワースト1・2の痛勤電車、混雑緩和にあの手この手 - 社会

    全国の私鉄で混雑率ワースト2の東急田園都市線が、混雑対策の「集大成」と位置づける一部区間の複々線化を11日から実施する。一方、ワースト1の東京メトロ東西線も、新型車両の導入やダイヤの工夫で対抗する。「不動の混雑2路線」は、どう変わるのか。  国土交通省によると、混雑率(07年度)は東西線(木場→門前仲町)が199%、田園都市線(池尻大橋→渋谷)が198%。07年度までの5年間、両線とも190%台で、私鉄のワースト1、2位が定着している。  田園都市線は11日、溝の口―二子玉川間の地上2キロが複々線化され、大井町線(大井町―二子玉川)が溝の口まで延びる。神奈川方面から都心に向かう乗客にとっては、大井町線の急行経由で品川にも出やすくなり、田園都市線で渋谷に向かう乗客も減ると東急は期待する。  計画から16年余。同社の担当者は「ハード面の対策はこれで最後。混雑率を190%以下に抑えたい」と話す。

    moronbee
    moronbee 2009/07/09
    "200%は「体が触れあい相当な圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める程度」" じゃぁ、片足のつま先だけで立てる状態は何%なわけさ。by東西線ユーザ
  • 人口減少を前提とした社会 - socioarc

    人口減少を前提とした社会 Society 団塊ジュニア世代が30代後半となり、出生率反転のラストチャンスが消えつつある中で、少子化対策がもう手遅れという専門家の指摘が紹介されている。 [society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):専門家「少子化対策はもう間に合わない」 (参考)国立社会保障・人口問題研究所の2055年までの人口予測[出生低位(死亡中位)推計] 少子化対策として何が必要かはsocioarcでもこれまでも触れてきたし、「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」でも遅まきながら真っ当な提言が出てきている。移民を導入するのも1つの選択である。一方で、日は人口が多過ぎるから、減った方が良いのだという意見も少なくない。「人口減少を前提として作り変えられる社会」というのは具体的にどういうものだろうか。 人口減少を前提として社会システムを再設計することで、豊かな

    moronbee
    moronbee 2009/07/09
    "「人口減少を前提として作り変えられる社会」というのは具体的にどういうものだろうか。"
  • ケツダンポトフ

    1年ちょっとお世話になったFC2に別れを告げ、ケツダンポトフがリニューアルします! ▽画像クリックで新サイトへ 簡単なアーカイブブログから、しっかりとしたサイトへのリニューアルをすることができました。 ずーっと“やるやる詐欺”のまま。。 ダダ漏れカフェの構想、オフィスの移転など、ケツダンポトフの新たなステージに立つところです。 なので、エイッ! と。 もちろん、弊社のちからだけではできないことでした、関わってくださったすべてのみなさんに感謝いたします。 これからも『ケツダンポトフ』をよろしくお願いいたします! ◆そらの◆

  • 国語を「文系」に入れるのやめにしない? - wiliki.cgi?Shiro#b25428338f9ee4006289d1aa7a92bb93

    Schemeを愛するプログラマ。 Practical Scheme http://practical-scheme.net/ Island Life (blog) http://blog.practical-scheme.net/shiro 書いたり訳したりしたもののフォローアップ 著書 『プログラミングGauche』サポートページ 翻訳書 Shiro:HackersAndPainters: 『ハッカーと画家』サポートページ Shiro:LandOfLisp: 『Land of Lisp』サポートページ Shiro:ProgrammingClojure: 『プログラミングClojure』サポートページ Shiro:ProgrammingClojure2: 『プログラミングClojure 第2版』サポートページ UnixUser, OpenSourceMagazine記事 Shiro:Uni

    国語を「文系」に入れるのやめにしない? - wiliki.cgi?Shiro#b25428338f9ee4006289d1aa7a92bb93
    moronbee
    moronbee 2009/07/09
    shiro
  • ノウアスフィアの開墾:Homesteading the Noosphere

    Eric S. Raymond 著 山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。 1998年7月11日、1998年7月18日翻訳完了、2000年5月1日更新 原文の最新版はhttp://www.catb.org/~esr/writings/homesteading/にて各種フォーマットで入手可能。 翻訳の pdf 版はhttps://cruel.org/freeware/noosphere.pdf にある。 翻訳の PostScript+tar+gzip 版は https://cruel.org/freeware/noosphere.tgz にある。 前編 「伽藍とバザール」 (The Cathedral and the B

    moronbee
    moronbee 2009/07/09
  • 振込み額3万円以上になると何故銀行の振込手数料がアップするのか説明する - チョコっとラブ的なにか

    私たち消費者は、ほとんど意識していないうちに、実は、銀行振り込みにかかる「印紙税」を負担している訳です。・・・という事を、もう少し詳しく書いてみることにします。 印紙税法(別表1,17号)では、売上代金に関係しない金銭や有価証券の記載金額が3万円以上の受取書を発行する場合、文書作成者は印紙税額200円を納める義務が課されています。 つまり、銀行振り込みやコンビニ振込みなどの各種支払いでは、支払額が3万円以上になると印紙税が発生します。だから、ATMから現金で他行へ振込みをすると、3万円未満は105円の手数料だけど、3万円以上になると315円の手数料に手数料が上がる銀行がほとんどなのではないかと思います。 その差210円は何かと言うと、実は、印紙税額を銀行がユーザー負担させているため、増額になっているのです。 ちなみに、あれ、印紙税は200円じゃないの?その差10円は何よ?と言う人が多いかと

    振込み額3万円以上になると何故銀行の振込手数料がアップするのか説明する - チョコっとラブ的なにか
    moronbee
    moronbee 2009/07/09
    現状に対応できていない(あいまいな)印紙税法。//そろそろちゃんと、見直しましょうよ。>国
  • レイヤー2接続で広がるMVNOのモバイル通信

    MVNO(mobile virtual network operator)がまた一歩大きく前進した。その契機は「レイヤー2接続」だ。レイヤー2接続はMVNOの“命”とされ,認証やセッション管理がMVNOの意のままになる。企業向けでは,閉域網並みの安全性を実現する新サービスが早くも登場した。今後の期待はMtoM(machine to machine)分野。無線通信を“部品”として各種機器に組み込み,新たな活用方法が提案されようとしている。アイデア次第で無線通信の利用シーンは一気に広がる。

    レイヤー2接続で広がるMVNOのモバイル通信
    moronbee
    moronbee 2009/07/09
    MVNO