タグ

2010年3月30日のブックマーク (3件)

  • Mac & PC ひとりごと Safariで新しいページを常にタブで開く

    つい最近まで、ネットを見るにはFireFoxを使っていました。OSをSnowLeopardに変えてからは、アップル純正ということで、Safariにしています。特に問題なく使ってはいるのですが、一つだけ不満がありました。それは、リンクをクリックすると、safariの環境設定で、「現在のウィンドウで新規タブに開く」を指定していても、新しいウィンドウで開いてしまうこと。FireFoxのように、ウィンドウではなくタブで開いて欲しいな〜 ということで、探していましたら、ターミナルを使う方法をネットで見つけました。 (ウィンドウズユーザーの方へ:Safariというのは、Internet Explorer のように、インターネットを見るためのソフトです。マックには、最初からインストールされています。ウィンドウズ版もあります。)  ・Safariは、終了しておきます。  ・ターミナルを起動します。  de

    moronbee
    moronbee 2010/03/30
    常にタブで開く
  • 第2回 完全版:ブラウザとデバッグ環境 | gihyo.jp

    こんにちは、太田です。前回はクロスブラウザの入口として、各ブラウザの特徴をまとめつつ、実際にクロスブラウザなコードを紹介しました。今回はクロスブラウザ対策における基である、各ブラウザ環境の構築について解説したいと思います。 前回紹介した通りブラウザにはたくさんの種類・バージョンがあります。それぞれが動作する環境を用意するだけでも、一苦労ではすみません。なるべく少ないマシンで、各バージョンをインストールして、さらにデバッグするための環境作りについて紹介します。なお、Safari以外はWindows環境を想定しています。さらに、特に断りがない限りはWindows XP SP3をベースに解説させていただきます。ご了承ください。 各ブラウザのデバッグ環境は近年目覚しいほどの進化を遂げています。統合デバッグ環境の草分けであるFirebugを筆頭に、Safari/Chrome(WebKit)のWeb

    第2回 完全版:ブラウザとデバッグ環境 | gihyo.jp
    moronbee
    moronbee 2010/03/30
    IE/Firefox/Safari/Chrome/Operaのデバッグ環境
  • 東証の新システムが教えてくれること - ジャスミンソフト日記

    少し時期外れのネタですが、東証の新システムについてです。 arrowhead という名称も刺激的ですが、Linux ベースで最高レベルのトランザクションを達成と、技術的にも素晴らしい内容になっています。 しかし、このシステムは私に、「またか...」という残念な気持ちを思い出させるものでした。 それは何かと言えば「お客様は痛い目に会ってはじめて、真剣にシステム開発に向き合う」という事実です。 新システム開発を決断させたきっかけは間違いなく、あの誤発注事件でしょう。システムを発注する側に仕様策定と検証の責任があることを改めて浮き彫りにした結果、最高のシステム開発に結びついたのは、ある意味で皮肉なことです。しかし、類似の話は未だに消えることはありません。 なぜ、このような話がなくならないのか。それはシステム発注側が「仕様を決めずに金額の上限だけ決めて発注し、あとは丸投げ。仕様追加も金額アップは行

    東証の新システムが教えてくれること - ジャスミンソフト日記
    moronbee
    moronbee 2010/03/30
    なるほど。仕様を決める責任を自覚させる、というのも受注側の能力の一つなのですね。