タグ

2013年12月12日のブックマーク (26件)

  • フリーランスや小規模事業者が消費税をちゃんと支払ってもらうべき5つの理由 | F's Garage

    フリーランスで売上が一千万円行ってなくても、起業直後だったとしても、ちゃんと消費税はいただきましょう。 理由1.対価を伴う取引に消費税がかかるのは、支払う側の義務 取引に対して消費税がかかるのは支払う側の義務なので、堂々ともらっていいです。 受け取る側が免税業者か否かというのは、受け取る側の組織の都合の話であって、支払う側には関係ありません。 それに支払いが免除されていても、その分は収益に計上されるので、利益が出ているなら法人税にせよ所得税にせよ課税対象になります。別に消費税額分、丸儲けというわけではありません。 理由2.それは実質的な5%のキャッシュバックキャンペーンです。 何故、その業者が免税されているのか?!を考えましょう。 来、それの益は小規模な免税事業者が得るべきであって、支払う側が得るべきものではありません。 支払う側が来支払うべき税金を、支払う相手によって支払わなくて済む

    フリーランスや小規模事業者が消費税をちゃんと支払ってもらうべき5つの理由 | F's Garage
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    どれもこれもその通り。消費税は「預り金」なので請求したら悪いって事はない。
  • マニア心の買い物 vs 金持ちのカジュアル買い物 | F's Garage

    Yahoo!shoppingにある外車のお店を見ていて、発売当時2390万円のフェラーリ550マラネロの13年落ち、走行距離2.3万kmが600万で買えるのを見つけて、400万円の車が100万円で買えるのと同じだよねー、13年間ほとんど車庫に入れっぱなしの車、これ、すげーお得じゃね?!、その他の車種もいろいろ見ていた。 こうワクワクしてる時に、いつもテンションが下がってくるのが、メルセデスやBMWを見たときだ。 僕はちょっと前のメルセデスの造形が好きで、先日沖縄行ったときもメルセデスのレンタカーを借りたし、EクラスのAMGとかがカッコいいなーと思ってる方なのだが、メルセデスやBMWは、東京に住んでいる「その辺の金持ち」の人がクラウンやマーク2のように乗っている車種なので、仮に欲しいと思っても、凡人が一生懸命お金を工面して買うような車種ではないと思ってしまうとテンションが下がってくる。 ポル

    マニア心の買い物 vs 金持ちのカジュアル買い物 | F's Garage
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    “お金はかからないけど時間やスキルが必要だという方向に行くのは自然なのかもなぁと”、"結果として、お金持ちの方が圧倒的有利というヒエラルキーに依存するものは衰退しているような気がする"
  • 伝えたいメッセージを文章にする、ということ - Chikirinの日記

    ブログ運営の裏側をセキララに公開した新刊 『「Chikirinの日記」の育て方』、さっそく多くの方に読んで頂けていて、ほんとーに嬉しいです。ありがとうございます! 「Chikirinの日記」の育て方posted with amazlet at 13.12.02ちきりんブックス (2013-11-26) 売り上げランキング: 28 Amazon.co.jpで詳細を見る 寄せられた感想の一部をご紹介すると・・ ブログをどういう方向に発展させるのか、とにかく示唆に富み、個人的に非常に役に立った。 もしブロガーとして生きていこうとか、ブログを仕事に役立てようと思っているなら書は絶対に必読。 ブロガーとして、いったい何が大切なことなのか、深く考えさせられるだ。 全文:“一龍”さんの読書メーターでの感想 例えるなら漫画映画の「裏設定集」を読んでいるような面白さ。普段「日記」を読んでいて気になって

    伝えたいメッセージを文章にする、ということ - Chikirinの日記
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    "「Chikirinの日記」の育て方"
  • 俺のイタリアン 俺のフレンチ - Chikirinの日記

    今年の4月に発売されたなのですが、とてもおもしろく、いろいろ考えさせられ、しかも、読んでて涙が出てきてしまいました。 ビジネスを読んで涙が出たなんて久しぶりです。私は涙腺が弱いので、映画とか小説の場合は、感動して涙が止まらなくなることはよくあるんですが、ビジネスで泣くのはさすがに珍しいです。 俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方posted with amazlet at 13.12.07坂 孝 商業界 売り上げランキング: 2,461 Amazon.co.jpで詳細を見る ★キンドル版はこちら★ ★楽天ブックスはこちら★ 著者の坂孝氏は、「ブックオフの創業者」として有名ですが、生涯で13の企業を立ち上げている連続起業家でもあります。13の事業のうち、成功したのは、 ・中古ピアノの販売 ・ブックオフ ・俺のイタリアン、俺のフレンチなどの飲業チェーン

    俺のイタリアン 俺のフレンチ - Chikirinの日記
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    "経営者とは何を実現しなければならないのか。"
  • 第1回[蜷川実花×堀江貴文 対談](前編)恵まれた環境に生まれる人なんていない

    1972年、福岡県生まれ。SNSmedia&consulting株式会社ファウンダー。元株式会社ライブドア代表取締役CEO。現在は、ロケットエンジン開発を中心にスマホアプリ「TERIYAKI」「755」のプロデュースを手掛けるなどさまざまなジャンルで活躍。会員制コミュニケーションサロン「堀江貴文イノベーション大学校(HIU)」のメンバーは2千人を超える。おもな著書に『ゼロ』(ダイヤモンド社)、『音で生きる』(SB新書)、『多動力』(幻冬舎)、『むだ死にしない技術』(マガジンハウス)ほか多数。 堀江貴文のゼロ──なにもない自分に小さなイチを足していく 2006年に逮捕されすべてを失った堀江貴文。その刑期満了の時期に刊行したのが『ゼロ』である。そこには「働くこと」「生きること」に関する彼の熱い思いが詰まっている。人は誰しも最初「ゼロ」であり、そこに何をかけてもゼロのままだ。となれば、まずは地

  • 人口減少時代に、人口を10%も増やし、いきいきと若返ったまち

    ビジネスモデル研究者、経営コンサルティング会社勤務。政策・経営コンサルティングの現場でこれまで100以上のプロジェクトに関わる。専門は、ビジョン、イノベーション、モチベーション、人材開発など。 2030年のビジネスモデル 未来のパターンを作り出す企業は、はじめは取るに足らないちっぽけな存在だ。それゆえに、産業の複雑な変化の過程で、その企業はときに死んでしまうかもしれない。しかし個別企業は死んでも、実はパターンは生き続け、10年後、20年後、新しい現象として世の中に広がる。2030年の日につながる価値創造のパターンとは何か。現在さまざまな領域でその萌芽に取り組む最前線の挑戦者たちとのダイアローグ(対話)。 バックナンバー一覧 ターゲットはDEWKs 人口減少の時代に、人口を10%、1万6千人も増やしたまちがある。しかも子育て世代の30代夫婦を中心とした人口流入であるため、人口構成も若返っ

    人口減少時代に、人口を10%も増やし、いきいきと若返ったまち
  • 新築との世界の違いを理解して「あなたに売りたい」気持ちにさせる

    二つのバブルで不動産業界の酸いも甘いも体験。その現場経験から「お客さまの利益を最大限守る」を信条に、売買、仲介、コンサルティングを行う不動産コンサルタントの井上由美子氏。現在人気沸騰中の中古住宅市場において、「お宝中古」を手に入れるための“スゴワザ”を伝授してもらおう。 一生住むつもりでも 出口を考えた物件選びを 不動産コンサルタント フロムコーポレーション 代表取締役 井上由美子 いのうえゆみこ 大学卒業後、外資系メーカーに就職、自分のマンション購入に際し独学で不動産を勉強。不動産の楽しさに目覚め、当時業界最大手だったマンションデベロッパーに転職。新築マンション販売・仲介等を経験。以来20 年以上にわたり、仲介・賃貸・管理等不動産取引の最前線で活躍。2010 年にフロムコーポレーションを立ち上げ不動産取引のプロとして中古仲介を行っている。宅地建物取引主任者、不動産コンサルティングマスター

    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    "「このぐらいの金額までなら資金調達はOK」というお墨付きを、あらかじめ金融機関からもらっておく"
  • ソフトバンク、個人宅向けWi-Fiルーターを4800円で発売

    ソフトバンクモバイルは12月12日、フォン・ジャパン製の個人宅向けWi-Fiルーターを12月13日に発売すると発表した。 価格は一括払いの場合が4800円で、分割支払いの場合は月額200円×24回。ソフトバンクのスマートフォンユーザーで、「パケットし放題フラット for 4G LTE」「(iPad専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE」「パケットし放題フラット for 4G」のいずれかに加入していることが購入条件となる。 最新のWi-Fi規格であるIEEE 802.11acや電波干渉の少ない5GHz周波数帯、MIMO(2×2)方式に対応。世界1200万以上のFon Wi-Fiスポットを無料で利用できる。体サイズは幅約109mm×高さ約109mm×厚さ約37.5mmで、重量は約117g。

    ソフトバンク、個人宅向けWi-Fiルーターを4800円で発売
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    "世界1200万以上のFon Wi-Fiスポットを無料で利用できる。"
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    "自分の良いところは教えてもらわなくていい。悪いところだけ教えてくれ。" // かくありたい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After Apple loosened its App Store guidelines to permit game emulators, the retro game emulator Delta — an app 10 years in the making — hit the top of the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    "小売界のワンストップサービスを目指すAmazon"
  • 現時点で最強のUSB充電器はiBUFFAROの4A出力4ポートモデルだ : akiyan.com

    現時点で最強のUSB充電器はiBUFFAROの4A出力4ポートモデルだ 2013-11-23 現時点で最強のUSB充電器が確定したのでご紹介。バッファローの BSMPA09BK です。 iBUFFALO 【iPadmini,iPad(Retinaディスプレイ),スマートフォン全キャリア・全機種対応 iPhone5 iPhone4S動作確認済】4A出力対応USB充電器 4ポートタイプ ブラック BSMPA09BK posted with amazlet at 13.11.23 バッファロー (2012-06-11) 売り上げランキング: 313 Amazon.co.jpで詳細を見る BSMPA09BK は、合計出力4Aで4ポート搭載。amazonで2000円を切っています。4ポート搭載のUSB充電器は数あれど4A出力は見当たりません。最近のスマホやタブレットは充電に大量の電流を必要とするので

    現時点で最強のUSB充電器はiBUFFAROの4A出力4ポートモデルだ : akiyan.com
  • 改めてツイッターを楽しむために、フォローダイエットのすゝめ | F's Garage

    2007年〜2009年の頃からツイッターを始めた方々、今もツイッター、楽しんでいますか?! 僕はいろんな生活パターンが変わり、Facebookに多くの時間を割くようになって結構Twitterから離れています。理由はツイートをし過ぎるとフォロワーが減っていくという事実が昔のようにツイッターを楽しむ抑止になってしまってることと、もう1点、フォローしているユーザーが多すぎて、タイムラインのスピードについていけないというのがあります。 最近主流のツイッターのアプリは、「前回の未読位置から、最新までの全てを読めるように追いかける」という仕様になっているのですが、ツイッターのアクセス頻度が下がれば下がるほど、一度に表示されるツイートが多くなり、結局、「全部ツイートを飛ばして読めない」という状態になって、あんまり楽しくないまま、また次回来ると全部スルーせざるを得ない状態になっていて、正直言って、あんまり

    改めてツイッターを楽しむために、フォローダイエットのすゝめ | F's Garage
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    合わない人のツイートが多いと、見る気がなくなるもんだなーと思ったまま放置してしばらく。減らさなきゃ。
  • 情熱あふれる従業員が働きやすい会社とは | チームマネジメント|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    企業が当に必要としているのは、単に満足度の高い従業員ではなく、その企業で働くことが大好きで、商品やサービスを愛し、顧客を喜ばせることに自身の喜びを見出せるような、情熱あふれる従業員である。ベイン・アンド・カンパニーの好評連載、第6回は、従業員エンゲージメントの質を説く。 ほとんどの企業は、それなりの理由があって、情熱的でエンゲージメント(愛着心)の高い従業員を求めている。従業員のエンゲージメント度合いと財務的成果は関連性がある。例えば、エーオン・ヒューイットの最近の研究によるとエンゲージメントレベルが高い従業員を抱える企業の2010年の株価上昇率は、市場全体を上回ったという。 一方、ギャラップの調査によると、典型的な企業では70%以上の従業員が「エンゲージメントがない」もしくは「意図的にエンゲージしないようにしている」ようだ。 この失敗の背景にある理由は何だろうか? 私の見解では、つま

    情熱あふれる従業員が働きやすい会社とは | チームマネジメント|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    "本当に必要なのは単に満足度の高い従業員ではなく、情熱ある従業員である"
  • 【第1回】わずか7年間で入学希望者60倍、偏差値20アップ!知られざる品川女子学院再建エピソード

    わずか7年間で入学希望者が60倍、偏差値が20上昇。「28プロジェクト」は生徒たちの心にスイッチを入れた。世界経済フォーラム(通称ダボス会議)東アジア会議にも出席。2012年国際トライアスロン連合(ITU)世界選手権スペイン年齢別部門16位で完走。年齢別部門の日本代表に選抜。著書に『女の子が幸せになる子育て』など。現場教員歴約30年の講演は、お母さんだけでなく、お父さんにも大きな反響を呼んでいる。 伸びる子の育て方 1925年創立の中高一貫校である品川女子学院は一時期、中1の生徒が5人という危機的な状況に陥ったが、1989年から始まった総合的学校改革により7年間で入学希望者数が60倍、偏差値が20ポイント上昇した。その学校改革をしたのが6代目校長の漆紫穂子氏。メディアに登場する機会も多く、豊富なエピソードを交えた家庭教育、コミュニケーションスキルへの提言は、子育て世代はもとよりビジネスパー

  • 上手に「ノー」と言うための、9つの習慣 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    次々と舞い込む依頼を断り切れず、自分の時間を犠牲にして他者に手を貸してしまう――こんな経験は、多かれ少なかれ誰もがあるはずだ。上手に「ノー」と言う方法と心構えを実践し、自分の人生を取り戻そう。 アイリーンは、同僚としては申し分ない人物だった。大手コンサルティング会社のシニア・マネジャーで、スタッフに仕事量の負荷がかかれば協力を申し出るし、誰かが病気になれば穴埋めをする。必要があれば超過勤務も厭わない。しかも頻繁に。 彼女はリーダーとして、役員会のメンバーも務め、チャリティー・オークションでの資金集めもする。子どもがいるため、夕までには帰宅するよう努めているが、子どもたちが寝たあとに夜遅くまで仕事をすることも多い。ただしそれができるのは、仕事上の夕会がない日に限られる。 しかし、率直な気持ちを聞いてみれば、彼女は満足しているどころか、疲れ切っているとわかるだろう。 アイリーンは、「ノー」

    上手に「ノー」と言うための、9つの習慣 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    自分の中で価値観を醸成して優先順位をつけ、依頼者に対して毅然とかつ丁寧に伝える。第3の習慣。
  • アプリの起動時間で「現代人の1日」が分かる? カテゴリ別ピークタイム調査~SNS、ゲーム、ニュース編【Androidスマホ総研】 - エンジニアtype

    連載概要 激しい競争が繰り広げられる群雄割拠のスマホアプリ市場で、エンジニアやプロデューサーが勝ち残るためのノウハウをお届けする連載。FULLER株式会社が提供するおよそ10数万にのぼるAndroidOS搭載の端末管理アプリ利用者の利用状況をレポーティングするサービス『App Ape』で得られた調査結果から、アプリの企画・開発に役立つノウハウを抽出、提供していく FULLERが提供しているおよそ10数万にのぼるスマホ端末管理アプリ利用者の利用状況を、レポーティング形式でまとめて提供していく『App Ape』との共同企画。 ■ 『App Ape』のサービス紹介はコチラ 第5回は、ユーザーがアプリを盛んに使っている「ピークタイム」にフォーカスする。スマホが普及したことで、現代の、特に都心で暮らす人々のデジタルライフは忙しくなっている。すぐに何か検索して調べることができ、SNSを起動すれば友人

    アプリの起動時間で「現代人の1日」が分かる? カテゴリ別ピークタイム調査~SNS、ゲーム、ニュース編【Androidスマホ総研】 - エンジニアtype
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    ニュースアプリの起動タイミング
  • 優れた企業文化を構成する6つの要素 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    ある企業の魅力度や競争力、問題点を考えるうえで、文化を抜きにしては語れない。企業文化の最も基的かつ重要な、6つの構成要素を改めて見つめ直してはいかがだろう。誌2013年12月号(11月9日発売)の特集「理想の会社」の関連記事、第6回。 優れた企業文化が利益をもたらすことは、直感的に理解できるが、社会科学によっても裏付けられている。ハーバード・ビジネススクール教授のジェームズ・L・ヘスケットによれば、優れた文化は「“文化的に凡庸な”競合他社と比べた場合、企業業績の差の20~30%を説明しうる」という。HBRのブログ執筆者たちも、文化についてさまざまな助言を提供している。たとえば地域文化の多様性への対処法、文化を重視した職選び、文化を変革する秘訣、異なる文化の出身者へのフィードバック方法、などだ。 しかし、そもそも企業文化とは何によって形成されているのだろうか。文化はそれぞれが独特であり、

    優れた企業文化を構成する6つの要素 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    同意。
  • 「人間がコンピュータに合わせる社会はおかしい」 エバーノート日本法人会長 外村仁氏に聞く[後編] | 政治・経済|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    エバーノート日法人会長の外村仁氏へのインタビュー。後半の今回は、外村氏が理想とする社会の実現について、エバーノートという製品を一例に、語っていただいた。 エバーノートはアイデア創出のためのツール 編集部(以下青字):なぜエバーノートはこれほどまでに世界でヒットしたのでしょうか。 外村(以下略):やはり一番はタイミングがよかったことでしょう。「情報を一元管理する」という命題は昔からあったものだと思いますし、過去にやろうとした会社もあったはずです。もちろん技術的な素晴らしさや経営者の努力も大事ですが、それ以上にタイミングというのは重要な要素です。 昔のエバーノートは自宅のWindowsマシンに情報を入れ、それを検索するというものでした。それが今や無線接続、常時接続は当たり前。モバイルやらタブレットやらで、どこでもネットに接続でき、クラウドでデータを共有する。そんな「いつでも、どこでも、誰にで

    「人間がコンピュータに合わせる社会はおかしい」 エバーノート日本法人会長 外村仁氏に聞く[後編] | 政治・経済|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    "そういった、人間社会がプラスの方向に進んでゆくようなソフトウェアやサービスを生み出したいと願っています" // この人の考えに共感するなぁ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta is once again taking on its competitors by developing a feature that borrows concepts from others — in this case, BeReal and Snapchat. The company is developing a feature…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    超楽しそう!
  • 「iPad mini Retina」、タブレット3機種のディスプレイ調査で最下位

    ディスプレイの調査で知られるDisplayMate Technologiesによると、Appleの「iPad mini with Retina display」は全体的なディスプレイの品質でAmazonの「Kindle Fire HDX」やGoogleの「Nexus 7」に及ばないという。 DisplayMateは米国時間11月19日、iPad mini with Retina displayと、7インチのKindle Fire HDXGoogleのNexus 7のディスプレイ画質に対する調査結果を公開した。この調査でAmazonGoogleの製品はいずれも高いスコアを獲得したが、Appleのタブレットは「大きく水をあけられて第3位に終わった」という。 DisplayMateは調査結果の中で「Appleはかつて、モバイル機器のディスプレイにおいて業界をリードする立場にあったものの、残念

    「iPad mini Retina」、タブレット3機種のディスプレイ調査で最下位
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    普段使いでの画質に満足してる自分としては、ディスプレイの再現力「だけ」が論点なのが、かつての日本企業と重なり危うい気がする。
  • 東大卒の女子(28歳)が承認欲求を満たすために、ライブチャットで服を脱ぐまで(宮崎智之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■非日常への冒険 彼女とライブチャットの出会い先日、偶然知り合った女性から、「ライブチャット」という言葉を教えてもらった。ライブチャットとは、Webカメラを使用して男女がコミュニケーションするサービス。アダルト系とノンアダルト系があり、いくつもの業者が場を提供している。彼女はこのライブチャットにハマり、週5万円ほどの副収入を得ているというのだ。 彼女がライブチャットで裸をあらわにするようになるまでの顛末を、簡単に紹介する。 彼女(仮に高木さんとする)は現在28歳の独身。東京大学を卒業した才女だ。 東大卒と言ってもガリ勉ではなく、「ただ単に勉強が好きだっただけ」(高木さん)。好きな勉強をしてほめられるならばこんな楽なことはないと、とくに苦労もせずに現役で東大に合格した。現在は都内の企業に専門職として勤め、収入も悪くない。 しかし、28歳になって振り返ってみると、なんとも冒険の少ない人生だった

  • WBS砲対策まとめ

    普段はこんなエントリーばかりですが… 突然のAWS Advent Calendar 2013の11日目のエントリーです。 ほぼ更新していない&写真ネタのBlogなのに突然のAWS(AA略)ですみません。 最近「どのカメラがいいですか?」と同じくらいの頻度で、 Startupの皆さんに「今度WBS(WORLD BUSINESS SATELLITE)に紹介されるんですが…」と 相談いただくことが多いのでまとめておきます。 カメラは最近E-PM2レンズキットが25,800円くらいで投げ売りされてたのがオススメです。 で、テレビ対策(番組内での紹介)ですね。まずあえてコスト感から。 正直、時間帯・取り上げられ方・サービス・アプリ次第ってのが正解なんですが… すげーざっくりですが、これから伸びてくって感じのStartupなサービスなら予算1万円も見ておけば、 なんとかなるんじゃなかいかと

    WBS砲対策まとめ
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    Gunosy砲に続く、WBS砲、Yahoo砲の負荷対策。
  • パナソニックの断末魔 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    目下、某所で絶賛炎上中でありますが、パナソニックで大変なことが起きております。 パナソニック、ヘルスケア事業の全株を1650億円でKKRに売却 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98Q06O20130927 ネタ自体は今年9月に発表された代物ではありますが、このパナソニックのヘルスケア事業、もともとは三洋電機のバイオメディカ事業部でありまして、そこの事業部の中に小規模医療法人や診療所などを中心に550万人ほどの日人の医療情報を取り扱う電子カルテ関連事業を運用しています。 この電子カルテが最終的にKKRの手に渡りますと、20%の株式を引き続きパナソニックが握るとはいえ第三国資の企業への譲渡や包括的な業務提携をされ次第、日人の医療情報が海外に漏れなく流出するという騒ぎに直結するということで、さすがにそれはまずいだろうということであれ

    パナソニックの断末魔 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 風俗を考えてる女の子へ。「風俗をやる前の自分には戻れない」 - 私の小規模なブログ

    2013-12-11 風俗を考えてる女の子へ。「風俗をやる前の自分には戻れない」 風俗 自分はデリヘル体入、オナクラ体入、出会いカフェ何度かと、イメクラ一ヶ月間と、風俗やってきたんですよーギャハー!と言うわりには別にそんなに期間的には屁みたいなもんです。そして稼いだ額も当に対したことなくて20万あるかってレベルです。 そんな浅い風俗歴ですが、一度でもやったら、もう風俗に手を染める前の自分には戻れません。この「風俗をやる前の自分には戻れない」と言う言葉の意味を当時私は理解できませんでした。どういうことなのか?そりゃあ風俗やったら、やったってことになるから記憶に残り続けるし、そういう問題なんでしょ?と勝手に解釈していました。 けれども最近その言葉の意味をようやく理解できた気がします。 1.一度経験してしまうと、即金を稼ぐ手段でまず第一に"風俗"を考えてしまうようになります。あの世界から抜け出

    風俗を考えてる女の子へ。「風俗をやる前の自分には戻れない」 - 私の小規模なブログ
    moronbee
    moronbee 2013/12/12
    "これ以上辛い思いする女の子が増えて欲しくないので、この記事を書きました。" // 利他を考えてるいいエントリ。
  • はてなのデザイナーがお薦めするデザイン関連書籍7冊 - Hatena Design Group

    photo by Abee5 こんにちは、はてなデザインチームのid:murata_sです。 人の家にあがったらやっぱり最初に棚をみてしまいますね。どんな読んでるんだろう? 何に興味があるのかな? 気になります。選びには、その人の個性がすっごく出てきますね。 やっぱり気になるデザインの はてなのデザイナーは、普段ウェブのデザインをしていますが、ちょっと道端で話をしたりすると、ウェブ以外のデザイン情報にも造詣が深いんです。あれやこれや何でも出てきます。良い知ってそう! ぜひ聞きたい! ということで…… 善は急げ、さっそくお気に入りのデザイン関連を聞いてみました。いろいろ紹介したい人もいるようですが、今回は一人一冊です。 注:一見するとデザインとは関係のないが並んでいるようにみえるかもしれませんが、いまデザイナーとして活躍している上で大きく影響を受けたということで選んでもらって

    はてなのデザイナーがお薦めするデザイン関連書籍7冊 - Hatena Design Group