タグ

2010年7月21日のブックマーク (11件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    諏訪之瀬島(鹿児島県鹿児島郡十島村)2024.8 はじめに 1日目 中心部・ナベダオエリア 元浦エリア 2日目 元浦エリア・中心部 切石エリア 3日目 はじめに 前回の「フェリーとしま2乗船記」にも書きましたが、諏訪之瀬島に行ってきました。今回は、その諏訪之瀬島の記事です。 kakoyuu.hatenablog.com 諏訪之瀬島は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • MixClips ソーシャルブックマーク横断サイト

    Mix clipsは『はてなブックマーク』『del.icio.us』『@nifty クリップ』『livedoor clip』『buzzurl』といったソーシャルブックマークを横断的に表示するリミックスサイトです。 ベータ版につき、ご意見・ご要望を募集しております!

    n2s
    n2s 2010/07/21
    via id:entry:23409492の>>93 / はてぶとnewsingのかぶってなさが半端ない件
  • 『はてなブックマーク - ラージアイ・イレブンのブックマーク - 「レイシズム」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブックマーク - ラージアイ・イレブンのブックマーク - 「レイシズム」』へのコメント
    n2s
    n2s 2010/07/21
    現在のid:zaikabouさんの心境はわかりませんが、自分にはもはやあの人がただの「権力の狗」にしか見えません。
  • 「なんでBitTorrentで逮捕者でてないの?」に答えてみる - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前回のエントリはなかなか好評をいただいたようで、実に嬉しい限りです。このエントリに関連して「なぜBitTorrentでは検挙者が出ていないのか?」という感想を持たれた方が少なくないようなので、今回はそれについてのお話。いちパイラシーウォッチャーの考えということに留意していただければ幸い。 torrentってIP丸見えなのになんで? ユーザのIPアドレスがわかるというのは、少なくとも現在の違法P2Pファイル共有を取り巻く状況においてはそれほど大きな意味を持たない。だって、監視する側からすれば、既にWinnyであれ、Shareであれ、おそらくPerfectDarkであれ、丸裸に近い状態。 Shareなんかは警察庁が今年から正式に運用している「P2P観測システム」のように、常時ネットワーク上の情報を集積され、後々の捜査に利用されているわけで、IPアドレスモロバレどころの騒ぎではない。 P2Pファ

    「なんでBitTorrentで逮捕者でてないの?」に答えてみる - P2Pとかその辺のお話@はてな
    n2s
    n2s 2010/07/21
  • @nifty:デイリーポータルZ:『タッチ』全一巻を作ろう

    最近、iPadを読むために持っているを順次デジタル化しています。 デジタル化するためには一回、をページごとにバラバラにしてスキャナで取り込まなきゃならないのですが、スキャンしたあとのはバラバラになっちゃってることもあり、基的には捨てるしかないわけです。 でも、そんなのちょっともったいないし、なにか再利用する方法はないのかな……と。 (絵と文:北村ヂン)

    n2s
    n2s 2010/07/21
    そして再製本までやってのけるとはw / つかどこぞのエイプリルフール企画を思い出した件
  • 【レビュー】既存Windows環境を仮想化して仮想PCソフト上で利用可能に「Paragon Go Virtual」 - 窓の杜

  • nix in desertis:保守主義とは何か

    自称がつかなければ保守と名乗れないような状況は異常である。ここでは私の保守主義の定義を出すが,別にオリジナルというわけではなく,こんなことはバークが規定し,ディズレーリが実行し,マンハイムが再確認したところでしかない。これをもって私は「自称」を外すことにする。代わりに「古典的」でもつけようかと思う。 ・保守主義とは「漸進的な改革」路線である。改革を否定すればそれは事大主義となり,改革を過度に進めればそれは革新勢力となる。あえていうなれば,反原理主義と,最も急進的な改革としての(暴力)革命に対する抵抗=反革命が,保守主義にとってのほぼ唯一の理念と言える。 ・保守主義はそれ以外の特定の理想・理論を持たない。理想を掲げれば革新勢力になる。特に「平等」を掲げ理論で肉付けすれば,それは左派になる。「自由」を標榜すればそれは自由主義になるだろう。加えて,そこに宗教的論拠や民族主義を持ち込めば右派となる

  • 【速報】セミがいない : 2のまとめR

    2010年07月20日 ➥ 【速報】セミがいない 148 comments ツイート 244: 金持ち(大阪府) []:2010/07/20(火) 17:55:03.55 ID:qs5WEifQ ところでまだニュースにもなっていないのだが セミいなくね? 大阪市内だけど去年はキチガイのようにいたのに今年は一回も声聞いたことないぞ。 ミツバチのように消えたのか? 253: トリマー(東京都) []:2010/07/20(火) 17:56:25.16 ID:wS2wN4Xg >>244 東京もまったく居ない 俺も木になってた 260: 整体師(大阪府) []:2010/07/20(火) 17:57:33.95 ID:2FiG+9Y7 >>244 既に死体になって転がってるのはちょくちょく見かけるけど 鳴いてる所は確かに見てないわ 277: ロリコン(関東・甲信越) [sage]:2010/07

    【速報】セミがいない : 2のまとめR
    n2s
    n2s 2010/07/21
    近所では5月下旬にセミが鳴いてたから、一足早くシーズンが終わったんだと思う。
  • Perl5 のバージョンごとの使い分け - tokuhirom's blog

    5.6以前現状、CPAN モジュールにおいて5.6系に対するサポートは、toolchain 系をのぞいてほとんどおこなわれていません。 そもそも 5.6 系は誰もメンテしていないので、5.6 をコンパイルするのがまずむずかしいですw で、レガシーシステムにおいてはまだのこるとおもいますが、新規にえらぶ必要はありませんね。あたりまえながら。 5.8系5.8系は非常に安定しておりまして、一番安定しているのはたしかです。バグなどが含まれている可能性がいちばん低いかとおもいます。 5.8系を新規のシステムで利用する場合には 5.8.9 をつかうのがよろしいでしょう。 5.10系5.10.0 にはわりと致命的なメモリリークやSEGVをひきおこすバグがありますので、つかわない方がいいです。 5.10系をつかう場合にはかならず 5.10.1 以後をご利用ください。 5.10系以後を現在新規に採用するメリ

    n2s
    n2s 2010/07/21
  • Google、マルチアカウント・サインイン機能をテスト中 | スラド IT

    Google 関連の情報サイト Google Operating System によると、Google はマルチアカウントでサインインできる新しいサービスをテストしているとのこと (家 /. 記事より) 。 複数の Google アカウントを利用している場合、それらのアカウントを同じパソコンで同時に利用しようとした場合は使用ブラウザを分けたり、Google Chrome のシークレットモードを使用したり、また Greasemonkey のスクリプトを利用したりする必要があるが、このサービスによって複数アカウントでの同時サインインが可能になる。 Google Operating System に掲載されているスクリーンショットによると、マルチアカウントで利用できるサービスは現在のところ Gmail と Calendar、Reader、Docs、Code 及び Sites に限定されるようだ

    n2s
    n2s 2010/07/21
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA