タグ

2011年3月21日のブックマーク (9件)

  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:福島産の農産物をじゃんじゃん食べよう!

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 「クズども」シリーズを続けようと思っていたのだが、急遽、書かなくてはいけないことができた。 『妖魔夜行 魔獣めざめる』や『妖魔夜行 戦慄のミレニアム』などをお読みになった方ならお気づきかもしれないが、僕はどちらといえば反原発派の人間である。原子炉というのは危険なものだから、これ以上増やすべきではないと思ってきた。 しかし、放射線に対する一部の人々のひどい無知や、その無知に起因する重大な害は許しておけない。 今朝のニュースで見たのだか、福島県いわき市では、料品や日用品が届かなくて大変に困窮しているのだという。 その大きな原因のひとつは、トラック運転手が放

    山本弘のSF秘密基地BLOG:福島産の農産物をじゃんじゃん食べよう!
    n2s
    n2s 2011/03/21
  • ライトノベルであまりやられていないメディアミックスと新たなメディアミックスのアイデア - ミグストラノート

    前回は既存のメディアミックスについてまとめた。それを踏まえて、まだあまりやられていないメディアミックスと新たなメディアミックスのアイデアについて書く。 まず、ライトノベルの実写ドラマ化はまだすくない。 前述したように、映画で実写化はあるが、今まで実写ドラマ化された作品は数えるほどしかない。漫画がドラマ化されるのだからライトノベルももっとあってもいいはずなのに。まだTVの番組制作会社にとってライトノベルは敷居が高いのかもしれない。 しかし、漫画のドラマ化の弾がなくなったとき漫画からライトノベルへと目が向くはずだ。 そして、ライトノベルによるテレビドラマの占領がはじまる。 「参考資料」 【ラノベ】 ライトノベル原作の実写映画・ドラマ - NAVER まとめ 他にやったら面白いかもしれないメディアミックスのアイデア。 ラジオドラマ化。ラジオ局と協力して実行に移したらおもしろいと思う。いまどこのラ

    ライトノベルであまりやられていないメディアミックスと新たなメディアミックスのアイデア - ミグストラノート
    n2s
    n2s 2011/03/21
  • 枝野官房長官会見

    枝野官房長官の会見アニメです。がんばれ日!がんばれ東北!!

    枝野官房長官会見
    n2s
    n2s 2011/03/21
    ちょっと泣いた
  • 姪のテストを見て驚愕。これで100点を逃したようです。かなり神経質なんでしょう。

    姪のテストを見て驚愕。これで100点を逃したようです。かなり神経質なんでしょう。

    姪のテストを見て驚愕。これで100点を逃したようです。かなり神経質なんでしょう。
    n2s
    n2s 2011/03/21
    俺のPCだと逆向きに倒れてるんですが…
  • 『東京電力の計画停電を考える』

    東日で発生したマグニチュード9.0の大地震によって 日経済の中心、そして世界経済に強い影響を与える東京を含む 東京電力のサービスエリア(関東1都6県+山梨県+静岡県東部)が 現在、計画停電という状況に追い込まれています。 いつまで計画停電が続くのか・・・実際に停電に遭遇されている方々には とっても気になるところであるかと思います。 東京電力の電力需給につきまして、私は若干の知識がありますので、 この記事で理性的に考えてみたいと思います。 東京電力の発電設備と現在の可能供給力 まず、東京電力の発電設備ですが、大きくは次の3つに分けられます。 水力発電所:約850万kW 火力発電所:約3700万kW 原子力発電所:約1750万kW ちなみに他に風力発電所や地熱発電所もありますが、 水力・火力・原子力に比べると発電量は微々たるものです。 さて、総計約6300万kWの発電設備のうち 少なくとも

    『東京電力の計画停電を考える』
  • Twitter / いけだしずか: mixiより。「風評被害で物資が届かないいわき市。そ ...

    mixiより。「風評被害で物資が届かないいわき市。そこに日トラックが到着!!!なんと運転手は江頭2:50だったらしく、友達のお母さん大喜び!」かっこいい!うれしいよー(/ _ ; ) 約17時間前 TwitBirdから 100+人がリツイート

    n2s
    n2s 2011/03/21
    大谷さんも今やこの程度の知名度か…(マテ / 江頭さん本人だったようです→id:entry:34801033 えがちゃん&大谷さんごめんなさい。
  • 本当に必要なのは「ピーク時」の節電- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    節電関して、電気のしくみがずいぶん浸透してきましたが、それでも、健康を害しかねない過度な節電や、日常活動に支障がある節電もあって、わたし達の生活の質を落としているところがあるので、もう一度、大事なポイントを2つまとめます。 1. 供給のしくみから考えると、電気はほとんど貯められないので、節電は「ピーク時」に使わないようにする、極論すると、そのことが一番重要。(現状では、平日の明るい時間から夕時にかけての、大量の人間が起きて、動いて、事をしたりしている時間帯) 2. 他地域からの振り替えは、ほとんど出来ないので、東京電力・東北電力以外の地域の節電は「気は心」くらいの効果しかない。 もちろん、不要不急の電気はすべて、使わない方がいいです。発電所のダメージから、ベースとしての供給量が下がっていますから、その部分は使っていない部屋の電気を消す、使っていない家電の電源を抜く、必要以上の暖房をつけ

    n2s
    n2s 2011/03/21
    昨日消費した電力(とその電気代)もわかるようになればなぁ。
  • なぜTwitterは低遅延のままスケールできたのか 秒間120万つぶやきを処理、Twitterシステムの“今” − @IT

    ユーザー同士のつながりを元に時系列に140文字のメッセージを20個ほど表示する――。Twitterのサービスは、文字にしてしまうと実にシンプルだが、背後には非常に大きな技術的チャレンジが横たわっている。つぶやき数は月間10億件を突破、Twitterを流れるメッセージ数は秒間120万にも達し、ユーザー同士のつながりを表すソーシャル・グラフですらメモリに載る量を超えている。途方もないスケールのデータをつないでいるにも関わらず、0.1秒以下でWebページの表示を完了させなければならない。そのために各データストレージは1~5ms程度で応答しなければならない。 Twitterのリスト機能の実装でプロジェクトリーダーを務めたこともあるNick Kallen氏が来日し、2010年4月19日から2日間の予定で開催中の「QCon Tokyo 2010」で基調講演を行った。「Data Architecture

    n2s
    n2s 2011/03/21
  • 人類初のツイートは何?ツイッター誕生5周年 豆知識いろいろ

    米サンフランシスコ(San Francisco)のツイッター(Twitter社入り口に掲げられたロゴ(2011年3月11日撮影)。(c)AFP/Kimihiro HOSHINO 【3月21日 AFP】2006年3月21日、米マイクロブログサービス、ツイッター(Twitter)の共同創業者ジャック・ドーシー(Jack Dorsey)氏は人類初の「ツイート(つぶやき)」を書き込んだ。それから5年になるのを記念し、開始当初のエピソードを含め、ツイッターにまつわるさまざまな豆知識を紹介する。 - 共同創業者ドーシー氏のアカウント「@jack」から最初に発信されたツイートは自動送信されたもので、「今、僕のtwttrを立ち上げたよ」という内容だった(twttrはツイッターの前身サービス)。ドーシー氏は続けて、「inviting coworkers(一緒に働く人、求む)」と打ち込んだ。これが、人間が

    人類初のツイートは何?ツイッター誕生5周年 豆知識いろいろ
    n2s
    n2s 2011/03/21
    Jackによる初のtweet→id:entry:12905293