タグ

2011年4月18日のブックマーク (7件)

  • 「原発は経済問題」 というのは正しいからこそ - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"

    池田信夫氏が 「原発は経済問題である」 と述べておられる。この言い方は、反原発派からみるととても気に障るものかもしれない。 私自身の立場は「反原発」ではあるが、自分としては「現実的反原発派」というポジションに立っていると思っていて、「ただちにすべての原発の運転を停止しろ」などと言っているわけではない。 原発はゆくゆくはすべて止めなければならないが、現時点でそんなことをしたら、社会が壊れてしまう。原発を運転し続けるリスクと即時運転停止によってもたらされる社会混乱のリスクを比べたら、後者の方がずっと大きいので、ここは仕方がないから、ある程度長い時間をかけて原発依存から脱却していくべきだというのが、私の主張である。 同じように考えている「反原発派」は多いと思うが、なかなかここまでぶっちゃけた言い方をしない。それは昔の労働組合運動で 2~3%の賃上げしか期待できないとわかっていながら、最初は強気に

    「原発は経済問題」 というのは正しいからこそ - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"
  • http://unicus.jp/skmk/archives/474

    n2s
    n2s 2011/04/18
  • git で複数のリモートリポジトリに一度に push したりする。 - D.

    git リポジトリの .git/config には remote origin となる URL がテキストで書かれている。 [core] repositoryformatversion = 0 filemode = true bare = false logallrefupdates = true [remote "origin"] fetch = +refs/heads/*:refs/remotes/origin/* url = ssh://user@host/~user/git-bare/repo.git [branch "master"] remote = origin merge = refs/heads/master なお、これらの値は git config -l で参照することもできる。このうち remote.origin.url を書き換えることで pull/push の対象

    git で複数のリモートリポジトリに一度に push したりする。 - D.
    n2s
    n2s 2011/04/18
  • http://support.nifty.com/support/ipv6/index.htm

    http://support.nifty.com/support/ipv6/index.htm
    n2s
    n2s 2011/04/18
    いよいよ来る。
  • Dropboxが日本語化に対応。招待リンク経由の新規ユーザー登録には十分な注意を。 - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet iPhonePCで便利に使えるオンラインストレージDropbox。 TechCrunchの記事によると、登録ユーザーは2500万人を突破し、アップロードされたファイルは2億を超えるなど、代表的なクラウドサービスの一つです。 今回は日語化されたiPhone用Dropbox公式アプリ、Web版に加え、Dropboxへの新規登録時に注意するポイントを紹介します。 公式アプリ 無料の公式アプリDropboxがバージョン1.4へアップデートされ、日語の他、スペイン語、フランス語、ドイツ語に対応しました。ヘルプも日語化され分かりやすくなっています。 操作画面では下段にタブが表示され、保存したファイルの参照の他、iPhoneで撮影した写真のアップロードも専用のタブが用意され、簡単にできるようになりました。 Web版 公式アプリ同様、全てが日語表記となっています。250MBのボーナス

    Dropboxが日本語化に対応。招待リンク経由の新規ユーザー登録には十分な注意を。 - iPhoneとiMacと自分と...
    n2s
    n2s 2011/04/18
  • MySQL 5.5をわずか30秒足らずでコンパイルするためのテクニック

    べっ・・・別にソースコードなんて自分でコンパイルしないんだからねッ!!などと言わずにまず聞いていただきたい。30秒でMySQLのコンパイルが出来るというこの事実を。最近、細々とビルド時間の短縮に取り組んでいたのだが、正直ここまで爆速になるとは思わなかった。今日はビルド時間短縮のためのテクニックを紹介するので、是非皆さんも参考にして、快適ビルド生活を送って頂きたい!! 自己ベストは26.262秒マシンの状態や負荷の状況によって多少ビルドにかかる時間は前後してしまうのだが、これまでの自己ベストはなんと26.262秒。平均すると30秒ぐらい。以前は1分を切ることがなかったのだが、今ではなんとその半分でビルドが出来てしまう。これは純粋にmakeをするのにかかった時間であり、cmake(MySQL 5.5以降)やconfigure(MySQL 5.1以前)にかかる時間は除いてある。だがそれでも速い。

    MySQL 5.5をわずか30秒足らずでコンパイルするためのテクニック
    n2s
    n2s 2011/04/18
    マルチコア&make -j 8 半端ねぇ。あとccache他 / カーネルを余分なモジュール省いて自分でビルドしてた頃を思い出す。カーネルのupdateについていくことを厭わない漢のための茨の道。いつの間にか挫折してたw
  • プロジェクト管理ツールとしてのgithub - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    リポジトリホスティングサービスとしてお馴染みのgithubですが、弊社(2人だけど・・・)も全てのWebサイトのコードとデザインはgithubに預けています。そのgithubタスク管理機能であるIssuesが先日リニューアルしました。 基のタスクをマイルストーンとラベルで管理する感じは変わってませんがUIが大きくなったり、コンテキスト毎に整理されて見易くなりました。担当者もアイコン付きで分かりやすいですしWikiも以前より良くなっています。数人のプロジェクトだったらこれだけでいいんじゃないの?って感じです。 (Commit logに#issue番号を書いておけば勝手にcloseしてくれる) マイルストーンあたりの進捗率が分かるし、リポジトリと最初っから密に連携していているのも話が早いです。 リニューアル前からWebフレームワークのCappucino(and Objective-J)を使

    プロジェクト管理ツールとしてのgithub - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
    n2s
    n2s 2011/04/18