タグ

2015年11月27日のブックマーク (13件)

  • マネーフォワードの目指すFintech Open Bank APIとは

    個人向けの自動家計簿アプリや、中小企業向けクラウドサービス『MF クラウド』を運営するマネーフォワードは、住信SBIネット銀行、静岡銀行との業務提携を果たした。合わせてSBIホールディングス、静岡銀行及びジャフコから総額10億円の資金調達を実施予定と2015年8月25日に発表した。 業務提携により、マネーフォワードは個人向け家計簿サービスを『マネーフォワード for××(銀行名など)』のカスタムバージョンのアプリを提供、またMF クラウドを利用した金融サービスの共同開発も検討する。大手によるベンチャーとの協業はついに金融の分野でも格化してきた。 マネーフォワードは金融(Finance)とテクノロジーTechnology)を組み合わせた造語“Fintech”領域のベンチャー企業だ。2015年に入り、Fintechという言葉自体を耳にすることが多くなったのではないだろうか。この日の発表会で

    マネーフォワードの目指すFintech Open Bank APIとは
  • GRUB2で知っておくとよいこと - めもめも

    何の話かというと RHEL7/CentOS7でGRUB2に変わりましたよね。。。 起動メニューを編集しようと思って、/etc/grub2.cfg(もしくは /boot/grub2/grub.cfg)を開いてのけぞりますよね。。。。 そんな貴方へのメッセージです。。。。 起動メニューは自動生成 起動メニューは、/boot以下のファイルを見て自動生成するようになっているので、設定ファイルを直接編集するのはあきらめましょう。 自由にいじれるのは、全般的な設定を指定する /etc/default/grub と独自のエントリーを追加する /etc/grub.d/40_custom です。 /etc/default/grub の内容はこんな感じです。 GRUB_TIMEOUT=5 GRUB_DEFAULT=saved GRUB_DISABLE_SUBMENU=true GRUB_TERMINAL_OU

    GRUB2で知っておくとよいこと - めもめも
  • Fastly CDN が便利そうだったので Azure と使ってみた - しばやん雑記

    The edge cloud platform behind the best of the web | Fastly Azure にも EdgeCast を使った CDN が用意されていますが、未だにキャッシュしたコンテンツの Purge すら出来ないので、150ms 以下という超高速でキャッシュの Purge が可能な Fastly を試しました。 Fastly の Instant Purge はとても速いので、これまでは CDN が使えなかった動的に変化するコンテンツでもキャッシュ出来るようになります。それらを Fastly ではイベント駆動コンテンツと呼んでいるようです。 The Rise of Event-Driven Content | Fastly 利用する上で、この記事は必読です。ドキュメントには API でも CDN を有効にする手順もあります。 Enabling API

    Fastly CDN が便利そうだったので Azure と使ってみた - しばやん雑記
    n2s
    n2s 2015/11/27
  • 報道発表資料 : 「NOTTV」サービスの終了について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 報道発表資料 「NOTTV」サービスの終了について <2015年11月27日> 株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)のグループ会社である株式会社mmbi(以下mmbi)が提供するスマートフォン向け放送サービス「NOTTV(ノッティーヴィー)」を、2016年6月30日(木曜)をもって終了することといたしましたのでお知らせいたします。 NOTTVは、スマートフォンやタブレットをご利用のお客様に、いつでもどこでもリッチな映像コンテンツをお楽しみいただける日初のスマートフォン向け放送サービスとして、2012年4月にmmbiより提供が開始され、ドコモショップなどにてお申込みの受付を行ってまいりました。 しかし、昨今のスマートフォ

    n2s
    n2s 2015/11/27
    これに関わらされた関係者の皆様にはお見舞い申し上げます。しかし皆さん帯域(元アナログTVのVHF 4-12ch)の今後が気になるご様子でw
  • はてなブックマーク - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ

    暮らし はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ

    n2s
    n2s 2015/11/27
    ここは天上界か、はたまたまだ最終試練の入り口にすぎないのか。ここから先のBGM:神秘なるもの(トルネコ27階以下の曲)
  • セキュリティ検査やトラブルシュートの必携ツール、Wiresharkとnmapがバージョンアップ

    セキュリティ検査やトラブルシュートの必携ツール、Wiresharkとnmapがバージョンアップ:いずれも久方ぶりのメジャーアップデート ネットワーク解析やセキュリティ検査には欠かせない二つのオープンソースのツールが、2015年11月に相次いでアップデートされた。 一つは、ネットワークプロトコルアナライザーの「Wireshark」だ。Wireshark Foundationは2015年11月18日に「Wireshark 2.0」をリリースした。Wiresharkは、かつては「Ethreal」の名前で提供されていたプロトコルアナライザーだ。Linuxの他、Mac OS X、Windowsなど幅広いプラットフォームで動作し、ネットワークのトラブルシューティングやセキュリティ問題の調査などに利用できる。高度な検索機能を備えており、キャプチャーしたデータの中から、特定のプロトコルやトラフィックのみを

    セキュリティ検査やトラブルシュートの必携ツール、Wiresharkとnmapがバージョンアップ
  • 第16回 2015年10月~ばらまき型攻撃メールの今 | gihyo.jp

    2015年10月はいろいろとありましたが、とくに「基的なサービスを狙った」「⁠多くの人が目にしている」という点で、ばらまき型攻撃メールの話をしてみます。 実在の組織を騙ったばらまき型攻撃メール~もちろん最後にはマルウェアを呼びこむ 2015年10月に目立ったセキュリティ関連のトピックは、「⁠実在の組織からのメールを騙ったばらまき型攻撃メールが複数到着した」ことでしょう。筆者が把握している限り、10月8日に実在の企業からの注文連絡や複合機からの通知を装った形の攻撃メール(以下、「⁠件攻撃メール」とします)があちこちに届いたのを確認しています。 件攻撃メール、通常のMicrosoft Word文書(しかも中身は空)を添付してくるのですが、Word文書を開いてうっかりマクロを有効にしてしまうと、Windows上で動作するマルウェアをダウンロード・実行するという迷惑なものです。 【注意喚起】

    第16回 2015年10月~ばらまき型攻撃メールの今 | gihyo.jp
    n2s
    n2s 2015/11/27
  • Githubのsubversionサポートが神 | GREE Engineering

    ちょびえです。Githubのsvnサポートが神なことに最近きがついたのでカッとなってエントリでも書いてみました。 きっとこの便利さはあんまり言及されてないはず(ワタシだけが知らんかった、とかだったらほんとすいません) https://help.github.com/articles/support-for-subversion-clients/ Githubでは上のページに書いてある通りsubversion clientのサポートもしております。 なんで今さらsubversion?という感じもする方もいらっしゃるかと思いますが。 これ、svnなので当然ディレクトリ個別にチェックアウトできるのですよね・・・・ たとえば、こんなふうにやると svn co https://github.com/chobie/flatbuffers/trunk/php flatbuffers-php A flat

    Githubのsubversionサポートが神 | GREE Engineering
  • 匿名ツイッター暴言バレた部長、海外なら即解雇:日経ビジネスオンライン

    ツイッターの匿名アカウントを使って暴言を繰り返し、特定の弁護士を罵倒していたのが新潟日報の報道部長であることが判明し、大きな注目を集めています。こうしたネットでの発言や発信は、人の問題はもちろん、今日では所属組織の管理体制や対応も問われるようになってきており、単なる社員の不祥事では済まされなくなっています。 そこで今回は、過去に起きた類似の事件を振り返りながら、組織としての対応について考えてみたいと思います。 ネット動画はアイデアの宝庫、それでは今週もいってみましょう。 管理職によるツイッター暴言 新潟県にある地方紙「新潟日報社」上越支社の報道部長がツイッターで、新潟県弁護士会の高島章弁護士に対し「うるせーな、ハゲ! はよ弁護士やめろ」「こんな弁護士が新潟水俣病3次訴訟の主力ってほんとかよ」などと暴言を繰り返していたことが発覚しました(詳しくはこちら)。 この部長が使っていたのは、ハンド

    匿名ツイッター暴言バレた部長、海外なら即解雇:日経ビジネスオンライン
    n2s
    n2s 2015/11/27
    要約:自分の意見を述べたければ無職になって家族とも縁を切れ、さもなくば「きょうはウチのニャンコちゃんがカツブシ食べてニャー」しか言うな
  • 著名バグハンターが明かした「脆弱性の見つけ方」――「CODE BLUE 2015」リポート

    著名バグハンターが明かした「脆弱性の見つけ方」――「CODE BLUE 2015」リポート:セキュリティ業界、1440度(17)(1/3 ページ) 2015年10月28日から29日にかけて、西新宿で日発の国際セキュリティカンファレンス「CODE BLUE 2015」が開催されました。IoT関連の衝撃的な攻撃デモや、著名バグハンターによる「脆弱性の効率的な発見方法」の解説など、多くの刺激的な発表が行われたイベントから、特に興味深かった講演に関するリポートをお送りします。

    著名バグハンターが明かした「脆弱性の見つけ方」――「CODE BLUE 2015」リポート
    n2s
    n2s 2015/11/27
  • 「dカード」「dケータイ払い+」についてドコモに訊いてみた。 - すまほん!!

    12月からNTTドコモの新しいポイントサービス「dポイント」が始まります。12月と1月には、最大10%OFFとなるキャンペーンが実施されるため、プレスリリースに明記されてない細かいルールが気になるところ。そこで、今回は還元率の高い「dカード」と「dケータイ払い+」に的を絞って、ドコモの担当窓口に問い合わせてみました。 「dカード」は、クレジット機能が付いたdポイントカードで、従来のDCMXに相当するサービスです。今回のキャンペーンでは、ローソンでのdカード決済およびマクドナルドでのiD決済が永年5%OFF(3%割引+2%ポイント)となります。また、マクドナルドでのiD決済は、12月中に限り8%OFF(3%割引+5%ポイント)となります。 dカードセンター(0120-300-360)での問答は以下の通り。 ローソンマクドナルドでの5%OFFは、既存のDCMXユーザも対象となるか? DCMX

    「dカード」「dケータイ払い+」についてドコモに訊いてみた。 - すまほん!!
  • Ubuntu 15.10 その12 - Libavが無くなり、FFmpegに戻りました

    LibavからFFmpegへ Ubuntu 15.10ではLibavがリポジトリーから削除され、FFmpegがインストールされるようになりました。 LibavとFFmpegの役割 いずれのソフトウェアも、動画や音声などで使用される様々なフォーマットのエンコードやデコードを行うマルチメディアフレームワークです。 一般的なデスクトップユーザーから見れば、動画や音声を再生する時に利用されるソフトウェアです。 メディアプレーヤーのバックエンドで動作します。 袂を分かち5年弱 LibavはFFmpegからフォークしたプロジェクトです。 フォークのきっかけは、FFmpegプロジェクト内で起きたプロジェクトの管理方針やポリシーに対する考え方の相違でした。 それを契機として、2011年3月にLibavプロジェクトが発足しました。 FFmpegを利用していたDebian及びUbuntuはLibavを支持し、

    Ubuntu 15.10 その12 - Libavが無くなり、FFmpegに戻りました
    n2s
    n2s 2015/11/27
    フォークしてから4年、Libav側の方が力尽きたのか。
  • 【Windows 10/11】タスクスケジューラで定期的な作業を自動化する

    対象:Windows 10/Windows 11、Windows Server 2016/Windows Server 2019/Windows Server 2022 コンピュータを使って業務をこなしていると、定期的にほとんど同じことを繰り返している作業がある。例えば、ファイルのバックアップやウイルスのチェックなどが挙げられるだろう。こうした作業を手動で繰り返すのは非効率かつ面倒なので、できる限りコンピュータに自動実行させたい。 定例の作業を自動化できる機能として、Windows OSには「タスクスケジューラ」が標準で装備されている。Tech TIPSでは、このタスクスケジューラを利用して定期的にプログラム起動を繰り返すための基的な設定手順を説明する。 ここでは、Windows 10/11上で特定フォルダを毎日決まった時刻にファイルサーバへバックアップするという作業を例に手順を紹介す

    【Windows 10/11】タスクスケジューラで定期的な作業を自動化する
    n2s
    n2s 2015/11/27