タグ

2017年9月6日のブックマーク (4件)

  • ステージを理解して git をもっと便利に使う(その2)

    前回から引き続き、「ステージを理解して git をもっと便利に使う」というテーマでコマンドを紹介します。 今回は git diff --cached です。 ●git diff --cached 使用例 git diff --cached 前回覚えた git add でstageする/しないを使い分けると、困ったことがひとつ出てきます。 それは git diff が「index」と「ワーキングコピー」の差分だけを表示すること、つまり一旦git addでstageした内容はgit diffで表示されなくなってしまうことです。 前回の復習として、git add直後の「最新のコミット」と「index」、「ワーキングコピー」の関係を思い出してみましょう。 「最新のコミット」≠「index」=「ワーキングコピー」 git diffは「index」と「ワーキングコピー」の差分だけを表示するので、「最新

    n2s
    n2s 2017/09/06
  • ステージを理解して git をもっと便利に使う

    git には「stage(ステージ)する」という概念があります。あるいは「index」と言い換えてもいいかもしれません。 簡単にいうと「stageする」=「特定の変更内容をindexに登録する」=「次回コミットに含めるようgitに指示する」ということなのですが、この概念は今まで主流だった CVS や Subversion といったバージョン管理システムにはありませんでいした。 長年CVSを使っていて、その考え方に凝り固まっていた私は、gitを使い始めてしばらくはstageやindexの概念を理解できなかったので、今回ここで紹介することにしました。 このstageとindexを覚えると「ひとつのコミットには、その主題となる変更と無関係な変更を含めない」という「バージョン管理システムを使う上で重要なはずなのに、つい疎かにしてしまいがち」なポリシーを簡単に実践できるようになります。 今回stag

    n2s
    n2s 2017/09/06
  • デマサイト「netgeek」をネタにツイートするのは情弱の極み - Hagex-day info

    自民党の長尾敬衆院議員がデマ系バイラルメディア「netgeek」の記事を元にツイート。しかし、元エントリーは真実でないため、長尾敬衆院議員は謝罪した。 (ミラー) 問題のツイートはこれ(現在は削除済み) (問題ツイートの魚拓) netgeekの問題エントリー ・政治41日テレ・フジ・TBS・テレ朝の16番組以上を1つの制作会社が担当して偏向報道やりたい放題。日は乗っ取られた(リンク先は魚拓) このヘッポコ日記で何度も書いているけど、PVを稼ぐためなら嘘なんか平気で書いてしまう「netgeek」なんて、触れちゃいけないサイト。 オイドンも夜な夜なLiveLeakを閲覧してニヤニヤしているゲス人間ですが、netgeek……あれだけはダメだ。口にするのも忌々しいサイト。 だから、批判は別として、netgeekをソースにTwitterやFacebook、ブログで言及している人は「頭大丈夫かいな?

    デマサイト「netgeek」をネタにツイートするのは情弱の極み - Hagex-day info
    n2s
    n2s 2017/09/06
    netgeekなどとは年季が違う「信頼できる」まとめブログ。open2chまとめブログHagex-day infoをどうぞよろしくお願いします!
  • Jアラート、鳴ったらどうする? 北朝鮮ミサイルを「正しく恐れる」

    落下の可能性不明 心構えは必要 Jアラートで発射情報と避難指示 もし落ちてしまったら―― 北朝鮮の弾道ミサイル発射が止まりません。8月29日早朝には事前通告なしに日上空を通過させ、東日を中心に日政府による「Jアラート(全国瞬時警報システム)」が鳴りました。9月3日には6度目の核実験を実施。いったいどうなるのかと不安な方も多いのではないでしょうか。またミサイルが飛んでJアラートが鳴ったら、万が一日に落ちてきたら、私たちはどうすればいいのでしょう。整理してみました。

    Jアラート、鳴ったらどうする? 北朝鮮ミサイルを「正しく恐れる」
    n2s
    n2s 2017/09/06