タグ

ブックマーク / www.hyuki.com (15)

  • 固有IDのシンプル・シナリオ

    結城浩 RFIDなどの、固有IDの問題を考えるためのシンプル・シナリオを提示します。 シンプルなシナリオと具体例を通して、固有IDの注意点がどこにあるかを明確にしましょう。 目次 はじめに このページについて このページの構成 わたしについて 「固有IDのシンプル・シナリオ」 時刻(A): 場所(A)にて 時刻(B): 場所(B)にて ボブが知りえたこと シンプル・シナリオ適用例 適用例1: メンバーズカード 適用例2: IDの自動読み取り 適用例3: 読取機を持ち歩く人 適用例4: ダイヤの密輸 適用例5: 徘徊老人の命を救う 適用例6: 遊園地の迷子探し 適用例7: 携帯電話 固有IDに関連するQ&A 固有IDのシンプル・シナリオで、何を言いたいのか? メンバーズカードの例は問題なのか IDには個人情報が盛り込めないのではないか? 暗号化すれば大丈夫? 強固なセキュリティでデータベース

    固有IDのシンプル・シナリオ
  • 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ

    目次 はじめに メーリングリスト —— サポートセンターではなく互助会です 表題 —— あいさつではなく用件を書きましょう 自己紹介 —— 自分の知識・技能・経験を簡潔に書きましょう 書き出し —— 最初に問題の要旨を書きましょう 肩書き —— 会社の名前を背負っていることを忘れないように 実行手順 —— 手順は箇条書きで書きましょう 結果の予想 —— 期待した結果を書きましょう 実際の結果 —— 実際に起きたことを書きましょう ステップ明記 —— どこからうまく行かなくなったかを書きましょう 実際の値 —— 条件を具体的に書きましょう エラーメッセージ —— 必ずコピー&ペーストしましょう 判断理由 —— そのように考えた理由を書きましょう 文献の引用 —— 読者の手間を省くように書きましょう ソース —— 関連する部分を抽出して示しましょう スレッド —— 関連する話題なら「返信」しま

  • 文章を書く心がけ

    目次 はじめに 読者に対する心がけ 誰がその文章を読むのかを考えよう 読者は何を知っているかを考えよう 読者がどんな感じを受けるかを考えよう 読者と対話する気持ちになろう 自分に対する心がけ 書こうとせず、読もうとしよう 読もうとせず、読みはじめようとしよう 何でも書いていいんだよ 惜しげなく人に与えよう 人からのものには敬意を払おう 魔法の呪文は毎回発見しよう まず自分がよく理解しよう 知識を誇るために書くのをやめよう その他の心がけ 言葉についての心がけ 長い文は注意して使おう 書いたものは必ず読み直そう 適切な例を示そう 言い換えの練習をしよう 8割でよしとしよう すべてを動員しよう その他の心がけ 環境についての心がけ 人の「気」を意識しよう 頑丈で軽い文章作成のツールを使おう その他の心がけ 編集者に対する心がけ 助言はよく聞こう 自分の状況を正しく伝えよう 感謝の気持ちを忘れな

  • iPadとDropboxを活用したペーパーレス校正 -[結] 2010年6月 - 結城浩の日記

    目次 2010年6月30日 - 教えるということすべてに通ずるもの(パソコン教室の講師をなさっている方から) / 2010年6月28日 - 第4章を送付 / 2010年6月23日 - 第四章 / 2010年6月21日 - 先週の振り返り / 2010年6月20日 - 日曜日 / 2010年6月16日 - iPadとDropboxを活用したペーパーレス校正 / 2010年6月15日 - iPad版『数学ガール』が有料電子書籍iPadアプリで第3位になりました / 2010年6月11日 - 金曜日 / 2010年6月9日 - iPad版『数学ガール』の特別価格期間が2010年6月30日まで延長になりました / 2010年6月6日 - 日曜日 / 2010年6月4日 - 今週の振り返り / 2010年6月2日 - iPad版『数学ガール』が好調です / 2010年6月1日 - 私はきっとこういう

    n2s
    n2s 2010/06/30
  • Githubでリモートリポジトリの練習 - [結] 2009年9月 - 結城浩の日記

    目次 2009年9月30日 - 「書くこと」について書きましょう / 2009年9月28日 - 『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』表紙が到着しました! / 2009年9月27日 - 日曜日 / 2009年9月25日 - 『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』無料プレゼント抽選実施しました / 2009年9月24日 - 木曜日 / 2009年9月23日 - 水曜日 / 2009年9月22日 - 火曜日 / 2009年9月21日 - 月曜日 / 2009年9月20日 - 日曜日 / 2009年9月18日 - #onwriting: 書くことについて話しましょう / 金曜日 / 2009年9月17日 - 木曜日 / 2009年9月16日 - 水曜日 / 2009年9月15日 - 出産 / 2009年9月14日 - 応募メール / 2009年9月13日 - 日曜日 / 2009年9月11日 -

  • Gitの基礎練習 - 結城浩の日記

    目次 2009年8月28日 - 頭が校正モード / 2009年8月27日 - 次は、どんなを書こうかな? / 装丁+イラスト関連の打ち合わせ / 2009年8月25日 - えっと、出版までの流れは? / 2009年8月23日 - 『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』脱稿! / 2009年8月22日 - Gitの基礎練習 / 2009年8月21日 - 金曜日の夜 / 金曜日 / 2009年8月20日 - 木曜日の夜 / 木曜日 / 2009年8月19日 - 水曜日の夜中 / 水曜日の夜 / 水曜日 / 2009年8月18日 - 火曜日の夜 / 火曜日 / 2009年8月17日 - 月曜日の夜 / 月曜日 / 月曜日 / 2009年8月16日 - 原稿送付直前の「こんしゅうのさくせん」 / 日曜日 / 2009年8月15日 - 土曜日 / 2009年8月14日 - 金曜日の夜 / 金曜日

    n2s
    n2s 2009/08/22
  • はてなの伊藤直也さんにお会いする - [結] 2009年1月 - 結城浩の日記

    目次 2009年1月31日 - 土曜日 / 2009年1月30日 - 金曜日 / 2009年1月29日 - 『数学ガール』と『数学ガール/フェルマーの最終定理』がダブルで増刷になります / 木曜日 / 2009年1月27日 - リファクタリング入門 / 火曜日 / 2009年1月26日 - 月曜日 / 2009年1月25日 - 日曜日 / 2009年1月24日 - 土曜日 / 2009年1月23日 - 金曜日 / 『プログラマの数学』が増刷になります! / オバマさんの演説 / 2009年1月22日 - 木曜日 / 2009年1月21日 - よよPさんの「数学ガール」の着うた(R)/着うたフル(R)がドワンゴさんから配信中! / 水曜日 / 2009年1月20日 - 火曜日 / 2009年1月19日 - 月曜日 / 2009年1月18日 - 週刊東洋経済の書評欄に『数学ガール』が載る予定

    n2s
    n2s 2009/01/08
  • [結] 2008年11月 - 結城浩の日記 - GitとSubversion

    目次 2008年11月30日 - 日曜日 / 2008年11月29日 - 土曜日の夜 / 土曜日 / 2008年11月28日 - 階段の上り方クイズ / 私信 / 『数学ガール』コミックスが増刷(!) / 2008年11月26日 - 『数学ガール』コミックスが大変好評のようです / 2008年11月25日 - 火曜日 / 2008年11月24日 - 月曜日の夜 / 月曜日 / 2008年よかった探しリース / 2008年11月20日 - 木曜日 / 2008年11月19日 - 『数学ガール』コミックスの表紙が到着しました / 2008年11月18日 - 数学セミナー1月号にインタビュー記事が載ります! / 2008年11月17日 - 月曜日 / 2008年11月16日 - 書籍『ゲノムと聖書』 / 土曜日 / 2008年11月14日 - 金曜日 / 『新版暗号技術入門——秘密の国のアリス』

  • [結] 2008年10月 - 結城浩の日記

    目次 2008年10月31日 - 「秘密の国のアリス」のアンビグラム / 2008年10月30日 - なっとくすることの大切さ、楽しさを知りました(『数学ガール』の感想) / 2008年10月28日 - 『新版暗号技術入門——秘密の国のアリス』無料プレゼント! / 2008年10月27日 - 月末繁忙期 / 書籍「無料プレゼント」アナウンスを水曜日に行う予定 / spamがなくなりました / 2008年10月26日 - 日曜日 / 朝日新聞の書評 / 2008年10月25日 - メールアドレスの変更 / 土曜日 / 2008年10月24日 - 金曜日 / 2008年10月21日 - 火曜日 / 2008年10月20日 - 月曜日 / 2008年10月19日 - 日曜日 / 2008年10月18日 - 土曜日 / 2008年10月17日 - 金曜日 / 2008年10月16日 - 木曜日 /

    n2s
    n2s 2008/10/16
    TinyURLにそんな機能があったとは。
  • [結] 2008年4月 - 結城浩の日記 京都の桜はきれいだろうか?

    目次 2008年4月30日 - 今日も第9章 / 2008年4月29日 - 第9章を書いています / 2008年4月28日 - 第8章を送付 / 2008年4月27日 - 原稿送付 / 2008年4月24日 - 月末繁忙期 / 2008年4月21日 - 神を信じる / 2008年4月20日 - 日曜日 / 韓国版『数学ガール』からの抜粋 / 2008年4月19日 - 數學少女、順延至五月出版 / 2008年4月17日 - 中国語版の『数学ガール』翻訳のオファー / 何とか第7章 / 2008年4月13日 - 日曜日 / 2008年4月12日 - 土曜日 / 2008年4月8日 - 著者息切れ中 / 2008年4月7日 - 月曜日 / 春の祈り / 2008年4月6日 - 日曜日 / 2008年4月4日 - 新学期Lingrチャット: Free Talk on Writing 2008→終了

    n2s
    n2s 2008/04/03
    結城さんらしいネタで感服。
  • Subversion

    バージョン管理ツールSubversionの基礎練習です。 Windows XPのコマンドプロンプトでSubversionの基的なコマンドを動かしていきます。 Subversionを学び始めるきっかけにどうぞ。 目次 はじめに ダウンロードとインストール リポジトリ用のディレクトリを作ります リポジトリを初期化します 新しいモジュールを作ってインポートします チェックアウトして作業開始 新しいファイルを追加します 新しいディレクトリを追加します 普段の作業はこんな風に進みます ファイル名を変更してみよう この文書に書かなかったこと 関連リンク 更新履歴 ぜひ、感想をお送りください はじめに Windows XPのコマンドプロンプトで、 バージョン管理ツールSubversionの基的なコマンドを動かしてみましょう。 この文書の通りに実行すると、 基的なSubversionのコマンドをひと

  • バッドノウハウからグッドラッパーへ

    「有用なものを生み出すけれど複雑怪奇になっているシステム」を見つけたときには、 「バッドノウハウだ」と批判するだけではなく、 バッドノウハウを隠す「グッドラッパー」を作ることを考えよう、というお話。 目次 はじめに 有益なものを生み出さなければ「奥が深い」とも呼ばれない バッドノウハウをグッドラッパーで隠そう 当によくないシステムとは よびかけ 補足:Perlとバッドノウハウ いろんな方からのコメント 反応リンク 関連リンク 更新履歴 ぜひ、感想をお送りください はじめに 高林哲さんは『バッドノウハウと「奥が深い症候群」』というページで、 「奥が深い症候群」や「バッドノウハウをありがたがることの危険性」について書いています。 これはもっともな指摘なので、それを受けてもう一歩進んだ話を書いてみましょう。 有益なものを生み出さなければ「奥が深い」とも呼ばれない もしも「奥が深い」システムが何

    n2s
    n2s 2007/05/16
    「本当によくないシステムとは、ラッパーを作ることができないシステムなのかもしれません」確かにGUIしかないシステムはラッパーを作りにくい(スクリプトとかで操作できない等)よなぁ。
  • EfficientJavaScript - Dev.Opera - 効率的な JavaScript

    EfficientJavaScript - Dev.Opera - 効率的な JavaScript 目次 この文書について 効率的な JavaScript ECMAScript eval や Function のコンストラクタを使うのはやめよう eval を書き換えよう 関数を使いたいなら function を使おう with を使うのはやめよう 性能を決める関数で try-catch-finally を使うのはやめよう eval と with は隔離しよう グローバル変数を使うのはやめよう 暗黙のオブジェクト変換に気をつけよう 性能を決める関数で for-in を使うのはやめよう 文字列は累積スタイルで使おう プリミティブの操作は関数呼び出しより速い setTimeout() や setInterval() には文字列でなく関数を渡そう DOM 再描画と再フロー 再フローの回数をでき

    n2s
    n2s 2007/04/21
    「富豪」ではないJavascriptプログラマー向け。
  • [結] 2007年2月 - 結城浩の日記

    目次 2007年2月28日 - 新刊の予定 / 2007年2月26日 - 長男がLaTeXを動かし始めた / 2007年2月25日 - ゆっくりと / 2007年2月24日 - ギザギザの整理は続く / ギザギザの整理 / 2007年2月23日 - 仕事は進む / 章構成の変更 / 第9章が終わる / 2007年2月21日 - 編集部へ連絡 / 第9章は続く / 2007年2月20日 - 第9章はまだまだ / 淡々と仕事 / 2007年2月19日 - リコーダー演奏 / 2007年2月17日 - 第9章へ進む / 第8章、終盤戦 / 第8章は進む / 2007年2月16日 - 第8章にどきどき。 / 第8章に進む / 第7章、もう少し / 2007年2月15日 - 第7章、終盤戦 / 第7章、TODO解決中 / 2007年2月14日 - 第7章、調整中 / 第7章、手術中 / 2007年2

    n2s
    n2s 2007/02/24
    なるほど、だから「あしか」なのか!w
  • 不思議なISBN-[結] 2006年5月 - 結城浩の日記

    目次 2006年5月31日 - 作業ログを書くために大切な、たった一つのこと / 2006年5月30日 - プログラミング言語の勉強日記 / 2006年5月28日 - 今日の一日 / 2006年5月24日 - 多忙 / 2006年5月22日 - 新連載「簡単実装で学ぶWeb技術2006」 / 誤植 / 2006年5月20日 - 失敗 / 2006年5月19日 - 掲示板spam / 2006年5月18日 - 誤植 / 2006年5月17日 - JSON::Hatchet / 2006年5月16日 - CGIでブラウザのキャッシュを無効にする / 2006年5月15日 - 仕事 / 2006年5月12日 - タイプタイプ / 2006年5月11日 - 仕事 / 2006年5月10日 - タイプしながら考える / 2006年5月8日 - 書きながら考える / 2006年5月5日 - 数学姉 /

    n2s
    n2s 2006/06/04
    一時記憶(頭)から二次記憶(ログ)に全部押し出すこと。
  • 1