タグ

2012年6月15日のブックマーク (6件)

  • 嫦娥二号は静かに小惑星を目指していた

    中国科学院第十六次院士大会(6月11日-15日開催) http://www.cas.cn/zt/hyzt/16thysdh/ この総会で、中国の月探査計画の第一人者、欧陽自遠氏による講演「中国月球探测的初步成果与太阳系探测的初步设想」(中国月探査における初歩的成果及び太陽系探査の初期構想)が行われた。その内容のうち、メディアに報じられないミッションがあった…

    嫦娥二号は静かに小惑星を目指していた
    naya2chan
    naya2chan 2012/06/15
    川口先生の目指していたものが、日本がグズグズしている間に中国に先を越される感じ。
  • 恐怖のうちに死んだバッタは怨みを持ち地球環境を破壊するとかしないとか - 蝉コロン

    科学, 動物死んだバッタってダイバダッタみたい。死んだバッタの魂宿し。 恐怖の中で死んだバッタ、土壌に悪影響を及ぼす 研究論文 国際ニュース : AFPBB News恐怖におののきながら死んだバッタの死骸は、安らかに死んだバッタの死骸とは異なる影響を土壌に与える――。このような内容の論文が15日発行の米科学誌サイエンス(Science)に発表された。 Science!ホントにあった!Fear of Predation Slows Plant-Litter Decomposition 、捕の恐怖が落葉の分解を遅らせる!ポエム! 恐怖の方はいいけど、安らかに死んだかどうかお前に分かるのかよ!!と思ったら片方は普通に飼って、もう片方はクモにわれそうでわれない(クモの口を塞いでいる)状況においたまま飼っているのか。虫かごはアウトドアに置いてるので、基的にバッタは自然がいっぱいだなあオレは自

    naya2chan
    naya2chan 2012/06/15
    死の間際の恐怖ではなく、捕食ストレスに晒された環境での状態ってわけだ。
  • EM菌こそ宇宙最強のエイリアンである - クマムシ博士のむしブロ

    クマムシも納豆菌も驚愕の、トンデモない論文が大阪日日新聞に掲載されていた。 大阪ヒト元気録:大阪日日新聞 論文中では、EMボカシネットワークという研究組織がEM(Effective Microorganisms)を使用し、その有用性を示している。 そのEM菌の、恐るべき効能の例を挙げよう。 ・ブタの飲み水にEMを混ぜるとブタが元気になり、小屋の悪臭も消えた。 ・そのブタの尿を飲んだがん患者が快方に向かった。 ・EMにサトウキビから作った糖蜜とぬかを混ぜたもの(通称「元気玉」)を河川に放り込むと、浄化された。 などなどだ。 そして、戦慄が走る恐ろしい事実も明らかになった。 なんと、EMは2000ºCでも死なないというのだ。 たばこの火がだいたい900ºC、ガスバーナーを使った激しい炎の温度が1700ºCほどである。鉄でも1538ºCで融ける。 もちろん、このような温度ではクマムシや納豆菌は燃

    EM菌こそ宇宙最強のエイリアンである - クマムシ博士のむしブロ
    naya2chan
    naya2chan 2012/06/15
    NASAに通報済みとは!JAMSTECも注目してます(笑) https://twitter.com/1031kentakai/status/213535592494018560
  • 「1人1票でないと多数決は保障されない」――1票の格差裁判の升永英俊弁護士に聞く

    1人1票でないと少数決が起こりうる ――まず、なぜ1票の格差に関心を持たれたのかというところからお話しいただけますか。 升永 今から50年前、1963年の衆議院議員選挙の時のことです。私は当時20歳の大学生でした。自分の1票が、最も1票の価値が高かった地域を1票とすると0.2~0.3票(=1票の最大格差3~5倍)にしかならない計算になっていました。「これは法の下の平等に反する。不条理の極みだ」と思いました。しかし、この不条理を正そうにも、それは個人の力を超えていて「不可能だ」と思いました。そして、何もしないまま時間が経ちました。 12年前、私の小学2年生の時の担任の先生が、クラスで行った遠足の集合写真を送ってくれました。写真を見ると、1クラス50人でした。前列に並んでいる15人ほどの同級生の中で、5人ははだしなんです。戦争が終わってからまだ3~4年しか経っていなかった時期の日は、親が小学

    「1人1票でないと多数決は保障されない」――1票の格差裁判の升永英俊弁護士に聞く
    naya2chan
    naya2chan 2012/06/15
    一人ひとりの意見を反映させる選挙と、地域社会の意見を反映させる選挙と、すくなくとも二通りあっていいはずだと思うけどね。そういう形で衆参を機能させられるように出来ないものかな。
  • 米好き・パン好き要注意!! 「炭水化物」にまつわる誤った常識 5選 | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    炭水化物をどう摂るかは、今も昔も健康的な体型を維持する為のキーポイントのようだ。今日は巷に流れる炭水化物神話について、5つのポイントに絞って検証してみよう。 ■神話1:炭水化物を減らしたければ、パン、麺類、コメとイモ類をカットすればよい →ウソ。これらの品に限らず、多くの品に炭水化物は含まれているのだ。 ■神話2:シリアルは心臓に良い →ウソ。ヘルシーと謳われるシリアルですら、糖質や脂質を含んでいる。またシリアルは後に返って空腹を感じる人が多いが、そのために朝を抜くのは論外。 ■神話3:十分な栄養を補給するために、パンや麺類、シリアルは必要不可欠 →ウソ。これらの品なしで、何百年もの間を先祖たちは生き延びてきたのだ。 ■神話4 :全粒粉を使った品でなければ、繊維質が不足する  →そんなことはない。他にも繊維質豊富な品は多く存在する。1日当たり25グラムの繊維質の摂取が推奨され

    naya2chan
    naya2chan 2012/06/15
    「常識」がぜんぜん常識じゃない件。
  • 日本は洗濯機もガラパゴス? 日米欧で方式なぜ違う|エンタメ!|NIKKEI STYLE

    最近、取材先から興味深い話を聞いた。洗濯機の構造が日、米国、欧州で大きく異なっているというのだ。「そもそも、日米欧の洗濯文化の違いなんですよ」。日石鹸洗剤工業会の洗たく科学専門委員長の山田勲さん(花王・上席主任研究員)がこう教えてくれた。取材を進めてみると、日米欧の洗濯にまつわる意外な歴史や秘話が浮かび上がってきた。「桃太郎」が洗濯文化の原点?「昔々、あるところにおじいさんとおばあさんが

    日本は洗濯機もガラパゴス? 日米欧で方式なぜ違う|エンタメ!|NIKKEI STYLE
    naya2chan
    naya2chan 2012/06/15
    郷に入れば郷に従えということ。別にガラパゴスでも何でもない。