タグ

2013年8月31日のブックマーク (7件)

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    It’s a tale of survival, pain, and the unyielding power of hope that rings just as true now as it did almost half a century ago. The first trailer for BBC One’s Watership Down is here, boasting an A-level cast and a powerful message about doing whatever it takes to seek a better life.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    naya2chan
    naya2chan 2013/08/31
    準静電界がそんなに強いとは思えないんだけど。また、これを利用するのも弱いからこそなかなか実用化出来ないわけで。
  • 大飯原発3号、3日原子炉停止へ 15日に4号も、稼働ゼロに (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    関西電力は30日、大飯原発3号機(福井県おおい町、加圧水型軽水炉、出力118万キロワット)が2日深夜に定期検査に入ると発表した。3日未明に原子炉を停止する。大飯4号機(同)は15日に定検入りする予定。国内では大飯3、4号機しか営業運転していないため、2基が定検に入れば、国内は再び「稼働原発ゼロ」の状態に戻る。 東京電力福島第1原発事故の影響により、国内の原発は昨年5月までに全て停止した。福島事故の検証結果を踏まえた暫定的な安全基準に基づき大飯3、4号機は昨年7月に再稼働したが、原子力規制委員会は暫定基準でほかの原発の再稼働を判断する手続きを取らず、運転しているのは2基だけという状態が続いている。 大飯3号機は2日午後5時ごろから出力を下げ始め、同11時ごろに発電を停止する予定。 定検では、中性子を浴びることによる原子炉容器の劣化状況を確認するため容器内に入れてある照射試験片を取り出す

    naya2chan
    naya2chan 2013/08/31
    まだ猛暑が続いてるし、マズイんじゃないのかねぇ。
  • 消費税率 「来春の8%」は見送るべきだ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費税率 「来春の8%」は見送るべきだ(8月31日付・読売社説) ◆デフレからの脱却を最優先に 日経済の最重要課題は、デフレからの脱却である。消費税率引き上げで、ようやく上向いてきた景気を腰折れさせてしまえば元も子もない。 政府は、2014年4月に予定される消費税率の8%への引き上げは見送るべきだ。景気の格回復を実現したうえで、15年10月に5%から10%へ引き上げることが現実的な選択と言えよう。 消費増税を巡って、有識者らから幅広く意見を聴く政府の集中点検会合が開かれている。 ◆成長と財政再建両立を 安倍首相が今秋の決断へ、「最終的に私の責任で決める。会合の結果報告を受け、様々な経済指標を踏まえて適切に判断したい」と述べているのは妥当だ。 日は、15年間もデフレが継続し、巨額の財政赤字を抱える。景気低迷がさらに長期化すれば国力の低下が進みかねない。 デフレを克服し、経済成長と財政再

    naya2chan
    naya2chan 2013/08/31
    およ。部数第一位がこういうことを言い出したら、多少風向きが変わるかな? と、思ったら軽減税率で台無し。
  • 大企業に勤めるということ

    2つの大企業(どちらも常時東証時価総額10位以内)にもう11年勤めているけど、はっきり言ってヌルい。 一生懸命仕事をしてもしなくても特に影響がない。 極端に仕事ができる人、というのはそこそこ知識があって、弁が立ち、自己主張が強い人である。 極端に仕事ができない人、というのは遅刻したり、上司の言う事を無視したり無意識に否定したりする人である。 それぞれ極端な人は5%もいなくて、 残りの95%以上は特にたいした差異もなく、上司に気にいられているかどうか(=派閥に入れるか)で評価が決まる。 個人の能力の違いなんてほとんどない。特に知識の量とか努力の量とか関係ない。上司もそんな違いがわからない。 ヤル気があって真剣に考えれば、意味のある仕事を作って取り組むこともできるし、 ヤル気がなくて真剣に考えるのがイヤなら、仕事をしているように見せる方法だっていくらでもある。 一生懸命仕事をしていても、経営者

    大企業に勤めるということ
    naya2chan
    naya2chan 2013/08/31
    まあその通りで、それがスケールメリットというものだし、既得権ということもできる。公務員が叩かれてるのも、ヌルく見えるから(実際そうかもしれないが)。
  • 橋下氏非公開パーティー、報道10社券購入せず : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の後援会主催の政治資金パーティーが30日、同市内であった。 橋下氏の意向で、報道各社には初めて非公開で開催。パーティー券を購入して会場に入ることは制限しなかったが、在阪のほとんどの報道機関は「購入は政治資金の提供にあたる」などの理由でパーティー券を購入せず、会場に入らなかった。 橋下氏が2008年に大阪府知事に就任後、後援会のパーティーはこれまで計10回開かれ、報道各社に公開されている。今回非公開とした理由について、橋下氏は今月26日、「カメラがない方が、もっと大胆に自分の思いを語れる」と説明。報道各社がパーティー券を購入し、取材することは「制限しない」と述べていた。 今回のパーティー券は1枚1万5000円。出席者らによると、橋下氏は憲法改正などについて約1時間、講演した。講演内容は橋下氏が編集し、後日ホームページで掲載するという。 政治資金規正法は、政

    naya2chan
    naya2chan 2013/08/31
    これで少しはマスコミも橋下押しから離れてくれればいいんだけれど。
  • ニワカのうちに語っておけ - 狐の王国

    アメリカとはなんぞや?という記事。 人間というのは不思議なもので、物事を深く知れば知るほど「語れなく」なっていく。 確かに一面ではそうだけど例外もあって…… いやこういう見方をするとそうとも言えないし 実はそれにはこういう裏があってね うんまあ2〜3年前はそうだったんだけど今は…… いやそれは正しいんだけど、正しいんだけどーーー あああもうめんどくさい、ぜんぶ網羅して語ってたら日が暮れる。俺はそんなに暇じゃない! かくして識者からのアウトプットというのは得がたいものになっていく。 そもそも考えて欲しい。日国内も相当に多様だ。東京の常識は大阪では通じないし、北海道民の考え方は沖縄民の人たちとは似ても似つかないだろう。東京23区内ですら移民が多い大久保町やら怪しげな新宿三丁目などいろいろある。東京育ちでも東京を当に知っていると言える人はそうそう居ないんじゃないだろうかと思う。そう考えると、

    ニワカのうちに語っておけ - 狐の王国
    naya2chan
    naya2chan 2013/08/31
    論文だとニワカで書いたものはアクセプトされなかったりするし、後から反論が出て泣いたりできるけれど。そういうフィルターが健全に働いてるなら、これはそのとおりだと思うけれど。
  • 浴室がいつもピッカピカ!簡単に綺麗をキープする6つのコツ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    浴室がいつもピッカピカ!簡単に綺麗をキープする6つのコツ - NAVER まとめ
    naya2chan
    naya2chan 2013/08/31
    カビを無くすためには命も厭わない…みたいな。それはともかく、やけどにはご注意。