タグ

2012年6月27日のブックマーク (3件)

  • 先の記事への反応に関して - naoyaのはてなダイアリー

    「クラウドという言葉は定義が曖昧で広く拡大解釈が浸透されてしまったから、混同されるのはもうしょうがない」という意見もいただきました。それは自分的にはあまり賛同できないです。90年代からあるような形のレンタルサーバー的なものも「クラウド」として扱って、今回の件に限らず「そっか、クラウドといっても万能じゃないんだね」的な理解をされてもしょうがないということ態度にもなってしまいかねないので。 もちろん、クラウドは万能じゃないしクラウドに預ければ万事 ok という意味ではないですよ。そうではなくて、クラウドという話がされるよりずっと昔からあるものまで含めて「クラウド」扱いされて、その文脈で最近のビジネスやシステム動向までいっしょくたに扱われても問題ない、とまではさすがに大らかにはなれないなあと思ってます。 自分的には IaaS/PaaS はともかく SaaS まで含めて「クラウド」と言ってしまうと

    先の記事への反応に関して - naoyaのはてなダイアリー
    nitoyon
    nitoyon 2012/06/27
    「Wikipedia をウィキって言うな」という話。/ http://cloud.watch.impress.co.jp/ をみたら、ますますクラウドの定義が分からなくなるのでおすすめ。
  • 英語ブログを新調した話と移転計画 - てっく煮ブログ

    放置していた英語ブログをこのブログと同じデザインに統一した。英語ブログ、以前は MovableType を使ってたんだけど、いろいろ面倒になったので Jekyll で作り直した。Jekyll は Github Pages に使われている静的コンテンツ ジェネレータ。Ruby で作られていて、コードはシンプル、プラグイン機構もあるので、カスタマイズしやすい。Jekyll については次のページが分かりやすかった。Big Sky :: Jekyllで始める簡単ブログソースコードは https://github.com/nitoyon/tech.nitoyon.com で公開している。このブログも移動させようと準備中せっかく英語ブログも新調したので、このブログも http://tech.nitoyon.com/ja/blog/ あたりに移動させようと準備している。理由としては色々あるんだけど、ざっ

    nitoyon
    nitoyon 2012/06/27
    ブログ書いた
  • アイコンを合字Webフォントとして扱うSymbolSetが革新的にステキ | fladdict

    Symbolset teaser from Symbolset on Vimeo. 正直この発想はなかった! symbolsetは、アイコンに特化したウェブフォント。 このフォントが面白いところは、アイコンを「合字」として割り当てていること。 まずはサイト上部の大きなテキスト部分がエディターになっているので、そこにheartやtweetなどとタイプしてみてほしい。ビックリするはず。 「合字」というのは、特定の文字ペアに特殊文字を割り振れる欧文書体のルール。日ではなじみのない作法だけど、海外ではftやffなど、スペースが空いてしまう文字を特殊な文字で代替することがある。 SymbolSetはこれ利用して、フォントをアイコンとして活用できる仕組みを発明した。 たとえば、♥のアイコンを「heart」という合字に割り振っている。つまり文章内にheartという文字があれば自動的にハートが、「Twi

    nitoyon
    nitoyon 2012/06/27
    合字で Web フォント。twitter が合字として定義されている。