タグ

2008年9月10日のブックマーク (29件)

  • すべてのジュネーブから逃れよ:LHCの稼働状態一覧 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    http://webcast.cern.ch/ ウェブキャスト http://tinyurl.com/69huzh ビームの状況 http://tinyurl.com/5burz6 LHCリングの冷却状況 http://tinyurl.com/5fhvtx LHCリングの磁石稼働状況 http://tinyurl.com/6bp39b 磁石の様子@ATLAS http://tinyurl.com/6pe7a3 検出器の様子(LAr-EM)@ATLAS http://tinyurl.com/6rqoqk ビーム強度@ATLAS いよいよはじまったようです。 サイトの情報を見る限りビームはまだ主リングに入っていない様子。エネルギー充填中? 中の人曰くWebcastはつながらない疑惑、世界中からアクセスしているのに鯖が1〜2台しかないとか。何はともあれ重すぎる。至るとことのサーバーが落ちている。

    すべてのジュネーブから逃れよ:LHCの稼働状態一覧 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • ブログやめました - Attribute=51

    友人の女の子がブログをやめました。 なんでも2chとかの「ヲチするスレ」にURLが貼られたらしいのだ。 一過性のものかと思ったら、mixi経由で定期的にチェックしている女性コミュがあったそうな。 (なんかそのコミュは、そんなブログを見つけては見てまわるものらしい) 見ず知らずの人ににやにやされながら見られてて、 しかもmixiでは「イタイ子」「ナルシスト入ってる」みたいな叩かれ方をされてて さすがに耐えられないということで、ブログをやめるとのこと。 ちなみに彼女のブログはいたって普通のブログです。 女の子が書くような、「こんな洋服買った」「あの人が好きなんだけど、うまくいかない」というような。 結構、赤裸々に想いをつづってて、てことで共感を得ている固定ファンもいたんだけど。 うん。全然普通のブログだと思うんだ。 「今日はお昼にサンドイッチべた。ねむいー」みたいなブログより魅力があって。

    ブログやめました - Attribute=51
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080910-00000132-jij-int

  • asahi.com(朝日新聞社):民間と契約の刑務所、9割が「偽装請負」状態 - 社会

    民間と契約の刑務所、9割が「偽装請負」状態2008年9月10日9時9分印刷ソーシャルブックマーク 07年度に民間会社に業務を請け負わせた刑務所や拘置所など全国72の刑事施設のうち、約9割の64施設が請負会社の従業員を直接指揮したり、勤務時間を定めたりしていたことが、朝日新聞社の法務省への情報公開請求でわかった。直接雇用や派遣の契約を結んでいない労働者の労務管理は「偽装請負」にあたり、労働者派遣法などに抵触する。同省は各施設に改善を指導した。 労働者派遣法は、請負会社の従業員を直接指揮・監督する場合、受け入れ会社は労災防止などの安全管理責任を明確にするため、「派遣契約」を結ぶよう定めている。しかし、64施設は、実態は施設側の指示で働く派遣労働者なのに、労務管理を請負会社に任せねばならない業務請負契約しか結んでおらず、「偽装請負」の状態だった。 兵庫労働局は昨年12月、業務請負契約で働いていた

  • 議論は尽くされているか 全国学力調査結果公表について - 今日行く審議会

    全国学力調査の結果の公表という問題が最近クローズアップされている。けれども,それに関する報道やそれに対する反応などを見ていると,冷静に議論をしたり,判断することより,耳目を曳くようなパフォーマンスが先行しているように思う。 全国学力調査の結果の公表については,全くと言っていいほど議論がされていない。結果公表のメリットデメリットについては,イギリスやアメリカの事例などを基に議論することができる。けれども,結果を公表すべきとする側,結果の公表すべきではないという側の双方が先行事例について検討をし,議論をするということはほとんど行われていない。また,全国学力調査がなぜ必要なのか。全国学力調査によって明らかになることは何か。など全国学力調査自体の妥当性などを検討し,議論することもほとんど行われていない。 http://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20080222/1203613

    議論は尽くされているか 全国学力調査結果公表について - 今日行く審議会
  • 遺伝子組み換え作物への反対活動がアフリカを苦況に、英科学者が指摘

    フランス・カルカッソン(Carcassone)で、GM作物に反対するデモを行う人々(2006年9月20日撮影)。(c)AFP/ERIC CABANIS 【9月10日 AFP】西側諸国の反GM(遺伝子組み換え)ロビー団体は、アフリカでの収量アップにつながる可能性がある現代農法の開発を妨げようとしている。英リバプール(Liverpool)で8日開催された科学の祭典で、英政府の元主任研究員が、このように指摘した。 デビッド・キング(David King)教授によると、西側諸国では有機農法が盛んになっており、環境保護団体やメディアは「GM作物」に強硬に反対している。西側諸国はこうした姿勢をアフリカにも浸透させて伝統農法を奨励しようとしているが、それが(南アフリカを除き)壊滅的な結果をもたらしているという。「有機農法は、糧がふんだんにあるコミュニティーのみが選択できるライフスタイル」だと教授は言う

    遺伝子組み換え作物への反対活動がアフリカを苦況に、英科学者が指摘
    odd991
    odd991 2008/09/10
    種の再生産と種の購入のどちらがペイするかどうか
  • 医師の皆さんは誠実さを求められることがお嫌ですか? - 元検弁護士のつぶやき

    ■「医療の限界」による落命が「殺人」と呼ばれるのなら 情けない理由 - 日々の出来事から - Yahoo!ブログ http://blogs.yah... 続きを読む

  • 金総書記 「半身不随だが、意識はある」 7月以降「代役が対外活動」 韓国紙報道  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ソウル=水沼啓子】北朝鮮の金正日総書記が9日の建国60周年に姿を現さなかったことで、さまざまな憶測を呼ぶなか、10日付の韓国主要各紙はいずれも1面トップで大々的に重病説を伝えているほか、総合面でも金総書記の健康状態など関連の特集記事を掲載している。 中央日報は米国の外交筋の話として、「金総書記が数週間前に脳卒中となり、現在半身不随状態だが、意識はいくらかある状況」と伝えた。 また、7月末に訪朝した北京の消息筋が「金総書記の健康が深刻だという話を聞いた」と語り、7月以降の金総書記の対外活動は「第2号」「第3号」と呼ばれる代役が務めていると北朝鮮側から聞かされたと伝えている。「米の情報当局は、世界的に権威のある脳卒中の専門医2、3人が訪朝したという機密情報を入手して確認中」とも報じている。 朝鮮日報は「金正日重病説」との見出しで、AP通信の報道を引用しながら、「脳卒中の可能性」との見出しで報

    odd991
    odd991 2008/09/10
    金正日は存在しなかった
  • 「成城石井」や「am/pm」売却か レックス

    焼肉チェーン「牛角」を中心とした飲店を全国で展開するレックス・ホールディングスが、グループ企業の「成城石井」と「エーエム・ピーエム・ジャパン」の売却を検討していると2007年1月31日に産経新聞が報じた。これに対して、レックス・ホールディングス公式HPは即日、「(事業会社である成城石井やエーエム・ピーエム・ジャパンの)株式売却を検討し、各方面に打診している旨の報道がなされましたが、売却を検討している事実は一切ありません」と発表した。 レックス・ホールディングスは、06年11月に発表した連結業績(06年1月から9月)によると、主力の焼き肉店や居酒屋の既存店が低迷し、最終損益が約26億円の赤字だった。高級スーパー「成城石井」とコンビニの「エーエム・ピーエム・ジャパン」の経営権を取得した04年以降、共同企画で主力の飲店との相乗効果を狙い、総合的品流通企業を目指したが、グループ企業内に客層の

    「成城石井」や「am/pm」売却か レックス
    odd991
    odd991 2008/09/10
    去年もなのか
  • コンビニam/pmの売却は「誤報」 レックスHDがコメント

    焼肉店チェーンの「牛角」などを展開するレックス・ホールディングス(HD)は、2008年9月10日付の日経済新聞が1面で報じた、傘下のコンビニエンスストア「am/pm」の売却についてコメントを発表、「まったくの誤報」と否定した。 コメントは、「日の一部報道におきまして、『当社が事業会社である株式会社エーエム・ピーエムジャパンを売却する方針を固めた』旨の報道がなされましたが、売却する方針を固めたという事実は一切ありません」としている。レックスHDはJ-CASTニュースの電話取材に対して「検討もしてない」と言っている。 レックスHDは傘下に「牛角」や「am/pm」、スーパーマーケットの「成城石井」を展開している。コンビニ店舗は都市部などで飽和状態といわれるなかで、「am/pm」は都市型を志向していることもあって、コンビニ他社にとっては「am/pm」を取り込むことで店舗網が拡充できるメリットが

    コンビニam/pmの売却は「誤報」 レックスHDがコメント
    odd991
    odd991 2008/09/10
    売る売る詐欺?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    odd991
    odd991 2008/09/10
    自動化の罠なのか
  • 『空爆の歴史』 - Apeman’s diary

    荒井信一、『空爆の歴史--終わらない大量虐殺』、岩波新書 6月に刊行された『空の戦争史』と主題において少なからず重なるが、もちろん企画としては独立したものなのだろう。岩波書店のサイトから目次を引用する。 はじめに 第一章 20世紀の開幕と空爆の登場―幻惑された植民地主義 1 「文明」と「未開」の距離―空爆への過大な期待 2 空からの統治―ターゲットにされる住民 3 国際法の「例外」―植民地と空からの毒ガス戦 第二章 「ファシズムの時代」と空爆―無差別爆撃を許す「文明世界」 1 「人道的な帝国」の非道とゲルニカ実験 2 中国民衆の「抗戦意思」への攻撃 第三章 総力戦の主役は空戦―骨抜きにされた軍事目標主義 1 空爆に賭けられた戦争のゆくえ 2 勝利のカギとしてのドイツ都市破壊 3 戦争の終結と勝利を急ぐ戦意爆撃 第四章 大量焼夷攻撃と原爆投下―「都市と人間を焼き尽くせ」 1 東京大空襲は、い

    『空爆の歴史』 - Apeman’s diary
  • 無知を武器にする人々、などについて - Apeman’s diary

    さて、先日“国家社会主義をファシズムと呼ぶようになったのは、1943年のスターリンの命令による”というオリジナリティあふれる、いやあふれ過ぎな新説を開陳した id:munyuu は、ポル・ポト派特別法廷についても斬新な主張をしている。 [これはひどい][社会][国際]つうか、カンボジア政府は国民同士が憎しみ合うのを避けるために、ポルポトに対しての罪状追求は止めていたはず。 カンボジア国内に混乱を引き起そうとする工作か?人権ネタの強請かも。告発者の裏を取らないとね。 (http://b.hatena.ne.jp/munyuu/20080909#bookmark-9944414) 「カンボジア クメール・ルージュ」あたりでググればクメール・ルージュ特別法廷(カンボジア特別法廷:ECCC)についての情報は簡単に見つかるんだけど。 ポル・ポト派特別法廷 朝日新聞キーワードの解説 75〜79年にカン

    無知を武器にする人々、などについて - Apeman’s diary
    odd991
    odd991 2008/09/10
    日本精神の無駄遣いです
  • ユナイテッド航空の株価が大暴落--原因は昔の記事の誤掲載

    米国時間9月8日、United Airlinesの株価が75%急落した。 事件は、南フロリダに拠点を置く投資家向けニュースサービス会社Income Securities AdvisorsがGoogle NewsでChicago Tribuneの2002年の記事を見つけたことに始まる。同記事はその日のニュースダイジェストに載り、これをBloombergが配信した。それは、事実でない限り当然ボツになるべき内容の記事だった。その内容というのはUnited Airlinesが破産を申請したというものだった。これは、昨今の航空業界の状況を考えるとあながち否定できない内容だ。とりわけ、United Airlinesは2006年に破産から更正したばかりだった。 United Airlinesがこのニュースを否定する声明を発表するまで、同社の株価は5日の終値12.30ドルから急落、最終的には10.92ドル

    ユナイテッド航空の株価が大暴落--原因は昔の記事の誤掲載
    odd991
    odd991 2008/09/10
    こんなところでgoogleの罠が現実に…
  • 「テレビは短時間」の子供、正答率高め 全国学力テスト(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■でも“いい子”が成績もいいとは限らない? 8月29日に文部科学省から結果が公表された全国学力テストでは、児童生徒の生活習慣などについてのアンケート調査も同時に行い、「家族と学校での出来事について話をしている」「平日にテレビなどを見る時間が短い」子供の方が、正答率が高い傾向が明らかになった。一方、「家の手伝いをする」「友達との約束を守っている」ことなどは、正答率とあまり関係がないことも示された。 【図解】昨年度よりずいぶん増えた? 1日に見るテレビ・DVDの時間 文部科学省のまとめによると、「家の人と学校での出来事について話をしているか」という問いに「している」と答えた小6の国語Aの正答率は68・9%で、「全くしていない」と答えた児童より13・5ポイント高く、この傾向は中3を含め全科目で共通していた。 平日にテレビやビデオを3時間以上見る子供は、小6は昨年度調査より11・8ポイント

    odd991
    odd991 2008/09/10
    勉強時間を増やす、他人に教わる、で学力が向上するのは当たり前だろ常考
  • 通り魔暴行被害者が1回反撃で相手は意識不明… 「不運な逮捕」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    JR田端駅(東京都北区)で先月末、出勤途中の男性が見知らぬ男から突然殴る蹴(け)るの暴行を受けた。恐怖感にかられて1回殴り返すと男は転倒、意識不明となってしまった。早朝の出勤時間帯で目撃者が去ってしまったこともあり、男性は傷害容疑で逮捕された。その後正当防衛が認められ釈放されたが、普通のサラリーマンが「逮捕される」こと自体、生活の破壊につながりかねない。「襲われても反撃するな、ということか」と男性。通り魔事件が続発する中、自分の身を守る難しさを考えさせられる。 8月27日午前6時過ぎ、男が田端駅の山手線外回りホームで通勤客にいきなり頭突きするなど暴行。男はさらにホームを降りて線路を横切り、同線内回りホームに移動、男性(34)=北区=に襲いかかり、顔を何度も殴ったり蹴った。「殺されてしまう」と男性が反撃、男の顔を1回殴ったところ、男はあおむけに転倒して意識を失った。 男性は駅員に警察への通報

  • 「反撃するなということか」 不運な逮捕…妻との離婚も考えた (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「突然襲われ、どう身を守れというのか」。反撃して逮捕された男性は、襲われたときの恐怖や、逮捕されて家庭や職を失いかねない不安を語った。 男性は会社に出勤するため、山手線内回りのホームで電車を待っていた。携帯電話をいじっていると、反対側のホームで、男が柱にぶつかったのが見えた。「よそ見していたのかな」。男はさらに近くのサラリーマン風の通勤客にぶつかっていき、いきなり頭突きをして襲い始めた。ホームに響く男の怒声。通勤客は階段を駆け上がって逃げ、男は階段の上方を見上げて何かを叫んでいた。 驚いて成り行きを見守っているとき、男と視線が合った。男は怒鳴り声を上げて線路に降り、こちらのホームに上がってきた。「いきなり襲ってきた」。何度も顔を殴られ、たまらず顔を下げてよけたが、蹴りが顔に入った。 「殺される」。男性は右拳で男の顔を殴りつけた。男はあおむけに倒れ、意識をもうろうとさせながらブツブツとつぶや

    odd991
    odd991 2008/09/10
    弁護士はつかなかったのかな
  • Wiiのストレージソリューションがまもなく発表か:ニュース - CNET Japan

    2008年夏のE3 Media & Business Summitでは、期待されていながら任天堂から発表がなかったことも多かったが、その中でももっとも意外だったのは、大きくなり続けているWiiのストレージの問題に関する発表がなかったことかもしれない。 2008年初めにWiiWareが導入されたことで、工場を出荷された時点で用意されている512Mバイトの内部ストレージは不十分になっていた。任天堂は質的にこのサービスで自ら墓穴を掘っていた。ダウンロードして遊べる新しいゲームがあるのに、そのいくつかしか保存することができないのだ。 ゲーム業界サイトであるKotakuは、任天堂がストレージソリューションを実現しようとしていると伝えているが、これは物理的なハードディスクの形を取るわけではないという。任天堂の役員Reggie Fils-Aime氏は、Club Nintendoで同社はWiiにハー

    odd991
    odd991 2008/09/10
  • asahi.com(朝日新聞社):教育への公的支出、日本最下位 家計に頼る構図鮮明 - 社会

    教育への公的支出、日最下位 家計に頼る構図鮮明2008年9月9日22時50分印刷ソーシャルブックマーク 経済協力開発機構(OECD)は9日、加盟30カ国の教育に関するデータをまとめた08年版「図表で見る教育」を発表した。05年現在の調査結果で、国や地方自治体の予算から教育機関に出される日の公的支出の割合は国内総生産(GDP)比3.4%と、データのある28カ国中最下位になった。 公的支出の割合を見ると、アイスランドが7.2%でトップ、次いでデンマーク6.8%、スウェーデン6.2%と北欧の国が続いた。 日は03年の調査でも最下位だった。04年はギリシャに次いで下から2番目になったが、再び、最下位に。日は、公立学校の教職員数減少に伴って給与額が減ったことなどで、公的支出が減った。OECDは、少子化や他の国の支出が伸びたことなども影響したとみている。 また、家計などから出される私費負担の割

    odd991
    odd991 2008/09/10
    少ない投資で利益を多く回収するのは日本人の知恵なんだお
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008090900555

    odd991
    odd991 2008/09/10
    グルジアの人にこういうことを言われてしまうわけだが…
  • 【断 二宮清純】グルジア人と柔道 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    初めてグルジアを訪れたのは1989年2月のことだ。当時はソビエト連邦を構成する15の共和国のひとつだった。首都トビリシの空港に着くなり、ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」で迎えられた。そのもてなしがうれしかった。 グルジアは押し寄せるペルシア、タタール、トルコ、さらにはロシアの侵攻を迎え討つという苦難の時代が19世紀まで続いた。それゆえグルジアの男たちは勇猛で誇り高い。何よりも男らしさが尊ばれ、格闘技が称揚された。 格闘技の中でも、とりわけ人気が高いのが民族格闘技のチタオバだ。日でいう奉納相撲。かつて勝者には牛や羊が贈られた。王者になれば故郷の英雄だ。グルジアの男たちは子どもの頃からチタオバに慣れ親しんでいるので柔道の上達も早い。ミュンヘン五輪金メダリスト、ショータ・チョチョシビリ、アテネ五輪金メダリスト、ズラブ・ズビャダウリらがそうだ。

    odd991
    odd991 2008/09/10
    ナイーブ過ぎる
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    東京大空襲から79年 犠牲者追悼式典 秋篠宮ご夫や遺族らが参列し都内で およそ10万人が犠牲になったとされる東京大空襲から79年となるきょう、犠牲者を追悼する式典が東京都内で…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    odd991
    odd991 2008/09/10
    ケータイで撮影するの禁止な。
  • 開戦1カ月・グルジア紛争と世界:/3 孤独な反撃=モスクワ支局長・大木俊治 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇米主導の国際新秩序---ロシア追い込まれ 「パンドラの箱を開けたのは誰か。我々ではない」 ロシアのプーチン首相(前大統領)は、先月末の米CNNとの会見でこう叫んだ。グルジアへの軍事介入、それに続く南オセチアとアブハジアの独立承認は、ロシアがソ連崩壊後初めて見せた国際社会での実力行使だった。だが、それは窮地に追い込まれたゆえの「反撃」だったという主張だ。 ロシアを駆り立てた要因は三つある。一つは、グルジア軍の南オセチア攻撃という直接のきっかけ。二つ目は、グルジアの北大西洋条約機構(NATO)加盟の可能性。三つ目は、冷戦後に築かれた米国主導の国際秩序全般への挑戦である。 NATOのユーゴ空爆(99年)と3次にわたる東方拡大(99、04、08年)、イラク戦争(03年)、米ミサイル防衛システムの東欧配備計画(07年)、コソボ独立承認(08年)。冷戦後、国際社会を牛耳るようになった米国が、ロシア

    odd991
    odd991 2008/09/10
    欧州諸国の中にはどちらが先に手を出したかわからないから留保しているというのに…
  • 開戦1カ月・グルジア紛争と世界:/1 空虚な盟主=欧州総局長・町田幸彦 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇同盟国ないのに威信に固執---混迷ロシアの危うい姿 歴史の反復なのか。「新冷戦」という言葉が飛び交っている。ロシアのグルジア侵攻後の国際情勢は一見、米露対立の復活を思わせる。 米国とソ連の緊張緩和(デタント)が続いた1970年代。2度のオイルショックの時期にソ連は最大の石油輸出国になり、膨大な外貨収入を得た。だが、経済改革はなされず、軍事費突出はソ連軍のアフガニスタン侵攻(79年)を導く。 歴史の相似形が浮かぶ。00年から2期8年、プーチン前大統領(現首相)が率いたロシアは、1バレル=100ドル台到来という第3次石油危機と共に「強い大国」に突進した。攻撃の矛先は皮肉にも旧ソ連の小国グルジアに向いた。 しかし、冷戦期のような東西の政治・軍事ブロックの対立ではない。ロシアに確固たる同盟国はなく、独り舞台である。メドベージェフ大統領が「新冷戦も辞さない」と言うのは、米国に対抗できるという自尊心

  • 【主張】グルジア合意 これでは露の策略通りだ - MSN産経ニュース

    odd991
    odd991 2008/09/10
    FTとか読まないのかな
  • <続報>日本での「中国人実習生虐待」事件、調査に乗り出す―...|レコードチャイナ

    odd991
    odd991 2008/09/10
    東京新聞によると、大使館が接触したそうだ
  • ロシアとグルジアが戦争に至った7日間 食い違う証言――フィナンシャル・タイムズ(1)(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    ロシアとグルジアが戦争に至った7日間 い違う証言――フィナンシャル・タイムズ(1) 2008年8月31日(日)14:51 FTのグルジア紛争記事 ロシア軍の最前線でくらくらと混乱し(8月17日) 傷ついたプライドのせいで発火、南オセチアの偶発戦争(8月10日) (フィナンシャル・タイムズ 2008年8月26日初出 翻訳gooニュース) フィナンシャル・タイムズ取材チーム 南オセチアの州都ツヒンワリ郊外の丘の上に、ロシア平和維持部隊の基地がある。黒こげに焼け、中味は空っぽで、瓦礫に囲まれ。入り口には焼け焦げた戦車が1台。基地内には、ロシア平和維持部隊の司令官補佐ウラジーミル・ウィアノフ大尉がひとり瓦礫を横に立ち、グルジア軍とロシア軍が今月初めに戦闘を展開した渓谷を手で示しながら、自分の物語を語った。これが先週のこと。 この短い戦争歴史が最終的にどう記録され、誰の行為がどう