タグ

2019年1月30日のブックマーク (5件)

  • ZIPファイルから.DS_Store,.__MACOSXを取り除く

    2016年03月29日 2023年06月01日 macOSで圧縮ファイル(zip)を作成すると、.__MACOSXディレクトリや .DS_Storeファイルなど macOS上では隠しファイルとなっているものも含まれてしまう場合があります。これらディレクトリやファイルはmacOS固有のモノで、ファイルががあるから、ファイルがないからといって問題が発生するものではありません。Windowsなどでは逆に邪魔に…というか「このファイルは何?」って感じになってしまいます。 なので.__MACOSXディレクトリや .DS_Storeなどを、zip圧縮ファイルから一括削除する方法を説明します。 ちなみに .__MACOSXディレクトリは、ファイルの情報(コメントとか更新日、Finderの情報などのメタデータ)などを保管しているもの。 .DS_StoreはFinderがそのフォルダのアイコンの位置やフォル

    ZIPファイルから.DS_Store,.__MACOSXを取り除く
    okumuraa1
    okumuraa1 2019/01/30
    ありがとうございますm(_ _)m
  • グーグルマップ悪用「振り込め詐欺」、アジアで被害増 - 日本経済新聞

    米デルテクノロジーズ傘下でストレージ(外部記憶装置)大手のEMCジャパン(東京・渋谷)のセキュリティー部門は29日、サイバー攻撃の動向に関する説明会を開催した。米グーグルなどの地図サービスを悪用した振り込め詐欺の一種「リバースビッシング」と呼ぶ手口がアジア太平洋地域で広がりつつあると警鐘を鳴らした。ビッシングとは、電話など音声を利用するフィッシング詐欺のこと。日であれば振り込め詐欺の一種とい

    グーグルマップ悪用「振り込め詐欺」、アジアで被害増 - 日本経済新聞
  • シャローコピーとディープコピーの違い - くろの雑記帳

    なにそれ? シャローコピー(Shallow Copy)、ディープコピー(Deep Copy)、どちらもコピーすることには変りないのですが、何をコピーしているのかが違います。 はじめて聞いた人は何を言っているか訳がわからないと思いますが、 特にオブジェクト指向プログラミングにおいて、これを知らないと確実にハマります。 シャローコピー シャローコピーというのは、コピー元のオブジェクトとコピー先のオブジェクトがメモリ上の同じデータ(インスタンス変数)を参照しています。 分かりにくいと思うので、図で示すとこんなイメージでしょうか。 ですので、コピー元のオブジェクトに対してインスタンス変数に変更を加えると、コピー先のオブジェクトが参照しているデータが同じ物なので、コピー先のオブジェクトから見たインスタンス変数も変更されることになります。 シャローコピーは、参照のコピーのみを行うということですね。 デ

    シャローコピーとディープコピーの違い - くろの雑記帳
    okumuraa1
    okumuraa1 2019/01/30
    ありがとうございますm(_ _)m
  • まだトラックパッドでChromeを操作しているの? そろそろキーボードだけで操作しようぜ!! Chromeを使い倒そう!! - Qiita

    アドレスバーは使いこなせていますか? アドレスバーに検索したい文字を入力するとGoogleで検索できますよね? 検索したいサイトっていろいろありますよね? Amazonで検索したい時、楽天で検索したい時、何かの言語のリファレンスサイトから検索したい時など検索したいサイトってたくさんありますよね? 検索対象のサイト(検索エンジン)って簡単に切り替えることができることって知ってますか? アドレスバーのカスタマイズについて アドレスバーを右クリックして検索エンジンの編集を選択して下さい 検索エンジンの管理画面へ遷移します 規定の検索エンジンというところがアドレスバーに文字を入力して検索されるサイトになります。私の場合ですと、Googleになっています。 「私はYahooじゃないとダメなんだ」という人はここをYahooにすれば常にYahooで検索されるようになります。 その他の検索エンジンというと

    まだトラックパッドでChromeを操作しているの? そろそろキーボードだけで操作しようぜ!! Chromeを使い倒そう!! - Qiita
  • 「自分に合ったサイズのIssue」を見つけたら、OSS初心者でもコントリビュートできた - Qiita

    概要 OSSにコントリビュートしたことがない私が、「自分に合ったサイズのIssue」を見つけ、人生初のコントリビュートをするまでの話 準備編 「OSSにコントリビュートしてみよう!」と思い立った私は、自分でもコントリビュートできそうなIssueを探すことにした。 しかし、膨大なIssueのなかから、そのようなIssueをどうやって見分ければいいのか。 初心者向けのIssue OSS関連の記事をいくつか読んで分かったのは、初心者向けのIssueには、それとわかるラベルが貼られているというこだ。 good first issue(初めてに最適)、difficulty:easy(難易度:簡単)といったような。 このような「初心者向けのIssueに貼られるラベル」を調査し、Qiitaにまとめてみた。 【OSS貢献】初心者向けのGitHub Issueに貼られるラベルまとめ いざ、Issueを探す

    「自分に合ったサイズのIssue」を見つけたら、OSS初心者でもコントリビュートできた - Qiita
    okumuraa1
    okumuraa1 2019/01/30
    ありがとうございますm(_ _)m