いつもの定期便。時間的に大島から調布行き・・・ 実はもう一機写っているんですけど、判ります? 主題が小さすぎて、すみません・・・ SIGMA 45mm F2.8 DG DN + 7CM2 ランキング参加中SONYのカメラ ランキング参加中写真・カメラ

早朝のEテレの番組で、私は読んでいないけれど「はだしのゲン」の事を話していた。中国の出版社に交渉して、台湾の出版社が協力してくれ、出版したと言う話。 偉い人だと思った。日本は戦争の被害ばかり大声で言うけれど、日本塀が行った残虐行為には全く触れていない。 世界中に翻訳本が出ているけれど、正しく書かれているか調べている人の話題だった。 海外生活をして、私は初めてかなり酷い事を、しまくってもいるのを知ったけれど、それを話しても、真面目に聞く人は居なかった。 日本人同士にしても、酷い仕打ちをしていたし、捕虜にたいしても、かなり残虐だったらしい。 先日原爆記念日に訪ねてきていた、オーストラリア人の若者が「私は話でしか聞いていませんでしたが、戦争だったとはいえ、申し訳ありませんでした」と言っていたのに実は感激したし、日本の教育は受験の事ばかりで...とがっかりした。 最も大事な精神教育は成されていませ
夏休みももう半分ほど。。ということで気が重すぎるひゃくまんさんです! さて、今回は「中年クライシス」というワードを聞いたので、書いてみようと思います。 中年期に起きる心理的症状らしいのですが、結構深そうなもの。 調べてみればみるほど自分に当てはまってる。。(笑)となるので、早速書いていきます。 中年クライシスとは? 中年クライシスとは、一般的に40代から50代にかけて経験する心理的な葛藤や不安を指します。 40代とか50代付近になると、人生を見直しだして「あれやりたかったな」などと、考えることが増えるそう。 そういうことをいろいろ考えてしまい、追い込まれてしまうことを中年クライシスというらしいです。 僕はまだ高校生という身分ですけど、人生振り返ると終わってるなあ。。と感じる! なかなかにひどい人生だよまだ まあ、僕が40代になるのはあと30年くらい先の話なのですが、30年って絶対早いからね
こんばんはユキです。 19:30からのイベントのために場所取りに来ました。18:10分頃ですが思ったよりも場所取りしている人がいなかったので前の方を取ることが出来ました✨ 本当は夕日丘商店街とか新しいアトラクションにも行きたかったのですが時間がありませんでした💦 楽しすぎて一つ一つに時間がかかっちゃいました(笑)また今度いきたいと思います。 時間がないけれども、それならばと 嫁に言って私だけ別行動をとらせてもらいました。 急いで向かった先はバラ園です。ダッシュでめぐりました。 急いで戻ってきて嫁たちとバトンタッチです。 嫁たちが帰ってくるまで寝て待とうかと思ったけれど、周りに人が集まってきているので寝れなかった。 開始20分位に嫁たちが戻ってきました。 人が増えています。 開始直前。やる気満々です! 私はちょっと不安でした。知ってる曲ならいいんだけど、知らない曲のときは微妙なのかなと・・
宮崎県などで震度5強の地震が発生し、続いて神奈川県で震度5弱の地震が発生するなど落ち着かない日が続いているが、お盆時期で車を使って帰省や観光に出かける方も多いことから「非常用車載セット」のご紹介を過去記事のリライト版でお知らせしたい。 コンパクトで安心な「非常用車載セット」 文具メーカーのキングジムは防災用品も多数販売しているが、車に積んでおけるコンパクトな「非常用車載セット」を発売している。価格は3,700円(税別)。災害のため高速道路などで交通遮断となるケースも発生しているので、こういった非常用セットを車に積んでおくと安心だ。また、これだけコンパクトだと旅行や出張でレンタカーなどを使う時にも、持参することもできて良いなと思った。 内容は「保存水(500ml)、クッキー(3本入)、備蓄氷糖 2個、非常用簡易トイレ 3個(汚物収納袋+抗菌性凝固剤)、ホイッスル、軍手、マスク、アルミブランケ
後期高齢者の父は、今運転している車を買い替えようと、とあるディーラーに行ったそう。 商談で色々お話を聞いて、帰り際に車のカタログを下さいと言ったら、 全部WEBで見ていただいておりますということで、QRコードだけ教えてもらったそうな。父はちょっと怒っていた。商売としてやる気があるのか?と 私は「企業努力として、それが当たり前じゃない?」 といって答えてしまった。 車のパンフを欲しがる世代はターゲット層ではない可能性がある 今は何でもデジタルになって不便と言う人も多い。私だってそう思うことはある。印刷関係にお勤めの方には悪いけど、デジタルの良いところは身軽なこと。 印刷物を作った時に考えられる事 印刷物を作るコスト 印刷内容に変更があった場合、手作業で直す手間や回収する手間 不要になった場合の廃棄にかかる手間 印刷物を保管するスペース そういう仕事に関わってない私でもこの4つぐらいは安易に想
本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります お酒の飲めない私は、飲み会の時は決まってジンジャーエールです! こんばんわー 「ジンジャー・うめじろう」です^^;! 今回は「お盆スペシャル」と題しまして・・ 茨城県のスペシャルなパワースポット、神社を参拝いたしたいと思います! どうぞお付き合いください(^^) 今回訪れましたるは・・「ジンジャー界」では有名なパワスポ! 全国から参拝者が訪れるという、茨城県は日立市 【大甕神社】(おおみか神社)です! 車中泊専門店オンリースタイル 実は先日・・すぐ近くの「くるまやラーメン」に行った時・・6号線沿いになんやいかにも凄い雰囲気の神社があるな・・と思っていたんですが・・・ よくよく調べてみるととんでもない神社・・パワースポットだった事を知りました^^;! 参拝したのは7月、まだ茅の輪くぐりがあった時期です
先週、健康診断を終え、やっと通常に戻れます!! って、調整した結果に意味あるのか!? と、言われそうですが・・・ 何やらワガママボディだと賞与の査定に影響だとか??? まぁ~年2回の強制イベの様なモノなので、健康診断前は エアロチャリを通常より頑張って、無駄に抵抗してる訳でありマス(>_<) 昨日は玉野の「ターコイズガーデン」に事務員サンも出店してて 色々と、お土産を買って来てくれました!! ↑画像は、ナッシュカリーアメリカンさんのナス入りカレー 「からだいたわり こだわりカレー」との事・・・ カレールーのみ2人前です!! 今朝は、カレーモーニング・・・ 別容器に移して、レンチン♪ お野菜添えて準備完了です。 それでは頂ます!! スパイシー感あるモノノ、甘めのカレールーに しめじ・チンゲン菜・大きくカットしたお茄子と・・・ 非常にアッサリしたお味で、この猛暑でも 凄くサッパリ美味しく頂ける
南山城村の府道82号線沿いにある滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 26-04 滝名 日乃出の滝 HINODE FALLS 場所 京都府南山城村 大河原城 滝種類 分岐瀑 8m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通) 駐車場有無 路肩 ※駐車注意 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 無 :道路沿い 難易度:超初級 (^_^)/ 推奨服装 軽装 🩳👕🩴 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 景観 道路沿い サイト内リンク 京都府の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google map 全国版へ ランキング参加中アウトドアランキング参加中旅行
ラジオスイス/クラシック チャイコフスキー - 「四季」より「舟唄」 Op.37a🎼(ウラディミール・アシュケナージ) おはようございます。🌤️ 冷し鉄観音茶。 フルーツプロテイン(ホエイプロテインコンセントレート・塩・VC・重曹・クエン酸・スギナ・ブルーベリー・メロン・バナナ・みかん・りんご)… pic.twitter.com/YUzOHF5VYg — りなも@mix (@shin16_dynamo) 2024年8月9日 新天竜川橋からの空。これを見るだけで移住してよかったと思う。 元町珈琲上新屋の離れでアイスコーヒー。 「ツァラトゥストラ」賤民を153ページまで読んだ。 ニーチェ「生は愉悦の泉である。が、どんな泉も、賤民が来て口をつけると、毒に汚されてしまう。 私は純潔な者の全てに好意を寄せるが、不潔な者たちの口を歪めた笑いと渇きとを見ることを好まない。… pic.twitter.
おざーっす!! いつも【想い出のメモリーBlog】を読んでいただき、本当にありがとうございます🙇 サクッと読んで、大切な時間を有意義にお過ごしていただければ嬉しいです✨ 短い間ですが、どうぞ最後までお楽しみください🙌 今回、来るかも分からない未来の為に今を犠牲にしてはいけない理由11選紹介致します✏️ 今しかできないことに取り組むのは非常に価値があり、特に時間や環境に依存する機会や経験は、その時を逃すと二度と得られないこともあります⏰ これらの一瞬一瞬を大切にし、後悔のないように行動することは、充実感や満足感を得る助けになるはずです💡 ですが、バランスを取りながら、将来の目標や計画も見据えて行動することが重要で、現在の充実と将来の準備を両立させることで、より豊かな人生を送ることができるでしょう🧐 そんな来るかも分からない未来の為に今を犠牲にしてはいけない理由を紹介していきます✨ 早
高橋留美子先生の代表作でもあるらんま1/2が、完全新作でアニメ化されるようです。 youtu.be 私は高橋留美子先生の作品は大好きで、らんま1/2以前の作品は短編集含めて全部買っていたはず。(もう何十年も前の話ですが) びっくりしたのは前回アニメ化された時と声優の方々が殆ど変わらないという事。 もう30年以上経過しているのにすごいですね。 声優の方が変わるといろいろ言われる事もありますし。 ただ、うる星やつらもアニメ化されてますが、これも2年前に新作を出されているようなのですが、こちらは声優が一新されています。 その比較をされている方がいたのですが、私的には全然違和感が無いと思いました。 youtu.be ランキング参加中ライフスタイル
レオとオレ (続) in summer 2024 at my home 短毛族⑧に対して長毛族①。。(ΦωΦ) 酷暑のこの時期... ただひとりの長毛種ゆえに こんな苦労も あるとかないとか。。。 人の場合も体感温度に差があると... エアコンの設定温度だったり 快適な室温を探るのって中々むずい 丁度去年のこの時期に サマーカットっぽく(「短」と「長」の間、「中」) 初めてトリミングしたレオ、 一年も経てば...さすがに自慢の長毛に綺麗に元通り カット後のレオはもちろん、 周りの短毛の子たちまでも なんだか快適そうだったんですよねぇ~ 懐かしき去年の夏(*´ω`*) ということで ボニー・リリィに続き、今度はレオ 今年も気合いを入れて! その長毛ボディを夏仕様にサポートです(*・ω・)ノ 【アンダーコート除去】 アンダーコートを抜かないことには バリカンの刃が一向に入らないので まずは下
今週のお題「まつり」 夏から秋にかけて、地元ではたくさんのお祭りが開催されます。盆踊りや神社の祭り、地区のふれあい祭りなどなど、地区や学校の体育祭を含めると、毎週のように祭りがあります。祭りに欠かせないのは、集客です。集客が少ないと、お祭りが盛り上がりません。集客と言えば営業の出番ですね。いかに効率よくお客様を集めるかが祭りの成果を左右しますね。今回は営業の神髄を教えてくれるというすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 営業職は大変だ、というイメージをお持ちの方はいませんか? 営業は、ノルマに追われて上司に叱られ謝り、お客様には怒鳴られ謝り、最下層の職業だと思っている人もいると思います。 確かに営業は楽ではありません。 なぜなら、目の前の作業をこなすのが仕事ではなく、お客様に「買う!」と言っ
陸上競技といってもスタジアムで行われるやつ。 スポーツ好きでなくても、あれは一見の価値があります。 走るものだけでなく、 棒高跳びや北口榛花さんが金メダルを獲得したやり投げなど、競技はバリエーションも豊富です。 投げる。 走る。 跳ぶ。 ものが多いね💛 ワタクシは、大阪で世界大会が行われた時に一度スタジアムに見に行ったのですが、他のスポーツとは全く異なる精神世界が広がってるなって思いました。 すごい哲学的なんです。 スタジアムに見に行くことをお勧めしたい理由は、うるさい解説もなく、自分の 見たいな と思うものに自分で注目できるからです。 別に、特に日本を応援する必要もなく、ただ選手が出てきては一人ひとり競技を行うのを眺めたりできます。 ワタクシがその時、非常に感銘を受けたのがこの競技。 砲丸投げです! この写真は男性ですけど、ワタクシが見たのは女性の砲丸投げでした。 砲丸投げは ちょっと
こんにちは❗️まーめたるです。 友人と「府中市郷土の森博物館」に行ってきました。こちらは都心から少し離れた場所にありますが、自然豊かで建築物の復元展示やプラネタリウムがあり森全体が「博物館」として楽しめる場所です。 多くの家族連れが車でいらしてましたが、私たちは電車で行きました😅 京王線分倍河原(ぶばいがわら)駅を降りて南口に出ると、新田義貞*1の大きな銅像がありました。こちらからバスに乗ります🚌 府中市郷土の森博物館です✨ 分倍河原駅より「郷土の森正門前」までバスで10分程度でした。 入り口からすぐの所には博物館本館があり、早速入ってみました。改修工事でしばらく常設展示はお休みしていたようですが、令和6年7月より再開したとのことでした。 暗闇祭り*2で使用する万灯 府中市にある大國魂神社で行われる「暗闇祭り」にスポットをあてたコーナーがあり、大型マルチビジョンでもその迫力を見られます
オリンピックも最終盤をむかえ、マラソンなど数種目を残すだけになってきました。 地元岡山の天満屋から前田穂南選手が2度目の五輪に挑戦します。 東京五輪前は、コロナ禍で1年遅れた状況などもあり、延期が決まってから思うように調子があがってないなあというよりも、気持ちやメンタルの面で元気がないなあという印象が準備期間を通して伝わって、良い準備ができなかったというのが結果にあらわれてしまった印象がありました。 www.youtube.com 前田穂南選手は長い手足を生かしたストライドと、蹴り足が低く省エネな走法を生かして、持続的なスピードを武器に勝負する選手です。 そして一番の武器は自分のペースでいける強いメンタルです。 それがうまくまわったときには必ず結果を残してくれる選手です。 米国アルバカーキでの高地合宿を経て、アップダウンの大きいパリ五輪のコースに臨む準備は順調のようにもみえます。 スタート
……忘れられて記憶から消えていく人… なんかさ「哀れな女」ってこんな人って思っちゃうんだよね 読者の皆さんは「蓮舫」って女の事、忘れていませんでしたか? 昨日ネットニュース見ていてふと思ったの 「あぁそういえば居たな、 すっかり忘れていたよ~σ(^◇^;)」って 話題にも飽きて…… マスコミも取り上げ無くなり世の中から忘れられていく 世間の話題になり世の中から早く忘れてもらいたい人の方が多い中 彼女の場合「忘れられる」ってたまらなく嫌で哀しい事なんじゃないか?って まあだから、 私がそんな忘れられたくない者の筆頭だと思っている「ラサール石井」も大変なんだよね (デイリースポーツより) 老いて…いっぱいファンデーションとリップを塗って老いを隠し 過激で注目される書き込みをして炎上する事でなんとか皆の記憶に留まろうとする でもこれはラサール石井だから出来るわけで、あの尊大な蓮舫の場合そんな事出
チョコレートが大好きな私 貧血になるくらい 食べ続けたけれど さすがに今は その頃ほどは 食べてない 良いものを 少し で 楽しもうと 心がけて (それでも やっぱり 食べすぎるけど) そんな私の 今のお気に入りの 一つは レインフォレストハーブの 有機JASダーク アガベチョコレート カカオ70% 乳化剤 添加物不使用 item.rakuten.co.jp なんたって 原材料が 有機カカオマス 有機アガベシュガー 有機ココアバター の 有機づくし 有機系って 味がイマイチなのが 多いけど これは別 なめらかさや 味を おろそかにしていないとこが おすすめポイント 板チョコ以外にも いろいろ種類があって 全部トライしたくなっちゃうけど 今の所は これがお気に入り
サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 ネコママさん、いつもブログをご覧頂きありがとうございます(≧▽≦) ぜひタイに遊びにいらしてください。 さて、いつもはローカルのお弁当とおかずで食事をしていますが、たまにGrabフードでデリバリーを取って食べることもあります。 大体週に1回くらいの頻度です。 先週ですが、YouTubeで大食いの動画を見たんですよ。 で、その大食いの人がピザを食べているのを見て無性に食べたくなりました。 ピザはたまに食べたくなるんですよ。 それで、前にピザハットで1枚買うと1枚無料のプロモで注文しました。 www.happykanapy.com 今回は、ピザカンパニーのピザを注文しました。 ピザカンパニー ピザカンパニーはタイのチェーン店ですが、ベトナムなんかにもあるようです。 私の自宅コンドからだと、最寄りの支店はバイクや
三連休 1日目 のんびり 起きたあとは それスノを 観まして それSnow Manにやらせて下さい #TVer すっごく 面白かった〜 ♪̊̈♪̆̈ 東京フレンドパークが 懐かしくて 皆 が 面白くて 笑った 笑った ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ ひと笑い した後は ちょっくら お出かけ お出かけの ついでに ふと 思いついて 餃子の王将で 餃子と 炒飯 を お持ち帰り してきました 息子が いなくなってから 一度も 行ってなかった 王将 王将 大好きなのに 1人だと なかなか 行かなくて ほんっとおに 久しぶりに 王将の 餃子と 炒飯 を 食べました ♪̊̈♪̆̈ そんな こんなで ゴキゲン♡♡ (๑ ́ᄇ`๑) ごゆるりと🍀*゜ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
きのう始まった帰省ラッシュと自然災害に『天風録(240811中國新聞)』は思う▲今、海から人を遠ざけるのは、南海トラフ地震の臨時情報。遊泳禁止の海辺も▲津波の到達は早いところでは3分―。巨大地震が発生した時の危険を識者は訴える。避難場所や経路が確認できていれば、海水浴も大丈夫らしいが▲宮崎県で震度6弱の翌日には、震度5弱の揺れが神奈川県を襲った▲きのう始まった帰省ラッシュ。古里で過ごすお盆や正月はこのところ自然災害や感染症によって奪われている。能登半島では今でも倒れたままの墓石が目立つそうだ▲先祖を供養したくとも、心穏やかでない人が多いはずだ。甚大な水害のあった東北地方には台風が近づく。各地の息災も願い、墓前で手を合わせる。 (私は)思う。大事なことは、被災地の人々ができるだけ早く通常の生活に戻れるようにすることがである。現実に起きる破壊力をいかにかわすかであり、救済と復興が準備されていて
※本ブログおよび掲載記事は、Google、Amazon、楽天市場のアフィリエイト広告を利用しています。 立秋過ぎたのに連日、暑さと闘っている野口です・・・とはいうものの、7月後半の暑さに比べれば確実に暑さは和らいでいるんだけど、自分にとっては走りやすくなったとまでは言えないのが正直なところ。 mnoguti.hatenablog.com 前回が8キロをノンストップで走ったので、今回もそれを目指すことにした。 テラスはそれほど混んでなくて、遅い自分が走っても邪魔にならないので、ゆっくり安心して走れる感じ。しかし、暑い中でも速い人は速いね。前述の通り、7月下旬に比べれば涼しく感じるが、自分にとってそれでペース上げて走れるかって言ったら全然無理ってのが現状だ。 まだ明るい時の永代橋 それで走った結果が、以下の通り。最初は調子が良くて、脚が普通に動いた。5キロだったらこのまま突っ走ってどこまでいけ
日曜日も暑いですね💦 体調にきをつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 昨日は、次女が、晩御飯を作るというので、ブログを投稿した後、お昼寝しようと思ったら、息子から「焼きそばが食べたい。」と、LINEが着ました。 焼きそ作っていたら、次女が、「あっ、Kが来るんだ〜。」と、笑いました。次女に、 私「今度、彼女の家に行くんだけど〜、母さんに何か作って欲しいって、Kが言うんんだけど、何がいいと思う?」と言ったら、次女が驚いて、 娘「え〜、大変じゃん。Kのヤツ、自分で作らんクセに〜( *`ω´) 」と、言ってくれました(´∀`; ) 私「でも、母さんの料理を食べてもらいたいっていう気持ちはわかるし、応えたいんよね・・。」 それから、二人でアイデアを出し合って、メニューを決めました。ちょうど、その頃、息子がやって来たので、 娘「母さんに頼り過ぎよ!Kは、自分ができることをしんさい!」
※ 当ブログはプロモーションが含まれています (^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【今週の予想結果】 【2024/8/10 予想】 新潟 10R【新発田城特別】 【2024/8/11 予想】 中京 9R【鞍ヶ池特別】 雑記!! こんばんは。 明日からちょっとお墓参りに地元に戻りますので、 ブログ UP 出来ないかも知れませんがご了承願います _(_^_)_ その足の状態で帰りに 🎸 持って来れるの ? 練習しないといけないし、何とか頑張るよ・・ ただ、小僧がちゃんと用意してくれていればだけど 💦 【今週の予想結果】 【2024/8/10 予想】 新潟 10R【新発田城特別】 ここは結局縦目決着になってしまい m(__)m 【2024/8/11 予想】 中京 9R【鞍ヶ池特別】 ここは[ベラジオボンド]以外お話にならず m(__)m 雑記!! 13日は 🎤 戸塚会のメンバー(女性
また来てしまった。 ニコタマの文房具専門店 "伊東屋" 今回の目的はCROSSボールペンRefill (替芯)の購入。 CROSSのボールペンには 細字F(0.8mm)、中字M(1.0mm)、太字B(1.3mm)の3種類の替芯が用意されている。 自分がいつも使っているのは太字のBという極太タイプ。 品番は#8101。 家にあるストックが残りわずか1本になったのでね。 このタイミングで買い足そうと思ってやって来た。 店内をぐるりと見て回ったけれど見つからない。 そこで近くにいた店員に聞いてみた。 すると店員の口から 信じられない言葉が帰ってきた🤦♀️ 「CROSS替芯の "B" は 廃番 になりました。」 「えっ!ええええ~っ😨」 ガァ~ン‼️‼️‼️ な、なんだって? 廃番だとォー⁉️ 女性店員の前で口開けて しばらくバカ面をさらしてしまったよ🫢 調べてみたらやはり廃番は本当みたい
本格的なダイエットをするつもりはないのですが、何もしない日々を送る中だんだん体重が増えてきて心配になってきました。 そもそも年齢的にも以前と同様に食べていては太りますよね。運動も嫌いですし。 それで一日2食にするのはどうか?と考えて実行してみたのですが、中途半端な時間にお腹が空いてしまって困りました。これなら一回の量を少なくして3食の方が私には合っているかもしれないなと思いました。 徐々に慣れれば平気になるのかなとも考えたのですが・・。 スイーツ控えめは思った以上に出来ているように思っています。(←悪玉コレステロール対策) でも体重は増えていて、このままではマズイ気がして、いつもより真剣に何か他に良い方法はないか調べてみました。 ダイエットってすごく情報があふれていて何がいいのかわからない。それでも食事療法は一番のポイントですね。 たくさんの情報から自分に出来るだろうと思う方法を探しました
7月上旬、キツネにあいたくて蔵王に行ってきました。今度は温泉を楽しみますよー ※〈2〉の続きです。 【目次】 森のホテル ヴァルトベルク お部屋 野天風呂と大浴場 夕飯 朝食 森のホテル ヴァルトベルク キツネ村→蔵王の御釜と楽しんで、宮城県から山形県に入っていきます。この日は、山形県側にある蔵王温泉「森のホテル ヴァルトベルク」で一泊! 【プラン名】【創業33周年記念】スぺシャルプライス!蔵王牛すき焼きコース13200円~〇蔵王のお釜と源泉かけ流し 【部屋タイプ】和室10畳または12畳(禁煙) 【料金】26,400円(13,200円×2人) -クーポン(4,000円)-ポイント利用(2400P) 【支払い】 20,000円(税込・サービス料込)+入湯税 ※今回はクーポンとポイント利用したから「じゃらん」だけど、特になにか使うのでなければ公式からが一番安いかも?! 外観写真撮るの忘れたな~
ダイソー300円 カバー付きソープホルダー 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 100均ダイソーで 浮かせてスッキリ 300円商品を買いました 磁石でピタッと 原産国:中国 材質:本体:ポリプロピレン、カバー:ABS樹脂、磁石:磁石、塩素化ポリエチレン 商品サイズ:11.6cm ×8.5cm ×4.5cm 固形石鹸が1番だ! と いつも固形石鹸で身体を洗っている 夫ですが・・ 石鹸カスで浴室が汚れやすいです あたしなりに色々試行錯誤して 棚を作って石鹸ケースを 置いてみたりしましたが ダイソーにいい物が売っていました カバー(フタ)がついていて 底にはスリットがあるので 水を切る仕組みになっています 裏面には浴槽の壁に 磁石でピッたとつけることができます 見た目もスッキリです 浴室の壁に磁石でピタッと
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 カブトムシ カブトムシも鳴くよ 雑木林へ 生まれて初めて外の世界へ 何故逃がしたのか カブトムシの寿命は? 関連記事 カブトムシ 息子が5歳くらいから始まったカブトムシの飼育ですがまだ続いてます💦 年々少なくはなっていますが今年は、成虫になった個体は12匹でした。 不思議なのは毎年卵の数はコレより多いのに幼虫になる頃には減ってしまいます。 飼育状態が悪いのかもしれませんけど🖐️ 7月の初旬頃にほぼ全てのカブトムシが成虫になりました。それから1ヶ月ほど経過した昨日全て自然に帰してあげる事にしました。 おそらく飼育していた土の中には新しい生命がいくつもあるはずです。 カブトムシも鳴くよ 飼育ケースに11匹のカブトムシを全て入れて車で近くのクヌギの木がある所まで移動しました。移動
【No.】 596 【ストレッサー】 タブレット端末の値上げ 【内容】 購入予定のタブレット端末の突然の値上げに気づき、慌てて店舗に行ったら、もう表示価格では売れないと言われる 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★★ 【対処法】 ウィルスソフト付きで、前日までオンラインショップで販売していた価格とほぼ同じ価格で交渉が成立し、購入することにする 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】タブレット端末をそのうちに買おうと思って、ヨ〇〇〇ドットコムのお気に入りに7点ほど登録して、価格の下がるのを待っておりました。登録しているのは、小生がパソコンを持っているN社製のものと、音響メーカーで有名だったA社製のタブレット端末に興味がありました。いずれも日本メーカーの商品です。 元々は、先月下旬にヨ〇〇〇カメラ店頭で見つけたN社製の10インチの高い方のタブレットが4万
昨日の夜 大きな地震がありましたね 私の住む横浜も揺れました 皆様ご無事でしたか? 私も 不安な夜でした シングルマザー時代 (息子が小さかったとき) 地震で避難することに なったらって想像しました 粉ミルク オムツ 息子の着替え (これだけで大荷物) 更に猫たち カリカリ 猫砂 猫トイレ 猫たちをゲージへ入れて しかも3匹! そして 水、食料が入ったリュック 車はないし これは 無理だわ… 想像するだけで 諦めてしまった自分でした 今は夫がいてくれて 息子も大きくなり(7歳) まるちゃん😺ひとり(一匹) だいぶ状況が変わりました だからといって 大丈夫って思ってません (マイナス思考なので) この猛暑の中 避難生活をすることになったら 水も出ないようになれば 想像するだけで恐怖です 防災意識を もう一度 シッカリ持ち 備えなければと 思いました 不謹慎かもですが 話題変えてもいいですか
北九州市若松区「妙見かき小屋」の「焼肉定食」 北九州市若松区「妙見かき小屋」の「焼肉定食」は自分で焼くスタイルです。 今日は一人焼肉です。 牡蠣のシーズンオフなのですが、焼き肉を食べにたくさんの人で賑わっています。 前回の記事「お刺身定食」と同様に超おススメなのです。 北九州市若松区「妙見かき小屋」の「焼肉定食」 平日お得の「焼肉定食」 平日お得の「焼肉定食」 通常1400円の「焼肉定食」ですが、なんと平日限定で税込み¥1000 これは、行くっきゃない。 自分で焼いて食べます。こういうの好きです。 家族連れが多いです。 自宅でするよりもずっといいと思いました。 あさりのお味噌汁、ご飯も大盛なのでお腹いっぱいになりました。 お手頃な価格設定ですが、新鮮なお野菜とお肉です。とても美味しい食材でした。 暑い夏にエアコンの効いた広い店内で、バーベキューをして食べられることがとても幸せですね。 hi
今日、すれ違ったおっさん(後日注:初老の紳士様がお召しになられていたTシャツ)に 『鳴かぬなら そういう種類の ホトトギス』 と書いてまして。超欲しいなって。 #すっばいサワー こんばんは、今夜は急に飲み会に呼んで頂きまして。飲みやすい日本酒の冷酒を調子に乗って飲みすぎまして。幸せでありますからして。 本金 本醸造 からくち太一 720ml 酒ぬのや本金酒造 [ 長野県・信州の地酒 ] 本金 Amazon でも、先週のともちんの旦那の方がマシだったとは。 しばらく2軍で調整でいいのかも。 ニカラグア ニカラギータ 横井久美子シンガーソングライター¥153provided courtesy of iTunes 本日のうたしりとり:にからぐあにからぎーた 明日は『た』で始まって『と』で終わ(後日補:る)7文字の演歌です。明後日はまだ決めていないので、リクエストお待ちしています。では、おやすみな
2分半レンチンするだけ♪特製だし醤油と食べごたえがある麺が美味しいおすすめ商品をレビューしています^^ 釜玉さぬきうどん 今回ご紹介するのは釜玉さぬきうどん。 2食入りで298円。 レンジ加熱で調理する ゆでタイプの讃岐うどんと、特製だし醤油付きです^^ 袋に記載されているとおりの作り方で調理しました。 ①まず、うどんの袋をちょっと開けて600Wで2分半レンチン ②卵を粗く溶いたあとうどんを入れ、だし醤油を絡めたらあっという間に釜玉うどんの完成です♪ 醤油は程よい甘みがあって、存在感のある太め讃岐うどんと卵がよく絡んで美味しいー♡ 味がしっかり濃い目なので、濃い味が苦手な方は だし醤油を全部かけずに調整したほうが良いかなと思います。 うどんの食感は、お店で食べるほどコシの強さはないけどフニャフニャではなく、麺のふわっと感と弾力のバランスがちょうどいい。 レンチン調理でも十分美味しいツルツル
■ ナンロール この食べ方は初めて アイスコーヒーのコールドブリュー用の豆や、もういちど食べたいと思っていたケソフレスコを買うためにKOマートさんに行きました。相変わらず珍しいものばかりが棚に並んでおりまして、その店内はグルメなお方々の御用達「成城石井」さんを彷彿とさせるものがあります。 こうしたお店ではアレコレと欲望が渦巻き、かなり冷静な判断を心がけなければ野放図な出費を強いられますし、今後の人生のヤリクリや経済計画と予算案の練り直しにもつながりかねないこととなります、ここは身の丈に合った食生活を忘れないようにしたいものです。 葉月の庭風景 今が最盛期の百日紅 Nikon AF-S NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6G ED VR NIkon D300と云いつつ以前からメをつけていたスコッチウイスキーも無事ゲットし、ついでだからナニか昼めしにいただくものでも買って帰ろ
ちいかわ『こんがりきゃら マルチサンドメーカー』 Chiikawa "Kongari Chara Multi-Sandwich Maker"You can make a delicious and easy breakfast こちらは、ちいかわ&ハチワレのかわいいホットサンドが手軽においしく作れるマルチサンドメーカーです。プレートを交換し、ホットケーキミックスを使用することにより3種のミニケーキを作ることもできます。 参考:https://p-bandai.jp/item/item-1000209297/ 今回の中身はハムととろけるチーズとマヨネーズです。ツナやたまごなど好きな具で楽しみましょう。 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below
パリ2024オリンピックも最終コーナーに至っている。 メダリストの報道を見て思う事を少し書いてみたくなった。 世界のTop three に選ばれた人達は、幼い頃から「トレーニング・トレーニング・トレーニング」に明け暮れ、ひたすら金メダルを目標に人生の全てを掛けて生きてきたと思われる。 しかし、同じ目標を目指し同等のトレーニングを継続してきた人達は、まだまだ多く存在すると考えられる。 例えば怪我や病気が原因で参加できなかた人達もいるだろう。更に資金不足等で充分なトレーニング環境が整う事ができなかった例も予想される。また残念ながら根本的な能力不足に起因する可能性もあるかもしれない。 これはオリンピック以外の分野でも同じだが、努力が結果に繋がらない事実は当然発生する。 私の記憶に誤りが無ければ、オリンピックに参加できても体重オーバーで失格になった選手が存在したと思う。体重を下げる為に血液を抜き髪
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 富山のお土産は、 当然と申しましょうか ますの寿し、黒ととろ昆布、かまぼこ 途中のお土産屋さんで、 複数の会社のますの寿しをじっくり観察して 着色料、保存料、防腐剤未使用のを選ぶ 丸じゃなくて、四角いますの寿しなのね カット済が嬉しい 熟練職人が全品手作り、と言うところもいい! 本当に丁寧に作られていて、 他の商品より若干お高めだったけど 安全、安心、美味しいますの寿しだった 厚切り特選と迷いに迷って通常の厚さにしてみた 大満足! 平ら寿し本舗:業界初の四角形「ますの寿し 二折重 厚切り特選」【送料無料ライン対象外】 価格: 5799 円楽天で詳細を見る 平ら寿し本舗:業界初の四角形「ますの寿し 一重 厚切り特選」【送料無料ライン対象外】 価格: 2899 円楽天で詳細を見る ホテル立山宿泊記☟ kajirinhappy.com 雄山登山のは
2024/8/10 立川献血ルーム 全血献血 東京都の献血ルームは全制覇していたわけですが、立川の献血ルームが移転して新しくなっていると知って、これは行かなければということで行ってきました 以前に立川献血ルームに行ったのは、献血を始めてから1年くらいの時だったと思います 当時は、歩いていける距離のところに親戚が住んでいて(今は老人施設に入ってしたしまったのでもういません)、お正月に母を親戚宅へ連れていって、私は一人抜け出して献血してました もうずいぶんと前のことになるので、どんなルームだったかはさっぱり覚えていないです で、今回の新しくなった立川献血ルーム、とても広くてゆったりしてる ベッドの数もかなり多い印象なのですが、この暑さのせいなのか、お盆休みで皆さん献血どころではないのか、稼働率が低いみたいで、けっこうガラガラでした まぁ、私としてはその方が居心地は良いのですけどね (今回
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は 【ロッテ トッポ 平成のなついチョベリグティラミス】 をレビューしていきます。 商品情報 トッポが発売された平成初期に流行したティラミスの味わいを再現しました。 当時のレシピを参考にして作った、チーズとコーヒーのハーモニーが楽しめるチョベリグなティラミスの味わいをご堪能ください。 引用元:パッケージより 『やっぱこれだね~』でお馴染みのロッテのトッポ。 30周年記念商品とのこと。 商品名にある「なつい」「チョベリグ」は、昭和・平成世代の方々にとっては懐かしい言葉ですよね。 トッポのブランドサイトがありますが、今回レビューする商品は掲載されていませんでした。 www.lotte.co.jp それでは早速ですが本題といきます。 外装開封。 2袋入りですが、何気にパッケージの模様が違います。 そういえば、昔は2袋ではなく1袋だったような・・
総合病院内のタリーズでモーニング 今年もやってきました年に一度の脳のMRI検査 毎年、検査前の待ち時間にブログについて考えることにしています MRI検査の日はわたしにとってのブログ記念日 入院がきっかけで始めたブログも5年継続することができました www.toyamayama.com www.toyamayama.com ブログって、1年続く人は「30%」、2年続く人は「10%」、3年続く人はわずか「3%」だそうですよ 5年も続けることができたのはなぜか・・・ それは、はっきりと断言できます! 読者の皆様あってこそ 皆様への感謝の気持ちでいっぱいです 今後も続けていくつもりではありますが 「自分にプレッシャーをかけない」ことがモットー ますます適当になると思いますが怒らないでね(笑) 日常の中にある小さな楽しいことを見つけることが「ほんの少しだけ楽しく」の目指す道 これからも見つけた楽しい
金沢 曇り、少し風があり涼しい朝です。 金沢市中心街でいろいろ撮り「ネタ」仕入れました。柿木畠商店街~しいのき迎賓館、いろいろ「のれん・看板」を撮りました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 石川県政記念 しいのき迎賓館 は、金沢市の旧石川県庁舎跡地に建てられた多目的施設です。歴史ある建物を現代的にリノベーションし、金沢の新たな魅力を発信しています。 館名の由来にもなっている「堂形のシイノキ」は、樹齢約300年の国の天然記念物です。このシイノキは、金沢の長い歴史を見守り続けてきた象徴的な存在であり、迎賓館のシンボルとなっています。 kanazawa10no3.hatenablog.com しいの木迎賓館は、歴史と現代が融合した、金沢の新たなランドマークです。観光はもちろん、地元の人々にとっても憩いの場として親しまれています。金沢を訪れる際は、ぜひ立ち寄ってみてく
●朝と昼作る● ●夜は食べに行く● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は朝と昼は作るから、夜は食べに行こう作戦です。 ●スイカ Suica使ったこと無いです。 ICOCA使ってます。 夏はやっぱりスイカですよね。 スイカぁ〜スイカぁ〜あま〜い、あま〜いスイカ🎵 昔はそうやってスイカ売りが車で来てくれた事…えーと…無かったと思います[笑] ●奥さんの朝ごはん おかずだけで良いって言うから…。おかずだけですが…スイカを添えてみました。 朝はやっぱりフルーツ添えたいです。 朝ごはんは大切だって、自分で作るようになってやっと分かりました。 母に作ってもらってた時は「朝ごはんいらんわぁ〜」とか平気で言ってました。 せっかく作ってくれてたのに、今頃になって[あぁ〜悪いことしちゃってたなぁ〜]なんてね。 そんな事思っても遅いですけどねぇ。 ●母のお届け料理 牛肉とトマトの冷やしサラダ?ら
ステュディオ・ダ・ルチザン(以下ダルチザン)のジーンズ用洗剤、現在の価格は税込2750円。 ダルチザンは1979年に岡山でスタートした、ジーンズを中心に扱うデニムカジュアルブランド。 この洗濯洗剤は漂白剤や柔軟剤に蛍光増白剤を含まないので、汚れや臭いはしっかり落としつつも 余分な色抜けを抑えられる為、ジーンズやデニムに迫力ある風合いを楽しみたい方におすすめアイテム。 その他にはTシャツやスウェットなどの、色抜け防止目的の洗剤としても使うことが出来る。 [ステュディオ・ダルチザン] ジーンズ用 洗濯洗剤 7386 メンズ レディース お手入れ ジーパン アメカジ スタジオ [11S] 20W-9 F F STUDIO D'ARTISAN(ステュディオ・ダルチザン) Amazon www.dartisan.co.jp 以前TCBジーンズを購入したデニミオさんが、ダルチザン取り扱い店としては自宅
60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 今月の「呑まれる会」はオイラが幹事。 (久しぶりにみんなで中華料理を食べたいな)と思って予約したのが… バナー↓をポチポチッとお願いします ■中華料理 祥龍房 池袋店 池袋西口公園の目の前という好立地、店はセブンイレブンの2階にある。 日曜日の12時に集合(遅刻現金) 2時間食べ飲み放題の宴がスタートした。 【食べ飲み放題コース(2時間)¥3500】 料理は通常メニューの中から「1080円以下の料理」なら何を頼んでもOKというオーダーバイキング。 飲み放題はビールや焼酎、紹興酒、ウイスキー、日本酒など、さまざまなドリンクが楽しめるプランだ。 さっそく瓶ビールを数本注文、昼時は明るいママさんは不在のようだ。 カンパ~イ♪ ぷっはぁ~、昼間っから飲むビールはウマいねぇ
しっかりと刻まれたおよそ-11万円の損失。 って・・・あれ? 損切りは-13万円以上でした。 そこからリカバリーできたってことか。 損切りのショックでそのあとのトレードのことなんて意識も理解もしていませんでした。 まさか追加入金必要ない? いやいや、出世を早めるためには必要だから。 証拠金維持率が低いとやはり相場急変の時に弱いですね。 しばらく回復させることに専念しないといけません。 保有ポジション合計
どうも、たかちゃんさんの日記です。 2024年度の「第103回高校サッカー選手権大会」の全国大会が 開催されるまであと4、5か月となりましたね。 「高校サッカー選手権大会」といえば、前回の2023年度の 「第102回高校サッカー選手権大会」では藤﨑ゆみあが 応援マネージャーを担当しましたね。 こうなってくると気になることの1つといえば 今回応援マネージャーを担当する芸能人がだれになるのかということですね。 そこで今日は2024年度の「第103回高校サッカー選手権大会」の 応援マネージャーを担当する芸能人を予想していきたいと思います。 そして予想すると以下のような人たちが候補になると思います。當真あみ。 石川花(いしかわ はんな)。 大和奈央。 岡井みおん。 葛西杏也菜。 早瀬憩。 月島琉衣。 河村ここあ。 上記の人たちが有力かと思います。 なかでも當真あみは「どうする家康」や 「最高の教師
●オーディオの音質が良くなる優れたクラシック音楽のCDを紹介 ●オーディオ装置には調教が必要 ●超高音質CD/SACDの試聴記 by primex64
Snow Manの11枚目シングル「BREAKOUT / 君は僕のもの」 7月31日に発売された、 Snow Man11枚目のシングル、「BREAKOUT / 君は僕のもの」。 もちろんフライングでゲットしていたのだけれど、 ちょっと忙しくって開ける時間がなかった。 自分は夏休みじゃないけれど、世間様は夏休みだから、夏休み進行。 そういう訳で、開封の儀。 今回も3形態販売。 シングルだと言うのにこの豪華さよ。 あ、ヒメちー、一緒に写真とろー。 じー。 これ、またヒメが乗っかってるの、 やめてーとか言って写真撮る気ですよね。 乗っていいよ、と言われると、乗る気がしなくなります。 えー。 なんたる複雑な乙女心。 ほら、大好きなさっくんよー。 特別にかじってもいいわよ。 ノーサンキューです。 Snow ManのCD,DVDの発売日には必ずやってた 儀式ともいえるヒメちーの襲撃。 遅れちゃったから
夕暮れが街を柔らかく包み込むころ、公園のベンチに一人の女の子が座っていた。 リナはツインテールの髪型をしており、その髪を結ぶ白いリボンが夕日の中で光っていた。 彼女の手には、少し古びたぬいぐるみのクマが優しく抱えられている。 このクマは、リナがまだ幼いころからずっと一緒に過ごしてきた大切な友達だった。 リナは深呼吸をして、周囲の風景を見渡した。 公園の緑は美しく、風が心地よく吹き抜ける。彼女はクマちゃんに話しかけることが、心の安らぎになっていた。 「クマちゃん、今日は少し違うことをしてみようか。」リナはクマちゃんをそっと撫でながら言った。「お花を摘みに行こうよ。」 リナの心の中には、日々の小さな冒険が織り込まれていた。 お花畑に向かう道中、彼女はクマちゃんにいろんな話をした。 今日も一緒に過ごせることの幸せや、学校での出来事、そしてクマちゃんがどれだけ大切かを、ひとしきり語りかけた。 花畑
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く