タグ

2024年9月9日のブックマーク (7件)

  • 行方不明男性の特徴を記憶、保護した小学教諭と看護師に感謝状…飲み物を渡すなど介抱も

    【読売新聞】 山形県警長井署は、行方不明となっていた高齢男性の保護に尽力したとして、長井市立西根小教諭殿岡玲央さん(29)と、白鷹町、看護師今野直美さん(56)に署長感謝状を贈った。 同署などによると、殿岡さんは6月13日夜の帰宅中

    行方不明男性の特徴を記憶、保護した小学教諭と看護師に感謝状…飲み物を渡すなど介抱も
    p8q
    p8q 2024/09/09
    "山形鉄道鮎貝駅近くの県道で、高齢男性が両手でつえをついて歩いているのに気付いた。勤務先で知った行方不明の男性の特徴に似ていたことから、110番。通りかかった今野さんも飲み物を渡すなどして介抱し"。
  • 県内で女性(10代)を誘拐した疑い 宮崎県の男(48)逮捕 「その通りです」容疑認める

    県内に住む女性(10代)を誘拐した疑いで、26日、宮崎県の男(48)が逮捕されました。 未成年者誘拐の疑いで逮捕されたのは、宮崎県都城市蔵原町の会社員、原嶋健一容疑者(48)です。 警察によりますと、原嶋容疑者は25日午後4時ごろ、県内で県内に住む女性(10代)を誘拐した疑いが持たれています。女性の家族が宮崎県警に相談し、鹿児島県警に行方不明届を出していました。 その後原嶋容疑者と女性が宮崎県内に2人でいるところを警察官が見つけ、女性は保護されました。女性にケガはありませんでした。 原嶋容疑者は、「その通りです」と容疑を認めているということです。 2人に面識があるかどうかについて警察は捜査に支障があるとして明らかにしていません。

    県内で女性(10代)を誘拐した疑い 宮崎県の男(48)逮捕 「その通りです」容疑認める
    p8q
    p8q 2024/09/09
    "県内に住む女性(10代)を誘拐した疑いが持たれています。女性の家族が宮崎県警に相談し、鹿児島県警に行方不明届を出していました。  その後原嶋容疑者と女性が宮崎県内に2人でいるところを警察官が見つけ"。25日夕。
  • 仏女性不明で4度目の協力要請 国連、18年の栃木・日光市 | 共同通信

    Published 2024/07/29 08:37 (JST) Updated 2024/07/29 08:53 (JST) 【ジュネーブ共同】18年に栃木県日光市で行方不明となったフランス人女性について、国連の強制的失踪委員会が6月、日政府に詳細な情報提供やフランス当局との協力を求める書簡を送ったことが29日、分かった。要請は4回目。日が捜索活動計画に関し「何の情報も提供していない」と指摘している。 女性は日光を観光で訪れていたティフェヌ・ベロンさん(42)。29日で行方不明になってから6年となった。 書簡は6月10日付。ベロンさんが泊まっていた部屋の写真や宿泊先の従業員の証言、携帯電話の電波のデータなどを提供するよう要請。誘拐事件として捜査するフランス当局の同様の協力要請にも応じるよう勧告した。

    仏女性不明で4度目の協力要請 国連、18年の栃木・日光市 | 共同通信
    p8q
    p8q 2024/09/09
    "書簡は6月10日付。ベロンさんが泊まっていた部屋の写真や宿泊先の従業員の証言、携帯電話の電波のデータなどを提供するよう要請。誘拐事件として捜査するフランス当局の同様の協力要請にも応じるよう勧告"。
  • 日本では減少 街の書店が韓国では増加?いったいなぜ?| NHK | WEB特集 | 韓国

    「10年で全国の書店の数が3分の2に減少」 「自治体の4分の1が書店ゼロに」 日各地で書店が年々、街から姿を消す中、逆に書店が増えているのがお隣の韓国です。 韓国でも、インターネットやスマホの利用が進みを読む人は減っているのに、なぜ書店が増えているのか。現地を取材しました。 (前ソウル支局 長野圭吾) 私はが大好きで、日にいる間も大型書店、小規模書店、中古書店、図書館に日課のように通い続けてきました。 2021年に韓国赴任後、早速屋探しをスタート。 ソウルにある大型店はもちろん、地方に出かけた時はその土地にある書店を訪ねてきました。 「韓国にも小さくて、個性的な書店が多いな」と感じ調べてみると、それを裏付けるデータがありました。 オンライン書店の拡大などで減少を続けてきた韓国の書店数が、2015年から一転、増加傾向に転じているのです。 いったい現場で何が起きているのか、その理由を

    日本では減少 街の書店が韓国では増加?いったいなぜ?| NHK | WEB特集 | 韓国
    p8q
    p8q 2024/09/09
    "2014年、国は本の割引を最大15%に規制。経営体力の弱い中小の書店でも価格面で競争できる基盤を整えました"。薄利ゆえ採算性に問題がある点は共通のようで。彼国の書店、鍾路1街(光化門)の教保文庫しか知らんが。
  • 捜索の夫「後悔しない日ない」 米子市の女性行方不明1年 認知症家族のつながり模索 | 山陰中央新報デジタル

    若年性認知症の荒川泰子さん(60)=米子市祇園町2丁目=が行方不明になり、8日で1年になる。昨年8月8日に安来市内で防犯カメラに写った映像が確認されたのを最後に、有力な手がかりはない。今も捜索を続ける夫の勉さん(65)は「自分のように後悔する人をなくしたい」と、認知症の患者の家族が悩みや経験を共有する会合に参加する。 炎天下だった1年前の8月8日が忘れられない。「あの日から後悔しない日はない」と自責の念にかられる。 泰子さんは、米子市の自宅から、実家がある松江市方向に歩き出し、行方が分からなくなった。 勉さんはこれまで島根県内の公民館など約100カ所にポスターを張り、X(旧ツイッター)でほぼ毎日、情報提供を求める投稿を続ける。を毎日のように捜すのは、2人の息子のためでもある。「子どもたちにもう一度、泰子に会わせてやりたい」と、自宅の至る所に張られている家族写真を見つめる。 これまで多くの

    捜索の夫「後悔しない日ない」 米子市の女性行方不明1年 認知症家族のつながり模索 | 山陰中央新報デジタル
    p8q
    p8q 2024/09/09
    "代表として総会に参加した。総会では、GPSが付いている機器を持たせなかったことを悔いていると強調。市町村を超えて捜索するSOSネットワークの構築や、全国で行方不明の家族がつながる組織づくりを提案"。
  • 「散歩から帰ってこない」松山の漁港に浮いて死亡した高齢男性 妻から行方不明届【愛媛】|FNNプライムオンライン

  • 社会とのつながりが減少すると死亡や要介護の発生リスクが上がる可能性、徳島大学研究報告|@DIME アットダイム

    「社会とのつながり」が死亡や要介護のリスクに影響 人と交流する機会など、社会とのつながりが減少し、社会的に虚弱な状態にあることを「社会的フレイル(social frailty)」という。新たな研究の結果、この社会的フレイルにより、死亡のリスクは1.96倍、要介護などの機能障害が発生するリスクは1.43倍に上昇することが明らかとなった。徳島大学大学院医歯薬学研究部の後藤崇晴氏らによる研究であり、「Scientific Reports」に2月10日掲載された。 社会的フレイルや社会的孤立は高齢期に引き起こされやすいが、一人暮らしや、経済的困窮などの社会的問題とも関係するとされる。また社会的フレイルは、うつ状態や認知機能の低下などの「精神・心理的フレイル」、運動能力や筋力などが衰える「身体的フレイル」にも影響を及ぼす。これまでにフレイルに関して多くの研究が報告されているものの、社会的フレイルと健

    社会とのつながりが減少すると死亡や要介護の発生リスクが上がる可能性、徳島大学研究報告|@DIME アットダイム
    p8q
    p8q 2024/09/09