タグ

人生に関するpitworksのブックマーク (96)

  • 人生で一番大事にしたいことや本当にやりたいことを浮き彫りにする質問 | ライフハッカー・ジャパン

    もし失敗しないと分かっていたら、何がしたいですか? アメリカ人の牧師Robert Schuller氏が投げかける、このたった一言の質問が、目標に向かってがんばろうとしている人を勇気づけるように思います。他人と違うことを恐れずに、自分だけの大きな夢を思い描くとしたら、それは一体どんなことでしょう? Photo remixed from an original by Gordon / Shutterstock. これは「余命あと数ヶ月だとしたら、何がしたいですか?」という質問をされて考えることと似ています。シンプルながら、人生で一番大事にしたいことや当にやりたいことを、浮き彫りにしてくれる質問です。 もちろん、やってみたところで失敗するかもしれませんし、得るものが大きければリスクは常に付き物です。しかし、「失敗は遠回りに見えて、やっぱり成功への近道」だということを忘れないでください。まだ自分

    人生で一番大事にしたいことや本当にやりたいことを浮き彫りにする質問 | ライフハッカー・ジャパン
    pitworks
    pitworks 2011/08/09
    もし失敗しないと分かっていたら、何がしたいですか?
  • 中国新聞

    (C)Copyright 1996-2005 Chugoku Shimbun.No reproduction or republication without written permission. The Chugoku Shimbun 7-1 Dohashicho Nakaku Hiroshima Japan

  • 考えるべきは努力しなくてもいい仕組み - sadadadの読書日記

    常識や習慣は社会に適応する形で生まれます。そんな常識や習慣が偏った一部の人によって作り上げられたらどうなるのでしょうか。努力しなくてもいいことを努力させるようになり、努力しなければならないことを努力させないような歪んだ社会が形成されます。そういった社会はその一部の人にとっては心地良いものであるかもしれませんが、全体の幸せといった意味で大きなマイナスであることには変わりありません。 努力しない生き方 (集英社新書) 作者: 桜井章一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/03/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 68回この商品を含むブログ (19件) を見る 1 あなたの常識はわたしの制限である 常識はある意味で既存の社会を肯定させるために作られた仕組みとも言えます。同じ常識や習慣を共有すれば社会が安定化させることができます。裏を返せば安定化させることはその場所に押し留めてお

    考えるべきは努力しなくてもいい仕組み - sadadadの読書日記
    pitworks
    pitworks 2011/01/05
    努力しなくてもいい仕組みの作り方->1.ルーチンワークにしてもいいものとそうでないものを分ける 2.ルーチンワークのフレームを作る 3.フレームを拡大して対象範囲を増やす 4.フレームを共有 5.共有したフレームを管理
  • ☆★この人と結婚してよかったなと思うとき★☆【既婚女性板より】 - にくろぐ。

    引用元:既婚女性板「☆★この人と結婚してよかったなと思うとき★☆」 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1098333552/ 7 名前:可愛い奥様[]投稿日:04/10/21 14:08:09 ID:vK2/mDcj お土産に買ってきてくれたケーキが すごくおいしくって喜んでいたら 「うまいだろ?これ絶対お前好きだと思ったよ~」 と、私の好みを把握しててくれたとき 8 名前:可愛い奥様[sage]投稿日:04/10/21 14:12:27 ID:7/LPRX7H >>7 そういうの、嬉しいよね。 ご飯べいったりして、メニュー見て私が「これ」 って言ったりすると、「絶対お前これ選ぶと思った」とか 言う会話も嬉しくなる。 10 名前:可愛い奥様[sage]投稿日:04/10/22 12:10:36 ID:a7clRkRl ご飯

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    pitworks
    pitworks 2010/05/12
    Q1.もし誰かがあなたの典型的な1日を撮影しているとしたら、その映像の中であなたはどんなことをしていますか? Q2.そのような行動をとりつづけた場合、5年後に何が成し遂げられているでしょうか?//事実を見つめる方法
  • Chikirinの日記 - 「世の中を変える人」の4条件

    孫正義社長の新卒採用セミナーでのスピーチ(こちらのエントリ)を思い出しながら、「世の中を変える人になるための条件って、何なんだろう?」と考えてみました。たとえば“能力”さえあれば、世の中を変えられるか?と聞けば、大半の人が“NO”と即答しますよね。 みんな直感的、経験的に“能力さえあれば世の中を変えられるほど甘くはない”と理解しています。では能力の他に何を持っていれば、“世の中を変える人”になれるのでしょう? 志高く 孫正義正伝 完全版 (実業之日社文庫) 作者: 井上篤夫出版社/メーカー: 実業之日社発売日: 2010/12/04メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 71回この商品を含むブログ (13件) を見る まず孫社長がスピーチの中で強調していたのが“志”。「自分の人生において何を成し遂げたいのか」という具体的な目標です。 加えて「志がないと必死で頑張ってもだめ。志をもたず

    Chikirinの日記 - 「世の中を変える人」の4条件
    pitworks
    pitworks 2010/05/12
    1.能力 2.志 3.継続、勤勉(必死で頑張ること)4.正しい方法 // この考え方だと「能力>勤勉>正しい方法>志」となるが、実感としては「志」が一番大事な気がする。
  • ラクをしないと成果は出ない

    第1章 基編 1 ラクをして成果を上げるのが基中の基 2 ゴールを必ずイメージしてから仕事に取りかかる 3 自分にできないことをしている人を、素朴に尊敬する 4 お金で自分の時間は買えない。他人の時間なら買える 5 「ぜひ続編を」に即対応できるよう、素材は使い切らない 6 外部の人に自分の仕事おもしろさが伝わらなければ、それはつまらない証拠 7 よくわからなかったら現場に行って考える 8 気になったら、まず買う 9 自分に対する相手の優先順位を上げてもらうことが仕事の基 10 全体像と個別の処方箋を混同しない 第2章 インプット編 11 「つまらない」と思ったら、できるだけ早く撤退する 12 情報収集にのめりこまない。情報とは「出合う」ものだからである 13 立ち読みは書店でなく家の中でする 14 若いうちはテーマなしで一日一冊、四〇代は一日で五冊 15 興味がわいたことは講演や

    ラクをしないと成果は出ない
    pitworks
    pitworks 2010/05/09
    賢い生き方の種。実際に「楽をしないと効果は出せない」。楽をするための苦労は買って出る位が調度良い。
  • ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」 - ライブドアニュース

    ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものがインターネットで出回っています。 実際は彼自身の言葉ではなく、彼が抜粋でチャールズ・J・サイクスの著書「」から引用したものだそうです。 欧米的なルールではありますが、なかなか的を射た面白いルールなのでご紹介します。 人生は公平ではない。それに慣れよ。 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。 ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。それはチャンス

    ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」 - ライブドアニュース
    pitworks
    pitworks 2010/05/09
    人生は公平ではない。慣れよ/世界は君の自尊心を気にかけてはくれない/先生が厳しすぎると思うなら上司を持ってみろ/失敗したら両親のせいではない。文句を言わずに学べ/雇用主は君が自分を見出す事に興味を持たない
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    pitworks
    pitworks 2010/05/08
    90歳のレジーナさんが教えてくれる「人生から教わった45の教訓」
  • 一人の女性の人生を1分半で表現したイギリスのCMが素晴らしい!|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 生活・趣味旅行・創作 2010.05.07 0 山田井 ユウキ 海外のCMには、たまにハッとするほど面白いものや感動させられるものがありますよね。 今回は「DesignWorks」から、一人の女性の人生をワンカット1分半で表現した素晴らしいCM映像「John Lewis our lifelong commitment to you」をご紹介させていただきます。 内容もじわっと心に響きますが、やはりワンカットでつないだ演出が良いですよね。 これはライフスタイル雑貨を扱うイギリスの大型デパート「John Lewis」の広告とのこと。今後イギリスに行くことがあったら一度立ち寄ってみたいものです。 [人生をワンカットに収めたライフムービー「John Lewis our lif

    pitworks
    pitworks 2010/05/08
    意外と気がつかないが人生は素晴らしい。そう思い起こさせる良いCM.
  • MSN マネー

    申し訳ありませんが、ご利用いただくには、新世代のブラウザーを使用する必要があります。お使いのブラウザーを最新バージョンにアップグレードしてください。開始するためのいくつかのリンクは次のとおりです。

    MSN マネー
  • 勝間さん対談の睡眠不足の反省と、幸福論 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 勝間さん対談の睡眠不足の反省と、幸福論 BSジャパンでの、勝間和代さんとの対談が ひどいってことで、話題になってるので、 それの言い訳です。 知り合いにはよく知られてる話ですが、 おいらは、睡眠時間が短いと機嫌が悪くなるんですよね。 んで、これはたぶん治らない性質なので、 なるべく睡眠時間を多くとるようにしています。 そして、唐突にGWが忙しかった自慢です。 4/29 19:00~ 浅倉大介さんと小室みつ子さんの生放送 http://live.nicovideo.jp/gate/lv15606571 4/29 23:00~ 上杉隆さんとホリエモンの満漢全席 Twitterでつぶやく http://live.nicovideo.jp/gate/lv15838277 4/

    pitworks
    pitworks 2010/05/06
    日本人の幸福度を上げたいなら「お金が無い=不幸」 みたいな考え方を他人に強要しない方が良い//昔は価値観の共有が有り、現在はそれを失い「価値観の押しつけ」が横行している。色んな幸せがあって良いと思う。
  • 1億の資産を形成するにはどうしたらいいか、ちょっと考えてみた。 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年04月13日 23:30 カテゴリ 1億の資産を形成するにはどうしたらいいか、ちょっと考えてみた。 Posted by fukuidayo Tweet 先日、地元の富山県で行われた事業家交流会に参加させて頂きました。この経験は僕にとって大変貴重なものでしたが、中でも近くの席に座ったある起業家の言葉が心に残りました。 その方は、親が事業に失敗して大きな借金をおってしまったが故に起業した。そうせざるを得なかった。と仰ってました。起業されたのはその方だけでなく、兄弟も皆事業をはじめられたそうです。 その話を聞いて強く感じたのは、自分は稼ぐことに対してもっと真剣にならなければいけないのではないか。ということでした。 もし、自分や家族、お世話になった方に何かトラブルが起きてしまったら?そうでなくても、今手がけているプロジェクトに関しても、幾ばくかの資金を投入したら、もっとスピーディーにもの

    pitworks
    pitworks 2010/04/14
    億万長者5つの行動条件(となりの億万長者より)-> 1.収入より低い支出で生活する 2.所得税こそ最大の敵 3.投資に時間をかける 4.得意な分野で投資する 5.ビジネスチャンスを掴む
  • 他人事ではない100人の『転落』 ~30代独身者はホームレス予備軍?:日経ビジネスオンライン

    15年間、「定点観測」したのは、新宿中央公園だった。 観測対象は、ホームレスである。 バブル崩壊後、当時まだ短編映画のカメラマンをしていた著者(現フリーライター)は西新宿に通い始めた。この公園を中心に都内の300人以上のホームレスを取材するために。書にはそのうち100人分の「現在に到る」までの来歴が載っている。 日雇いの仕事で稼ぐと、お金は酒やギャンブルに消え、なくなれば借金。家族にはそっぽを向かれ、行き着く先は路上の人。 これが、これまでの典型的な「最底辺」への落ち方だった。全体に低学歴の人が多く、最後は自らホームレスになろうとしてなったフシもある。学歴はともかく、酒やギャンブルへの依存や社会保険未加入など自業自得と言われてもしかたないところも目立つ。 ところが、今は自分の失策ではない、不可抗力でホームレスに転げ落ちる人が多いという。 きっかけは上司との軋轢 東大卒の高学歴者や、元一流

    他人事ではない100人の『転落』 ~30代独身者はホームレス予備軍?:日経ビジネスオンライン
    pitworks
    pitworks 2010/04/14
    ホントに困った時は実家に頼ろうよ。親は子供が転落するのをなんとしても助けたいと思うものだよ。
  • 俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ

    某大手国立大学卒業、25才、大手IT系企業に勤める優秀な社員が 今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ 就職して、社会に出て、見えたのはまるで漫画の世界だ 絵に描いたような生き方をしたら 絵に描いたような悩みを持ったんだ それはこんなカンジだ 「あ、はい」 「できます」 「大丈夫です」 「頑張ります」 一人が無理をすれば、他の人に無理がかかるんだ 会社なんてその最たるもんだ 上の人間が「はい、目標達成に向けて頑張ります」と べらぼうな目標に向けて無理を宣言すれば 俺みたいなカスレベルのスタッフに全て降りかかる もちろん、中間層まで全て、 一番のシワ寄せを喰らうのは実務者だ 現場でコーディングしてるやつだ なのに、困ったことに、なぜか、どうしてか 実務者も徹夜をして勤しむ 上の人間の無理を喜んで喰って、 無理なものを無理して吸収する そしてたまに「頑張ったな」と言われて、喜んでる みんな

    俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ
    pitworks
    pitworks 2010/04/11
    無理な要求でも「No」と言えない事情だかけ。Noというべき時もNoと言えない閉塞感。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    水風呂のすゝめ 毎日めちゃくちゃに暑い。 ここ数年「およげ!たいやきくん」のように昼間は太陽とオフィスビルとアスファルトの三方向から押し寄せる35℃オーバーの熱に挟まれ、夜になっても最低気温が27℃くらいまでしか下がらない。そんな理不尽な東京鍋の中の暮らしが毎年のことにな…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pitworks
    pitworks 2010/04/11
    1.より楽しめる 2.より仕事ができる 3.友人が増える 4.騙されない -> 勉強は「自律」するために行うもの
  • 自分を変えたいときに、まずやるべきこと - My Life After MIT Sloan

    一部の人は意外に思うかもしれないが、私は自分が当にダメな人間だと思うことがしばしばあり、 よく、自分を変えよう、と努力している。 しかし、意志が弱いため、うまく行かないことがたびたびある。 そんななか、昨日Twitterで@ohmaebot (大前研一の言葉を流している)から、なるほどと思う言葉が流れていた。 人間が変わる方法は3つしかない。1番目は時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目はつきあう人を変える。 この3つの要素でしか人間は変わらない。最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。 全くその通りだと思ったので、自分のメモがてら解説。 1. 時間配分を変える 自分を変えようと思ったとき、単に「これからは○○しよう」と思っても、ほとんどの場合意味がない。 ちゃんと自分の生活の中で、○○するための時間をちゃんと確保しないとダメだ。 例えば「これからはちゃんと運動しよう」と

    pitworks
    pitworks 2010/04/05
    1. 時間配分を変える 2. 自分の意思を弱くするものから遠ざかること(住む場所を変える)3.付き合う人を変える
  • 「専業主婦の子育て」は、2億円以上の機会損失!(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    「専業主婦の子育て」は、2億円以上の機会損失! プレジデント3月29日(月) 10時 0分配信 / 経済 - 経済総合 共働き夫婦に子供ができたとき、が専業主婦となって子育てに専念するのか、産休を利用して共働きを続けるのか。夫の収入の安定が約束されない時代、悩ましい問題だ。 出産を機に退職した女性に話を聞くと、「もともと給与が安いうえに、子供も保育園に預けると、収入の多くを保育料に持っていかれる。それでは子供を預けるために働くようなもの」という声が多い。 では、実際に収入のどの程度を保育料に費やさねばならないのか。25〜29歳女性正社員の平均賃金は月額約24万6200円(平成20年賃金構造基統計調査)。手取りでは約20万円だ。一方、認可保育園の保育料は自治体や世帯収入、子供の年齢によって異なるが、都内で世帯の所得税額が50万円の場合(世帯収入750万円程度)、0〜2歳児で月4万円台

    pitworks
    pitworks 2010/03/29
    保育費用で収入の半分が消える計算でも長期視点だと専業主婦になれば約2億3500万円、子供が小学生になってから再就職でも約8000万円の機会損失が発生 // 子供が上手く育たないと損失はもっと大きいのでは?
  • 「働きづめ」で得るもの、失うもの:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「あんな働き方をしなければ良かった」 後悔の念に駆られた。 大手新聞社記者の岩渕智美さん(仮名、32歳)は、マスコミ業界での過労は当然と思っていたが、妊娠・出産をきっかけに考えが大きく変わった。 2002年に旧帝国大学を卒業。周囲の友人は中央官僚を目指す中で、智美さんは大手新聞社に入社した。社会部記者として、「サツ回り(警察回り)」の日々を過ごした。重要な情報をつかむために、深夜や早朝に警察官僚を自宅前などで待ち伏せて話を聞き出す「夜討ち」「朝駆け」も毎日のように行った。他社にネタを“抜かれる”ことはもちろんご法度だが、社内の記者間でも競争は激しい。 難しいスクープをどんどんと世に放つ“スター記者”がいる一方で、智美さんはなかなかスクープらし

    「働きづめ」で得るもの、失うもの:日経ビジネスオンライン
    pitworks
    pitworks 2010/03/16
    結婚年齢の上昇だけでなく、働き方も問題。最近、不妊症に悩む人が多いのも納得。
  • 顧客原理主義が日本を破壊する - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    たとえばこんなエントリ。 脱近代宣言 このエントリを書いた人は、大学を卒業してせっかく就職した会社を半年もしないうちに辞めた。理由は、パワハラ、残業代が出ない、休みがない等々。どれも辞めるに立派な理由になりうる、と私は思う。 私が、「日はダメだ!もっと気合を入れよう!」というエントリを書くたびに、「日がこれ以上成長する必要ないだろww」みたいなコメントがつくのを不思議に思っていたのだが、最近になってその理由がわかった気がする。 みんな疲れているんだ。 長い通勤時間。連日の残業。理不尽な顧客の要求。サービス残業。休日出勤に徹夜。働いて働いて、それでも給料は上がらない。昇進もしない。日経済の衰退を告げる連日の暗いニュース。辞めたい。でも辞められない。辞めたらもう二度と就職できないかもしれないから。世間の人たちに後ろ指を指されるから。親が悲しむ。が泣く。住宅ローンをどうしたらいいんだ?子

    顧客原理主義が日本を破壊する - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    pitworks
    pitworks 2010/02/22
    今の日本の諸悪の根源は、デフレでも生産性の停滞でもなく、労働者をムダに消耗させる「顧客原理主義」かもしれない。日本人全員が顧客のわがままに振り回されすぎている。