タグ

ブックマーク / sen-u.hatenadiary.org (4)

  • グラボ(GPU)の力でMD5を解読 - うさぎ文学日記

    CPUではなく、グラフィックボードに搭載されているGPUの力を使って、MD5やSHA-1などのハッシュ値を解読するというのを試してみました。 きっかけはPCの刷新。ゲームなどはしないので、DUAL DVI-Iが付いていれば何でもいいやと思って「VAPOR-X HD 5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP OC Version」というカードを13,980円で購入。 このATI HD5770が、GPUを使ってハッシュ値をブルートフォースで解読する「IGHASHGPU」に対応していたので、以前から試してみたかったので使ってみました。 IGHASHGPUのダウンロードはこの辺りから Ivan Golubev's blog - Cryptography, code optimizations, GPUs & CPUs and other http://www.g

    グラボ(GPU)の力でMD5を解読 - うさぎ文学日記
    pitworks
    pitworks 2011/06/29
    IGHASHGPUを使いグラボを使いMD5でハッシュ値をブルートフォースで解読。英小文字+数字8桁で12分、英大小文字+数字8桁で25時間(推計)程で解析可能。
  • メールでYahoo検索(YahooのAPI利用) - うさぎ文学日記

    Yahoo!デベロッパーネットワーク - 検索Webサービス ってのが、先日公開していたので遊んでみました。 メールで検索したいキーワードを送ると、メールで結果が返ってきます。 宛先: ys@i-mode.jp 件名: 検索したいキーワード とやってメールを送るとYahooで検索した結果が返ってきます。文は空でOKです。 「今夜わかるメールプロトコル」を検索した結果 result: 5 / 43700 1. 今夜わかるメールプロトコル SMTP/POP3/IMAP4 http://usagidesign.jp/mailp 今夜わかるメールプロトコル SMTP/POP3/IMAP4. 【発行】 翔泳社. 【著者】 上野 宣. 【判型】 A5判、並製、2色. 【頁数】 320ページ. 【ISBN】 479810941X ModificationDate: 2005/12/6 6593 byt

    メールでYahoo検索(YahooのAPI利用) - うさぎ文学日記
    pitworks
    pitworks 2008/02/29
  • うさぎ文学日記 - 日本のGoogleにも、検索結果にフィルターがかかっている

    近隣の国で検索結果にフィルターがかかってるっていうのは有名なお話ですが、当たり前のように日グーグルでもフィルターがかかっているわけですね。 フィルター解除の手順は下記になります。 Googleトップページ内の「表示設定」から、「表示言語の設定」で『英語』を選んで保存して設定を変更する。 次に、英語版のGoogleトップページ内の同じところにある「Preferences」から、「SafeSearch Filtering」で『Do not filter my search results』を選んで保存して設定を変更する。 最後に言語を日語に戻せば、フィルターのかかっていない日語版Googleのできあがり。 一時的に試して見たいならば、クエリーに「&safe=off」を付けてもフィルタリング解除の効果があるようです。 イミフwwwうはwwwwおkwwww 日グーグルはフィルターかけら

    pitworks
    pitworks 2008/02/29
  • 意外と知らない?NICを冗長化するボンディング(bonding) - うさぎ文学日記

    割と長い間ネットワークに携わってる人と話していて、その人がボンディングの存在を知らなかったので、もしかして知られていないのではないかと思ったので紹介してみます。 Linuxでは、ボンディング(bonding)を使うことでNICの冗長化、負荷分散ができます。ケーブルが断線したり、間違えて抜いてしまったなんてことがあったとしても大丈夫です。 このボンディングはNICを複数束ねて使うことで、1個のチャンネルにすることができます。異なるベンダーのNICとかでも大丈夫ですよ。(bondingは機能の名称で、束ねることはteamingとも言うらしい) 異なるスイッチ(更に、その上に異なるルーターとか)なんかにつなぐと、更に冗長化ですよ。 当たり前ですが、NICは2個以上消費します。 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-bond0 を作成 DEVICE=bond0

    意外と知らない?NICを冗長化するボンディング(bonding) - うさぎ文学日記
    pitworks
    pitworks 2008/02/29
  • 1