タグ

2017年8月27日のブックマーク (22件)

  • 世間のルールに背を向けろ - phaの日記

    NHKオンライン | オトナへのトビラTV 僕が出演したオトナへのトビラ第4夜、明日8月4日の正午から再放送だそうです。見逃した方はNHKオンデマンドでネットからも見れるみたいです。 放送を見ましたが、いい感じで僕の生き方や主張を分かりやすくまとめて紹介してくださっていたと思います。それで、番組を見て思ったこととか寄せられた感想とか、あと収録のときに喋ったけど使われなかった部分などもあるので、ちょっとブログでも補足的に書いてみようかと思います。番組自体は30分でしたが、番組の収録は3日間にわたって一日5、6時間くらい撮ったので使われていない部分も結構あるんだよね。 番組を見た人のコメントで多かったのが「京大を出たのにふらふらしてるなんてもったいない」とか「若いうちはいいが50代とかになってお金のない生活はキツイですよ」というものだったんだけど、確かに言っていることも分かるけど、それでも今

    世間のルールに背を向けろ - phaの日記
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/08/27
    僕ももう32でおっさんなので年長者ぶって若い人に言いたいことがあるとすれば「無理をしない」「悪い場所からは早めに逃げろ」ってことかなあ。
  • 腐女子と同性愛『腐女子の心理学』 - 電子的独り言

    はじめに 腐女子の心理学 彼女たちはなぜBL(男性同性愛)を好むのか? 作者: 山岡重行 出版社/メーカー: 福村出版 発売日: 2016/06/09 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る この頃、BLが大衆化していっているように感じる。屋にいけばBLのコーナーがあるし、腐女子という言葉もよく耳にする。最近では腐男子も増えているようで(顕在化しただけか?)、腐男子をメディアでも目にする。何がそんなに彼ら・彼女らを魅了しているのだろうか。私もBLをたまに見るが、おそらくそれは腐女子・腐男子がBLを見る視点と違ったものであろう。そこで、以下よりそれについて言及する。なお、書の中では腐女子を「BL作品やBL妄想を好む人物」と定義づけている。この中には便宜上、BL作品を好む男性(腐男子)も含まれている。 命がけの純愛物語? 恋愛物語に対する腐女子の態度を調査したところ、腐

    腐女子と同性愛『腐女子の心理学』 - 電子的独り言
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/08/27
    “ 恋愛物語に対する腐女子の態度を調査したところ、腐女子は”命がけの愛”を好むことがわかった。それは「愛のために自分のすべてを犠牲にするような物語に強い魅力を感じる」”[ゲイ]
  • 「若者たちの性に何が起こっているか〜セックス嫌いな若者たち〜」2017年思春期学会 北村邦夫先生 - tabitoraのブログ

    学会で聴いたことの書き起こしで、カッコ書きは自分の個人的な感想です。 家族計画協会が得た18~34歳の未婚者の特徴とは。 共有すべきデータとして、1263人から得たデータ。 結婚に期待することとして、女性は経済的に充足が得られるということ、男性では性的な充足が得られるという点で差が見受けられる (男女で全然理由違うっていうのがすげえギャップを感じるというかヤバい。女性は当に自由を手にしているのか。しかし男性も同様にATMとしての役割を求められ続けていてつらみがある)。 結婚にあたり不安なことで圧倒的な不安が経済的な事情。 人工妊娠中絶は17万、1955年は100万超えだったので減ってきた(いつも20万超えてたから減ったわ!)。 梅毒は急増している(これはなぜなのかは分析がまだ完全ではないけど) 2005年~2011年で大学生の性交経験の確率は減少。これはなぜなのか。 結婚観の変化と経済的

    「若者たちの性に何が起こっているか〜セックス嫌いな若者たち〜」2017年思春期学会 北村邦夫先生 - tabitoraのブログ
  • 異業種おじさんたちと酒を飲める環境なので年収を上げる為の知見を集めた。

    幸運にもいろいろなおじさんと酒を飲んだりする機会が得られている。これまで飲んだおっさんは100人ぐらい。一部をまとめて知見を共有したい。 ・中小企業社長A 地方の製造小売社長。自分で決めたことは特に根拠はなくても決めたらできる。例えば明日から朝4時に起きると決めたら明日からできるしずっとできる。行動力も半端ない。真似出来ない。 ・無職B メーカーを50過ぎてクビになった。経験もスキルもそこそこありそうだがよく聞いたら30歳ぐらいのスキルと経験。趣味に時間をかけていたらしく趣味の知識はすごい。 ・無職C 50代。営業なのに営業スキルが低く、勘違いして起業転職を試みるも失敗。貯金も少なくなり最近はティッシュ配りのバイトに精を出しているらしい。推定年収200万円。 ・会社員D 40代半ば。年収380万円で奥さんと2人の子供。忙しさで殺されスキルも経験も高められずに消耗戦。 ・地方銀行E 50代

    異業種おじさんたちと酒を飲める環境なので年収を上げる為の知見を集めた。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • どこまで入ったかメモ

    来は公開するもんじゃないんだろうけど、メモを見直してなんだかじわった 初回:入口まで 指1ならそれなりに入ったのに、ナニになった瞬間「無理無理無理殺す気か」と感じた。ほとんど入ってないのに血が出た。生殖行為に痛みが伴うってマジで生物として未発達だと思う。 2回目:1/3くらい 結構入る…と思いきや、入りきってないナニの余りを見て「無理だわ」と悟る。「人類まだまだ進化の余地ある、無痛にしてほしい」って言ったら「1万年後にはなってるかもね」。その頃には死んでるわ。 3-4回目:2/3くらい 入れるのは無しで、慣らしのために間隔開けてからやったら割と入った。しかし激痛。そりゃ出産で亡くなる人もいるわ、と思いました。 5回目:4/5くらい←New! 「最初と比べたら進歩してるよ」と褒められた。そしてやはり痛い! 深呼吸? リラックス? 無理です。ここまで入らないとまるで自分が半人前の人間みたい

    どこまで入ったかメモ
  • 2次試験 テイスティング・論述 勉強会のレポート - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

    このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に 「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 ここ最近は季節がら2次試験対策の話題ばかりですが、 もう数回続けたいと思いますのでお付き合いいただければと思います。 今回は先日、2次試験対策のリクエストのあった読者のKさんに、昨夜(2017.08.25 Fri)実際にウチの店舗までご来店いただいたので勉強会を行いました (...といっても筆者のようなハゲのオッサンとマンツーマンなので悲しいかな地味な感じですf^-^; ごめんねー。) ※ちなみにソムリエ用の練習なので、ワインエキスパートの方は論述の部分は読み飛ばして下さいね~。 ※論述は3次試験の実技に加点されるもので、2次試験の日に評価されるのはテイスティングのみです。(おそらく論述がボロボロの筆者が受かってたのは2次試験で通過者数を削り過ぎ

    2次試験 テイスティング・論述 勉強会のレポート - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!
  • 芸術活動締め付けか=著名監督めぐる事件が波紋-ロシア 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【8月24日 時事通信社】ロシアの著名な演出家で映画制作も手掛けるキリル・セレブレンニコフ監督(47)が詐欺罪で訴追された事件が波紋を広げている。監督は権威に挑むような作風や発言で知られており、事件は自由な芸術活動に対するプーチン政権の締め付けとの見方も出ている。 連邦捜査委員会は22日、2011年から14年にかけ、芸術事業に割り当てられた国の予算から少なくとも6800万ルーブル(約1億3000万円)をだまし取ったとして監督を訴追。地元メディアによると、23日にモスクワの裁判所に出廷した監督は「(訴追内容は)あり得ないし、ばかげている」と訴えたが、10月までの自宅軟禁処分を受けた。 セレブレンニコフ監督をめぐっては、演出を手掛け、モスクワのボリショイ劇場で7月に公演予定だったバレエ作品「ヌレエフ」が直前に中止となった。同性愛者だった旧ソ連の男性ダンサーを描いた作品だったため、同性愛を規制す

    芸術活動締め付けか=著名監督めぐる事件が波紋-ロシア 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 【まとめ】斜め読み : PCにインストールして「息子がゲイかどうか」をチェックするスパイウェアを提供していたフランスの企業が批判される

    2017年08月26日14:06 人気製品ランキング<価格ナビ> PCにインストールして「息子がゲイかどうか」をチェックするスパイウェアを提供していたフランスの企業が批判される カテゴリ暇人\(^o^)/速報 にほんブログ村 PCにインストールして「息子がゲイかどうか」をチェックするスパイウェアを提供していたフランスの企業が批判される http://himasoku.com/archives/52010187.html 1: ニライカナイφ ★ 2017/08/25(金) 19:33:00.73 ID:CAP_USER9.netPCにひっそりとインストールしておくことでユーザーの行動を監視し、親が心配する「ウチの息子はゲイなのではないか」という疑問に答えるというスパイウェアが提供されていたことが明らかにされました。 このスパイウェアを開発したベンダーはサイト上で、ゲイ検知のために同社のソフ

    【まとめ】斜め読み : PCにインストールして「息子がゲイかどうか」をチェックするスパイウェアを提供していたフランスの企業が批判される
  • セックスする勇気 - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    あなたの性生活は充実しているか?この質問に「はい」という人は、はたしてどのくらいいるのだろうか。愛し合って結婚した男女でもセックスレスになり、年に数回あるかないか、そんな話も聞く。ぼくの性生活は砂漠のような現状である。だからこそ、セックスする勇気を持って生きて行きたいと考えた結果を以下に記しておこうと思う。 セックスしない勇気 セックスする勇気 人と関わらない限り問題は解決しない セックスしない勇気 セックスする勇気があれば、反対にセックスしない勇気もある。まずはここから考えをスタートしてみよう。セックスしないとは、極端にいうと「異性と関わらない」という意味だ。引きこもりが良い例である。彼らは他者と関係しないことによって、自分の世界観を壊されることもないから、プライドが傷つくこともない。つまり彼ら引きこもりには、セックスしない勇気があると考えられる。 同じく童貞や処女もセックスしない勇気が

    セックスする勇気 - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
  • 私の名は安井健太郎「ラグナロク」。小説家になろうで復活したスニーカー文庫の看板、それが私だ - 周回遅れの諸々

  • TechCrunch

    Over the weekend, Paddy Cosgrave and Web Summit made the bombshell announcement that Cosgrave would step down from his post as CEO of the technology conference business — a move made to try to c

    TechCrunch
  • ベニスで「アラーは偉大なり!」と叫んだら射殺

    <ベネチア国際映画祭を目前に控えた市長がベニスはバルセロナよりはるかに安全と厳戒態勢をアピール> ベニスで「アラーは偉大なり!」と叫んだ者は射殺する──イタリアの水の都の市長の暴言が問題になっている。 右派のルイージ・ブルニャーロ市長は、過激主義についての講演のなかで、バルセロナでは8月15日に車暴走テロで13人が死亡したが、ベニスははるかに警戒厳重で安全だと語った。 「テロ対策をとらなかったバルセロナとは違い、ベニスは警戒を怠らない。もし誰かが『アラーは偉大なり!』を叫びながらサン・マルコ広場を駈け抜けたりすれば、その場で射殺する」と、ブルニャーロは言った。「1年前には4歩目で撃つと言ったが、今なら3歩目で撃つ」 警戒厳重の例としてブルニャーロは、ベニスの有名なリアルト橋に爆弾テロを仕掛ける計画だったイスラム過激派の容疑者4人を3月に逮捕したことを挙げた。 「リアルト橋で自爆して、アラー

    ベニスで「アラーは偉大なり!」と叫んだら射殺
  • 英語力をどうやって鍛えるか? 私が普段やっていることを公開! - グローバル経営の極北

    私が普段どうやって英語の勉強をしているか聞かれることがよくあるので、まとめてみました。 私のバックグラウンドとしては、大学時代に1年間アメリカの大学に交換留学、新卒で入ったメーカーで海外営業、外資IT企業の経営管理部門で外国人役員や社メンバーとやり取り、という経歴なので、英語はずっと仕事で使ってきました。ただ、英語力は筋肉などと同じで普段から鍛錬していないとすぐなまるので、色々と試行錯誤しています。 リスニング まず、リスニングは毎朝の通勤時にポッドキャストを聴いています。やはり定番のものが良くできていて、まずはBBC Worldです。 さすがBBCという感じで、世界中の政治・経済・文化についてのニュースがコンパクトに30分程度でまとまっていて、英語だけでなく、世界で起きていることを理解する上でもとてもよいです。キャスターは英国人で典型的なブリティッシュアクセントを学べますし、しかも、世

    英語力をどうやって鍛えるか? 私が普段やっていることを公開! - グローバル経営の極北
  • 24時間テレビについてひとことだけ言いたい(マラソンとジャニーズとサライその他) - あれこれやそれこれ

    テレビ側と視聴者の気持ちの差がありすぎる番組 「感動の押し売り」とまで言われるチャリティー番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」ですが、2017年も今日8月26日から27日にかけて行われます。 僕が昔見ていた24時間テレビというのはこんな番組だったと思います。 地方局はそれぞれの地域にある福祉施設などを訪問、独自のとりくみなどを紹介、募金などによって贈呈された車両などの使われ方などを紹介 街頭やスーパーなどで募金風景などを紹介 毎回テーマがかわり、テーマにあわせたメッセージやVTRなどを映す 普段の生活をしていると、作業所での実際の作業や取り組みなどというのはなかなかわからず、こうしてテレビで紹介してくれることでしょうがいのある方や高齢化問題、海外貧困という「普段見られないテーマ」を少しでも理解できるきっかけになっていたと思います。 実際スーパーの店頭や駅などで募金を見かけたら募金もして

    24時間テレビについてひとことだけ言いたい(マラソンとジャニーズとサライその他) - あれこれやそれこれ
  • 料理も、睡眠も、仕事もハック! GunosyのCTOが教える開発効率を上げるメソッド|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    料理も、睡眠も、仕事もハック! GunosyのCTOが教える開発効率を上げるメソッド エンジニアなら誰もが効率よく開発を行いたいはず。でも、どうすれば?GunosyのCTOである松勇気さんが、忙しさに負けず、開発効率を上げるための方法を教えてくれました。 開発支援・効率化ツールやChatOps等で業務ハックに余念のないエンジニアは多いでしょう。では、エンジニア視点で日常をハックすると、どのように生活が変化するのでしょうか。 株式会社GunosyのCTOの松勇気さんは、若手ながらも10を超えるプロダクト、50人以上の開発メンバーを束ね、日々多忙に過ごしています。それだけでなく、業務で社内のインフラから機械学習基盤、広告配信、アプリ開発まで、全プロダクトの技術的な意思決定に携わりつつ、さらにはプライベートの時間もしっかり確保しているといいます。 松さんが実践する、ライフハック術を綴っても

    料理も、睡眠も、仕事もハック! GunosyのCTOが教える開発効率を上げるメソッド|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
  • おじさんが若者にウケ続けるには? テレ東「ゴッドタン」Pが続けていること

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    おじさんが若者にウケ続けるには? テレ東「ゴッドタン」Pが続けていること
  • 入社からの半年間でコードレビューで指摘されたことのまとめ - 30歳からのプログラミング

    実務未経験でプログラマとして入社して半年以上が経った。 コードレビューで指摘されたことを備忘録としてまとめておく。 自分なりにまとめたものなので、レビュアーが言いたかったこととニュアンスや解釈がずれている可能性はある。 初歩的な内容ばかりで我ながらうんざりする。 せっかく優秀な同僚ばかりなのだからもっと高度なことを学びたいが、こういう初歩的なことが出来ないのが俺の現状なのだから、仕方ない。 そもそもPullRequestを送ったこともなかったわけだし。入社初日は、一人でPullRequestの出し方を練習していた。 それを考えればまあ、こんなものだろうか。 当たり前のことをちゃんと当たり前に出来るようになって、早く、次のステージに進みたい。 PullRequest(PR) PRのタイトルは分かりやすいものに。必要に応じてチケットの番号なども入れる。 コミットやPRは出来るだけ粒度を細かくす

    入社からの半年間でコードレビューで指摘されたことのまとめ - 30歳からのプログラミング
  • 【保存版】元気に前向きになりたい時に聴いてほしいオススメの曲65選

    毎日、元気いっぱいで過ごしたいと思っていても仕事や人間関係で疲れてしまっている時は 前向きな気持ちになれないという方も多いのではないでしょうか。 気分が落ちこんだままだと仕事や私生活にまで影響が出てしまい最悪の場合、 体調を崩してしまう恐れもありますのでどこかで気持ちをリセットする必要があります。 そこで、この記事では仕事がうまくいかず落ちこんで辛い日々を過ごしていた筆者が 聴いて元気になり、毎日楽しく過ごせるきっかけになった元気になれるオススメの曲を紹介します。 どなたでも参考になるように邦楽をメインにアニメの主題歌なども取り入れておりますので 聴けば気持ちが前向きになり元気が湧いてくる曲があると思いますので楽しんで聴いてみてください。 なお、記事では著作権の関係でYouTubeの埋め込みは行っておりません。 お手数ですがYouTubeなどで検索して視聴してみてください。 1:邦楽 5

    【保存版】元気に前向きになりたい時に聴いてほしいオススメの曲65選
  • 100枚500円!「ラクスル」で新しくブログ用の名刺を作ったよ - ぐるりみち。

    先日「ブログの名刺をリニューアルしよう!」と思い立ち、ネット印刷でおなじみの『ラクスル』を利用してみました。 今回は「デザインスキルゼロの自分でも、安価で、手軽に作れる、簡易版の名刺」をコンセプトに、ブログ用の名刺を作ってみた格好です。以下ざっくりと、その流れをまとめました。 名刺にどんな情報を載せるのか問題 まず最初に考えたいのが、「名刺に何を書くのか」。 企業勤めの会社員であれば、何も困ることはありません。名刺なんて会社が用意してくれるし、必要に応じて申請するだけでOK。お願いするだけでイカしたデザインの名刺を作ってもらえて、必要な情報はすでにそこに書かれているわけですものね。以下のように。 名刺に記載されている基礎事項 氏名 会社名/法人名 会社のロゴ 部署名 役職・肩書き 住所 電話番号 営業時間・定休日 URL・メールアドレス (参考:内容は正確に!名刺に記載すべき情報とルール

    100枚500円!「ラクスル」で新しくブログ用の名刺を作ったよ - ぐるりみち。
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/08/27
    オフ用の自分の名刺作ってみたい。[ブログ]
  • https://www.zakkiblog.net/entry/chocolate

    https://www.zakkiblog.net/entry/chocolate
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/08/27
    “チョコレート摂取後の血圧が下がるという研究結果が出ているようです。つまりポリフェノールによって血管が広がり赤血球が通りやすくなるんですって。”[健康]
  • このブログについて

    当ブログ『Hacks for Creative Life!』に興味をお持ち頂き、有り難う御座います。 『Hacks for Creative Life!』は、2008年5月からはじまったライフハックブログです。 北 真也(@beck1240)の個人ブログで、メインテーマであるライフハックは勿論、仕事術、手帳術、文房具、ガジェット、クラウドサービスの活用法、ブログ論、書評、考察、旅行記等々、様々なジャンルの記事を書いています。 僕にとってのLifehack Lifehack(ライフハック)という言葉は、TVなどでも取りあげられるなど、以前よりも広く知られるようになりました。反面、その解釈も多様な物になってしまったことも事実です。 私がLifehack(ライフハック)という言葉に初めて触れたのが、2007年ごろ。日Lifehack(ただしくはlife hacks)を持ち込んできた、数名の先

    このブログについて