タグ

2024年2月15日のブックマーク (2件)

  • アフロビートをまとめたSpotifyのページが良い。 - 音の壁.com

    Afrobeats×Spotify Spotifyがナイジェリア音楽であるアフロビートの特集ページを作っていたのを最新知った。 https://afrobeats.byspotify.com/ アフロビートというジャンルの歴史・成り立ちを解説していたり、 ゲーム、プレイリストやらポッドキャストまでいろいろ。 ・古めのアフロビーツ open.spotify.com 毎週おすすめ曲を紹介してくれるポッドキャストもあったり。 アフロビートでいくと、このも気になっていたり。 A Quick Ting On: Afrobeats (English Edition) 作者:Adofo, Christian Jacaranda Books Amazon otonokabe.com

    アフロビートをまとめたSpotifyのページが良い。 - 音の壁.com
  • 我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常

    Google検索終わってしまったの?という話で界隈が少し盛り上がっていてうーんはてなってなっていてそこはかとなく嬉しい。 goldhead.hatenablog.com orangestar2.hatenadiary.com 件については僕も定期的に何かを言っている話ではあるんだけど、特にここ最近でキャッシュの検索もしなくなったってところが非常に象徴的だなあと思っています。キャッシュすることが著作権上問題だ何だで揉めたのが懐かしいよね。令和に至ってはウェブコンテンツの揮発性のほうがもはや問題である、と。 (個人的には依然として「なくなる権利」の方が重要と思っているだけど) 黄金頭さんが書いている「個人の日記が引っかからない」というのはもうずっと前から同感で、何かを見たことを共有したくて感想を探したところで例えば映画なら映画のあらすじサイトばかり引っかかる。体裁としては個人だけど明らかに広

    我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/02/15
    これだけの需要(と苦情)があれば何かしら新しいサービスや対策が出てきても良い気がするんだけどなぁ。個人的にはポッドキャスト検索すればいい感じに個人の感想聞けるのでおすすめ。