タグ

ブックマーク / paiza.hatenablog.com (10)

  • 初心者向け・Pythonでプログラミング問題の解き方を解説する - paiza times

    こんにちは。谷口です。 paizaでは多数のプログラミングスキルチェック問題を公開しています。 問題はS・A・B・C・Dと5つのランクにわかれているので、プログラミング初心者の方でもDランクから無理なく挑戦していただくことができます。 ただ、プログラミングの勉強を始めたばかりの方から「簡単な問題は解けるけど、なかなかランクをアップさせることができない」「少し難しい問題になると、途端に解き方がわからなくなってしまう…」とご相談を受けることもあります。 そこで、paizaラーニングでは「スキルチェック入門編」という動画講座を全編無料で公開しています。 プログラミング問題を題材に、単純な解き方だけでなく、コードの改善の仕方やアルゴリズムの考え方などもあわせて解説しています。「プログラミングスキルをアップさせたい」「プログラミング問題に挑戦してみたい」といった方の参考になると思いますので、今回はそ

    初心者向け・Pythonでプログラミング問題の解き方を解説する - paiza times
  • エンジニアに聞いた「集中するために実践している26のこと」 - paiza開発日誌

    Photo by Eugene Kim こんにちは。倉内です。 皆さんは毎日オフィスで集中して仕事ができていますか? ITエンジニアは特にPCに向かう時間が多い仕事です。座りっぱなしの人も多く「集中力が続かないなあ」と悩む人もいるのではないでしょうか。 さらに私の場合は、前職がSIerで就業ルールも厳しめでした。「音楽を聞きながら仕事をする」「ちょっと外に出て気分転換」なんてこともできず、集中力を保つのに苦労していました。 paiza(ギノ)に転職して、格段に自由度が上がったので「集中するためにいろいろやっていこう」と決意していたのですが、まだまだ試行錯誤中です。 そこで、興味位で弊社の健康オタク(兼論文オタクエンジニアに「集中するために何をしていますか」と聞いてみたところ、想像を遥かに超える「集中のために実践していることリスト」が返ってきましたのでご紹介したいと思います。 なお、健康

    エンジニアに聞いた「集中するために実践している26のこと」 - paiza開発日誌
  • PythonのWebフレームワークDjangoを基礎から学べるサイトと本10選 - paiza開発日誌

    Photo by mike krzeszak こんにちは。谷口です。 Pythonはコードが書きやすく、機械学習でもよく使われているため最近人気の高い言語ですが、PythonのWebフレームワーク「Django」については知っていますか? PythonでWeb開発をするときに使えるフレームワークには、Django, Pyramid, Flask, Bottleなどがありますが、今のところ最もメジャーと言えるのがDjangoです。 Djangoには、Web開発に便利なルーティング、MVC、ORマッパー、ジェネレータといった機能が含まれており、初心者でも比較的簡単にそれなりのWebアプリケーションが作成しやすくなっています。 今回は、プログラミング初心者の方でもDjangoの使い方を学べるサイトと書籍をご紹介します。 Djangoの公式ドキュメントとチュートリアル https://docs.d

    PythonのWebフレームワークDjangoを基礎から学べるサイトと本10選 - paiza開発日誌
  • 1行のコードでWebサイトやブログに音声コメント機能を設置できる「Heyoya」を使ってみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、自分のWebサイトやブログなどへ誰でも簡単に音声が録音できるボイスコメントを設置できるサービスのご紹介です! 生成される1行のコードをHTMLにコピペするだけなので、初心者でも簡単に導入することができるスグレモノです。 テキストや画像なども追加可能で、通知なども送信できるのでご興味ある方はぜひ参考にしてみてください! 【 Heyoya 】 ■ 「Heyoya」の使い方 それでは、「Heyoya」を実際に使いながらどのようなサービスなのかを見ていきましょう! まずは、サイトのトップページにアクセスして画面中央のボタンをクリックします。 無料のユーザー登録を済ませておきましょう! ちなみに、Webサイト作成サービスのWeeblyやWix、WordPressなどを使っている人は画面右側のリンクからさらに簡単な導入が可能です。 ユーザー登録を済

    1行のコードでWebサイトやブログに音声コメント機能を設置できる「Heyoya」を使ってみた! - paiza times
  • Python3.7.0がリリースされたので、気になった新しい機能&改善点まとめ - paiza times

    秋山です。 Python 3.7.0が一昨日リリースされましたね! What’s New In Python 3.7 — Python 3.7.0 documentation 何が変わったのかしらんということで、いろいろドキュメントを読んだり実際に試したりしてみましたが、ざっくり言うと型ヒント関係のアップデート、速度改善、asyncioの改善などがありました。 今回はPython 3.7.0で気になった新しい機能&改善点を書いてみます。 ■型ヒント関連 型ヒント等のためにいろいろ整備されたっぽいです。 PEP 560 www.python.org __class_getitem__, __mro_entries__ が追加されました。今までメタクラスでやっていたクラスの添字処理のオーバーヘッドを減らせる(typingのimportが7倍速くなった!)&メタクラスの競合やバグが危険なときがあ

    Python3.7.0がリリースされたので、気になった新しい機能&改善点まとめ - paiza times
  • Pythonエンジニアが紹介する、Pythonの超便利なライブラリ・フレームワーク13個 - paiza times

    Photo by hoerner_brett 秋山です。 私は主にPythonを使って開発をしているので、今回はPythonの便利なライブラリやフレームワークを紹介していきたいと思います。 といっても割と定番のものを中心に使っているので、既にPythonをがんがん使っている人にとっては「知ってるわ!」というものも多いかと思います。「最近Python書くようになりました~」という人たちにも「これ良い!」ってものが見つかればと思います。 ちなみに前回はPython2系と3系の違いについて書いてますので、「3系に移行しよっかなー」と考えている人は合わせて見てみてください。 paiza.hatenablog.com ■Pythonの便利なライブラリやフレームワーク ◆Web開発系フレームワーク ◇Django みんな大好き有名なDjangoRubyでいうところのRailsのような……全部のせ的な

    Pythonエンジニアが紹介する、Pythonの超便利なライブラリ・フレームワーク13個 - paiza times
  • Pythonの学習を始めた初心者が、知っておきたいテクニック4つ - paiza times

    Photo by francois schnell 秋山です。 Pythonって多少プログラミング経験がある人であれば、文法的にはそこまで難しい言語ではないと思うのですが、初心者の人がPythonでゼロから何か作ろうとしたり、細かい修正をしなきゃならなくなったりしたときに、知っていると得するかもしれないTips的なことを紹介したいと思います。 「既にPython使いまくってる」という人にとってはおなじみの内容ばかりかもしれませんが、「最近Python使い始めた」という人は意外とまだ知らない、そして知っておくとお得なことがある(かもしれない)話です。 ■クラスなどの扱いに関して ※他の言語の仕様を全て認識しているわけではないので、Python以外の言語でも似た仕様のものはあるかもしれません。 ◆classを定義する際のインスタンス変数、クラス変数のprivate的な動きについて 大多数の言語

    Pythonの学習を始めた初心者が、知っておきたいテクニック4つ - paiza times
  • データ分析初心者向け、Pythonでデータ取得&グラフ描画する方法 - paiza times

    秋山です。 サービスを運営していると、いろいろなデータから必要な情報だけを取得して分析するような機会もたくさんあるかと思います。 分析に使えるツールは世の中にたくさんあるので、どれが使いやすいかは人それぞれですが、今回は「分析を始めたばかりで何をどうすればいいのかわからない…!」という方のために、Pythonを使って初心者向けのデータ分析のやり方を紹介します。 ■使用する環境 paizaでは、Pythonを使ってスキルチェック問題の回答データや、ユーザーの情報等の分析をしています。(R言語を使っていたときもありましたが、私がPythonのライブラリにある便利機能を使いたかったのと、R言語があまり得意ではなかったので移行しました) 今回は、Python3がインストール済みの環境を想定しています。これから出てくるコードもPython3を推奨しています。 下記のライブラリを使用します。 Jupy

    データ分析初心者向け、Pythonでデータ取得&グラフ描画する方法 - paiza times
  • エンジニアがPythonを使って自動化している4つのこと―退屈なことはPythonにやらせよう - paiza times

    Photo by andy.brandon50 秋山です。 少し前にオライリーから「退屈なことはPythonにやらせよう――ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング」という書籍が出て、話題になりましたね。 退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング 作者: Al Sweigart,相川愛三出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/06/03メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (5件) を見る 私も読みましたが、サブタイトルの通りノンプログラマーも対象とされている書籍のため、半分くらいはPython自体についての解説になっています。第二部からは、題というべき自動化に関する話になっているので、結構興味深く読みました。 というわけで、「退屈なことはPythonにやらせよう」に感化された…わけでもないで

    エンジニアがPythonを使って自動化している4つのこと―退屈なことはPythonにやらせよう - paiza times
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/09/29
    ◆lxmlを使用して、HTMLから適当な値を取ってくるスクレイプ
  • 初心者向け・Pythonの練習問題をたくさん解ける学習サイト7選 - paiza times

    Photo by thekirbster こんにちは。谷口です。 先日paizaが行ったアンケートで、「好きなプログラミング言語」の1位(※社会人2位・学生1位)にPythonがランクインしました。 paiza.hatenablog.com Pythonは1990年代前半からオランダ人のグイド・ヴァンロッサムによって開発されたオブジェクト指向スクリプト言語で、文法が必要最小限に抑えられており、ITエンジニアの学習の負担が軽減された開発言語と言われています。 海外では、近年Pythonによる開発が急速に増加しており、InstagramやDropboxなどの開発にも使われています。また、機械学習に適したライブラリが多く、最近は日でも積極的に取り入れる企業が増加してきており、これからの一層の普及が期待される人気言語となっています。 Pythonはバージョン2系と3系があり、3系には後方互換性が

    初心者向け・Pythonの練習問題をたくさん解ける学習サイト7選 - paiza times
  • 1