タグ

newsに関するpoppenのブックマーク (182)

  • news - iCloudの容量がたった5GB/IDで足りるわけ : 404 Blog Not Found

    2011年06月07日09:44 カテゴリNewsiTech news - iCloudの容量がたった5GB/IDで足りるわけ というわけで発表された。 Apple - Apple Events - Apple Special Event June 2011 Lion, iOS 5, iCloud といった名前をAppleにしては珍しく先に発表したこともあり「何をするか」には驚きはない。 驚いたのは、それをどうやって実現したか、だ。 Mac OS X v10.7 Lion と iOS 5 は、iCloud により iTunes なしでも同期できるようになる。以前から望まれていたし、以前からそうなるだろうと言われていたことだ。ただ同期を取るだけであれば技術的な困難はさほどない。極論してしまえば同期が必要なデバイスの全容量の合計分のストレージを用意して、rsyncなどの既存のテクノロジーをその

    news - iCloudの容量がたった5GB/IDで足りるわけ : 404 Blog Not Found
    poppen
    poppen 2011/06/07
  • みずほ銀行でクビになったシステム担当役員: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    特に「システム障害特別調査委員会の調査報告書について」のところにあるPDFはかなり読み応えがあって、システム開発とかの修羅場を体験した人間ならば何気ない文章であっても、どんな修羅場が繰り広げられているのか、想像できたりします。

    みずほ銀行でクビになったシステム担当役員: MURAJIの戯れ言so-net blog版
    poppen
    poppen 2011/05/28
  • 警察署長引き受け「無知だった」、メキシコから逃亡の元女子大生

    メキシコ北部チワワ(Chihuahua)州プラセディス・グアダルーペ・ゲレロ(Praxedis Guadalupe Guerrero)で記者会見に臨む、同町の警察署長に就任した犯罪学専攻の大学生マリソル・バジェス(Marisol Valles)さん(2010年10月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/Jesus Alcazar 【5月14日 AFP】犯罪が多発するメキシコの町で、20歳という若さで警察署長に就任した後、脅迫を受けて米国に避難した女性、マリソル・バジェス(Marisol Valles)さんが逃亡後初めてテレビのインタビューに応じ、「自分は無知だった」と語った。 【関連記事】麻薬抗争の町に20歳の「女子大生警察署長」誕生、メキシコ インタビューは11日、米ABCテレビで放映。就任当時は犯罪学専攻の大学生だったバジェスさんは、「こんな恐ろしいことになるとは思わなかった。わたしは

    警察署長引き受け「無知だった」、メキシコから逃亡の元女子大生
    poppen
    poppen 2011/05/28
  • 「アルコール殺菌安全だと…」 生食用基準満たさず 焼き肉店運営会社認める : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「生用ではないことを把握していたが、アルコール殺菌すれば安全だと思った」――。砺波市の焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店で生肉のユッケをべた高岡市の男児(6)が腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染、死亡した集団中毒。同チェーンを運営するフーズ・フォーラス社(金沢市)は30日の紙の取材に、提供したユッケが厚生労働省が定めた生用の基準を満たしていないことを認めた。福井市内の同チェーン店で事をした未就学の男児が死亡し、福井県が関連を調べているほか、新たに高岡市の同チェーン店でも7人が発症、うち3人が重症となったことが判明。県内の累計患者数は38人、累計重症患者数は15人に上り、感染被害が広がっている。 厚労省の生用の肉に関する基準は、生レバーによる中毒の多発を受けて、1998年に制定。決められた場所と手順で牛などを解体するほか、販売する際は「生用」と明記する必要がある

    poppen
    poppen 2011/05/01
    これはひどいな…
  • asahi.com(朝日新聞社):フレッツ光、2800円から NTT東西が新料金 - ビジネス・経済

    NTT東日は6月、戸建て向けの光ファイバー通信回線「フレッツ光」に、毎月の利用料が2800円からの新料金プランを導入する。現在は月5200円で使い放題の定額プランしかないが、新プランを加えることでインターネット利用が少ない人は割安な料金になる。NTT西日も年内導入をめざす。  両社は3月1日、新プラン導入で光回線契約を計210万件増やす目標を盛り込んだ事業計画を総務省に申請する。  NTT東の新プランは基料が2800円で、データ通信量が10メガバイト増えるごとに約30円課金。上限の5800円に達すると使い放題になる仕組みだ。  両社はかつてフレッツ光の契約を3月末までに3千万件とする目標を掲げたが、1535万件にとどまる見込み。ADSLより割高な料金も伸び悩みの一因とみられ、新プランが固まった。(和気真也)

    poppen
    poppen 2011/02/28
    1GB使ったら、もう上限か…。
  •  ファンキー末吉BLOG ~ファンキー末吉とその仲間たちのひとりごと~

    爆風スランプトリビュート盤を既にご購入されている方は、このCDを買えば「完全版」となり、更には他のCDには収録されていないファンキー末吉の「坂出マイラブ」も収録されてます。 「完全版」としてセットで買うと500円お得な2枚で3500円のセット販売もあります!! ファンキー末吉関連グッズ (書籍) ファンキー末吉関連グッズ (CD、DVD) ファンキー末吉関連グッズ (その他)

     ファンキー末吉BLOG ~ファンキー末吉とその仲間たちのひとりごと~
    poppen
    poppen 2010/09/24
  • SQLer 生島勘富 の日記

    poppen
    poppen 2010/06/22
  • 東京新聞:新宿の地下歩道開通 駅から御苑へ 最短で:東京(TOKYO Web)

    新宿区のJR新宿駅東南口広場と地下鉄新宿三丁目駅を結ぶ新宿東南口地下歩道が二十一日開通した。地元の町会と商店街がテープカットと渡り初めで開通を祝った。 開通式では、新宿東口商店街振興組合の安田真一理事長が「新宿駅から新宿御苑への最短ルートになり、風雨に左右されない。完成を起爆剤に訪れる人に愛されるまちにしたい」とあいさつ。中山弘子区長は「新宿のまちのにぎわいと回遊性が高まるよう努力したい」と祝福した。出席者は、新しく開通した約百五十メートルを東南口広場へ向かって歩き、広場へ通じるエスカレーターを上った。 開通部分は、副都心線が開通した二〇〇八年六月に開通済みの東側約五十メートルと接続、JRと副都心線の乗り換えがスムーズになる。幅は約六メートル。副都心線の開通以降、国道20号(甲州街道)の歩道は通行者が増え危険で、東京国道事務所が安全でバリアフリーな地下歩道の整備を進めていた。

    poppen
    poppen 2010/05/26
  • 「シー・シェパード代表は間違っている」「家族恋しい」拘留の被告が激白  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    調査捕鯨妨害事件で東京拘置所勾留され、27日に初公判を迎える米団体シー・シェパード(SS)のメンバー、ピーター・ジェームス・ベスーン被告(45)=ニュージーランド国籍=は23日までに、産経新聞との接見に応じた。同被告は、自身を「ラストサムライ」と呼び徹底した法廷闘争を叫ぶSS代表のポール・ワトソン容疑者(59)=カナダ国籍=は「間違っている」と語り、ミゾをうかがわせた。 ワトソン容疑者はベスーン被告が拘束されて以来、「日は違法な捕鯨を終わらせるための(抗議行動の)結集地となる」と主張し、法廷闘争のための寄付を募り、各国の日大使館で抗議デモを行うよう支持者らに呼びかけてきた。ベスーン被告には「クジラのために命をかけることを誓ったのであれば、刑事被告人として扱われる脅威など些細(ささい)なものだ」と、徹底した法廷闘争を求めていた。 だが、度重なる接見で同被告は「日の捕鯨は許せないが、私は

    poppen
    poppen 2010/05/25
  • 前官房長官・河村をビビらせた野中広務の告白 ゲンダイネット

    ●新築祝いに3000万円!? 自民党の河村建夫・前官房長官がビビりまくっているという。河村は政権交代直後の昨年9月に2億5000万円もの官房機密費を引き出したとして、大阪市の市民団体に背任容疑などで東京地検に告発されている。この問題に関連し、思わぬところから新証拠が飛び出した。野中広務元官房長官がテレビで官房機密費の使途を洗いざらいブチまけた一件だ。河村を告発した原告代理人のひとりで弁護士の辻公雄氏はこう言う。 「野中氏の発言で、官房機密費があらためて情報収集に使われていないことが分かりました。野中氏の発言を載せた記事を基に先週、東京地検に証拠資料の請求をしました。河村議員の件が訴訟になれば、野中氏を裁判の証人として呼ぶことも検討したいと思います」 野中の衝撃告白は、先週放送された「官房機密費の真実」(TBS系)。番組で野中は、官房機密費の使途をバクロした。 「総理の部屋に月100

    poppen
    poppen 2010/04/27
  • アメリカの国民健康保険を嫌がってるのは誰か? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    TBSラジオ毎週金曜日午後3時3分から出演している「キラ★キラ」、 日は建国の歴史まで遡ってアメリカの医療保険について話します。 http://www.tbsradio.jp/kirakira/2010/04/201042-2.html 先週ついに、オバマ大統領は医療改革法にサインした。 日の国民健康保険のような政府経営の医療保険がないアメリカでは、民間の保険会社と契約するしかない。 しかし、民間の医療保険は相手の足元を見て値上げを続け、現在の世帯平均の年間保険料は8000ドル(80万円)。 これでは高すぎてワーキング・プアや失業者には入れないし、過去や現在に病気がある人は加入を拒否される。 そのため、医療保険に入れなかった人3200万人が、これからは連邦政府経営の保険で救われることになった。 そのほか、アメリカの医療保険の問題はこのニューズウィークの記事が自虐的に書いていてわかりやす

    アメリカの国民健康保険を嫌がってるのは誰か? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 【衝撃事件の核心】「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    JR南浦和駅に停車した、京浜東北線で最後の209系電車を撮影しようとする鉄道ファンら=平成22年1月24日午後(豊吉広英撮影 写真を撮ったり、遠くまで旅行したり、ダイヤを眺めたり…。こんなさまざまな楽しみ方がある鉄道。最近は女性の愛好家も増えるなど鉄道ファンの数は増加傾向にあるようだ。ただ、人気上昇にあわせるように一部でマナーが問われる事態も発生している。さらには単なる迷惑行為にとどまらず、犯罪としか言えないような行為も。多くの良心的なファンからは「鉄道を楽しむ場を自ら少なくする行為だ」と懸念する声が高まっている。彼らは、なぜ暴走してしまうのか−。(豊吉広英)ホームの先端にカメラの砲列 狙うは丸いヘッドマーク 1月24日、神奈川県と埼玉県の間を結ぶJR京浜東北線。平日なら通勤通学客で混雑するこの路線も土日祝日の昼間となれば、そう多くの乗客はない。日曜日のこの日も、多くの列車は閑散としていた

    poppen
    poppen 2010/02/12
  • インドで“ゼロ”ルピー紙幣が発行される|デジタルマガジン

    タダより高いモノはないと言うが、そのタダを買える紙幣がインドで発行された。額面はもちろん“ゼロ”。何の価値もない。 なぜこんな紙幣が存在するのだろうか? じつはこれ、インド政府発行の紙幣にそっくりだが、政府発行のものではない。5th Pillarという慈善団体が発行しているいわば偽札なのだ。 慈善団体が偽札――もはやわけが分からなくなってきそうだが、これにはれっきとした理由がある。この“ゼロ”ルピー紙幣、インド全体にはびこっている賄賂に対抗するために発行されているのだ。 残念なことにインドは汚職にまみれている。市民はいたるところで公務員から不必要なお金を支払うことを強制されている。そこで、「賄賂は払わない」という意思を相手に伝えるため、実際の紙幣の代わりにこの“ゼロ”ルピー紙幣を差し出すそうだ。 5th Pillarによればこの紙幣は一定の成果をあげているらしく、これを差し出された相手(お

    poppen
    poppen 2010/02/07
  • 10年前より200万円も安くなった35歳の年収~"35歳"を救え - WEB本の通信社|WEB本の雑誌

    『“35歳”を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか』 NHK「あすの日プロジェクト,三菱総合研究所 阪急コミュニケーションズ 1,575円(税込) >> Amazon.co.jp >> やタウン 若い頃に思い描いていた「35歳」とは、どういう姿ですか? そう問われて作に登場する35歳の男性の一人がつぶやきます。 「いまじゃ想像もつかないですけど、間違いなく結婚して、子どもがいて、普通の家庭を築いているんだろうなと」。 現在、この男性は埼玉県の職業訓練校に通いながら、再就職に向けて準備中。電気工事士、ボイラー技士など彼が持つ資格は15個以上。どれも国家資格や都知事から与えられる正式な資格ばかり。それでも、就職先が決まりません。もともとトラック運転手として働いていた彼は、ビル管理会社に転職。最終的に年収が300万円を切るようになり、再び転職を考えました。付き合ってい

    poppen
    poppen 2009/12/24
  • 【TBS】 もうライフゼロの片山さんに「今振り返ってこの富士山登山いかがでしたか?」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 硯(関西地方)2009/12/21(月) 23:10:30.00 ID:qQrVX6uy ?PLT(12000) ポイント特典 ■アッコにおまかせ!  λTBS ∩___∩ __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| クッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今振り返って :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        この富士山登山いかがでしたか? :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 :|::|    ::::| :::|:          

  • 米国空軍がPS3 2500台で380TFLOPSのスパコンを作ることにしたらしい

    でスパコン産業支援のための予算が事業仕分けで見送りになった件については、Twitterとかでつぶやいても来たが、そろそろ「産業支援のありかた」を根的に見直すべき時が来ていると思う。特にIT産業においては、勝負すべきレイヤーが大幅に変化している時期でもあり、過去の産業構造に捕われた支援の仕方をしても税金が無駄になるだけ。 特に今朝米国で報道された「なぜ米国空軍がPS3を2200台を追加発注したのか」という記事は、この業界の変化を顕著に表すもの。要約すると、 1. 米国空軍はさまざまなシミュレーション(空軍なので、弾道ミサイル、迎撃ミサイル、戦闘機の性能シミュレーションと考えられる)にスパコンを使って来ているが、現時点では、(IntelのチップやGPUよりも)CELLチップで構成したスパコンがもっとも現実的である。 2. ただ、CELLチップを二つ搭載したサーバー(1チップあたり200G

    poppen
    poppen 2009/12/16
  • 国会図書館:パンク寸前…新刊急増、本のサイズも大型化 - 毎日jp(毎日新聞)

    出版社から納入されたの山。この日も寄贈分を含めて約900冊が届いた=東京都千代田区永田町1で2009年11月、合田月美撮影 国内で出版されるすべてのを保管している国立国会図書館(東京都千代田区)の収容スペースが限界に近づいている。出版点数の激増とサイズの大きなが増える傾向にあることやCD・DVDの保管も原因で、「あと2~3年持つかどうか」(担当者)という。書庫の増設計画はあるが完成には5年以上かかる見通しで、一部の保管点数を2冊から1冊に減らしたほか、閲覧を一部中止し、箱詰めして保存する「書架外配置」の検討も始めている。【合田月美】 同図書館は、国立国会図書館法で国内で発行されたすべての出版物を収集・保存することが義務付けられており、ほぼ毎日、全国から大量のや新聞、雑誌が届く。蔵書は08年度末時点で、書籍929万冊を含む約3565万点に上る。08年度の来館者数は約65万人だった。

  • http://neta.ywcafe.net/001039.html

    poppen
    poppen 2009/12/11
  • 日刊スレッドガイド : まったく続報がない怪事件の恐ろしさは異常

    1 : ねこやなぎ(三重県) :2009/07/27(月) 23:12:47.85 ID:Q3skWnR5 ?PLT(12000) 迫る時効 射殺された3人追悼 八王子のスーパー事件(1/2ページ) 東京都八王子市大和田4丁目の「スーパーナンペイ大和田店」で95年 アルバイトの高校生ら女性3人が射殺された事件は30日で発生から 14年がたち、公訴時効が1年後に迫る。 店の跡地の駐車場では26日被害者の友人や地元の人たちが出席し追悼式が行われた。 警視庁の八王子署捜査部は、発生のころに現場近くで目撃された不審車の情報を 洗い直すなどし、犯人逮捕に向け捜査を続けている。 追悼式の会場には、ほほ笑む3人の写真を花で彩った献花台が設けられた。 同級生や住民、捜査員ら約200人が参列し、白のカーネーションを1ずつ手向けた。 http://www.asahi.com/national/updat

  • 英国のコンサルタント、業務改善のために「全裸での業務」を提案 | スラド

    ストーリー by hylom 2009年07月03日 16時30分 デスマーチも全裸なら乗り越えられる? 部門より イギリスで「経営心理学者」を自称するDavid Taylor氏が、従業員の「チーム力」を強化するために「丸一日、全裸で業務を行う」ことを提案したそうだ(英The Sun紙の記事)。 この提案を受けたのはイギリスNewcastleのデザイン/マーケティング企業で、経営不振に陥っていたためにTaylor氏に助言を依頼したところ、この「全裸での業務」が提案され、ある金曜日にこれを実際に実行したところ、目に見える成果があったという。 Taylor氏は「全裸になることは自分自身や同僚に対する信頼を表現する究極の方法である」と述べ、結局男性1名、女性2名を除く従業員が全裸になったそうだ。全裸になった1人である23才の女性マネージャー、Sam Jacksonさんは、この体験について「これは