並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 2665件

新着順 人気順

シェアオフィスとはの検索結果361 - 400 件 / 2665件

  • 渋谷駅近で1日1000円上限、設備充実しまくりのコワーキングスペース「ありんこオフィス」が無双すぎた - カイ士伝

    知人のFacebookで「へー、こんなの渋谷にあるんだ−」と思って行ってみたらこれが想像以上に良かったのでさくっと紹介エントリー。 シェアオフィス【東京・渋谷】ありんこオフィス http://www.ants-office.com/ どんなところがいいのかは箇条書きで以下。 ヒカリエ隣という立地の良さ 15分100円、上限は1000円という2段階定額 余計な会員登録不要 コンセント充実 もちろん無線LANあり フリードリンク トイレはウォシュレット 入退室自由 こちらがお店の外観。ヒカリエの隣、銀だこのある通りをまがったところにあります。同じビルにbeezがあるっていう競争っぷりが熱い。 入り口の看板。 中はかなり広々。窓際はカウンター席になってます。 振り返るとテーブル席もたくさん。 そしてこの充実のコンセント。2人で来ても1人3つは使えるよ……。 ドリンクは安定のフリードリンク。ソフト

      渋谷駅近で1日1000円上限、設備充実しまくりのコワーキングスペース「ありんこオフィス」が無双すぎた - カイ士伝
    • dotData に入社しました|Takumi Sakamoto

      こんにちは。note 初投稿の @takus_ja です。2019 年 5 月から米国カリフォルニア州に本社をおく dotData, Inc. の日本法人である、合同会社 dotData Japan で働きはじめました。 dotData について dotData は、データサイエンスを自動化するソフトウェアを開発・販売する会社です。元々は、NEC の研究プロジェクトとしてはじまり、2018 年に戦略的カーブアウトをする形で米国で設立され、今年の 2 月に日本法人が設立されたばかりのスタートアップ企業になります。(設立の背景は NHK の記事 などみるといいかもしれません) このデータサイエンス自動化に関するソリューションは近年ホットな市場であり、たとえばこの市場のパイオニアである DataRobot は、昨年、シリーズ D で $100M の資金調達をしています (参考)。また、Googl

        dotData に入社しました|Takumi Sakamoto
      • 横浜、二子玉川、吉祥寺……サテライトオフィス勤務が可能になった東急電鉄 | カイシャの評判ジャーナル

        2016年9月から、東急電鉄が取り入れたのは「サテライトオフィス」の活用。同社が展開するサテライトシェアオフィスを本社勤務社員が使えるようになったことで、業務効率化をはじめとする、さまざまな効果が期待されています。一体どんなものなのか、早速見ていきましょう。 時間の自由度をアップする制度を導入 東京急行電鉄(東急電鉄)の企業分析・研究レポートによると、「勤務スタイルが柔軟」という問いにYESと答えた人は36%にとどまりました。しかし、同社は2015年度を初年度とする中期3か年計画の重点施策のひとつとして、「ライフスタイル&ワークスタイル・イノベーションの推進」を掲げ、時間の自由度を上げる取り組みに力を入れています。具体的には、次のような制度を取り入れているようです。 ●スライド勤務 7時30分から10時30分の間で、始業時刻を30分ごとに繰り上げまたは繰り下げできる制度。終業時刻も同時間繰

          横浜、二子玉川、吉祥寺……サテライトオフィス勤務が可能になった東急電鉄 | カイシャの評判ジャーナル
        • WordPressでのカスタム投稿タイプ利用時のタクソノミー条件分岐タグ「is_object_in_term」 | 株式会社コミュニティコム

          こんにちは。株式会社コミュニティコム代表取締役の星野邦敏です。 WordPressでは、バージョン3系以降、「カスタム投稿タイプ」という「投稿」や「固定ページ」とは異なる投稿箇所を、functions.phpに記載することで増やすことが可能になりました。 また、「カスタムタクソノミー(カスタム分類)」という「カテゴリー」や「タグ」とは異なる分類方法も、functions.phpに記載することで増やすことが可能になりました。 さて、その時に、例えば、カスタム投稿タイプで作られた記事ページ内で、特定のカスタムタクソノミー(カスタム分類)にチェックが入っている時だけ表示したい文章や画像がある場合もあると思います。 通常、投稿記事内で、特定のカテゴリーにチェックが入っている時だけ表示する場合には、 in_category という条件分岐タグを使います。 テンプレートタグ/in category –

            WordPressでのカスタム投稿タイプ利用時のタクソノミー条件分岐タグ「is_object_in_term」 | 株式会社コミュニティコム
          • アマゾン新拠点、まるでジャングル? 囲碁机や礼拝室も:朝日新聞デジタル

            アマゾンジャパンが、東京で3カ所目となる品川区の新オフィスを報道陣に公開した。同じビルには、ベンチャー企業向けの支援拠点も10月1日にオープンする。 新オフィスはJR目黒駅そばの目黒セントラルスクエアにあり、広さは計2万平方メートル。約2千人の従業員が働く。 従業員が毎日好きな席を選べるフリーアドレスを採用したほか、600種類の植物を配置してリラックスできる環境にしたという。休憩室や礼拝室、働く母親のための搾乳室、オールジェンダー向けのシャワー室などを備える。食堂には囲碁が楽しめる机もある。 目黒駅周辺にある二つのオフィスも引き続き使用する。 ベンチャー向けのシェアオフィス・支援拠点「AWS Loft Tokyo」は、法人向けにクラウドサービスを提供しているアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)の会員なら無料で使える。AWSの技術者が常駐し、会員からの技術的な質問を受け付けるほか、ベンチャー

              アマゾン新拠点、まるでジャングル? 囲碁机や礼拝室も:朝日新聞デジタル
            • Fire HD 10 タブレットで無料のPCサブディスプレイ化アプリ『spacedesk』を試す

              Fire HD 10 タブレットは10.1インチというUMPCより大きいディスプレイを備えた高解像度モニターという顔がある。それを上手くWindows搭載パソコンのサブディスプレイとして使えると活躍の場は更に広がるだろう。 今回はワイヤレス接続にも対応したサブディスプレイ化アプリ『spacedesk』を試した。 Fire HD 10 タブレットで『spacedesk』を試す 今回レビューで導入する『spacedesk』はWindows搭載パソコン側にサーバー用ソフトを、『Fire HD 10 タブレット』側にクライアント用アプリをインストールすることで外部モニター/サブディスプレイ化することができるシステムだ。 同様のアプリは幾つもあってタブクルでも数年前から何度かレビューしている。有名どころではiOS版も提供しているSplashtopシリーズなどがある。しかし、制限解除のためには有料版を

              • ノマド志願者必見!最適なリモートワーク環境のつくり方 | ライフハッカー・ジャパン

                Crew Blog:リモートワーク(遠隔地勤務)を始めたばかりのころに比べると、私の仕事はだいぶ生産的になりました。仕事を手早く終えられるようになり、優先順位づけもうまくなりました。自分なりの働き方も確立し、生産性が高まる時間もわかってきました。 リモートワークは、誰にでも向いているわけではありません。この記事では、柔軟性と自主性をこよなく愛する人のために、リモートワークに最適な環境(場所、時間、理由、働き方)の見つけ方をお教えします。 働く場所:集中が必要なら静かなオフィスがいい リモートワーカーには、毎日の働く場所を選べるという利点があります。 つまり、どこで働くのがベストか、何が自分の仕事に悪影響を及ぼすのかを把握しておく必要があります。それを知るには実験が必要ですが、以下を参考にしてみてください。 騒音レベル クリエイティブな仕事をしているなら、環境雑音がある方が仕事がはかどると言

                  ノマド志願者必見!最適なリモートワーク環境のつくり方 | ライフハッカー・ジャパン
                • 一部地域の快活CLUBでドリンク・ソフトクリームが有料化されることに対して「もう行かない…」から「客層が良くなるなら歓迎」まで様々な意見が集まる

                  (◯д◯透)@株式会社ドワンゴ取締られ役COO @co604153 株式会社ドワンゴ代表取締られ役の一般人。ニコニコ超会議&町会議、闘会議出演。テレビ東京 、関西テレビ、AbemaTV出演。 様々な公式放送やテレビ番組、人のツイートに勝手にお邪魔する事が趣味の柿ピーを愛する一般人の公式ユーザー記者。出演依頼・問い合わせ等dive_for_die☆yahoo com.nicovideo.jp/community/co60… リンク 快活CLUB 快活CLUB | コミック・インターネット・鍵付完全個室・カラオケ・ダーツ・ビリヤード・女性専用 AOKIグループが運営するシェアリングスペース業態です。 テレワーク・シェアオフィスとしてもご利用くださいませ。 コミック・インターネット・カラオケ・鍵付完全個室などコンテンツが豊富。 ドリンクバー無料、ソフトクリーム食べ放題等もご用意しています。 38

                    一部地域の快活CLUBでドリンク・ソフトクリームが有料化されることに対して「もう行かない…」から「客層が良くなるなら歓迎」まで様々な意見が集まる
                  • 東京理科大元教授、論文を盗用・改ざん 昨年3月に退職:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

                      東京理科大元教授、論文を盗用・改ざん 昨年3月に退職:朝日新聞デジタル
                    • 起業するなんて考えたこともない人生でした(笑)ーー隠れたキーマンを調べるお・エウレカ西川さんインタビュー - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                      編集部注:「隠れたキーマンを調べるお」は、国内スタートアップ界隈を影で支える「知る人ぞ知る」人物をインタビューする不定期連載。毎回おひとりずつ、East Venturesフェローの大柴貴紀氏がみつけた「影の立役者」の素顔に迫ります。 マッチングアプリ「pairs」、カップル専用アプリ「Couples」などで知られるエウレカ。昨年にはニューヨークを拠点とするIAC(Inter Active Corp)にM&Aされたというニュースはとても話題になりました。そんなエウレカを代表の赤坂優氏とともに創業より牽引してきた共同創業者で取締役の西川順さんにインタビューしました。 大柴:昨年末の「No.2サミット」というイベントを見に行きまして、そこに西川さんが登壇されていて。不勉強でそれまで西川さんの事をあまり存じ上げてなかったのですが、そこでの西川さんのお話を聞いていて「すげー」って衝撃を受け、ぜひ「隠

                        起業するなんて考えたこともない人生でした(笑)ーー隠れたキーマンを調べるお・エウレカ西川さんインタビュー - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                      • まさに泥棒ネコ!全力で盗み食いをする猫たちの写真15枚 : らばQ

                        まさに泥棒ネコ!全力で盗み食いをする猫たちの写真15枚 「泥棒猫」という言葉があるように、猫は物を盗むのが得意な生き物。特に食べ物となると、いつどこから狙ってくるかわかりません。 油断も隙もない、食いしん坊な猫たちをご紹介します。 1. 忍び寄る魔(猫)の手。 2. 「知らないよ? まだ何も食べてないよ?」 3. 「ベーコントースト、もらったニャ!」 4. 一度手にしたら絶対に離さない。 5. ベンチの下から何か出た!? 6. 「ここまで逃げればこっちものよ」 7. ロックオン! 8. 「見ーたーにゃあ!」 9. はぐ、はぐはぐ。 10. 「ああお肉……」うっとり。 11. そーっと、物音を立てずに、そーっと。 12. ツメをぶすっと突き刺して。 13. 「もうちょっと、あとちょっと腕を伸ばせば……」 14. ニョキッとすき間から。 15. まだ盗み食いをしたわけじゃないけれど…この気迫…

                          まさに泥棒ネコ!全力で盗み食いをする猫たちの写真15枚 : らばQ
                        • あたらしい家|幡野広志

                          自宅で原稿を書くことが多くなって引っ越しをすることにした。 いままではシェアオフィスでガラス張りの個室をかりて、深夜に原稿や写真の作業をしていたのだけど、あるときすぐ後ろの個室にユーチューバーさんが入居してきた。ユーチューバーさんも深夜に収録や作業をすることがおおくて、深夜2時になんともいえない居心地のわるさを感じて撤退をした。 ノマド的にカフェで作業をしていると、コーヒーや食事代でなんだかんだと1日にけっこうな出費になって、あたらしく事務所をかりる費用やノマド費用を家賃に上乗せして広いところに引っ越した方がいいだろうという判断になった。 新型コロナのタイミングで引っ越しをしてよかったとおもう。自宅ですごす時間が増えたのだから、自宅の環境をよくしたのは家族にとっても正解だった。 ぼくは新型コロナの影響をあまり受けていない。もちろん延期した仕事やイベントなんかはたくさんあるし、引っ越しで支出

                            あたらしい家|幡野広志
                          • フリーランスとして1人で奮闘するよりも“バディ”を見つけて共同経営したほうが良い - ごめんねGoogle

                            こんにちは。 先日はJKの講師活動を少し紹介しました。  asof.hatenablog.com 今回は環境に関して。 まずは仕事仲間をご紹介。 フリー・・・・・私一人 会社員・・・・・会長、社長、私、アルバイト1名 会社経営・・・・私、1歳上のパートナー ちなみに、在籍している会社には超がつく資産家の大株主がいます。 (参照:大株主がどうやらゲイのようです。 - さよなら自分) フリーは個人事業主、会社は株式会社(株は大株主40%、会長30%、社長20%、私10%)、経営している会社は合同会社で出資率は50%ずつ。 3つの役割 フリー  → Web周り(HP制作、ランディングページ制作など) 会社   → 芸能関係、展示会の仲介、飲食店、不動産(分譲マンション) 経営会社 → 講師活動、人材紹介、不動産(学生向け賃貸アパート) 収益率は、フリー10%、会社30%、経営会社60%といったと

                              フリーランスとして1人で奮闘するよりも“バディ”を見つけて共同経営したほうが良い - ごめんねGoogle
                            • テレワークが普及すると専業主婦が困る? - 海外旅行、ファッション好きSEの雑記ブログ

                              以前もテレワークについて書きましたが、またテレワークに関する記事を見つけたので取り上げます。 topics.smt.docomo.ne.jp 簡単にいうと 1日中夫が家にいるのがストレスになる というのです。 男としては邪魔者扱いされている気がしてなんだか切ないですが、わからなくはないですよね。 家に夫はいるけど、仕事をしているので家事や子育てを手伝ってくれるわけではない。 (仕事の合間に家事を手伝ってくれるという優しい夫もいるかもしれませんが。) 寧ろ夫分の昼ご飯を作ったり、夫が仕事に集中できるように子どもの相手を普段以上にしないといけない等、どちらかというと負担は増えるかもしれません。 そんな理屈抜きにして、1日夫が家にいること自体が嫌というのもあるかもしれないですが… 何れにしても我が家の妻も専業主婦なので人ごとではありません。 一方で、記事の中では男も1日家にいるのはストレスではな

                                テレワークが普及すると専業主婦が困る? - 海外旅行、ファッション好きSEの雑記ブログ
                              • 荷物預かりサービス「ecbo cloak」、日本全国47都道府県に進出

                                荷物一時預かりシェアリングサービス「ecbo cloak(エクボクローク)」を運営するecboは8月8日、サービスの対応エリアが全47都道府県に拡大したことを発表した。これによりすべての県で荷物を預けられるようになる。 ecbo cloakは、荷物を預けたい人と、荷物を預かるスペースを持つ店舗をつなぐサービス。ユーザーは、スマートフォンで荷物を預けたい場所を選び、日時と荷物の個数を指定して預け入れスペースを予約。当日店舗に行って荷物を預け、観光を終えて店舗で証明メールを提示して荷物を受け取ると、事前登録しておいたクレジットカードでオンライン決済が発生する仕組みとなっている(料金はバッグサイズが300円、スーツケースサイズが600円)。 同社によれば、サービスローンチ当初より外国人観光客の間で認知が広がり、スーツケースなどの旅行荷物を預ける外国人の利用が多いという。また、最近では日本人の日常

                                  荷物預かりサービス「ecbo cloak」、日本全国47都道府県に進出
                                • 田舎町でコワーキングスペースを営む難しさ - セカイノカタチ

                                  さて、僕が勤めている会社は、山形県酒田市にありまして、そこにある「コワーキングスペース ライトハウス」という施設の2階のシェアオフィスに入っています。 lhwc.jp 1階は、コワーキングスペースになっていて、元々倉庫だったものを改装して作っているため、この手の施設としては、広々としたスペースが売りです。 こんな感じで、机やソファーが並んでおり、奥にはセミナーや発表ができるように、1段高いステージがあります。プロジェクターや音響設備も整っているので、ピッチイベントやパーティなど、イベント事にも利用できます。 ガラス張りの会議スペースが二つあり、さらに、別料金で20人程度入れるセミナールームを借りることもできます。 バーカウンターです。飲み物を頼むことができ、単にお茶を飲みながらおしゃべりしたりするのに使われています。毎週火曜日に「ベーコーヒー」というイベントが開催されていて、コーヒーが振る

                                    田舎町でコワーキングスペースを営む難しさ - セカイノカタチ
                                  • WeWork支援 ソフトバンクGがやめられないワケ グロービス経営大学院教授が「サンクコスト」で読み解く - 日本経済新聞

                                    ソフトバンクグループは、米シェアオフィス大手ウィーワーク運営のウィーカンパニーを支援すると発表しました。ウィー株の追加取得や融資などで最大95億ドル(約1兆円)を投じます。これにより発行済み株式の過半は取得するものの、優先株式を活用して議決権ベースでは過半数は握らず、連結子会社にはしない方針です。株価下落により大きな損失を被っているにもかかわらず、なぜソフトバンクGは支援を続けるのでしょうか。グロ

                                      WeWork支援 ソフトバンクGがやめられないワケ グロービス経営大学院教授が「サンクコスト」で読み解く - 日本経済新聞
                                    • YAPC::Asia 2014 1日目の感想とノート #yapcasia | こえむの編集後記

                                      今日は、YAPC::Asia 2014に足を運んでいます。この記事は、会場で書いている所です。 百花繚乱、YAPC::Asiaの懐の深さを感じられる、多岐にわたった分野のトークを聞く事ができました。明日もめっちゃ楽しみです! そうそう、2日目である明日は、僕も朝 10:30から「突然ITインフラを任された人のための…監視設計入門」と題して登壇します。ぜひ、遊びにきて下さい!!! それでは、今回もノートをアップしておきます。 Perl meets Real World 〜ハードウェアと恋に落ちるPerlの使い方〜 @mackee_w さん カヤックに勤めている。Goはあまり書いてない。周りは書いてる。 カヤックの面接のステップをパスできる権利、渡します! 感想 電子工作、目に見えて結果が出てくるので楽しそうだ。 秋葉で抵抗1個を買って組み立てるより断然始めやすいことがわかった。 PWM制御、

                                        YAPC::Asia 2014 1日目の感想とノート #yapcasia | こえむの編集後記
                                      • CBCNET > Dots & Lines > 弓場 太郎 > 6. タイプデザイナー、両見英世がいま考えていること

                                        今回お話して頂いたのは、タイププロジェクト所属のタイプデザイナー、両見英世さんである。都市フォントプロジェクトでは、代表の鈴木功さんと名古屋金シャチフォントプロジェクトに関わると共に、横浜開港150周年をきっかけに、横浜の空気感(歴史、文化、気質、町並みなど)を表現したフォントを制作している。 書体デザインに携わる傍ら、3月の東北地方太平洋沖地震後、被災地や東北の生産者を長期的に支援するプロジェクトとして、「FOOD FOR FRIENDS!」を立ち上げた。また最近では、地元四街道の同世代が中心となり、四街道の物語を掘り起こして、これからの物事を考えるプロジェクト「かたりべ四街道」という試みを始めている。 いま考えていることを聞く前に、少しバックグラウンドを教えて頂きたいと思います。どういったきっかけで書体のデザインをしたいと思うようになったのでしょうか? 専門学校に進学してウェブ制作の授

                                        • 秋葉原「リナックスカフェ」跡にNTT都市開発のシェアオフィス

                                          NTT都市開発(千代田区)が4月、シェアオフィス「LIFORK秋葉原II」(千代田区外神田3)を開設する。場所は、「リナックスカフェ」が入っていたビル。 「LIFORK秋葉原II」外観イメージ これまで秋葉原UDXと大手町、南青山の3拠点でシェアオフィス事業「LIFORK」を運営してきたNTT都市開発。「LIFORK秋葉原II」が入る旧下島ビルは、1999年に故下島さんが千代田区に寄付。区が2001年~2011年まで、千代田区街づくり推進公社(現・まちみらい千代田)に無償貸付。公社で事業者を公募し、共同事業として「Linux」をテーマにしたベンチャー育成センター「リナックスカフェ」を運営。1階では、「プロント」と共に「Linux Cafe Di PRONTO秋葉原店」(後の「カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店」=通称リナカフェ)を営業していた。週末には、自作パソコンに関するイベントを

                                            秋葉原「リナックスカフェ」跡にNTT都市開発のシェアオフィス
                                          • forest book

                                            本稿は Yorick Peterse 氏によって書かれた次の記事の日本語翻訳です。著者に翻訳の許可を得て公開しています。 yorickpeterse.com また本稿は DeepL Pro を使って下訳したものに手を加えています。日本語翻訳の不具合または誤訳については Yorick Peterse 氏ではなく、本稿のコメント欄にお願いします。 ここから本文です。 GitLab 社で働くのはどのようなものだったか 私は2015年10月に GitLab 社に入社し、6年あまり働いて2021年12月に退社しました。 前に GitLab 社を辞めて Inko に取り組んでいることは書きましたが、2015年から2021年までの間、GitLab 社で働いていたことがどのようなものであったのかについては触れませんでした。理由は2つあります。 燃え尽き症候群に苦しんでいて、(当時は) 自分の人生の最後の6

                                              forest book
                                            • 渋谷 シェアオフィス x コワーキング | Connecting The Dots

                                              閉店のお知らせ たくさんの人と出会って。 繋がって。 新しいことが生まれる。 点をむすぶ。という名称には、 人・物・情報と様々なものを結び、 また、個人の経験が実を結べる場所にする思いが込められていました。 それと、もう一つ。 この言葉の引用元は、スティーブ・ジョブズのスピーチからでした。 過去の経験に無駄はなく、自身の成長に必ず結びつくと言う意味です。 その本来の意味のように、Connecting The Dots での時間と体験が、 皆さんにとって、さらなる飛躍につながりますように、切に願っております。 9年間、今までご愛顧いただきまして、 本当にありがとうございました。

                                                渋谷 シェアオフィス x コワーキング | Connecting The Dots
                                              • 「このPC、女子力低いね」 | sakiyamiho.com

                                                ライター/編集者 札幌出身。ビジネス、教育系の書籍の仕事を中心に、Web、雑誌など。 よく笑い、よく働きます。 → プロフィール フリーランスになって、PCを持ち歩く機会が増え いままで直面しなかった問題にぶち当たった。 打ち合わせ先のカフェで、シェアオフィスで、 MacBookAir以外のPCを広げることがこんなにためらわれるとは! そういう場所にMacじゃない人なんてほぼいない。 Windowsのシェアは90%以上のはずなのに、 ノマドが集まるところではそれが逆転している。 なになに、みんなおしゃれぶってるの?! と 無用な反感を抱いたこともあったけれど、 購入して、その理由がわかった。 薄くて軽くて便利だからだ。(うわあ当たり前) 最適化したら、ここに行き着くんだなと すとんと納得してしまった。 ひとつすごいと思ったのは トラックパッド(マウスの代わりをするタッチパネル)が ぜんぜん

                                                • WordPressからiTunesにポッドキャストのRSSフィードを登録して、WordPress側からmp3をアップロードすると、自動的にiTunesにも登録されてポッドキャスト配信がされる方法

                                                  こんにちは。株式会社コミュニティコムの星野邦敏です。 タイトルの通りなのですが、 「WordPressからiTunesにポッドキャストのRSSフィードを登録して、WordPress側からmp3をアップロードすると、自動的にiTunesにも登録されてポッドキャスト配信がされる方法」 を身に付けましたので、その方法を、自分への備忘録と、もし同じ事をしたい人がいましたら情報共有も兼ねまして、以下に自分が行った方法を記載します。 まず始めに、この方法は、友人でフィリピン留学を5週間経験した中谷さんが、その経験を「フィリピン留学体験談ラジオ」というブログをWordPressで作っていることをFacebookのタイムラインで知って、各ブログ記事にポッドキャストを配信しており、それをiTunesにも配信していたので「Podcast – 中谷よしふみ「フィリピン留学体験談ラジオ」」、これ、どうやっているの

                                                    WordPressからiTunesにポッドキャストのRSSフィードを登録して、WordPress側からmp3をアップロードすると、自動的にiTunesにも登録されてポッドキャスト配信がされる方法
                                                  • 今、同時多発的に起きている「新しい生き方」とは?もっと自由に生きるためのソーシャルキャピタル

                                                    1973年、福岡市生まれ。青山学院大学卒。研究機関、出版社、ITベンチャー勤務を経て独立。フリーの編集者・ディレクターとして出版からウェブ、ソーシャルメディアを使ったキャンペーン、イベント企画まで多岐にわたる企画・編集・執筆・プロデュースを行う。2005年より「東京発、未来を面白くする100人」をコンセプトしたウェブマガジン「TOKYO SOURCE」を有志とともに運営。数々の次世代をクリエイトする異才へのインタビューを行う。2011年の約1年間、家財と定住所を持たずに東京という“都市をシェア"しながら旅するように暮らす生活実験「ノマド・トーキョー」を敢行。約50カ所のシェアハウス、シェアオフィスを渡り歩き、ノマド、シェア、コワーキングなどの最先端のオルタナティブな働き方・暮らし方を実践する100人以上の「ライフデザイナー」と出会い、その現場を実体験する。共著に『これからを面白くしそうな3

                                                    • 【深セン探訪】GAFAフリーな中国スマホ事情。WeChat Payは人権

                                                      【深セン探訪】GAFAフリーな中国スマホ事情。WeChat Payは人権 2019.08.16 Updated by Ryo Shimizu on August 16, 2019, 07:43 am JST マカオで開催されている国際統合人工知能学会(IJCAI;International Joint Conference of Artificial Intelligence)を訪れたついでに、スイッチサイエンスの高須さんが滞在しているという深センを訪問してきた。 マカオと深センは香港を挟んでいるが、フェリーで直通しているため、昨今の香港をめぐる混乱に巻き込まれることもなく、スムーズに深センに到着することができた。 "違和感"は蛇口港でタクシーを拾い、ホテルに到着したときに訪れた。 「現金?お釣りがないんだけど、WeChatやってないの?」 運転手さんにWeChatの画面を開いてみせると、

                                                        【深セン探訪】GAFAフリーな中国スマホ事情。WeChat Payは人権
                                                      • 第3回「いい時間~WEB制作に携わる人必見! 気持ちを動かすWEBコミュニケーション」公式レポート - いい時間

                                                        『みんな ほっこり いい時間』をコンセプトにした対談型セミナー「いい時間」の公式レポートです! 今回のレポートは、第3回からメンバーに加えてもらった砂流(スナガレ)が書かせていただきます。 7月22日に開催された第3回目のテーマは、『気持ちを動かすWEBコミュニケーション』。このテーマをお話いただく『いいゲスト』としてこちらのお二人をお迎えしました。 佐藤ねじさん(右) 面白法人カヤックのスーパーデザイナー。 tha ltd.の西村斎輝さん(左)。 tha ltd.の平社員と名乗っておられますが、スーパーデザイナー。 愛称はbouze(ボウズ)さん。 お二人とも肩書は『デザイナー』なのですが、ねじさんはアートディレクションや企画が中心、bouzeさんはプログラムや実制作が中心と、仕事内容は異なるお二人。そのためか、発想法や視点の置きどころもまったく異なり、『気持ちを動かすWEBコミュニケー

                                                          第3回「いい時間~WEB制作に携わる人必見! 気持ちを動かすWEBコミュニケーション」公式レポート - いい時間
                                                        • キリスト教の牧師(見習い)からWebエンジニアに転職した話 - Qiita

                                                          前提 この投稿には、技術的なことは一切書いてありません。ご了承ください。 タイトルにあるように、どのような過程を経てエンジニアに就職することができたか、その歩みが書いてあります。 概要 私は神学大学院を卒業し、27歳の時にキリスト教の牧師(見習い)として教会で働き始めました。その後、2年間働き、自分の未熟さから29歳でその職を辞め、エンジニアに就職しました。 30歳にして全くの未経験からエンジニアに転職した経験を振り返ります。 この投稿を通して、30歳前後でもエンジニアとして人生を歩むことができることを紹介します。 2015年 12月末 自分の未熟さから牧師(見習い)を辞めます。 2016年 1月 2016年は無職としてスタート(笑) 特に次の就職先が決まっているわけではありませんでした。ただ貯金があったので、それをうまく活用すれば、仕事をせずともある程度生活はできる状態でした。 大学卒業

                                                            キリスト教の牧師(見習い)からWebエンジニアに転職した話 - Qiita
                                                          • 都内6つのコワーキング、レンタルオフィスが連携--「東京OFFICEクルージング」

                                                            都内のシェアオフィス、コワーキングスペース6拠点が、5月1日より横断共通利用プロジェクト「東京OFFICEクルージング」を開始する。 東京OFFICEクルージングでは、東京・新宿のシェアオフィス「HAPON新宿」、渋谷のレンタルオフィス「partground」、同じく渋谷のコワーキングスペース「LightningSpot」、五反田のシェアオフィス「Sprout」、武蔵小山のシェアスペース「STUDIO4」、東日本橋の「colormell」の計6拠点が連携し、6拠点を1回ずつ利用できる共通利用パスを提供する。 価格は3000円。6拠点のいずれでも購入可能となっている。通常ドロップイン(1日だけの利用)で各拠点を利用すると6000円ほどかかるほか、一部非会員のドロップインを許可していないスペースもある。 パスの利用期間は5月10日から7月末まで。利用時間は通常平日の10時から19時までだが、各

                                                              都内6つのコワーキング、レンタルオフィスが連携--「東京OFFICEクルージング」
                                                            • 天皇陛下乗る「お召し列車」 そのとき新幹線運転席は…:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                天皇陛下乗る「お召し列車」 そのとき新幹線運転席は…:朝日新聞デジタル
                                                              • 『人生はハードボイルド』ジョヴァンナのプロフィール - なにか新しいこと日記

                                                                こんにちは、ジョヴァンナです。 今更ながら、プロフィール記事を書いてみることにしました。 私、このプロフィール紹介ってやつが大の苦手で。よくよく考えたら、過去の歴史の中に人に話すのが面倒なことがあるからなんだって気がつきました。 だけど、それも自分の歴史の一部だからね。この際、自分が読み返したときにどんよりしない程度になるべく客観的に振り返ってみようと思います。 ご注意: この先【閲覧注意】な写真がございますので、おそれ入りますが心の準備を整えましてから先にお進みください。 目次 自己紹介 ブログヒストリー 私の履歴書 少女時代 ハタチ過ぎても中2病 天職に出会うまで 26歳、人生の転機が来る 職歴 神様にお願いしたこと 連絡先 自己紹介 ニックネームの由来は長野まゆみの小説『賢治先生』からです。こんな、ワガママで奔放な女の子になってみたかったーという動機で名づけました。 東京都在住の30

                                                                  『人生はハードボイルド』ジョヴァンナのプロフィール - なにか新しいこと日記
                                                                • 【公式】ケアマネ介護福祉士が個人的に2021年を振り返る - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                  【公式】ケアマネ介護福祉士が個人的に2021年を振り返る 【公式】ケアマネ介護福祉士が個人的に2021年を振り返る 【公式】ケアマネ介護福祉士が今年を振り返る 2021年 ケアマネ介護福祉士のブログはどのくらい伸びた? 調子に乗って有料ブログに切り替えた 結果めっちゃ流入減った…。 自己肯定感が上がった ツイッターから繋がるお仕事で認められた気がした 体で払うことになった おかげで知り合いが増えた ツイッターからリアルの知り合いになった ツイッターから繋がるリアルなつながりになった 【公式】ケアマネ介護福祉士的には来年こそは収益につながってほしい… ココからはブログのお知らせ⇓⇓ どうもケアマネ介護福祉士です。 毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れます

                                                                    【公式】ケアマネ介護福祉士が個人的に2021年を振り返る - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                                  • 結婚で奨学金に54万円の差 未婚ひとり親家庭への冷遇:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                      結婚で奨学金に54万円の差 未婚ひとり親家庭への冷遇:朝日新聞デジタル
                                                                    • 遊び方のわからない外国製ボードゲームを遊ぶ

                                                                      香港に行ったさい、港鉄(香港の地下鉄)をモチーフにしたボードゲームをお土産に買ってしまった。 ただ、遊び方の説明書が英語と中国語の2種類しかなく、英語も中国語もさっぱりわからないため、遊び方がまったくわからない。 とりあえず集まってやってみた 港鉄のボードゲームは、「PMQ元創方」という、警察の寮を改装したクリエイターのためのスタジオやシェアオフィスの集まった施設で売っているものを見つけた。 日本円で4000円近くするうえに、箱がけっこうデカかったのだが、路線図好きとしては、なかば義務感にかられて購入するに至った。 「港鉄沿途有礼」 「港鉄沿途有礼」というタイトルらしい。漢字のわかり具合が中途半端なので、意味が掴めそうでなかなかつかめない。礼ってマナーのことだろうか。 折りたたまれたボードを広げるとこんなかんじ 中にはいっているボードをひろげると、たたみ半畳分ほどの香港の地下鉄路線図が展開

                                                                        遊び方のわからない外国製ボードゲームを遊ぶ
                                                                      • 福岡市のコワーキングスペース,シェアオフィス | ヨカラボ天神

                                                                        092-781-5111 平日:9:00-23:00、土日祝:10:00-22:00 ※上記は通常時の営業時間です。最新の営業状況はお知らせをご確認願います。

                                                                          福岡市のコワーキングスペース,シェアオフィス | ヨカラボ天神
                                                                        • ギグワークスアドバリュー│GiG Works + Value Inc.

                                                                          店頭セールスプロモーション リテールラウンダー フィールドマーケティング フィールドサポート キッティング 運用保守 個人向け訪問サポート コンタクトセンター インバウンド アウトバウンド 通販LINKS コールセンターコンサルティング オペレーター派遣 データ入力 販売店などで接客したスタッフの声を含む集積したノウハウ・データを参考に企画立案いたします。 貴社の設計・開発されたシステムに関わるIT機器の設置・導入・展開作業を訪問サポートいたします。 多様化した消費者のニーズや企業の顔としてのコールセンター(ヘルプデスク)をサポートいたします。 システムの計画・導入・設置・プロジェクト管理・運用・保守サポートまでワンストップにて提供可能です。 2019.07.23 社名変更・本社オフィス移転のお知らせ 2019.06.20 シェアオフィス・コワーキングスペース利用企業数4,000社突破のお

                                                                          • 乗り物 - 毎日新聞

                                                                            旅先でサクッとお仕事 新幹線駅「シェアオフィス」拡大 JR東「ワーケーション」後押し /新潟 家族を連れて旅行中、降りた新幹線の駅でサクッと仕事――。JR東日本は、パソコン操作ができるデスクや液晶モニター、Wi―Fi機能が使える駅ナカの「シェアオフィス… (2020年8月20日 06:59) 米貨物機、同じ機体で3度目トラブル 高度計不具合、関空に引き返す 19日午前2時55分ごろ、関西国際空港から米アラスカ州アンカレジ空港に向かう米物流大手ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)93便の貨物機が、高度計の不具… (2020年08月19日 17:11) 近鉄の団体専用列車「楽」30年ぶり一新 「和」テーマにメタリック調の赤茶色 近畿日本鉄道は団体専用列車「楽」(20000系、4両編成)を30年ぶりにリニューアルし、報道関係者に19日公開した。「和」をテーマに、車体は漆をイメージしたメ…

                                                                              乗り物 - 毎日新聞
                                                                            • 「今辞めたら絶対後悔する」再起を支えた若きCTOの苦悩ーー隠れたキーマンを調べるお・クラシル運営delyの大竹氏 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                                                                              編集部注:「隠れたキーマンを調べるお」は、国内スタートアップ界隈を影で支える「知る人ぞ知る」人物をインタビューする不定期連載。毎回おひとりずつ、East Venturesフェローの大柴貴紀氏がみつけた「影の立役者」の素顔に迫ります。 今年30億円の資金調達を行い、スタートアップ界で一際注目を集めるdely。delyが運営するレシピ動画「クラシル」はテレビCMなどの影響もあり、一般層への認知度も高まっています。そんな今一番勢いのあるdelyを代表の堀江裕介氏とともに創業した取締役CTOの大竹雅登氏。dely創業事業の撤退、その後の苦難、そして「クラシル」の成長などいろいろお伺いしてきました。 大柴:お久しぶりです。五反田のオフィスになって初めて来ました。最後にdelyのオフィスに行ったのは、去年の正月明けで、その時は渋谷のオフィスでしたね。 大竹:五反田には去年の夏に移転しました。去年の正月

                                                                                「今辞めたら絶対後悔する」再起を支えた若きCTOの苦悩ーー隠れたキーマンを調べるお・クラシル運営delyの大竹氏 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                                                                              • BBC出演中の「子供乱入」から考える、テレワーク時代のビジネスマナー - 宇野ゆうかの備忘録

                                                                                www.bbc.com 最早テレワークでありふれた光景になった「子供乱入」が、またもやBBCで起こったとのこと。これについて、BBCのキャスターと、自宅から出演する博士と、博士の娘のやり取りを考察している細馬宏通氏の連続Tweetが興味深かった。とりあえず、連続Tweetを全て読んでみてほしい。 BBCの放送中、母親のインタビューに娘さんが割って入っている微笑ましい話なのだが、おもしろいのは、アンカーが「娘さんの名前は?」と母親にきいて呼びかけると、娘さんが母親に「この人の名前は?」と聞き返しているところ。名前を知ることは双方向であるべき、という規範を分かっているらしい。 https://t.co/LQ4sFW33v7 — 細馬宏通/かえるさん (@kaerusan) 2020年7月2日 BBCのインタビューで起こったこのハプニングは、新コロナ禍におけるコミュニケーションのあり方としてすご

                                                                                  BBC出演中の「子供乱入」から考える、テレワーク時代のビジネスマナー - 宇野ゆうかの備忘録
                                                                                • スマホ1つで入居できる賃貸住宅「OYO LIFE」始動--家具家電付きで手数料も不要

                                                                                  ヤフーとインドのホテル運営会社OYO(オヨ)との合弁会社であるOYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPANは3月28日、スマートフォン1つで物件探しから入居ができる、賃貸サービス「OYO LIFE(オヨ ライフ)」を開始した。家具家電付きで、敷金・礼金・仲介手数料はかからない。 左から、ヤフー 代表取締役社長CEOの川邊健太郎氏、OYO CEOのリテシュ・アガルワル氏、OYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPAN CEOの勝瀬博則氏 3月28日現在で1000室以上の物件を確保し、事前登録者数は1万3205名。すでに470室が稼働している。居室には、洗濯機、冷蔵庫、掃除機などの家電、テーブル、ベッド、デスクなどの家具、タオル、シーツなどのリネンに加え、Wi-Fiも完備。月額費用は、マンションタイプが10~100万円、一軒家タイプが30~100万円、シェ

                                                                                    スマホ1つで入居できる賃貸住宅「OYO LIFE」始動--家具家電付きで手数料も不要