並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 12177件

新着順 人気順

スーパーマリオの検索結果321 - 360 件 / 12177件

  • 落ちるアクシズ、右から見るか?左から見るか?<『逆襲のシャア』にみる『映像の原則』>

    宇宙に浮かぶ、ひとつの小惑星。 ただいま地球方面へ向かって進んでおります。地球に激突するかどうかはまだわかりません。 このとき、小惑星は画面の右・左どちらの方向へ向かって進んでいるでしょうか? また、If もしも、地球にこの小惑星が落下してしまうとしたら、小惑星は画面の右下・左下どの方向へ落ちていくでしょうか? 何かの心理テストのようですが、この先の話がより楽しくなると思いますので、ここで少しイメージしてみてください。 ……脳内の宇宙に、小惑星が横切りました? では、いきましょう。 富野由悠季監督の映像技術書『映像の原則』が、『映像の原則 改訂版』として発売されることになりました。『映像の原則』は2002年出版だそうなので、10年後での改訂ということになるようです。 内容は本当に「原則」の話なので、読んでから実際に映像を扱ったりしないと、本当の体感として自分のものにならない類のものだと思い

    • 「マリオ」の名前の由来 マリオ・セガールさん 死去 | NHKニュース

      世界的に有名なゲームの人気キャラクターである「マリオ」の名前の由来となったとされるアメリカ人、マリオ・セガールさんが先月27日、亡くなりました。84歳でした。 アメリカのメディアなどによりますと、1980年代初め、ゲームメーカーの任天堂はアメリカに現地法人を設立しましたが、この時借りた事務所のオーナーだったセガールさんにちなんで、ゲームのキャラクターを「マリオ」と名付けたということです。 「マリオ」をテーマにした「スーパーマリオシリーズ」はこれまでに世界で累計3億本以上を売り上げていて、赤い帽子に青いズボンをはいた「マリオ」は、世界中で愛されるキャラクターとなっています。 インターネット上では、「マリオ」が世界的な人気キャラクターになったのはセガールさんのおかげだなどと感謝する声があがっています。 マリオ・セガールさんは、1934年にアメリカ・ワシントン州のシアトルで生まれ、高校卒業後に建

        「マリオ」の名前の由来 マリオ・セガールさん 死去 | NHKニュース
      • 20年以上電源入れっぱなし! SFC版「海腹川背」のリプレイデータを保持し続ける一人のユーザーに驚嘆の声多数

        1994年12月発売のスーパーファミコン(SFC)用アクションゲーム「海腹川背」(うみはらかわせ)。そのリプレイデータをゲーム機の電源を入れっぱなしにすることで20年以上保持し続けているあるユーザーがTwitterに投稿した画像が話題になっています。 海腹川背は、1994年12月にTNNから発売されたスーパーファミコン用のアクションゲーム。その後プレイステーションやニンテンドー3DSなどでもリリースされ、今なお多くのファンを持つシリーズです。 今ではなかなかイメージし難いかもしれませんが、30年ほど前はゲームのセーブデータといえば、「ふっかつのじゅもん」に代表されるように人力で行われていたもの。そこに彗星(すいせい)のように登場したSRAM(スタティックRAM)とリチウム電池の組み合わせによるバッテリーバックアップはゲームの世界に革命的な衝撃をもたらしました。 当時、ROMカートリッジ式の

          20年以上電源入れっぱなし! SFC版「海腹川背」のリプレイデータを保持し続ける一人のユーザーに驚嘆の声多数
        • スーファミのスーパーマリオを人力でプレイしてFlappy Bird化した猛者が登場

          モバイル向けアプリとして世界中で大ヒットしたゲーム「Flappy Bird」のコードをスーパーファミコンの「スーパーマリオワールド 」に手動で組み込み、なんとマリオの世界でFlappy Birdをプレイできるようにした猛者が登場しました。制作者のSethblingさんが、どのようにしてマリオでFlappy Birdをプレイ可能にしたのかを説明するムービーを公開しており、理屈はわからなくとも何だかすごいと感じる内容になっています。 SNES Code Injection -- Flappy Bird in SMW - YouTube SethblingはマリオのTASやマインクラフトの創作ムービーを作っている人物で、今回はスーパーファミコンのスーパーマリオワールドにFlappy Birdのソースコードを組み込むことに挑戦しました。 通常の場合、コードを書き込むという複雑な操作が必要なときはエ

            スーファミのスーパーマリオを人力でプレイしてFlappy Bird化した猛者が登場
          • スーパーマリオ“カベガミ”メーカー | Wii U | 任天堂

            Wii U専用ソフト『スーパーマリオメーカー』の「スーパーマリオ“カベガミ”メーカー」ページです。1. カベガミを作成後、「ダウンロードする」ボタンをクリック。 2. 新規タブに表示されたカベガミを右クリックし、「名前を付けて画像を保存」を選択し、任意の場所にファイルを保存してください。 3. 保存したカベガミを右クリックし、表示されたメニューの中から「デスクトップの背景として設定」を選択。カベガミに設定されます。 ※ 現在のカベガミに戻せなくなる場合があります。 1. カベガミを作成後、「ダウンロードする」ボタンをクリック。 2. 新規タブに表示されたカベガミを右クリックし、「イメージを別名で保存」を選択し、任意の場所にファイルを保存してください。 3. 保存したカベガミを右クリックし、表示されたメニューの中から「デスクトップピクチャを設定」を選択。カベガミに設定されます。

              スーパーマリオ“カベガミ”メーカー | Wii U | 任天堂
            • 【リオ五輪・閉会式】「安倍マリオ」が話題 でも、ポケモンが登場しなかったのはなぜ?

              Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                【リオ五輪・閉会式】「安倍マリオ」が話題 でも、ポケモンが登場しなかったのはなぜ?
              • 「シャープ製品」公式Twitter「ミニスーファミ」値踏みで謝罪 「不適切な発言をしてしまいました」

                シャープ製品公式Twitter(※)は6月28日、炎上していた「ミニスーファミ」の“値踏み”ツイートについて、「不適切な発言をしてしまいました」「心からお詫びいたします」と謝罪しました。 ※「シャープさん」ことシャープ公式アカウント(@sharp_jp)とは別 発端となったツイートは6月27日に投稿されたもの。任天堂の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(関連記事)発表に寄せて、「面白そうだけど…冷静に、私の思い出(年代的にボリュームゾーン世代より少しずれている事が大きい)を価値に換算していくと…」と、本体および収録タイトル21作品の「価値」を表にして、任天堂のアカウントにリプライを送っていました。 当初投稿されていたツイート(現在は削除済み)。任天堂のツイートにぶら下げる形で投稿されていたのも炎上の一因に しかし、あくまで「私の思い出」と断ってはいたものの、「スーパーマリオワ

                  「シャープ製品」公式Twitter「ミニスーファミ」値踏みで謝罪 「不適切な発言をしてしまいました」
                • 「ファミコンカセットの穴」考 ~任天堂はテスター棒をつっこむ夢を見るか?~

                  ◆オミットされた公式見解◆ ファミコンカセットの穴は何のために空いているのだろう......。 SNSがそんなテーマで盛り上がっていたのは残暑しぶとい昨年11月のことだった。ファミコンカセットの穴とは、標準型カセットの上部に空いてる2つの四角い凹みのことである。すると例のごとくレトロゲーム界隈では、この穴の存在意義について「熱を逃がすため」だの「プラスチックを成形する都合」だの「ヒモを通したらキーホルダーになる」だの様々な説が飛び交うという不可解な現象が起こっていたのだ。 こんな穴ぼこが気になるなんて、まったく不可解な人たちだなあ。 なんて意味ではない。議論が起こることが不可解なのだ。なぜならこの「ファミコンカセットに穴が空いている理由」についてはすでに公式見解が出されているからである。それは今から8年前。ゴゴ通信というニュースサイトが2017年10月17日付の記事において突然、何の前触れ

                    「ファミコンカセットの穴」考 ~任天堂はテスター棒をつっこむ夢を見るか?~
                  • 「スーパーマリオ64」誰も取れなかった“幻のコイン” 発売18年目にしてついにゲットされる

                    1996年に発売された任天堂「スーパーマリオ64」。実はこのゲームのコインには、どうしても取ることができない「インポッシブルコイン」なるものがあったのですが、その1枚を取れることが証明されました。プレイヤーたちが挑戦し続けた念願の「チャリーン」の音が、18年ごしに鳴り響いたのです。 話題のコインは、コース13「ちびでかアイランド」に出てくる1枚。ある鉄球が飛び出す岩壁あたりで、プレイヤーの視点をぐねぐね変えると、岩の内側にコインが埋まっているのが見えます。マリオは壁を貫通することはできません。 この壁の中に なぜかコインが。これは確かに取るのがインポッシブル(不可能) ステージには192枚あるはずなのに、ほかのコインをすべて取ってステージクリアするとコイン数は191枚と表示されます。岩の内側にあるのはカウント数には入るのに取ることができない、「インポッシブルコイン(不可能なコイン)」だとさ

                      「スーパーマリオ64」誰も取れなかった“幻のコイン” 発売18年目にしてついにゲットされる
                    • 【ゲーム好き必見】40年分のゲーム音楽の歴史をメタルカバーした動画がクソかっこいい!!

                      【ゲーム好き必見】40年分のゲーム音楽の歴史をメタルカバーした動画がクソかっこいい!! ユーニーマン 2014年7月1日 あなたはゲーム音楽が好きだろうか? もし好きであれば、ヘヴィメタル(以下、メタル)も好きになる素質を秘めているかもしれない。なぜなら、「ゲーム音楽とメタルは相性が抜群に良い」と言われているからであり、それを証明した男の動画が存在する。 動画「Replay: A Metal Tribute to the History of Video Games」では、ある男がゲームの歴史を辿りながら、時系列順に39の名曲をメタル風にアレンジし、ゲームの映像と共に演奏している。懐かしのゲームが数々登場するだけでも興奮ものなのだが、何よりもそのアレンジがかっこいい! いや、クソかっこいいのだ!! ・各時代の名曲をカバー 扱われているゲーム音楽は、70年代のアーケードゲームから、なんと20

                        【ゲーム好き必見】40年分のゲーム音楽の歴史をメタルカバーした動画がクソかっこいい!!
                      • 退屈だからマリオの漫画をダラダラ描いてみた : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                        退屈だからマリオの漫画をダラダラ描いてみた Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 11:58:06.47 ID:unZyvClt0 ◆関連 ◆退屈だからドラえもんの漫画をシコシコ描いてみた ◆退屈だからポケモンの漫画をダラダラ描いてみた ◆退屈だからアンパンマンの漫画をダラダラ描いてみた 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 11:58:23.06 ID:rnkBynW40 またお前か 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 12:00:43.87 ID:rPrJX+ra0 待ってました! 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 11:59:19.14 ID:D4drItOt0 マリオときたか 期待 21:以下、名

                          退屈だからマリオの漫画をダラダラ描いてみた : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                        • AI活用、RPG自動作成ソフト「RPGツクッテクレール」

                          ソフトウェア開発のドランゴは5日、パソコン向けロールプレイングゲーム(RPG)作成ソフト「RPGツクッテクレール」を発表した。AI(人工知能)を活用することで、オリジナルRPGを短時間で自動生成できる。一般向けとして来春発売を予定する。 RPGツクッテクレールは、これまで難しかったストーリー作りの自動化を実現したのが最大の特徴だ。ユーザーがテーマを指定すると、AIが類似するRPGのシナリオデータをネット上から収集。それらに微調整を加えることで最後まで破たんしない自然な物語の生成を可能にした。グラフィックやダンジョン設計もソフト内のデータからストーリーに合ったものを自動選択して作り上げる。クリアーするまで8時間程度の短編なら、約5分で出来上がるという。 RPGはこれまで「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」(スクウェア・エニックス)など大ヒット作品を生んできたが、価値観の多様化に伴っ

                            AI活用、RPG自動作成ソフト「RPGツクッテクレール」
                          • 痛いニュース(ノ∀`) : スーパーファミコン生誕20周年記念 IGNが「スーファミ神ゲーTOP100」発表 - ライブドアブログ

                            スーパーファミコン生誕20周年記念 IGNが「スーファミ神ゲーTOP100」発表 1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 15:58:21.99 ID:9rlUNHx20 ?PLT TOP100 SUPER NINTENDO GAMES 1位  ゼルダの伝説 神々のトライフォース 2位  クロノトリガー 3位  スーパーメトロイド 4位  ファイナルファンタジーVI (海外名:FinalFantasyⅢ) 5位  スーパーマリオワールド 6位  ストリートファイターⅡターボ 7位  スーパーマリオ ヨッシーアイランド 8位  スーパーマリオカート 9位  スターフォックス 10位 スーパーマリオRPG 11位 聖剣伝説2(海外名:Secret of Mana1) 12位 ロックマンX 13位 マザー2(海外名:EarthBound1)

                            • 「中世ヨーロッパの城のトイレがどこにあるか知ってる?」→こんな構造だったとは… : らばQ

                              「中世ヨーロッパの城のトイレがどこにあるか知ってる?」→こんな構造だったとは… 中世ヨーロッパのお城に憧れる人は多いですが、現代人が生活するとなると、特に衛生面が厳しいと言われています。 多くのお城に備わっているトイレの構造をご覧ください。 Toilets in a Medieval Castle : Reddit Toilets in a Medieval castle. pic.twitter.com/aG4NsCXC04— Ben Hattie (@Ben_Hattie) December 17, 2022 外壁に出っ張っりがあり、その下の穴から城壁の外に垂れ流し。中世ヨーロッパの多くの城に備え付けられているそうです。 クールなお城ですが、当時の外壁には近寄りたくないかも……。 現代とは大違いですが、これでも城の外に出すだけ衛生面では優秀だったとのこと。 こちらはイングランド、ダービ

                                「中世ヨーロッパの城のトイレがどこにあるか知ってる?」→こんな構造だったとは… : らばQ
                              • 無数の人間たちが整然と歩き、落ち、戦い、潰される…… 謎のゲーム「HUMANITY」の動画が衝撃的

                                謎のゲーム「HUMANITY」のデモ映像が、見ていて吸い込まれそうになる不思議な魅力を放っています。群衆が隊列を組んで整然と動き、簡素な空間を進んではこぼれ落ちていく……なんなんだこれは。 無機質的な人々が黙々と坂を登る ボトボトと人が落ちていく様には不安感しかない 人が吸い上げられたり吹き飛ばされたりする仕掛けも 立体交差を上がっては落ちていくループ……夢に出そう 無数の人間が行進し、理不尽につぶされたり落ちたりする様は「レミングス」や「ピクミン」を連想させますが、それらとも違ったゲームになりそう。2つの人波が接触すると暴動や銃撃戦まで発生します。これらの処理がよどみなく行われると思うと、ワクワクしますね。 理不尽にも落ちてきたブロックにつぶされる人々 群れ同士がぶつかると暴動のごときいさかいが 対岸をはさんでの銃撃戦も。これも「HUMANITY(人間性)」の1つと考えると恐ろしい……

                                  無数の人間たちが整然と歩き、落ち、戦い、潰される…… 謎のゲーム「HUMANITY」の動画が衝撃的
                                • スーパーマリオRPG | Nintendo Switch | 任天堂

                                  いつもとはちょっと違うマリオの冒険。2023年11月17日(金)発売、Nintendo Switch『スーパーマリオRPG』の公式サイトです。

                                    スーパーマリオRPG | Nintendo Switch | 任天堂
                                  • 【PS5】 決定ボタンは×、キャンセルは〇に グローバルで統一 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                    【PS5】 決定ボタンは×、キャンセルは〇に グローバルで統一 1 名前:雷 ★:2020/10/04(日) 21:27:49.40 ID:J+LwOmpB9 今回のメディア向け体験会ではデュアルセンスの機能やデータ読み込みの速さなどを実体験することができた。これらは事前にアナウンスされていた情報ではあるものの、実際に触ってみると、その革新性は鮮烈なものだった。 なお、今回の取材でわかったことだが、いわゆる決定ボタンは〇ではなく、×がデフォルト設定になっていた。SIE広報によると、これは日本を含むアジア地域を含めてグローバルで統一されるもので、×決定のゲームと〇決定のシステムメニューで操作が異なってしまう問題を解消し、誤入力などの発生を防ぐ意図があるという。 たしかに日本人にとって〇決定は操作イメージが湧きやすかった部分もあるのだが、ゲーム内では○ボタン決定で、ゲーム内からシステムメニュー

                                      【PS5】 決定ボタンは×、キャンセルは〇に グローバルで統一 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                    • マリオラン1200円は高いか 「クソゲー」「搾取」の批判 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                      「片手であそぶ、新しいマリオ」をキャッチコピーにした任天堂のスマートフォン(iOS)向けゲームアプリ「SUPER MARIO RUN(スーパーマリオラン)」が2016年12月15日(米国時間)、ついにリリースされた。「ポケモンGO」を超えるとの予測もあり、さっそく大きな注目を集めている。 そうした中、日本のネットユーザーの間では「全プレイには1200円」という設定をめぐり、議論が巻き起こっている。 ■「なんで無料じゃないの」 マリオランは、スーパーマリオシリーズとしては初のスマートデバイス向けゲームだ。プレイヤーは走り続けるマリオをタップ操作で動かし、コインを集めながらゴールを目指す。また、コイン枚数とアクションの多彩さで他プレイヤーと競うモードもある。 15日の配信開始前から「ポケモンGO」に匹敵、もしくはそれ以上――といったヒット予測が出ていたほどで、16日未明、日本でも配信が

                                        マリオラン1200円は高いか 「クソゲー」「搾取」の批判 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                      • 【画像】 アメリカ人親子が日本風の誕生パーティー → 「人種差別」「文化の盗用だ」と炎上 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

                                        【画像】 アメリカ人親子が日本風の誕生パーティー → 「人種差別」「文化の盗用だ」と炎上 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/05(土) 07:45:24.94 ID:Vn0MIEjo0 ユタ州の母親が誕生日を迎える娘のために日本風の誕生日パーティーをしたとSNSに投稿したところ、一部のユーザーから人種差別を奨励していると叩かれる事件が発生。 日本ではあまり馴染みのない概念ですが、別の人種や民族の伝統や文化を模倣するのはけしからんという『文化の盗用(cultural appropriation)』に該当するため炎上したのです。 近年ではボストン博物館の着物体験企画・メキシコ風のスーパーマリオ・白人女優が着物を着て炎上するなど同様のケースが目立ちますが、今回は日本人を名乗る人が擁護するなど議論は白熱。 『文化の盗用』を理由に非難するのはお互いの距

                                          【画像】 アメリカ人親子が日本風の誕生パーティー → 「人種差別」「文化の盗用だ」と炎上 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
                                        • 訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                                          翻訳の秋が今年もきました。また去年みたく面白い記事をいくつか見つけて勝手に紹介したいところです! 去年アップした『訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より』で翻訳紹介した論考のなかで、参照文献として挙げられていた文献のうち2つ、ヘンリー・ジェンキンズ著『GAME DESIGN AS NARRATIVE ARCHITECTURE(物語による建築物としてのゲームデザイン)』とボニー・ルバーク取材『Clint Hocking Speaks Out On The Virtues Of Exploration(クリント・ホッキングが語る冒険の美徳)』。別記事1つ、ドン・カーソン著『Environmental Storytelling: Creating Immersive

                                            訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                                          • 神速(´・ω・)VIP : 「死ぬ前に絶対見とけ」って映画

                                            2009年12月20日01:13 「死ぬ前に絶対見とけ」って映画 1 名前:以下、VIPがお送りします 2009/12/10(木) 22:26:48.44 ID:FQVUaseJ0 教えて下さい 年末年始は映画で過ごすつもりなんで 2 名前:以下、VIPがお送りします 2009/12/10(木) 22:27:17.54 ID:RMeWEoE90 七人の侍 13 名前:以下、VIPがお送りします 2009/12/10(木) 22:29:48.13 ID:kUXPeX1bO >>2 こないだレポートを書く為に見たが、あまりの長さ+白黒+何を言ってるのか聞き取れないの三重苦で死にそうだった 以下、VIPがお送りします 2009/12/10(木) 22:27:33.48 ID:BbibHT5PO 死ぬまでにしたい10のこと 6 名前:以下、VIPがお送りします 2009/12/10

                                            • ゲーム保存協会 | PCエンジンにまつわる当事者の想いを保存する

                                              ゲームのすべてを残す 皆さんはゲーム保存というと何をイメージしますか? 天井まで積まれた膨大なゲームのコレクションをイメージする方は多いと思いますし、以前は私もその一人でした。 もしもゲーム保存がこれぞというゲームをコレクションすることであるなら、そのゲームはいったいどのような基準で選ばれるべきなのでしょうか? ゲーム保存協会の理事長であるジョゼフさんと知り合った当初、「後世に残すべきゲームとそうでないゲームは誰がどのように区別するのか?」と質問したのですが、彼の答えは私の目を大きく見開かせるものでした。 「すべてのゲームを残します。今の時代に価値が無いと思われたゲームが後世に価値を見出されるかもしれないから。同じ理由で、ゲームだけでなく、パッケージやマニュアル、当時遊んだ人のテクニックや記憶もすべてがゲーム保存の対象なのです。」 すべてのゲームを残す・・・ゲームのすべてを残す・・・。 途

                                                ゲーム保存協会 | PCエンジンにまつわる当事者の想いを保存する
                                              • 任天堂、「Wii U」生産終了報道について「継続して行う予定」 あくまでも当社の発表ではないと強調

                                                任天堂は23日、据え置き型ゲーム機「Wii U」の生産を年内にも終了するとの日本経済新聞の記事について「当社からの発表ではない」として、「来期以降も生産は継続して行う予定」だと取材に答えた。 Wii U生産終了の報道 報道ではソフトが少なく販売が振るわないと判断し、開発を進めている新型ゲーム機を待たずして生産終了に踏み切るとしていた。任天堂の広報担当者によると、4月27日の決算発表会でも「Wii U」以外のゲーム機を含めた年間の販売予定数を発表する予定だという。「Wii U」は「Splatoon(スプラトゥーン)」や「スーパーマリオメーカー」のヒットで品薄状態が続いており、購入者から不満の声もあったが、現在も継続的に出荷は続けているとのこと。 「Wii U」は2012年12月に発売され、2015年末には全世界で累計1260万台を販売している。2006年12月に発売したWiiは1億163万台

                                                  任天堂、「Wii U」生産終了報道について「継続して行う予定」 あくまでも当社の発表ではないと強調
                                                • もしも、僕の人生でビアンカかフローラのどちらかを選ばなくてはならないのだとすれば。 - いつか電池がきれるまで

                                                  昔読んだこんな話を、読み返す機会があって。 『ユリイカ 詩と批評』(青土社)2009年4月号の「総特集・RPGの冒険」より。 (特集のなかの「鼎談・われらの道(RPG)はどこにある」の一部です。鼎談の参加者はブルボン小林さん、飯田和敏さん、米光一成さん) 米光一成:物語とかを提示してみせるのではなく場としての世界を提出すること、つまり、今のゲームが何でもできるようなある種の「世界」を作るっていう方向に行っているのは、やっぱりゲームならではの語り口なのかもね。 ブルボン小林:それで思い出したけど、知り合いのデザイナー……というか、『ユリイカ』の表紙を装丁している名久井さんだけど、彼女が『タクティクスオウガ』を最近また買って遊んでるらしいんだけど、あれってシナリオが「ロウ(law)」「カオス(chaos)」「ニュートラル(neutral)」って大きく三つに分岐していくんだって。名久井さんは以前

                                                    もしも、僕の人生でビアンカかフローラのどちらかを選ばなくてはならないのだとすれば。 - いつか電池がきれるまで
                                                  • チリ出身のギタリストが弾くドラゴンボールZがむちゃくちゃかっこいい…

                                                    別に海外で生活するのとは関係ないので、このブログの主旨とは違いますが、 かっこ良かったので投稿してみる。 子供の頃にさんざん聴いて、耳に焼き付いてしまったドラゴンボールZのオープニングテーマをアコギで演奏している人がいて凄かった。 チリ出身のギタリストらしく、アニメばっかり弾いてるわけではなくて、普段弾いてる曲もかっこいい。Youtubeのページもある。 しょっぱなからかっこいい。 音がデカいとビックリするかも。 スーパーマリオ 気になったから見てたら、なんとスーパーマリオもあった! 英語じゃないので聞き取れないですが、たぶん「音なしでやってるの?」「なんかスピーカー壊れてるんだよね」みたいなやりとりだと思う(推測) そしたら彼がアコースティックギターを取り出して演奏。しかもうまいの。8ビット音のスーパーマリオのはずが、いきなり優雅なゲームに…。 コインの音や土管に入る音まで再現されてる。

                                                      チリ出身のギタリストが弾くドラゴンボールZがむちゃくちゃかっこいい…
                                                    • 「ゲーム業界で働くなら中二病は大事」採用担当が語るゲーム業界採用事情

                                                      東京工芸大学で行われたオープンキャンパスイベントの一環として、ゲームメーカー3社による合同就職セミナーが行われました。参加したメーカーは「.hack」シリーズや「NARUTO-ナルト- ナルティメット」シリーズ、「Solatorobo それからCODAへ」などを開発するサイバーコネクトツー、「魔界戦記ディスガイア」シリーズなどを開発・販売する日本一ソフトウェア、そして「アーマード・コア」や「DARK SOULS」などを開発・販売するフロム・ソフトウェアの3社です。 ゲーム業界に入るためにはどうしたらいいのか、採用が求める人材とはどんな人物なのか、課題作品はどんなものを出せば良いのか、ゲーム業界への就職について、気になるポイントをじっくり聞いてきました。 セミナー会場では東京工芸大学の学生たちが運営を行っていました。 セミナー開始15分前。ここからさらに人が増え、臨時で座席を追加しつつ、あま

                                                        「ゲーム業界で働くなら中二病は大事」採用担当が語るゲーム業界採用事情
                                                      • id:gurgle >逆に「過去この人に刺さったコンテンツ」が知りたい。書いて。 ..

                                                        id:gurgle >逆に「過去この人に刺さったコンテンツ」が知りたい。書いて。 恥ずかしいけど、思い出しながら書いた 存在を忘れてるのもあるかもしれない 幼少期ウルトラマンきかんしゃトーマスドラゴンボール少年期ドラゴンボールコロコロコミック なぜかボンボンはオタク臭くて敬遠してたお絵かき漫画好きが高じて小学生のころからすでに漫画とか描いてた。コロコロコミックのスーパーマリオくんが好きでそれの真似してたミニ四駆ゲーム全般ファミコン→スーファミ→PSまでは刺さった。PS2から興味に陰り。銘柄でいえばドカポン、モンスターファーム、スパロボ等々。寝食を忘れてハマった野球 実力はさておきプロ野球選手を目指してたガンダムスパロボから興味が出てツタヤで借りて見始めたらハマった。 それまでロボット物は子供ながらにガキ臭いものと思ってたので想像と違って一気にハマった青年期囲碁 ハマりにハマって本を買い揃え

                                                          id:gurgle >逆に「過去この人に刺さったコンテンツ」が知りたい。書いて。 ..
                                                        • マリオの映画で、なんで「アメリカの映画評論家は薄っぺらだ」と言い出したのに観客は満足したか?

                                                          これ。 アカデミー賞の評価の際にも色々話題になった。 ようするに「スーパーマリオの映画には、別にマイノリティが出てこないし、人種差別もLGBTも差別問題も出てこない」 ということ。 つまり、アメリカの映画評論家が突きやすい社会問題が投影されていないということだ。 「イタリア移民の白人兄弟が、勇気を出して頑張る話」 という話だ。 テーマは「家族愛」と「勇気」だった。 社会問題は一切含まれていない。 だから「薄っぺらだ」と言っているんだろう。 娯楽作品に何でもかんでも社会問題を入れるのは、それが作品に作用することはあるが「絶対的なルール」ではない。 差別に苦しんでいる人間以外にも、娯楽作品で楽しみたいひとはいっぱいいる。 マリオやルイージの住むスーパーマリオの世界は、いわゆる「バカでのろまで、失敗続きの優しい二人が、勇気を出して困難に立ち向かう」 という映画だった。 わかりやすい被差別のアイコ

                                                            マリオの映画で、なんで「アメリカの映画評論家は薄っぺらだ」と言い出したのに観客は満足したか?
                                                          • 3人に2人が「映画館よりストリーミング鑑賞を好む」米調査 ─ 映画館に行かない理由は「他の観客で気が散る」2割 | THE RIVER

                                                            3人に2人が「映画館よりストリーミング鑑賞を好む」米調査 ─ 映画館に行かない理由は「他の観客で気が散る」2割 イメージ写真 アメリカの成人の3人に2人が、映画鑑賞の際はストリーミング配信による自宅鑑賞を好んでいるということが、最新の調査でわかった。 調査報告を行ったリサーチ会社HarrisXのアリ・ブラディー氏は、「映画館に通う熱心なファンがまだ存在することは最近の映画興行収入成績を見れば明らかですが、我々の調査によると、3人に2人の映画鑑賞者が自宅でのストリーミング鑑賞を好むということです」とコメント。「このことは業界に激動をもたらしていますが、同時に、コンテンツへの需要は高まる一方であることも意味しています。消費者のほぼ半数が、毎週ストリーミングで映画を鑑賞していると回答しています。これは映画館での鑑賞頻度に対して7倍以上となります」。 コメントからわかるように、この調査結果は、映画

                                                              3人に2人が「映画館よりストリーミング鑑賞を好む」米調査 ─ 映画館に行かない理由は「他の観客で気が散る」2割 | THE RIVER
                                                            • 人生はクソゲー - teruyastarはかく語りき

                                                              自己肯定とかどうすりゃいいの なにをどうしたら息を吸ってるだけでオッケー!!って思考回路になるの? 運動瞑想睡眠野菜350g以外で まず人生はクソゲーなんですよ。 遺伝子パラメーターからランダムで、容姿が選べなくて、親が選べなくて、国が選べなくて、人種が選べなくて、性別が選べなくて、スタート時点での所持金(家が金持ちかどうか)で、受ける教育や生活の余裕も変わってくるわけで、国によっては満足な教育も医療もなく内戦で大混乱だったり、こんな超絶理不尽なゲームはないわけです。 では、「クソゲー」って概念はなぜ生まれるかというと、神ゲーと比較するからなんですね。神ゲーがあるから対比としてクソゲーという概念が生まれます。もし世の中に「クソゲー」しかなければ「クソゲー」という概念は生まれません。 例えば、ファミコン初期に出た「忍者ハットリくん(100万本以上の大ヒット)」「アトランティスの謎」「スペラン

                                                                人生はクソゲー - teruyastarはかく語りき
                                                              • 「今日はマリオの無限増殖を雑誌に投稿した親父の葬式」→オタク「その時はまだファミ通は創刊されてません!嘘松!親父と一緒に死ね!」

                                                                みたらしだんご@18きっぷで温泉へ行きたい @TabbitTeam 今日はゲームがアホほど好きだった親父の葬式。昔スーパーマリオで連続1upさせる裏技を見つけファミマガとファミ通に投稿してWでトップ掲載された時は笑った。でも想像以上に有名な技らしく人に言うと「親父さん神やん!」と驚かれ逆にビビる #無限増殖知ってる方はRTを #どれ位有名か教えてやりたくて pic.twitter.com/yEMSkCWQCq 2018-09-08 13:26:13

                                                                  「今日はマリオの無限増殖を雑誌に投稿した親父の葬式」→オタク「その時はまだファミ通は創刊されてません!嘘松!親父と一緒に死ね!」
                                                                • 『スーパーマリオRPG』レビュー 優れたリメイクにひそむ「あのころにもどりたい」という後ろ向きな情動

                                                                  1996年に発売された『スーパーマリオRPG』がNintendo Switchでリメイクされ、私は発売日からむさぼるように遊んだ。楽しかった。しかし、クリアすると心に冷たい風が吹いたかのようであった。 スーパーファミコンの名作がリメイクされて、なぜ素直に喜べないのだろうか。リメイクとして間違いなく良質なのに、どうしてそんな気持ちになるのだろうか。幼いころに何度も遊んだRPGが蘇ってうれしいのは間違いないのに。 昨今はビデオゲームもリメイクやリマスターが多く、過去のさまざまな作品を遊びなおす機会が増えた。それは喜ばしいことなのだが――ノスタルジアはときに毒にもなりうる。 当時の雰囲気はそのままに、まさしく解像度が上がったリメイク 『スーパーマリオRPG』は、スーパーファミコンで発売された同名タイトルのリメイク作品である。グラフィックは3Dに一新されているが、ゲームシステムやふざけた雰囲気もし

                                                                    『スーパーマリオRPG』レビュー 優れたリメイクにひそむ「あのころにもどりたい」という後ろ向きな情動
                                                                  • スプラトゥーンが受け継いだマリオ式収束型ゲームデザイン

                                                                    スプラトゥーンは楽しい。 それを全世界の共通認識として話を進める。今更スプラトゥーンの評価について語る必要はないだろう。もし未プレイかつ少しでも興味がある方がいるのであれば、今すぐにでもポチるべきだ。 Splatoon(スプラトゥーン) posted with amazlet at 15.06.06 任天堂 (2015-05-28) 売り上げランキング: 1 Amazon.co.jpで詳細を見る この記事で自分は、「なぜスプラトゥーンは楽しいのか?」について語ろうと思った。 しかし、これがまた非常に難しい。なぜなら全方位において優れ過ぎているからだ。ゲームルールの秀逸さ、世界観の面白さ、ゲームバランスの良さなどなど…、全部語ろうとすれば本が1冊出せるほどの物量になってしまう。 なので今回は、焦点を絞って「なぜスプラトゥーンは『塗る』ことがこんなにも楽しいのか」について語らせて頂きたい。 「

                                                                      スプラトゥーンが受け継いだマリオ式収束型ゲームデザイン
                                                                    • 任天堂マリオラン、アンドロイド版は無料化すべき 専門家が指摘  (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

                                                                      任天堂のスマホゲーム「スーパーマリオラン」のアンドロイド版が3月に登場する。iOS版のリリースは昨年12月16日だったから、ずいぶん長い間待たされたことになる。 ローンチ時にマリオランは10ドル(日本では1200円)の「買い切り型」の有料ゲームとしてリリースされた。アップルのアップストアでは無料ゲームとして表示されていたが、しばらくやり込むと突然10ドルを要求される仕様には、一部のユーザーから苦情も出ていた。 当時、筆者は「任天堂はマリオランを10ドルのプレミアムゲームとして公開することで、マリオのブランド力の毀損を防いだ」との持論を展開したが、フォーブスの同僚記者のポール・タッシは「無料ゲームとして公開していたとしても、大した違いは無かった」と指摘した。下記が当時の彼の文章だ。 「任天堂がスーパーマリオランをフリーミアム型で提供していたとしても、ブランドを毀損することはなかっただろう

                                                                        任天堂マリオラン、アンドロイド版は無料化すべき 専門家が指摘  (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 東京の街をサンタで埋め尽くすはずだった「サンタクロースミュージックフェス」、事前の告知イメージと内容があまりにも違いすぎて炎上中

                                                                        12月23日にお台場で開催されたイベント「サンタクロースミュージックフェス」が炎上しています。参加者からは「酷すぎる」「金返せ」といった声も。 「サンタクロースミュージックフェス」のサイト 「サンタクロースミュージックフェス」は「最大10,000人のサンタが集まる!!」「東京の街がサンタクロースで埋め尽くされる」などとうたったラン&パーティイベント。参加者はサンタのコスプレで仲間たちと約1~2キロを移動し、ゴールした後は音楽を楽しみながら、ダンスや食事、交流が楽しめる――というものでした。 しかし実際に参加してみると、集合場所からゴールの公園までは約1時間(推定約5キロ)。しかも行き方は参加者まかせで、途中にイベントやチェックポイントなどはありませんでした。また「ミュージックフェス」とうたいながら、ゴールの公園にあった音響機材はMacBookと小さな外付けスピーカーのみ。これではあまりにひ

                                                                          東京の街をサンタで埋め尽くすはずだった「サンタクロースミュージックフェス」、事前の告知イメージと内容があまりにも違いすぎて炎上中
                                                                        • スーパーマリオ64の「開かずの扉」が28年越しに開けられる

                                                                          「スーパーマリオ64」のゲーム序盤に入ることができるコース「さむいさむいマウンテン」には、「中からは開けられるのに外からは絶対に開けられない小屋の扉」が存在します。1996年の発売以来「開かずの扉」と認識されてきたこの扉が、なんと開いてしまったことが報告されました。 SM64’s Unopenable Door Has Finally Been Opened! - YouTube さむいさむいマウンテンのスタート位置には以下のような煙突付きの小屋があります。この煙突から小屋の中に入ると、長い氷の滑り台「スノースライダー」があるステージに移動します。 スノースライダーのゴールは山小屋の一室。そこには外へ続く扉があり、開けて外に出ると「パワースター」が出現するという仕組みになっています。 ところが、先ほど開けたばかりの扉は外からは開かない仕組みになっていて、扉から山小屋の中に戻ることはできませ

                                                                            スーパーマリオ64の「開かずの扉」が28年越しに開けられる
                                                                          • ドロッセルマイヤーズが考える,ゲームシステムと世界観の理想の関係とは? ボードゲーム制作の視点からメカニクス構築を紐解く講演会レポート

                                                                            ドロッセルマイヤーズが考える,ゲームシステムと世界観の理想の関係とは? ボードゲーム制作の視点からメカニクス構築を紐解く講演会レポート ライター:徳岡正肇 2014年2月2日,東京・お台場の「TOKYO CULTURE CULTURE」にて,「ドロッセルマイヤーズ ワークショップFINAL〜1日限りのボードゲーム制作集中講座!」と題された講演会が開催された。 ドロッセルマイヤーズはこれまで12回にわたり,「20名の参加者全員で,4時間以内にボードゲームを1つ作る」というワークショップを開催してきた。今回の講演会は,それらのワークショップを踏まえ,これまでのワークショップの中では(主に時間的余裕のせいで)触れられなかった点について解説する,いわば「番外編」である。このためイベントタイトルこそ「ワークショップ」とついているが,実際には3時間みっちりと,3部に分けての講演が行われた。 プロのゲー

                                                                              ドロッセルマイヤーズが考える,ゲームシステムと世界観の理想の関係とは? ボードゲーム制作の視点からメカニクス構築を紐解く講演会レポート
                                                                            • SIerが技術力を求めているという誤解 - SCHWARZGEIST

                                                                              SI屋とかゲーム業界について考えてみた。 実はSI産業のクラウド化と、ゲーム業界のソーシャルゲーム化は システムがネットの向こう側から提供されるという共通点以上に、共通点があると考えるからだ。 そしてその動きは、任天堂の「連結決算を開示して以来始めての赤字」や、 「DeNAによるベイスターズ買収」に見られるように、急激な業界構造の変容を生み出している。 キーワードは技術力VSマネジメントだ。 まずはSI業界の話から始めよう。 案件プライムを取ってこれるような大手システムインテグレータでの システムエンジニアの最終的なキャリアパスは、PMである。 システムインテグレータは若手を、PMにいたるまでのキャリアパスへと 導くための初歩的なプログラミング経験や、運用技術の実務経験を積ませていく。 その成長過程で重視され、身につけることを求められているのは、技術力よりもマネジメント能力と業務知識だ。

                                                                                SIerが技術力を求めているという誤解 - SCHWARZGEIST
                                                                              • ヘボット!21話「時をバグるピコピコ」の元ネタを超丁寧に解説してみる - 購入権利配布所

                                                                                その破天荒な内容でニチアサ実況民を毎週ぶちのめしているアニメ「ヘボット!」 今週放送された第21話「時をバグるピコピコ」は、久しぶりの矢継ぎ早なパロディラッシュ回な上、メインテーマがゲーム。 これは完全にニチアサ実況勢に対する挑戦…! ということで、元ネタ解説を拾えるだけ拾ってみたいと思います。 凄まじい量なので覚悟して読んで下さい! あ、あと本文の内容はほぼ敬称略です。 ※21:30 追記しました!! キャミコン…もとい、ファミコンディスクシステム 任天堂が1983年に発売した家庭用ゲーム機最大のヒット作ファミリーコンピュータと、その拡張ユニットディスクシステムが名前だけが合体。 外見が白くて横に長いので、名前の割に妙にセガハード臭がする。 ネットゲーム廃人の代表的なセリフ トイレをペットボトルで済ませる「ボトラー」の存在が当時ネット業界を騒がせた。 2コンと痛恨を掛けた攻撃。 誰がうま

                                                                                  ヘボット!21話「時をバグるピコピコ」の元ネタを超丁寧に解説してみる - 購入権利配布所
                                                                                • 【ネタバレ注意】 映画『スーパーマリオ』元ネタ解説。作中に散りばめられたイースターエッグの一部を紹介。あなたは何個見つけられた? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                                  作中には『スーパーマリオ』をはじめとする任天堂作品をモチーフにしたネタが数多く盛り込まれている。そんなイースターエッグ(※小ネタや隠された要素という意味)の中から、ファミ通編集部のスタッフが「これが元ネタだろう」と確認できた一部を元画像とともに紹介する。 なお、ここで触れている以外のイースターエッグも数多くあるほか、ファミ通編集部のスタッフも確認中のネタもあるため、答えというよりは参考として楽しんでもらえると幸いだ。 ちなみに本記事には映画のネタバレが含まれる……というかネタバレしかないので、まだ映画を観ていない人は観たあとに読んでもらえれば楽しめるはず。もし映画を観ていない人は、この記事だけを観ても意味がわからないところも多いので、映画を観たら改めて読んでもらえれば幸いだ。 マリオ愛溢れるネタが満載 企業ロゴ 映画本編が始まる前の企業ロゴのシーンでもさっそくネタが存在する。イルミネーショ

                                                                                    【ネタバレ注意】 映画『スーパーマリオ』元ネタ解説。作中に散りばめられたイースターエッグの一部を紹介。あなたは何個見つけられた? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com