並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1327件

新着順 人気順

ネズミ講の検索結果1 - 40 件 / 1327件

  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日本全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六本木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

      新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
    • なぜ新人は聞きに来ないのか? - teruyastarはかく語りき

      プログラマで、生きている: ググるな危険 http://el.jibun.atmarkit.co.jp/hidemi/2009/11/post-9d2b.html わたしが新人が検索に頼ってしまうことを危険視するのは、コピペの寄せ集めでもなんとなく動くコードが書けちゃって、それで自分は仕事を達成したという錯覚に陥ってしまうからです。 たいていの場合、新人プログラマには「きちんとしたコードを書くこと」は期待していません。先輩たちが期待しているのは「きちんとしたコードを書ける人になってくれること」です。 そこらへんの意識が行き違っちゃってるから、仙台に行くことよりも、新幹線に乗ることの方が重要事項になっちゃうんですかねえ。 最後に、わたしが新人の時に先輩から言われた言葉をご紹介させていただきます。 「自分で説明できないコードを1行たりとも書くな!」 間違うのはしかたありません。けれども、「自分

      • 「俺ね、5年以内に起業して年収1000万超えるから。」 : 旧機械

        って言っていた同級生のD君は今頃どうなっているだろうか。彼のプランでは今頃年収1000万を突破しているはずだけど。 職場で来年度の新卒配属がどうのという話を聞いて彼の事を思い出したので、特に大したオチのない体験談を長々と書きます。 強いて言うなら、長らく会っていない友人から突然連絡が有ったら気をつけようね、という話。 「もしもし、○○(俺)君? 俺分かる? Dだけど」 「うぉ、Dちゃん!? 久しぶりー!!」 D君は地元の友達。幼稚園から中学まで同じ学校。地区のソフトボールチームや中学の部活なんかも一緒。特別仲が良かったというわけでもないが、互いに遠慮せずに話ができる間柄。 「○○君、今五反田なんだって? 俺近くに来てるから飲もうよ」 「おー、行く行く」 ってんで、五反田駅で待ち合わせ。中学卒業以来、約10年ぶりに会うD君は整髪料でびっちり固めたオールバックにダブルのスーツ。 ……お前本当に

          「俺ね、5年以内に起業して年収1000万超えるから。」 : 旧機械
        • 私が20代で学んだ、人生で最も大切な10の教訓 | ライフハッカー・ジャパン

          あれは20歳の誕生日のこと。泥酔した私は、よその家の芝生におしっこをするところでした。それを見つけた警官があわてて飛んできて...幸いなことに、その夜は刑務所に行かずに済みました(私には前科があり、その時に調べられていたらアウトでした)。このように、私の20代はスリリングに始まりました。 当時、私は人生の目的を見失っていました。音楽学校を中退し、長かった髪を切ったばかり。テキサス州から出ていきたかったのですが、どうすればいいか、どこへ行けばいいか、わかりませんでした。ただ時折、人間の意識の霊性についてレクチャーしたり、相対性理論や「宇宙は本当に存在するのか」についての断片的なアイデアをもてあそんだりしているばかりでした。 私は生意気で、厚かましく、傲慢で、本当に困った奴だったのです。 30歳になる私が伝えたいこと 私は3日後に30歳になります。その日はラスベガスでバカ騒ぎするつもりです。と

            私が20代で学んだ、人生で最も大切な10の教訓 | ライフハッカー・ジャパン
          • アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場のクレームがすごい - ぼくはまちちゃん!

            こんにちは! サンシャイン牧場ってあるよね。 mixiアプリの中でダントツにユーザーを集めてるゲーム。 すでにユーザー数が…200万人! すごいですね! これどんなゲームかっていうと、開始すると自分の牧場がでてきて、作物に水をやったりして育てて、実った作物を売る。 売って得たコインで自分の牧場の拡大をしたり、マイミクとランキングを競うこともできる感じの、いわゆる牧場ゲームと呼ばれているもの。 実際やってみるとシンプルで、あんがい面白くて、疎遠になっていたマイミクさんの牧場にも遊びにいったりして、結構面白い。 で、先日これのアイテム課金がはじまったみたいで… お金を払うと「高級肥料」のような、作物が育つ時間を短縮できるアイテムだとかが買えるようになったみたい。 あ、一応、いままで遊べていた部分は、そのまま無料で遊べるんだけどね。 ところが… アイテム販売開始後のサンシャイン牧場コミュニティを

              アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場のクレームがすごい - ぼくはまちちゃん!
            • 「会社をやめて、ブログで食べていこう」と思っている若い人たちへ - いつか電池がきれるまで

              ネットを回遊していると、ときどき、「会社をやめて、これからはブログで食べていこうと思います」と宣言する若者たちを目にします。 個人的な利害関係があるわけじゃないので、「ああ、頑張れよ」と思うくらいなのですが、彼らに対して、ネット上では逆風が吹き荒れることが多いんですよね。 僕は彼らに「危うさ」を感じる一方で、そういうのが新しい生き方のひとつであり、それで食べていけるという選択肢が世の中にあるほうが、生きやすいのではないか、とも思っています。 若いうちであれば、何かやってみてうまくいけば万々歳だし、失敗しても、「それもまた経験のひとつ」として今後に活かせるところもあり、ブラック企業、あるいは「どうしても自分に合わない場所」にしがみついているよりはマシなんじゃなかろうか。 でもなあ、そうやって「理解のある大人」であろうとしながらも、僕のなかには、なんだかすごくモヤモヤとした感触が残っていたので

                「会社をやめて、ブログで食べていこう」と思っている若い人たちへ - いつか電池がきれるまで
              • 増井 / 学校で習わない大事なこと

                増井は「学校」とは高校ぐらいまでを想定してます 想定してない方もいるかも 「学校で教えるべきと思うもの」と「教えなくてもいいけど重要なもの」が混在してるかも 「@」がついてるのはtwitterでいただいた意見で、増井の意見と必ずしも一致するわけではありません。 ついてないものは増井の意見です。 ----------------------------------------------------- 車の運転 標識の意味など教えた方がいいのでは? 自転車関連も 歩道は走っちゃダメとか 鉄棒や水泳は教えるのに自転車は教えないのか? 最近は学校で教えてるの? 写真の撮り方 お絵描きや音楽は教えるのに... 文章の書き方、プレゼンのやり方 米国では結構真面目に教えるみたいだけど 税金の知識 世の中で実際に税金がどのように徴収されて使われてるのか 確定申告とは何か、必要経費とは何か、etc. 年金

                • シェアハウスに映る死、夢、そして孤独の今

                  1984年、福島県いわき市生まれ。東京大学文学部卒。同大学院学際情報学府修士課程修了。現在、同博士課程在籍。福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員。専攻は社会学。学術誌のほか、「文藝春秋」「AERA」などの媒体にルポ・評論・書評などを執筆。 著書に『漂白される社会』(ダイヤモンド社)、『はじめての福島学』(イースト・プレス)、『「フクシマ」論 原子力ムラはなぜ生まれたのか』(青土社)、『地方の論理 フクシマから考える日本の未来』(同、佐藤栄佐久との共著)、『フクシマの正義 「日本の変わらなさ」との闘い』(幻冬舎)『「原発避難」論 避難の実像からセカンドタウン、故郷再生まで』(明石書店、編著)など。 第65回毎日出版文化賞人文・社会部門、第32回エネルギーフォーラム賞特別賞。 開沼博 闇の中の社会学 「あってはならぬもの」が漂白される時代に 不法就労外国人、過激派、偽装結婚プロ

                    シェアハウスに映る死、夢、そして孤独の今
                  • 侮辱的な報酬額の大学講師の仕事依頼がやってきた。その額なんと月2.7万円

                    あるミッション系の大学から講師委嘱の依頼がやってきた。その科目は私の個人的な知識と経験から興味深い話がたくさんできるであろう分野で、具体的には、著作権特許権と検閲、電子書籍とDRM、著作権特許権の保護する範囲を越えようとする不自由なソフトウェアライセンス、岡崎図書館事件、兵庫県警Alertループ事件、神奈川県警CoinHive事件、あるいは本の出版事情や再販制度といった内容を取り扱うことになる。 例年70-80人の履修者がいて、1学期間に1コマ100分が14回に加えて内容の理解の確認のための課題と評価だ。 単純計算で一ヶ月に7時間の授業と、準備時間を授業時間と同じぐらい確保し、課題作成と80人分の回答を評価する時間を考えると、最低でも月に20-30時間ぐらいは必要だ。質をあげようとすればもっと長時間の労働になるだろう。大学なので報酬は安くても引き受けるとして、期間を定めた個人請負なので時給

                    • 中学受験こそ日本のエリート教育の本流、東大なんてクソ : 金融日記

                      アゴラの松本徹三さんが日本の中学受験を批判するエントリーを書いておられた。 今日、日本に住んで長くなるイタリア人の友人と食事をしましたが、彼は、中学を受験しているご子息のことで深刻に悩んでいました。この人はお父さんの代から学者だった教養人で、イタリアで知りあった日本人の奥さんは日本の某超一流大学の準教授です。そういうご夫婦ですから、息子さんを「中高一貫教育をしてくれる良い中学校」に入れたかったのですが、うまくいっていません。 中略 私の考えは、目の前にいる私の友人の子供である、日伊混血の可哀想な少年のことから、日本人の若者全体の将来のことに広がりました。何も知らずに、「塾システム」に象徴されるような「日本の奇妙な教育システム」の中にどっぷり漬かっていく日本の若者達の方が、実はもっと可哀想なのだと思えてきたのです。 教育の改革は火急の問題 結論からいうとこれはとんでもない思い違いという他ない

                        中学受験こそ日本のエリート教育の本流、東大なんてクソ : 金融日記
                      • 日本型雇用を誰が殺したのか

                        この原稿は2008年頃に掲示板に書き込んだものが元となっていますが、人件費率上昇の原因以外の部分について、2007年には八代尚宏「日本の労働市場改革を急げ!」というかなり近い趣旨の発表があります。そのほか、この原稿と似た主張をしているものには、主に以下の文献があります。 経済企画庁 「昭和55年 年次経済報告 第5章 第1節 高齢化,高学歴化,女子の進出のなかの雇用問題」 1980 島田晴雄 「日本の雇用 21世紀への再設計」 筑摩書房 1994 isbn:978-4480056030 八代尚宏 「日本的雇用慣行の経済学―労働市場の流動化と日本経済」 日本経済新聞社 1997 isbn:978-4532131340 Paul Wallace (原著), 高橋 健次 (翻訳) 「人口ピラミッドがひっくり返るとき―高齢化社会の経済新ルール」 草思社 2001 isbn:978-47942105

                          日本型雇用を誰が殺したのか
                        • 人生に迷ったときに「安易に目指してはいけない職業」

                          ・公務員(ワースト:自衛隊) ・クリエイター(ワースト:音楽家) ・アフィリエイター(ワースト:ゲーム実況配信者) ・ビルメン(ワースト:電気工事士) ・IT業界(ワースト:スクール提携) ・犯罪者(ワースト:闇バイト) ・プロニート(ワースト:スロプー) ・水商売(ワースト:パパ活) ・士業(ワースト:弁護士) ・起業(ワースト:ラーメン屋) アンナ・カレーニナの法則というものがある。 「幸福な家庭はどれも似通っているが、不幸な家庭はそれぞれの不幸がある」 人生が駄目になったとき、それには様々な理由があるので、そこから立ち上がるための方法は人によって違うのだ。 故に我々が知るべきは「誰かがこの方法で成功した」ではなく「あなたはこうして人生に失敗する」というアンチパターンである。 一見して路頭に迷った時に最適解に見える職業ほど、路頭に迷ったときに更なる絶望が待っているものだ。 ・公務員(ワ

                            人生に迷ったときに「安易に目指してはいけない職業」
                          • ブロガー界隈の有名フリーランスエンジニアを見てプログラミングを始めないでくれ - 渡るネットは嘘ばかり

                            なんかマナブやばいな、ついでに色々見てたんですが、最近技術ではない方向で前に出てきてるエンジニアが増えてるようですね。 技術ブログは一般の人は見ないからわからないかもですが、技術ブログ系はエンジニアが見るだけで、基本的にそこで収益を得てるものも少ない印象があります。技術者の業界というのは業界の発展のために、無償で貢献(楽しみとしての人が多い)する人がすごく多く、それによってライブラリの充実の恩恵として再利用性や車輪の再発明を避けたりできてたりします。なので、この人達は金儲け系のブロガー界隈では話題にならないですね。 一般向けに言葉を発信する人が少なめだったというのもあるのかも知れませんが。というか、よく見たら取り上げようと思った人全員文系エンジニアですか…。文系エンジニアは技術よりお金に向かい、理系はお金より技術に向かう傾向でもあるんですかね。 今回はやまもとりゅうけん、マナブ、勝又健太さ

                              ブロガー界隈の有名フリーランスエンジニアを見てプログラミングを始めないでくれ - 渡るネットは嘘ばかり
                            • トホホな10の事業案 - ikomaruの日記

                              最近、理系大学院生向けアントレプレナーシップ論講座に参加しています。普段接しないタイプの人とビジネスプランを考えたり、工場見学にいったりとなかなか楽しい講座です。その講座の講義で、「トホホな10の事業案」というとてもおもしろくためになる講義がありました。講座内で、とどめておくのももったいないと思い、その資料を講師の永井さんのご好意でこのブログに転載の許可をいただきましたので、公開させていただきます。 (10の事業案を編集ミスで、8*2で公開していました。申し訳ありません。すでに修正して10で公開済みです。)トホホな10の事業案■違法・公序良俗に反する事業案・元本保証・年率10%を確約します・偽装請負・ネズミ講(もどき)・ギャンブル、タバコ関連事業??お金の稼ぎ方はいくらでもあるどうせなら志の高い事業でいきましょう■人件費が異常に安い事業案(例)新しい保育サービスです。従業員は、ボランティア

                              • 月30万売り上げがあったアフィブログ管理人だけどやり方伝授する

                                1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 09:51:23.97 ID:XuPrEQ2f0 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 09:51:57.78 ID:InvtG0NF0 死ねば? 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 09:53:04.92 ID:XuPrEQ2f0 >>2 辞めてるから許して 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 09:52:33.25 ID:C7s5z4UY0 伝授されても実行する場がない 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 09:53:20.17 ID:XuPrEQ2f0 >>3 FC2オススメ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:201

                                  月30万売り上げがあったアフィブログ管理人だけどやり方伝授する
                                • このままのスピードでエグザイルが増えていけば2040年に地球は滅亡する。 - orangestarの雑記

                                  *1 *2 上の表をみていただければわかるが、このままエグザイルのメンバーが増え続けることは世界的な脅威である。 最初の数年は大したことがない。しかしこれは倍々ゲームの怖さをしらない素人の考えである。 倍々ゲームは恐ろしい。ネズミ講もインフルエンザのパンデミックも末期癌の爆発的転移も倍々ゲームの所作である。 もう一度図を見てほしい。猛烈なスピードでエグザイルのメンバー数が増え始めるのは、10年後、2020年からである。 乳がんでも当初は米粒大だった癌細胞が20年後、豆粒大になったとたんに爆発的に増殖し、1年後に患者を死に至らしめる。 同様に増殖するエグザイルも横浜市の人口を抜き、北海道の人口を抜き、日本の人口を抜き、世界の豚人口を抜き、中国人口を抜き、そして2038年には世界人口を抜き去る。そしてその時世界はエグザイルとかし、終わる。 もう一度いう。 エグザイルの増殖はネズミ講やインフルエ

                                    このままのスピードでエグザイルが増えていけば2040年に地球は滅亡する。 - orangestarの雑記
                                  • すくいぬ 資本主義は確実に崩壊することが判明

                                    "Occupy Wall Street (ウォール街を占拠せよ)"の掛け声ではじまった、金融機関や大企業、 そして富裕層に対する抗議デモは、世界各地に広がっている。 1%の人間が富を独占しているが、政治は残りの99%のために行われなければいけない、と主張している。 結論からいうと、彼らの主張は論理的に間違っており、代案が何もないという点で、生産的ではない。 多くのグローバル企業は、さまざまなモノやサービスを安価に生み出しており、 これらの企業がなくなれば市民の生活が不便になるのは間違いない。 世界的に進行するグローバリゼーションは、途上国の人々の生活水準を間違いなく押し上げている。 このように「ウォール街を占拠せよデモ」に反論するのは簡単だ。 しかし筆者は彼らの憤りも十分理解できる。 先進国で次々と失われていく仕事が、新しい仕事に置き換わっていくのは、 経済学者が考えるほど簡単なプロセスで

                                    • やる夫で学ぶマーケティング 無題のドキュメント

                                      無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! やる夫がゴミ問題に興味を持つようです 癒されるAA貼ろうぜ あたしニート ツナ缶のうまい食い方教えてくれ 女子アナ画像ください!!!!! 漢字怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 0 0 8 年 最 も 笑 っ た ス レ タ イ 東大卒無職だがなんか質問ある? スーツ姿の女性の画像が欲しい 花山薫ちゃんてどんな娘なんですか? おすすめのエレクトロニカ教えてちょ おい、志村けんのブログがギャルみたいになってるぞw 古畑任三郎があの村へやってくるそうです む ろ ふ し の

                                      • Windowsの標準ニュースアプリのヤバさ

                                        WindowsではMSのニュースアプリが標準でスタートメニューに居るのだが、このアプリは酷すぎないか?なんで見逃されているのだろう? 広告がヤバい 失効ドメイン編アプリを開くとニュースヘッドラインと広告がタイル状に並ぶ。 ところがこの広告が奇妙で、クリックするとドメインが失効して売りに出されているのが多いのだ。 広告掲出期間中にドメイン失効というのは相当に奇妙だ。しかもそんな広告の率が結構高い。 これはもしや広告出稿→MSNがサムネイル作成→ドメインの検索エンジンページランクが上がる→サイト破棄してドメイン購入者募集のページを出す というスパムビジネスモデルなのでは? 広告がヤバい 情報商材編広告リンク先にページがある場合でも商品の質が恐ろしく低い。情報商材とか健康食品が多い。 「働かないで儲かる!」みたいな相当にベタな広告もよく目にする。これは資金詐欺やネズミじゃないのか?今日逮捕された

                                          Windowsの標準ニュースアプリのヤバさ
                                        • 日本のIT業界のためにSESは消滅するべきだと思う | 株式会社アクシア

                                          私はSESという業態が嫌いです。心の底からSESはこの世から消滅してほしいと思っています。SESがこの世に存在する意義は何一つ無いと思っています。しかし単にSESが嫌いだ、消えろと吠えていても、そこには感情の吐露しかなく説得力がありませんね。(amazonのSESのことではなく、客先常駐のSESのことです) だから普段からなぜSESと呼ばれる業態がなぜ良くないのかについて、ブログやSNSで頑張って情報発信しております。そして本日今一度、日本のIT業界のためにSESは消滅するべきだと思う理由をこのブログに整理して書き留めておきたいと思った次第であります。 その前に、まず最初にはっきりとさせておきたいと思いますが、 常駐開発を行っているIT企業は全部ブラック企業です。 全部です。これは断言しておきます。異論のあるSES企業の経営幹部の方は私までご一報ください。でも質問箱のような匿名方式で異論を

                                            日本のIT業界のためにSESは消滅するべきだと思う | 株式会社アクシア
                                          • 2012年、日本は世界で最も洗練された自由市場経済の国に生まれ変わる : 金融日記

                                            最近はネットでも新聞でも日本はもうダメだという論調が多いですね。 今の政治をみていればそのように思う気持ちもよくわかります。 また、平成22年度の予算案は戦後初めて新規国債の発行額が税収を上回り、このままでは近い将来にデフォルトかハイパーインフレによる財政破綻は避けられないのではないかと思われます。 しかし、経済学者や市場関係者の間では、この日本のGDP比で200%を超えつつある政府債務が、いったいどのようなかたちで着地をするのかということに関して、実はあまり具体的なコンセンサスができていません。 池田信夫氏などはハイパーインフレといっていますが、竹中平蔵氏などは大増税の可能性を強調しています。 しかし、少なくとも現在のマーケットはハイパーインフレを織り込んではいません。 民主党政権の政策をみていたら、このペースでいけばあと5年ももたないと思われますが、日本はまだまだ増税の余地があるのも事

                                              2012年、日本は世界で最も洗練された自由市場経済の国に生まれ変わる : 金融日記
                                            • 論理的思考って、どうやって身に着けるの? : 哲学ニュースnwk

                                              2012年01月25日23:55 論理的思考って、どうやって身に着けるの? Tweet 1:依頼69:2010/01/20(水) 22:07:17.94 ID:CpTr/XlP 感情の壁を乗り越える 私たちがアイデアを発想してから、それを実行に移すまでには、いくつもの壁があります。 その中でも大切だけど見落としがちなのは、「感情」の壁です。 人間である以上、どんだけ論理的に正しいと判断しても それを最後まで推進していく上で、感情を無視できません。 アイデアを思い付いた時は気持ちが盛り上がったけど、 いろいろと考えていくうちに、マイナスな面に意識が向いてしまうことがよくあります。 その過程で、最初の気持ちがだんだん盛り下がり、失速していくというパターンに陥ります。 私たちは、強く意識しないと、必要以上に思考が後ろ向きになりがちのようです。 特に理詰めで物事を考えだすと、批判的な視点が強まる傾

                                                論理的思考って、どうやって身に着けるの? : 哲学ニュースnwk
                                              • 自己アフィリエイト、パクリサイトが行なっているブラックな中身を全て暴露する。

                                                www.flickr.com 以前アフィリエイトをする人はアフィカスか?という記事でアフィリエイトを行っている人やサイトをカス、アフィカスと言うのはその人の無知から来ていると主張した。アフィリエイトを一括にして批判する事は、既存メディアとの比較から矛盾点が多くなるからだ。しかし、このようにカスと言われるほどイメージが悪くなっているのは、一部のアフィリエイト手法や行っている人にあるのも事実である。 アフィリエイトを行っている人を一括にしてアフィカスと呼ぶのは理屈が通らないが、今回紹介する方法で金儲けをしているアフィリエイターはアフィカスと呼ばれてもしょうがない部分が実際にある。真似はしてほしくないが、仕組みを知識として覚えておけば予防にもなるし、健全な稼ぐ方法への応用も思い付くかもしれない。 ちなみに、アフィリエイトというと、成果報酬型広告を指しているが、今ではクリック広告を含めたネット広告

                                                  自己アフィリエイト、パクリサイトが行なっているブラックな中身を全て暴露する。
                                                • アフィリエイト初心者を脱して、指示するだけで月30万円を稼ぐ方法

                                                  アフィリエイトで月30万円以上稼ぎたい方向けの見せ方テクニック http://anond.hatelabo.jp/20110828172558 上記の記事、読みましたか? 大体月30万円ぐらいを達成できたら、次にあなたがするべきことは、 いかにして、楽をして稼ぐかの段階を模索していくことになります。 楽に稼ぐためには、人を雇う必要がある楽に稼ぐなんて胡散臭いと思うかもしれませんが、要は人を雇うということです。 記事であればライターの方に書いてもらう、あなたにプログラミングの技術がなければ技術のある方に頼むということ。 稼いだお金を溜めこむのではなく、その利益の一部を人に投資することが次の段階になります。 雇うのをケチる方は、いつか失敗する日が来るこれをケチる方は、ずっと自分で製作していかなくてはならず、仮にアフィリエイトでの利益が 下がった際に、一気にやる気を失う危険性があります。 想像す

                                                    アフィリエイト初心者を脱して、指示するだけで月30万円を稼ぐ方法
                                                  • 痛いニュース(ノ∀`) : 年金の支給開始年齢、68〜70歳に引き上げへ - ライブドアブログ

                                                    年金の支給開始年齢、68〜70歳に引き上げへ 1 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/31(火) 14:51:00.48 ID:3rfrJC7c0 ?2BP 政府が6月2日に示す「社会保障と税の一体改革案」で、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げると示すことが明らかになった。 改革案では、社会保障の財源を確保するため、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げるとして、2011年度中に法整備を行うとしている。 政府関係者によると、改革案には年金の最低保障機能の強化策として、年収65万円未満の 高齢者に対して、支給額を月額1万6,000円加算する案が盛り込まれるほか、社会保障費の 抑制策として、年収1,000万円以上の高額所得者の年金給付を見直すことが示される。 また、医療機関を受診したときに、診療費とは別に、100円程度の定額負

                                                    • うなぎのチラシに「うなぎが絶滅するといった噂で食べ控えが起きていますが、これが続くと養殖業者含めて業界が死んでしまいますだからうなぎ食べて」、って書いてあって絶句した。

                                                      うみうし @umiushi_san うなぎのチラシに「うなぎが絶滅するといった噂で食べ控えが起きていますが、これが続くと養殖業者含めて業界が死んでしまいますだからうなぎ食べて」、って書いてあって絶句した。 2017-06-25 19:29:30 冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk ますますウナギを食べてはいけないな。業界なんか何度滅びようが、また興ってくる。ウナギは一度滅びたら終わりだ。ひとつの生きものを絶滅させるために存続する業界など、とっとと滅びてしまえ。遅かれ早かれ滅びるビジネスと知りつつ、自分だけ儲け逃げできればよいというのは、ネズミ講ではないか。 twitter.com/umiushi_san/st… 2017-06-26 16:12:02

                                                        うなぎのチラシに「うなぎが絶滅するといった噂で食べ控えが起きていますが、これが続くと養殖業者含めて業界が死んでしまいますだからうなぎ食べて」、って書いてあって絶句した。
                                                      • 郵政国営化、そして人類史上最大の金融詐欺がはじまる : 金融日記

                                                        史上最大の詐欺と言えば、元ナスダック会長のバーナード・マドフによる金融詐欺だ。 なんと被害総額は6兆円以上という空前絶後の規模だ。 6兆円といったら民主党の子供手当に必要な財源より大きい。 マドフは現在懲役150年の刑を受けて投獄されている。 それでは彼がどうやって6兆円以上もだまし取ったか説明しよう。 実はその仕組みはおそろしく単純だ。 この見かけは誠実で知的な紳士そのもののマドフはヘッジファンドを立ち上げた。 そして、たとえば最初は100億円の資金を集めたとしよう。 このファンドに投資した人は、毎年毎年、高額な配当を手にした。 たとえば10億円投資した人は、毎年、2、3億円の配当を受け取ったのだ。 これはリターンにしたら20%−30%でかなり優秀なファンドになる。 それではマドフは実際に資金を運用してこの配当を払っていたのだろうか? 実は、マドフは投資家から集めた資金をそのまま配当とし

                                                          郵政国営化、そして人類史上最大の金融詐欺がはじまる : 金融日記
                                                        • なんで昔の人は結婚できていたのか?: 極東ブログ

                                                          生涯未婚率が上昇していると言われ、当然、比較として、なんで昔の人は結婚できていたのか?という問題がたまにネットの話題に上がる。この手の問題は、解答の要件がはっきりしていないので、どういう話でもいい。寄席の大喜利みたいなものになってしまう。それでもいいのではないかな。そんじゃ。 よく昔の人の生涯未婚率は低いと言われる。生涯未婚率というのは50歳まで結婚したことがない人の人口比である。1920年代でも数パーセントみたいなグラフをよく見かける。これじゃ昔は皆婚社会だったなといった印象である。 1920年とかの起点がそうなっていると、ふーん、昔からそうなんだと思いがちだし、統計に根幹的なミスがなければ、そういうことなんだろう。だが、基点をもうちょっと昔にずらしていくとどうなるか。つまり、昔っていつか。 江戸時代のころはどうだったか。まず、よく言われるように、18世紀、世界に冠たる大都市・江戸だが、

                                                          • うざすぎパクリ系バイラルメディアが爆増している理由と駆逐する方法について|More Access! More Fun

                                                            最近、ソーシャルでやたら目立つのが、「バイラルメディア」の乱立です。最初にいっとく マジでウザイ!!ウザすぎる 「バイラルメディア」っていってもわからない人がいるかと思うが、動物動画とか、面白動画とか、面白い記事(ガセかどうかは置いといて)をYouTubeとかTwitterで見つけてきて、それを表示させて静止画像とどうでもいい説明をちょこっと書き加えて「引用」だけつけてソーシャルでバズらせるヤツ。FacebookとかTwitterのでかいボタンが付いてるのですぐわかる。 広告で稼ぐモデルなのだが、自分はナニも生産せず、人の褌で相撲を取って儲けるので世間の反感を食ってるのである。従来、ロケットニュースやまとめサイトみたいなのもあったが、いま梅雨明け後の蚊みたいにめちゃくちゃに湧いてるのはそれよりもっと手を掛けないタイプのもので、パクってきて並べるだけ。ネットに慣れてない人によってこれが面白い

                                                              うざすぎパクリ系バイラルメディアが爆増している理由と駆逐する方法について|More Access! More Fun
                                                            • J-CAST ニュース : NHKに取り上げられた 女子大生のブログ炎上

                                                              個人のブログに商品や映画の感想を書いてもらいPRする「口コミマーケティング」。その現状が2006年11月3日のNHK「ニュースウォッチ9」で放送されたところ、「企業から金貰って提灯記事を書いてるブロガー」と決め付けられ、ニュースに登場した女子大生のブログが大炎上した。PRを仕掛けた企業のホームページには「誤解を解きたい」とするコメントが載るなど大騒動になっている。 「口コミマーケティング」は、アメリカでは「バイラルマーケティング」と呼ばれ、既存のユーザに自社の商品やサービスを知人に口コミで紹介してもらうもの。「バイラル」は「感染的な」という意味で、ウィルスの感染・増殖に例えている。 「上手なブログの書き方」を指導される 「ニュースウォッチ9」には、1日に1万人が見るブログを運営する女子大生で雑誌の読者モデルを務める坊農(ぼうのう)さやかさんなどが登場。映画の試写会にでかけたり、レストランで

                                                                J-CAST ニュース : NHKに取り上げられた 女子大生のブログ炎上
                                                              • いい歳してトランプゲーム、恥ずかしくない?

                                                                最近夫がなんか趣味の教室に行きたいと言い出した。 聞けば前々から上司や得意先の人に誘われており、興味を持ったそうだ。 さぞ高尚な趣味なんでしょうと詳細を聞いたら、その教室のチラシを渡された。 書いてあったのはトランプと横文字の名前。え、トランプ? 手品か何かだと思い、不器用だからやめときなさいと止めたがどうにも違うらしい。 なんでもトランプゲームの一種だそうで(名前はなんとかブリッジ?みたいな感じで長ったらしかった)…… それならポーカーみたいな賭け事では?と、おっかない思いが頭をよぎる。 でも夫は、そんなんじゃない、もっと知的な娯楽なんだと反発。 そうはいっても、トランプにできることなんてたかが知れている。 息子が友達と遊んでいた、大富豪やババ抜きと同列なんでしょう? それをまあ、大の大人がむざむざ教室なんかに通って習うなんて!! トランプじゃないにしろ、なんちゃら王とかなんちゃらバトル

                                                                  いい歳してトランプゲーム、恥ずかしくない?
                                                                • 年金支給開始年齢、「68歳」に引上げ検討へ : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                  年金支給開始年齢、「68歳」に引上げ検討へ 1 名前: ボブキャット(大阪府) :2013/06/03(月) 17:09:56.15 ID:UuIFqhMR0 年金支給開始67、68歳も 国民会議、検討課題に 政府の社会保障制度改革国民会議は3日、公的年金制度について「議論の整理」を行い、支給開始年齢 の引き上げなど給付抑制策の検討を盛り込んだ。 会長の清家篤・慶応義塾長は終了後の記者会見で 「少なくとも67、68歳への引き上げはあってしかるべきだ」と必要性を強調した。 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/367417 2 : しぃ(やわらか銀行):2013/06/03(月) 17:11:00.91 ID:8V2fxc1cP こんなの納めるの馬鹿馬鹿しすぎる 6 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/06/03(月) 17:12:58.78 I

                                                                    年金支給開始年齢、「68歳」に引上げ検討へ : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                  • 話題のTSU(スー)がネズミ講ソーシャルまっしぐらでお腹痛すぎ!!|More Access! More Fun

                                                                    まだ10月にスタートしたばかりというのに、ネット詐欺師の注目を一身に集めているサービス。それが「TSU」(スー)だ。www ユーザーがコンテンツで稼げる新SNS「Tsu」スタート 広告収入の9割をユーザーに還元する。建前はいいけどやってみたら中身は完全なネズミ講「もどき」でした。 わたしのアカウントはこれです。ここからメンバーになれます。いっときますけどここからメンバーになりますと、以後私の子ネズミ(スーではチルドレン)になり、今後、わたくしに貢いで頂くことになります。4段階まであるというのも通常のマルチ商法と一緒です。内部から一緒に荒らしてくれる、チルドレン募集しています。 https://www.tsu.co/Isseki3 例えば自分が招待したユーザー(子ユーザー)が招待したユーザー(孫ユーザー)が招待したユーザー(ひ孫ユーザー)のコンテンツが100ドル稼ぐと、90ドルの50%(45

                                                                      話題のTSU(スー)がネズミ講ソーシャルまっしぐらでお腹痛すぎ!!|More Access! More Fun
                                                                    • [を] 若者はなぜ3年で辞めるのか?

                                                                      若者はなぜ3年で辞めるのか? 2006-09-16-3 [書評・感想][仕事] 『内側から見た富士通「成果主義」の崩壊』[2006-05-04-2]の 著者城繁幸による、主に「若者」まわりの労働環境とかそういうテーマの本。 就職前の人、入社したての人で「仕事」について興味ある人は読むとよい! (ref. [を] 3年で辞めちゃう?[2006-09-14-3]) ■城繁幸 / 若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 いろいろ考えさせられました。 ということで、以下メモ: 若者の離職率が増加。 →原因の多くは本人の希望と業務内容のミスマッチ。 →古い人「最初からやりたいことができるという考えが甘い。忍耐重要。」 →but (1)就職の選考が厳しくなった。分、期待も大きく。 (2)年功序列も崩れ忍耐が報われない。 離職率。大卒入社3年以内で36.5%(2

                                                                      • 最近の若手ブロガー、若者文化人について思うこと - しっきーのブログ

                                                                        最近、若い大学生達が「ブログってダサいから俺たちはメディアクリエイターを名乗ろうぜ」と言い出したことで一騒動起きました。 ネタとかではなく真面目にメディアクリエイターを名乗ろうとするセンスは理解しかねるのですが、下の世代の考えてることがわからないってこういう感覚なのでしょうか? 自称メディアクリエイターの方々のブログを読みましたが、彼らは、今ある枠組みの中で自分をどう位置づけてどう承認されたいか以外のことを書いてないように見えました。何かについて語りたいからブログをやってるのではなく、どういうふうに自分をプレゼンして信者(=餌)を増やしていくか、というゲームをプレイしていて、内容もそのゲームの攻略法(方法論)みたいなことばかりです。 彼らのメインコンテンツは「僕が私が」であって、何かの対象を語るためにブログではなさそうなのです。 そういう人達を見て、「何かの対象を語る」ための共通の基盤のよ

                                                                          最近の若手ブロガー、若者文化人について思うこと - しっきーのブログ
                                                                        • そもそも少子化を食い止める必要はない

                                                                          理由1:社会の機械化により人間の労働力は不要になってきているそんなことはないと思っている人に聞きたいのですが、ではなぜ実質賃金が下がっているのでしょうか? 実質賃金というのは言うなれば「資本主義的な支配者層が考える労働者一人辺りの価値」となります。 それが下がってきているということは、人間の価値が下がってきているということです。 少なくとも、特別な技能を持っていない人間、特別でなくともその業界で重要視されるだけの経験を持っていない人間の価値は下がっています。 資本主義における価値とは需要と供給で決まるわけですから、人間の需要に対して供給が上回っているわけです。 多くの企業が人手不足を語ってはいますが、実態としては「十二分なスキルを持った人間が突然低賃金で雇われて欲しい」という意味でしかなく、能力のない新卒を雇う意思はほとんどありません。 理由2:日本よりも経済成長している中国等が少子化を進

                                                                            そもそも少子化を食い止める必要はない
                                                                          • 声優専門学校を卒業した俺の末路 : ゴールデンタイムズ

                                                                            1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/03(月) 18:05:59.20 ID:mEC7nKMU0 少し語らせてほしい 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/03(月) 18:06:42.94 ID:AssTzx9N0 気になる 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/03(月) 18:07:18.54 ID:LWffPH3F0 俺の友達は劇団受けるらしい 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/03(月) 18:07:49.96 ID:mEC7nKMU0 一応スペック 28歳職歴なし男ブサメンガリ 俺が声優の専門学校に入ったのは2004年。きっかけはアニメが好きだったというそのままの理由だった 入ってみると俺みたいなオタクばかりだった 13 :以下、名無し

                                                                              声優専門学校を卒業した俺の末路 : ゴールデンタイムズ
                                                                            • 日本人主導のビットコイン・バブルは崩壊へのカウントダウンに入った : 金融日記

                                                                              9月4日に、中国政府が暗号通貨やその技術を使ったICO(Initial Coin Offering)による資金調達を突然禁止した。このニュースを受けてビットコインやその他の暗号通貨も1日で10〜20%程度下落した。 ●中国、ICOを全面禁止 「金融詐欺、ネズミ講」と強く非難 http://jp.techcrunch.com/2017/09/05/20170904chinas-central-bank-has-banned-icos/ しかし、その後、意外にもビットコイン価格はかなり値を戻すことになった。これは、ビットコインをはじめ暗号通貨の将来の「実需」にかなり悪い影響のあるニュースであったにもかかわらず、だ。このビットコインの底堅さや、他のさまざまな情報を分析することにより、いま暗号通貨市場に起こっていることが、よく分かるのである。それは、主に日本のSNSを通した暗号通貨バブルの形成であ

                                                                                日本人主導のビットコイン・バブルは崩壊へのカウントダウンに入った : 金融日記
                                                                              • 【閲覧注意】地味に嫌な気持ちになるコピペ:哲学ニュースnwk

                                                                                2011年06月30日01:42 【閲覧注意】地味に嫌な気持ちになるコピペ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/29(水) 14:57:13.08 ID:B8vz7+8p0 315 おさかなくわえた名無しさん [sage] Date:2011/01/23(日) 16:26:55  ID:0/pcphI9 Be: ライス無料のラーメン屋でドリンクバーに置いてあるライスを 取りに行ってる間に食いかけのラーメンを勝手に下げられた。 どう見ても食いかけ。麺残ってるし、チャーシューも煮玉子も手つかず。 文句言ったらババァの店員が「捨てちゃいましたけど」と シレッと言ってやがる。 文句言ったけどらちがあかないのでもう店を出ることにした。 そしたら手つかずのライスを見て「食べないんなら取らないでもらえます?」 とか言いやがる。プチンと切れて

                                                                                • 祖母(80)が仮想通貨ビットコインの話しだしたので全力でデタラメ言って止めた - kansou

                                                                                  「最近は、なんとかコインっていう、使ってるお金を電気の世界のお金に変えると良いみたいだねぇ。アンタもやってるのかい?」 「は……?は?」 耳を疑った。先日、祖母の家に顔を出しに行ったら開口一番、祖母の口から信じられない言葉が飛び出した。なにをトチ狂ったかと思った。 なんでも、先日『NEWS ZERO』で「仮想通貨・ビットコイン特集」なるものが放送されていて、祖母もそれをたまたま観たらしい。(祖母は嵐の櫻井君が大好き) これはヤバい、と思った。完全に『靴磨きの少年』案件。 『靴磨きの少年』 ケネディ大統領の父親ジョセフ・P・ケネディが、靴磨きを少年にしてもらっていたとき、「おじさん、今ここの株を買ったらゼッタイ儲かるよ」と言われたことに「靴磨きの少年までもが株式相場が絶対上がると思っているのは正常ではない」と危機を感じ、自分の株を全て売り払うとその後すぐに大暴落が起きた。 株から一番縁のない

                                                                                    祖母(80)が仮想通貨ビットコインの話しだしたので全力でデタラメ言って止めた - kansou