並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 848件

新着順 人気順

パレスティナの検索結果321 - 360 件 / 848件

  • 深刻過ぎる日本の弾薬不足、防衛費増額でも継戦能力向上せず ウクライナ、イスラエルが示唆する日本の大いなる欠陥 | JBpress (ジェイビープレス)

    本格的な侵略を受けたら日本の弾薬は2週間ももたないという試算がある(写真は令和5年度富士総合火力演習、陸上自衛隊のサイトより) テレビ画面に映し出されるウクライナの被災者の痛々しい姿や廃墟と化した家並みを見るにつけ、戦争の悲惨さを感じずにはいられない。 2月19日には日本とウクライナの政府などがウクライナの戦後を見据えた「日ウクライナ経済復興推進会議」を開いた。 国際機関などの試算では復旧・復興需要は少なくも4110億ドル(約60兆円)に上るとされ、ウクライナの国家予算の何年分にも相当する。 多くの戦死傷者と破壊しかもたらさず、国民を塗炭の苦しみに追いやる戦争はなんとしても避けなければならない。 そうした思いが募っていた矢先の昨年後半にはハマスがイスラエルを攻撃して新たな戦争が始まった。 ガザ地区から逃げ惑う無辜の人々、そして犠牲者が日々増大していくさまを見せつけられている。戦争はどんなこ

      深刻過ぎる日本の弾薬不足、防衛費増額でも継戦能力向上せず ウクライナ、イスラエルが示唆する日本の大いなる欠陥 | JBpress (ジェイビープレス)
    • ドクメンタ15をめぐって ー ユダヤ人への贖罪と表現の自由の間で揺れるドイツ

      ドクメンタ15をめぐって巻き起こっている問題ドイツにいる友人から、「今年のドクメンタの動向追ってる?荒れて凄いことになってるよ!」との連絡が来た。新型コロナウィルス感染症に対する各国の対応もだいぶ落ち着いてきたとはいえ、まだ完全に収束したわけではなく、コロナによる影響だけでなくロシアによるウクライナ侵攻の影響などもあって航空チケットの値段も高騰しており、今年はドイツに行く余裕はなさそうだと諦めていたため、怠惰にもドクメンタ15の内容をちゃんと追っていなかった自分を恥じました。 友人からのメッセージを受けて慌てて検索してみると、あいちトリンエナーレ2019「表現の不自由展」の騒動を彷彿させるような事態になっているではないですか。 実際にドクメンタ15を現地まで見に行ったわけではないのに、ドクメンタ15をめぐって巻き起こっている問題について書くのもどうかと悩みましたが、昨今の情勢により、実際に

        ドクメンタ15をめぐって ー ユダヤ人への贖罪と表現の自由の間で揺れるドイツ
      • イスラエルの駐英大使「東京はなにも歴史がない空虚な都市」発言にロバート・キャンベル氏ら激怒

        ロバート キャンベル @rcampbelltokyo 日本文学研究者 University Professor, Waseda U. 早稲田大学国際文学館特別顧問 / robertcampbell.jp. /youtube.com/channel/UCGbc4… robertcampbell.jp ロバート キャンベル @rcampbelltokyo 米機の空爆で焼き尽くされた東京が敗戦後、立派な大都会に蘇生したのと同様、ガザ地区も一度は根こそぎ破壊するのは仕方がなく、むしろ巨悪を払うのに必須のプロセスだと嘯くイスラエルのツィピ・ホトベリ駐英大使。虐殺のため東京空襲と復興を引き合いに出すな、と言いたい shorturl.at/AUY37 pic.twitter.com/QQKpgy5wB3 2024-01-13 14:19:59

          イスラエルの駐英大使「東京はなにも歴史がない空虚な都市」発言にロバート・キャンベル氏ら激怒
        • 国境なき医師団、「安全な場所どこにもない」 35人死亡のラファ空爆受け

          (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区の保健省によると、26日夜に南部ラファで行われたイスラエルの空爆により、少なくとも35人が死亡した。国際医療組織「国境なき医師団(MSF)」は声明で、この攻撃について「安全な場所はどこにもないことを改めて示している」と述べた。 数十人の負傷者と15人以上の死者が、MSFが支援する治療用の施設に運び込まれたという。MSFは改めてガザでの即時かつ持続的な停戦を求めた。 イスラエル軍はラファにあるイスラム組織ハマスの施設を攻撃対象とし、ハマスの幹部2人を殺害したと発表。同地域で火災が発生し、民間人に被害が及んだとの報告もあり、調査しているという。 パレスチナ赤新月社やガザ当局によると、この空爆は「安全区域」に指定されていた場所にある避難民のキャンプを直撃したという。CNNが入手した映像にはテントのようなものが燃えている様子が映っている。 パレスチナ自治政府の報

            国境なき医師団、「安全な場所どこにもない」 35人死亡のラファ空爆受け
          • ナイフで服を切り裂き裸にし尿かける、たばこの火も押しつける…3人暴行のイスラエル兵5人免職

            【読売新聞】 【エルサレム=福島利之】イスラエルの主要紙ハアレツ(28日付)によると、イスラエル軍は、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸で拘束したパレスチナ人を虐待したとして、兵士5人を免職にした。 兵士5人は10月、西岸の拠点都市ラマ

              ナイフで服を切り裂き裸にし尿かける、たばこの火も押しつける…3人暴行のイスラエル兵5人免職
            • ロ軍が原発攻撃、火災発生 ウクライナのザポロジエ―地元当局「放射線量に変化なし」:時事ドットコム

              ロ軍が原発攻撃、火災発生 ウクライナのザポロジエ―地元当局「放射線量に変化なし」 2022年03月04日12時16分 ウクライナ南東部ザポロジエの原子力発電所のライブカメラに映る、火災が発生しているとみられる建物(4日、ザポロジエ原子力発電所YouTubeより) ウクライナ南東部のザポロジエ原子力発電所で4日未明(日本時間同日午前)、ロシア軍の攻撃を受けて火災が発生した。ウクライナのクレバ外相がツイッターで明らかにした。ロシア通信は「(原発施設は)至近距離から攻撃を受けており、消火活動に着手できていない」と伝えた。 「ウクライナ核武装阻止」主張 侵攻正当化のロシア 国際原子力機関(IAEA)によると、グロッシ事務局長はウクライナのシュミハリ首相らと協議するとともに、原子炉が被害を受ければ「深刻な危険」が生じると警告した。ただ、その後IAEAがツイッターに投稿したところでは、ウクライナ当局か

                ロ軍が原発攻撃、火災発生 ウクライナのザポロジエ―地元当局「放射線量に変化なし」:時事ドットコム
              • 「外から見ているほうがつらい」 ガザ地区出身のBBC記者、ガザを離れるも「絶対に戻る」と - BBCニュース

                BBCのラシュディ・アブアルーフ記者は、パレスチナ自治区ガザ地区で何十年にもわたり、取材を続けた。そのガザを、家族の安全のために離れたのは11月20日のことだった。ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスが、イスラエル南部を攻撃してから6週間たっていた。その6週間、イスラエルはガザを攻撃し続け、今も攻撃を再開している。ガザ地区を家族と共に離れた記者は、今ではトルコのイスタンブールにいる。BBC番組「ニュースアワー」に対して、記者は故郷を離れることと、その故郷を外から見つめることについて、気持ちを語った。

                  「外から見ているほうがつらい」 ガザ地区出身のBBC記者、ガザを離れるも「絶対に戻る」と - BBCニュース
                • イスラエルに拠点を置くホームページ作成サービス「Wix」がハマスを支持するウェブサイトの削除を進める&反イスラエル的発言をした従業員を解雇したことも判明

                  イスラエルによるガザ地区への攻撃が続く中、イスラエルやアメリカなどの国々ではイスラエルに否定的な意見を発した人物が解雇される事態が発生しています。そんな中、イスラエルに拠点を置くテクノロジー企業「Wix」を解雇されたアイルランド人の元従業員がアイルランドの労働局に不当解雇を申し立てたことが明らかになりました。さらに、Wixがハマスに関係すると思われるウェブサイトの削除を進めていることも報じられています。 Wix employee sacked over criticism of Israel files unfair dismissal claim – The Irish Times https://www.irishtimes.com/business/work/2024/01/08/wix-employee-sacked-over-criticism-of-israel-files-u

                    イスラエルに拠点を置くホームページ作成サービス「Wix」がハマスを支持するウェブサイトの削除を進める&反イスラエル的発言をした従業員を解雇したことも判明
                  • 契約額は「22円」 三菱電機、ミサイル監視の衛星研究を驚きの低価格で受注 | 毎日新聞

                    契約額は破格の22円――。防衛省が、中国や北朝鮮などが開発する新型ミサイルを人工衛星で監視する最新技術の調査研究を委託するため、競争入札にかけたところ、大手総合電機メーカーの三菱電機が22円で受注したことが防衛省への取材で明らかになった。防衛省の担当者は「これまで聞いたことがない低い額で驚いている」と話している。 日本周辺では、中国やロシアが高速で変則的な軌道を描く極超音速滑空兵器を開発している。北朝鮮も変則的な軌道のミサイルの開発を進めており、大きな脅威となっている。防衛省は2020年度予算で、人工衛星でミサイルを探知・監視する新技術の調査研究に約8800万円を計上した。

                      契約額は「22円」 三菱電機、ミサイル監視の衛星研究を驚きの低価格で受注 | 毎日新聞
                    • 反イスラエルのあまり一線を越えたブコメが凄い

                      国連スタッフがハマスによるイスラエル奇襲に関与していたという話。 「国連スタッフ、奇襲関与か 米、資金拠出一時停止」(https://nordot.app/1123729801589801967)をはじめとした各種記事によると既に職員は解雇されるなど国連側の動きも非常に迅速で、少なくとも国連側はこれを真実と受け止めているのであろう。 現地の平和や治安を維持したり人権を擁護する立場の人間が無防備な一般人への攻撃をしていたと言う話であり、国連への信頼が失墜する案件だ。(だからこそ国連側の動きが素早いのであろう) それにもかかわらず、1/27(土)16:00時点の圧倒的1位のブコメが次の通り。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/1123729801589801967 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)職員や帯同する家族まで虐殺した責任を

                        反イスラエルのあまり一線を越えたブコメが凄い
                      • 「もう生きていたくない」 ウクライナ女性、ロシア兵の性暴力語る

                        ウクライナ南東部ザポリージャの国内避難民向け施設のテントの外に立つエレーナさん(仮名、2022年4月5日撮影)。(c)BULENT KILIC / AFP 【4月8日 AFP】ウクライナ南部ヘルソン(Kherson)で暮らしていたエレーナさん(仮名)は、同市を制圧したロシア軍の兵士2人から受けた性的暴行について、時に感情を抑えられない様子を見せながらも、自身の身に起きたことを話したいと語った。 エレーナさんは、他の住民から兵士の妻だと密告されたことで標的となった。同様の被害を訴える女性は他にもおり、ウクライナではレイプが「戦争の武器」として使われていると人権団体は指摘している。 ヘルソンから脱出したエレーナさんは、北西に約300キロ離れたザポリージャ(Zaporizhzhia)に到着。同国中部で4人の子どもたちと合流するためにバスを待つ間、AFPの取材に応じた。 ロシアの侵攻が始まった2月

                          「もう生きていたくない」 ウクライナ女性、ロシア兵の性暴力語る
                        • 南アフリカ、イスラエルが「ジェノサイド行為」と国際司法裁に訴え - BBCニュース

                          南アフリカ政府は29日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区で「ジェノサイド(大量虐殺)行為」を繰り広げていると主張し、国際司法裁判所(ICJ)に対応を要請した。

                            南アフリカ、イスラエルが「ジェノサイド行為」と国際司法裁に訴え - BBCニュース
                          • 『イスラエルによる構造的なテロで爆発したハマスのテロ』

                            『月刊マスコミ市民』(2023年12月号)2~13ページに、「イスラエルによる構造的テロで爆発したハマスのテロ」として掲載されたインタビューです。同誌の許可を得てアップします。 ----------------------------------------------- イスラエルとハマスの戦いが続いているが、多くの人びとはユダヤとアラブとの歴史をわからないまま戦争の行方を追っているのではないだろうか。世界最古の都市の一つであるエルサレムは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地とされているので、パレスチナ問題は宗教紛争だと思いがちであるが、実はそうではないようである。 国際政治学者で中東問題の専門家である高橋和夫さんに、ユダヤとパレスチナの歴史、そして今日の紛争について解説していただいた。聞き手は本誌の石塚さとし編集委員。 ■ハマスのテロは構造的テロへの反発 ――イスラエルとパレスチナ

                              『イスラエルによる構造的なテロで爆発したハマスのテロ』
                            • イスラエル軍のガザ攻撃で「今世紀類をみない」民間人死者数の背景:米・イスラエル・メディアが分析(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              イスラエル軍によるガザ攻撃での民間人の死者があまりに多すぎるという指摘が11月下旬に米ニューヨーク・タイムズが検証記事を出し、12月9日にはイスラエルの有力メディアのハアレツも問題視する検証記事を出した。イスラエルのネットメディア「+972」の調査報道がイスラエル軍が生成AIによる標的生成システムで自動的に多くの攻撃目標をつくっていることの問題点も指摘されており、イスラエル軍の「今世紀類をみない」破壊的攻撃にメディアからの圧力が強まっている。 9日付のハアレツ紙の検証記事は「イスラエル軍はガザでの自制を失い、前例のない殺戮がデータで明らかに」という見出しで、2012年以降の11年年間のイスラエル軍によるガザ空爆を比較して、今回のガザ攻撃で、イスラエル軍が発表している死者全体のうちの民間人の死者が占める割合が突出して高いことを指摘している。 記事では「イスラエルに対する国際的な連帯の表明が消

                                イスラエル軍のガザ攻撃で「今世紀類をみない」民間人死者数の背景:米・イスラエル・メディアが分析(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • NGOでガザ地区の病院を訪ねた際、デモで被弾した10代男子が日本人とわかると『進撃の巨人』の話を熱心にしてくれた話

                                並木麻衣(国際協力NGO・JVCの中の人/4児の母) @mainamiki 2019年春にガザの病院を訪ねたとき、デモで被弾した10代後半男子たちが「日本人か!XX見てるよ!」って一生懸命説明してくれた。よく聞いたら「進撃の巨人」のことで、彼ら曰く「世界を象徴する凄い作品だ」とのこと。一巻で挫折した私は一緒に盛り上がれなかったことをちょっと後悔している。(続) 2021-01-19 00:59:43 並木麻衣(国際協力NGO・JVCの中の人/4児の母) @mainamiki (続)別のところで知り合った女の子も、「進撃の巨人」や「デスノート」が好きだ、ところで貴女デスノートに出てくる女の子に似てるわね、その子死ぬんだけど(おい)、と語ってくれた。日本のマンガやアニメが、壁に押し込められて暮らす彼らの生き甲斐の一つになっているのは嬉しかったと同時に、 2021-01-19 01:04:51

                                  NGOでガザ地区の病院を訪ねた際、デモで被弾した10代男子が日本人とわかると『進撃の巨人』の話を熱心にしてくれた話
                                • ガザ虐殺の歴史的背景を紐解く 虐殺はいかにして正当化されたか 岡真理×藤原辰史×駒込武 パネルディスカッション | 長周新聞

                                  イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区への殲(せん)滅戦が4カ月半にわたって続き、3万人をこえる人々が殺される事態に対して、世界的な抗議の運動が広がっている。このことに関して京都大学で13日におこなわれた公開セミナー「人文学の死――ガザのジェノサイドと近代500年のヨーロッパの植民地主義」では、基調講演「ヨーロッパ問題としてのパレスチナ問題」(岡真理・早稲田大学文学学術院教授)、「ドイツ現代史研究の取り返しのつかない過ち」(藤原辰史・京都大学人文科学研究所准教授)【いずれも既報】の後、それを深めるためのパネルディスカッションがおこなわれた。 パネルディスカッションでは、駒込武・京都大学教育学研究科教授(台湾近現代史)が司会を務め、岡氏と藤原氏が会場からの質問に答えながら、パレスチナ問題と日本を含む戦後世界との関連、そして人文学が果たすべき役割について論議を深めた。 ◇       ◇ 駒込氏

                                    ガザ虐殺の歴史的背景を紐解く 虐殺はいかにして正当化されたか 岡真理×藤原辰史×駒込武 パネルディスカッション | 長周新聞
                                  • アムネスティ、イスラエルを「アパルトヘイト」と非難、パレスチナ人の処遇めぐり

                                    アムネスティ・インターナショナルのアニエス・カラマール事務総長=1月31日、エルサレム/Ronaldo Schemidt/AFP/Getty Images エルサレム(CNN) 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは1日、イスラエルのパレスチナ人に対する扱いを「アパルトヘイト」と呼んで非難する報告書を発表した。これに対してイスラエル側は「反ユダヤ主義」と反発している。 約300ページの報告書では、パレスチナ人に対する「強制移住、勾留、拷問、不法殺傷などの非人道的行為、および基本的人権や自由の否定、迫害」について詳述し、「パレスチナ人に対する組織的抑圧と支配の体制」が作り出されたと指摘。「イスラエル国家は、パレスチナ人を劣等の非ユダヤ人集団とみなしている」と結論づけた。 アムネスティのアニエス・カラマール事務総長は1日、「我々がアパルトヘイトと呼ぶのは、これが国際法に基づくアパルトヘ

                                      アムネスティ、イスラエルを「アパルトヘイト」と非難、パレスチナ人の処遇めぐり
                                    • 【解説】 イスラエル・ガザ戦争 対立の歴史をさかのぼる - BBCニュース

                                      パレスチナのイスラム組織ハマスは7日朝、前例のない規模の攻撃をイスラエルに対して開始した。何百人もの戦闘員が、パレスチナ自治区ガザに近いイスラエル領内に侵入したのだ。 イスラエル政府によると、7日当日に殺害された約1200人をはじめ、これまでに少なくとも1300人の死亡が確認された。200人近い兵士や民間人(女性や子供を含む)が拉致され、人質にされてガザ地区へ連行された。

                                        【解説】 イスラエル・ガザ戦争 対立の歴史をさかのぼる - BBCニュース
                                      • ガザ攻撃で子ども1万3000人超死亡、栄養失調も多数=ユニセフ(ロイター) - Yahoo!ニュース

                                        3月17日、 国連児童基金(ユニセフ)は、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃で死亡した子どもの数が1万3000人を超えたほか、多くの子どもが深刻な栄養失調状態で「泣く力もない」状況にあると報告した。写真は5日、ガザ南部ラファで食糧の配給を待つ子どもら(2024年 ロイター/Mohammed Salem) Kanishka Singh [ワシントン 17日 ロイター] - 国連児童基金(ユニセフ)は17日、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃で死亡した子どもの数が1万3000人を超えたほか、多くの子どもが深刻な栄養失調状態で「泣く力もない」状況にあると報告した。 ユニセフのキャサリン・ラッセル事務局長は米CBSニュースの番組で、「このほか数千人が負傷し、どこにいるか特定すらできない。がれきの下になっている可能性もある。世界の紛争の中で、これほど多くの子どもが死亡した例はかつ

                                          ガザ攻撃で子ども1万3000人超死亡、栄養失調も多数=ユニセフ(ロイター) - Yahoo!ニュース
                                        • イスラエル首相「勝利する」と表明、軍がイランの攻撃99%撃退

                                          [エルサレム 14日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は14日、イランが発射した300超のドローン(無人機)とミサイルのほぼ全てを撃墜したと国軍が発表したことを受け、勝利を収めると表明した。 イランは13日、今月初めにシリアの首都ダマスカスにあるイラン大使館周辺がイスラエルによるとみられる攻撃を受けた報復として、イスラエルにドローンとミサイルを発射。中東地域の紛争が拡大する懸念が高まっている。 もっと見る イスラエルのネタニヤフ首相(写真)は14日、イランが発射した300超のドローン(無人機)とミサイルのほぼ全てを撃墜したと国軍が発表したことを受け、勝利を収めると表明した。写真はエルサレムで2月撮影(2024年 ロイター/Ronen Zvulun)

                                            イスラエル首相「勝利する」と表明、軍がイランの攻撃99%撃退
                                          • ロシア軍によるウクライナの文化財「略奪」の規模が明らかに | 行方は知れず、戻ってくる保証はない

                                            紀元前4世紀、スキタイ人の黄金の弓矢ケース。メリトーポリ郷土史博物館に所蔵されていた Photo: VoidWanderer, CC BY-SA 4.0, Wikimedia Commons 「取り返しのつかない災難」 ロシア軍は、占領した地域で、組織的にウクライナの文化遺産を破壊したり「略奪」したりしている。その被害が想像を超えるものであることが明らかになってきた。ウクライナの文化大臣や関係者たちはロシア兵のこの暴虐行為を非難するとともに、さらなる被害の防止に努め、国際社会にも支援を呼びかけている。 ロシアが略奪したり破壊したりしているものは、現在のウクライナという国のアイデンティティと結びつくものだけではなく、現地で発掘された古代の遺物も多いという。 ロシアによって占領されているメリトーポリでは、郷土博物館の職員がロシアによる処罰を恐れて匿名で取材に応じ、1700以上の所蔵品が持ち去ら

                                              ロシア軍によるウクライナの文化財「略奪」の規模が明らかに | 行方は知れず、戻ってくる保証はない
                                            • イスラエル・ガザ紛争めぐり米大学で激論 脅迫、内定取り消しも

                                              米ハーバード大学で行われた、ガザ地区のパレスチナ人を支持するデモ(2023年10月14日撮影)。(c)Joseph Prezioso / AFP 【10月18日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)によるイスラエルへの攻撃によって引き起こされた中東における血みどろの紛争を受け、米国の名門大学でも激論が交わされている。こうした大学は将来指導的な立場に立つ人材を育成する場である一方で、学生活動の場ともなっている。 ハーバード大学(Harvard University)やスタンフォード大学(Stanford University)、ニューヨーク大学(New York University)では、学生、教授、大学当局を巻き込んだSNS上での激論が公けになっており、政界やメディアにも影響を与えている。 少なくとも幾つかのケースでは、紛

                                                イスラエル・ガザ紛争めぐり米大学で激論 脅迫、内定取り消しも
                                              • ナチスの「ユダヤ人絶滅計画」最初の移送者は999人の女性たちだった、生存者が語る過酷な体験

                                                1936年頃、スロバキアの町フメンネーで撮影された写真。ここに写る5人の少女のうち2人が、1942年3月25日に、ポーランドのアウシュビッツへ送られた。アナ・ヘルスコビッチさん(左から2人目)とレア・フリードマンさん(左から4番目)は、いずれも収容所から生きて帰ることはなかった。(PHOTOGRAPH COURTESY THE GROSMAN AND GROSS FAMILIES) スペースX宇宙船が有人で初の帰還、写真で見る宇宙の旅 写真11点 北極圏にすむシロハヤブサ 気候変動、不可避の脅威に直面 ヨーロッパ、スロバキアの美しい町に、今も残るソビエト時代のホテル。そのなかの一室で、私(筆者のヘザー・デューン・マカダム氏)は95歳のイディスさんに対面した。窓の外に目をやると、遠くの方に雪をいただくタトラ山脈の峰が連なっている。「アウシュビッツを開いたのも私たち、閉鎖したのも私たちでした」

                                                  ナチスの「ユダヤ人絶滅計画」最初の移送者は999人の女性たちだった、生存者が語る過酷な体験
                                                • ガザ住民の普段の暮らしぶりについて調べてみた。

                                                  異常者さんによる最近のパレスチナ情勢の解説 - Togetter https://togetter.com/li/2238139 調べるきっかけとなった記事。 一連の投稿をパッと見ただけでは「実はカタールの映像を用いたフェイクプロパガンダ」のような可能性まで連想したけど、これが本当にガザなら、同じような暮らしぶりの映像が他にもたくさんあるはずだろうから、自分で探してみようと思い立った。 TikTokには不慣れなのでYouTubeにはなってしまうんだけど、Gaza で検索しても戦争以外の動画は本当に少ない。検索結果を再生回数順に並べ替えたり、Gaza vlog で検索したりした。 上流階級ガザの壁の内側の生活とはどんなものか (公式英語字幕あり = 自動翻訳の日本語字幕に切り替えても精度が高い) The New York Times - What Life Is Like on Gaza’s

                                                    ガザ住民の普段の暮らしぶりについて調べてみた。
                                                  • 「やつらにとどめを」ヘイリー元米国連大使、イスラエル軍砲弾に文字

                                                    米ニューヨークの国連本部で言葉を交わすニッキー・ヘイリー米国連大使(左、当時)とイスラエルのダニー・ダノン国連大使(当時、2018年6月13日撮影、資料写真)。(c)Don EMMERT / AFP 【5月29日 AFP】元米国連大使のニッキー・ヘイリー(Nikki Haley)氏が、イスラエル軍の砲弾に「やつらにとどめを」の文字を書く様子を撮影した画像が拡散している。 画像は、訪問先のイスラエル北部、レバノンとの国境地帯で撮影された。同行したイスラエルのダニー・ダノン(Danny Danon)前国連大使(現国会議員)が撮影し、28日にX(旧ツイッター)に投稿された。 ダノン氏は、「『やつらにとどめを』。これは友人であるニッキー・ヘイリー元国連大使が書いたものだ」と説明。画像には、しゃがんだヘイリー氏が紫のマーカーペンで砲弾に文字を書く様子が捉えられている。 タカ派として知られるヘイリー氏

                                                      「やつらにとどめを」ヘイリー元米国連大使、イスラエル軍砲弾に文字
                                                    • ウクライナ対応で西側の「二重基準」鮮明に アムネスティ

                                                      ベルギー・ブリュッセルのサウジアラビア大使館前で、禁錮10年とむち打ち刑を言い渡されたブロガーの釈放を求める国際人権団体アムネスティ・インターナショナルのメンバー(2021年1月8日撮影、資料写真)。(c)Kenzo TRIBOUILLARD / AFP 【3月28日 AFP】国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は28日に公表した2022年の年報で、ロシアのウクライナ侵攻を受け各国は怒りの声を上げたが、他の地域での人権侵害には沈黙しており、西側諸国の「二重基準」が鮮明になったとの見方を示した。 年報は、西側諸国はサウジアラビアの人権問題やエジプトにおける弾圧、イスラエルのパレスチナ人に対する扱いなどには沈黙を貫いていると批判している。 アムネスティのアニェス・カラマール(Agnes Callamard)事務総長は「ロシアのウクライナ侵攻

                                                        ウクライナ対応で西側の「二重基準」鮮明に アムネスティ
                                                      • パレスチナ人の大多数、イスラエルに戦争仕掛けたハマスを支持 政治的解決は見えず

                                                        パレスチナ自治区ヨルダン川西岸ラマラ(CNN) パレスチナ人はイスラエルとの戦争に突入したイスラム組織ハマスの判断を圧倒的に支持しているという世論調査結果が、このほど発表された。 この調査はパレスチナ政策調査研究所(PCPSR)がヨルダン川西岸の成人750人と、ガザ地区の481人を対象に面接方式で実施。ガザでの調査は一時休戦中に行われた。 ハマスが10月7日にイスラエルに仕掛けた攻撃について、回答者の72%は「正しい」と回答した。「正しくない」という回答は22%に満たなかった。 PCPSRを運営するカリリ・シカキ氏はこの結果について、虐殺を支持しているわけではないと強調し、「ハマスがこの日犯したかもしれない虐殺に対する支持とみなすべきではない」とした。

                                                          パレスチナ人の大多数、イスラエルに戦争仕掛けたハマスを支持 政治的解決は見えず
                                                        • 「ひどすぎて言葉が出て来ない」イスラエル人インフルエンサーのパレスチナ“冒涜動画”に日本でも広がる怒り「下品極まる」(女性自身) - Yahoo!ニュース

                                                          イスラム組織ハマスがイスラエルに対して大規模攻撃を行ってから1ヵ月が経とうとしている。イスラエル軍は報復としてパレスチナ・ガザ地区への空爆を行い、ハマス側も応戦。11月2日時点で、ガザ地区側で8796人、イスラエル側で少なくとも1400人が亡くなっており、死者数はあわせて1万人を超えた。 【写真あり】問題視された動画をまとめた投稿 特にガザ地区では住民の約半数が避難を命じられて家を追われた上に、水や食料、医療物資などの供給もままならない状況。民間人に多数の犠牲者が出ている。 そんななか、SNS上でパレスチナを嘲笑うような投稿を行う一部のインフルエンサーの存在が問題視されている。 「アルジャジーラ」によると、ある男性はカメラ目線で何度も電気をつけたり消したりし、さらに水道水をガブガブと飲んだり無駄遣いする様子をアップ。またある女性は、ダンスしながら電気ポットに水を注ぐものの、そのほとんどをこ

                                                            「ひどすぎて言葉が出て来ない」イスラエル人インフルエンサーのパレスチナ“冒涜動画”に日本でも広がる怒り「下品極まる」(女性自身) - Yahoo!ニュース
                                                          • ガザ地区“子ども1万2300人超死亡 4年間の世界紛争地上回る” | NHK

                                                            ガザ地区の支援を担っているUNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関のラザリーニ事務局長はガザ地区で亡くなった子どもの数が、ことし2月までの4か月間で、2022年までの4年間に世界の紛争地で亡くなった子どもの犠牲者数を上回ったと明らかにしました。 ラザリーニ事務局長は国連と、ガザ地区の保健当局からの情報をもとにした統計データなどを12日、SNSに投稿しました。 それによりますと、ガザ地区で去年10月からことし2月までの4か月間に亡くなった子どもの数は1万2300人以上に上るとしています。 これは、2019年から2022年までの4年間に世界の紛争地で死亡した子どもの数1万2193人を上回っていてラザリーニ事務局長は「この戦争は子どもたちに対する戦争であり、彼らの未来に対する戦争だ。ガザの子どもたちのために、今すぐ停戦が必要だ」と訴えています。

                                                              ガザ地区“子ども1万2300人超死亡 4年間の世界紛争地上回る” | NHK
                                                            • イスラエル 4日間程度の戦闘休止を承認 人質解放と引き換えに | NHK

                                                              パレスチナのガザ地区でイスラム組織ハマスの人質となっている人たちの解放と戦闘の休止に向けた交渉をめぐり、イスラエルなどのメディアは、ネタニヤフ政権が閣議で一部の人質の解放と引き換えに戦闘を4日間程度休止させることを承認したと伝えました。また、ハマスも「停戦の合意に達した」とSNSに投稿していて、今後、人質の解放や戦闘の休止が実現するか注目されます。 イスラエル軍は21日、ガザ地区北部の難民キャンプでハマスの戦闘員が潜んでいるトンネル3か所を攻撃したと主張するなど攻勢を強めています。 こうした中、ハマス側の人質となっている人たちの解放と戦闘の休止に向けたカタールなどの仲介による交渉が大詰めを迎えています。 これについてイスラエルなどのメディアは22日、ネタニヤフ政権が閣議で一部の人質の解放と引き換えに戦闘を4日間程度休止させることを承認したと伝えました。 一方、イスラム組織ハマスも22日、S

                                                                イスラエル 4日間程度の戦闘休止を承認 人質解放と引き換えに | NHK
                                                              • ‘Lavender’: The AI machine directing Israel’s bombing spree in Gaza

                                                                Smoke rises after Israeli airstrikes in Beit Lahia, in the northern Gaza Strip, December 28, 2023. (Yonatan Sindel/Flash90) In 2021, a book titled “The Human-Machine Team: How to Create Synergy Between Human and Artificial Intelligence That Will Revolutionize Our World” was released in English under the pen name “Brigadier General Y.S.” In it, the author — a man who we confirmed to be the current

                                                                  ‘Lavender’: The AI machine directing Israel’s bombing spree in Gaza
                                                                • ガザ全域を覆う飢餓、子どもが次々に餓死 国連発表

                                                                  配給される食事を受け取るパレスチナの人々=6月19日、パレスチナ自治区ガザ地区北部のジャバリア難民キャンプ/Mahmoud Issa/Reuters (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区で、飢えや栄養失調のために子どもが次々に命を落としている。国連は中立した立場の専門家グループの見解として、飢餓がガザ地区全体に広がっていると発表した。 国連に委任された独立系の専門家グループは、医療インフラや社会インフラが攻撃されて壊滅的な状況に陥っていると指摘。「最初の子どもが栄養失調と脱水のために死亡した時点で、飢餓が発生していることに論議の余地はなくなった」との見方を示した。 同グループはパレスチナ人の子ども3人の死亡に言及している。生後半年のファイズ・アタヤちゃん、13歳のアブデルカデール・セルヒさん、9歳のアフマド・アブ・レイダさんの3人は、栄養失調と適切な医療の欠如が原因で、5月下旬から6月上旬

                                                                    ガザ全域を覆う飢餓、子どもが次々に餓死 国連発表
                                                                  • 「ガザで人道危機ない」 イスラエル国防省高官

                                                                    【11月9日 AFP】イスラエル国防省高官は9日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で人道危機は起きていないと発言した。一方で、同地区を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)との紛争により、複数の課題が生じていることは認めた。 国防省のイスラエル占領地政府活動調整官組織(COGAT)で調整・連絡を担当するモシェ・テトロ(Moshe Tetro)大佐は記者団に対し、「ガザ地区における民間人の状況は楽ではないことはわれわれも把握している」とした一方で、「だが、ガザ地区で人道危機は起きていないと言える」と述べた。 またテトロ氏は、「避難所向けの水、食料、医療物資、人道援助物資」のガザへの搬入が円滑に進むよう、イスラエル軍が支援していると明らかにした。 同日にはフランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領の呼び掛けで、ガザへの人道支援を協議する国際会

                                                                      「ガザで人道危機ない」 イスラエル国防省高官
                                                                    • UNRWAがイスラエルを非難、職員に虚偽の自白強要 ハマスとの関係めぐり

                                                                      ガザにある国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)本部/Dawoud Abo Alkas/Anadolu/Getty Images イスラエル・テルアビブ(CNN) 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は4日、UNRWAとイスラム組織ハマスとの関係をめぐり、職員の一部を拷問し、虚偽の自白を強要したとして、イスラエルを非難した。 UNRWAの報道官は声明で、「一部の職員がUNRWAのチームに対して、拷問や不当な扱いのもとで自白を強要されたと伝えてきた。こうした虚偽の自白は、UNRWAとハマスとの関係や、10月7日のイスラエルへの攻撃の関与についての質問に対するものだった」と述べた。 イスラエルは、ハマスによる攻撃についてUNRWAの職員少なくとも12人が関与していたとして非難しているほか、UNRWAの1万3000人の職員の約12%がハマスやその他のパレスチナの武装組織のメンバーだ

                                                                        UNRWAがイスラエルを非難、職員に虚偽の自白強要 ハマスとの関係めぐり
                                                                      • 防衛費増「幅広い税で」、法人税例示は削除 報告書 - 日本経済新聞

                                                                        政府の「国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議」は22日、防衛費増に関する報告書を岸田文雄首相に提出した。財源について歳出改革で足りない分は「幅広い税目による負担が必要」と明記した。原案で「財源の一つ」と記した法人税の記述は削除し、具体的な税目の例示をやめた。政府は報告書を踏まえ国家安全保障戦略など防衛3文書を改定する。首相は座長の佐々江賢一郎元外務次官に「報告書が重要なアドバイスになる

                                                                          防衛費増「幅広い税で」、法人税例示は削除 報告書 - 日本経済新聞
                                                                        • アイルランドなど欧州3か国 “パレスチナを国家として承認へ” | NHK

                                                                          イスラエル軍によるパレスチナのガザ地区への攻撃が続く中、アイルランド、スペイン、ノルウェーの3か国は、パレスチナを国家として承認すると相次いで表明しました。すでに多くの国が承認していますが、3か国は足並みをそろえた動きを見せることで、イスラエルとパレスチナという2つの国家が共存する形での和平の実現を促すねらいがあるとみられます。 これは、アイルランド、スペイン、ノルウェーの3か国の首相が、22日にそれぞれ会見などで明らかにしました。 アイルランドのハリス首相は、イスラエル軍による攻撃が続くガザ地区について、「パレスチナ人たちはひどい苦しみ、苦難、そして飢えにさらされている」と指摘しました。 そのうえで、「恒久的な平和は、自由な人々の自由な意思に基づいてのみ確保される」と述べ、パレスチナを国家として承認する手続きに入ると明らかにしました。 スペインのサンチェス首相とノルウェーのストーレ首相も

                                                                            アイルランドなど欧州3か国 “パレスチナを国家として承認へ” | NHK
                                                                          • イスラエル軍 軍事作戦再開 ガザ当局 “再開3時間で32人死亡” | NHK

                                                                            イスラエル軍は1日、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナのガザ地区への軍事作戦を再開し、各地に空爆を行うなどしていて、住民に犠牲者が出ています。先月24日からの戦闘の休止は7日間で終わり、ガザ地区の人道危機がさらに深まることが懸念されます。 イスラエル軍は、合意に基づく戦闘休止の期限が過ぎた現地時間の1日午前7時すぎ、日本時間の1日午後2時すぎにSNSで「ハマスが合意を破り、さらにイスラエルに向かってロケット弾を発射した」などとしてハマスへの軍事作戦を再開したと発表しました。 そしておよそ30分後には「現在、空軍の戦闘機がガザ地区にあるハマスの標的を攻撃している」と発表しました。 一方、ガザ地区の内務当局は、日本時間の1日午後2時すぎSNSでガザ地区でイスラエル軍による空爆が始まり、▽北部のガザ市のほか▽南部のハンユニス周辺などさまざまな地域で行われているとしています。 NHKガザ事

                                                                              イスラエル軍 軍事作戦再開 ガザ当局 “再開3時間で32人死亡” | NHK
                                                                            • 【分析】 音楽フェスが虐殺の場に、映像やSNSから分かること ハマスのイスラエル奇襲 - BBCニュース

                                                                              画像説明, パレスチナ側からの奇襲を受け、「スーパーノヴァ」音楽フェスティバルの参加者を避難させる警備員(7日朝)

                                                                                【分析】 音楽フェスが虐殺の場に、映像やSNSから分かること ハマスのイスラエル奇襲 - BBCニュース
                                                                              • ウクライナ軍が捕虜のロシア兵を処刑か、テレグラムに映像掲載 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                                                                                ウクライナ・リビウ(CNN) ウクライナ軍が首都キーウ(キエフ)地域での戦闘後、捕虜として拘束したロシア兵を処刑する場面を撮影したと思われる映像が、テレグラムに掲載された。CNNはこの映像が撮影された場所を突き止めた。 【画像】映像には「V」の文字が書かれたロシア軍車両が映っていた 問題の映像は戦闘後に路上で撮影されたもので、ウクライナ軍の記章と青い腕章を着けた兵士のグループが映っている。道路には、ロシア軍の制服を着た男性少なくとも4人が倒れていた。そのうち3人は頭部に傷があり、体の周りに血だまりができていた。もう1人はジャケットを頭からかぶせられ、あえいでいる様子だった。 「まだ生きてるぞ」。1人の男性がロシア語で言った。「あえいでる」 1人の兵士がライフル銃を向けて2発撃ち、一呼吸おいてもう1発撃った。あえいでいた男性は動かなくなった。 撮影者は次に、「V」の文字が入ったロシア軍の戦車

                                                                                  ウクライナ軍が捕虜のロシア兵を処刑か、テレグラムに映像掲載 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
                                                                                • ウクライナ侵攻とパレスチナ占領 「二重基準やめて」アッバス氏訴え:朝日新聞デジタル

                                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                    ウクライナ侵攻とパレスチナ占領 「二重基準やめて」アッバス氏訴え:朝日新聞デジタル

                                                                                  新着記事