並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 2206件

新着順 人気順

ラストエンペラーの検索結果1 - 40 件 / 2206件

  • 「普通なんですが…」ネットを騒がせる“眼科の愛新覚羅先生”が明かす、やっぱり凄い“わが半生” | 文春オンライン

    愛新覚羅氏をご存知だろうか? かつて中国大陸を支配していた「清」という王朝の皇帝の一族である。 もともと、現在の北朝鮮の国境とほど近い地域(現在の撫順市と通化市の間あたり)を拠点とした満洲族(女真族)の首長・ヌルハチがご先祖だ。ヌルハチは1616年に即位し、次代のホンタイジが国号を「大清」に改め、3代目の順治帝の時代に中国本土に進出。やがて康煕帝・雍正帝・乾隆帝の3賢帝の時代に極盛期を迎えた。現在の中華人民共和国の領域も、外モンゴルと台湾を除けばほぼ清朝の範囲を継承している。 清朝は1840年のアヘン戦争を境に衰退し、1911年の辛亥革命で滅びた。ただ、最後の皇帝・溥儀はやがて日本の関東軍に利用されて傀儡国家の満洲国の皇帝として即位、戦後は収容所を経て、最後は一般市民として北京市内で没する。このあたりの話は、映画『ラストエンペラー』や、溥儀の弟の溥傑に嫁いだ日本人・浩の自伝『流転の王妃』な

      「普通なんですが…」ネットを騒がせる“眼科の愛新覚羅先生”が明かす、やっぱり凄い“わが半生” | 文春オンライン
    • 坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

      坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

        坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
      • 一般常識・一般教養として見ておくべき映画 : ライフハックちゃんねる弐式

        2012年01月02日 一般常識・一般教養として見ておくべき映画 Tweet 0コメント |2012年01月02日 00:00|映画|Editタグ :映画 hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1321361009/ hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1322837999/ toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1280967563/ 1 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 09:19:23 ID:?? そういう映画を挙げていってくれ。例えば、「ハリー・ポッターと賢者の石」が一般常識として見ておくべき映画なら、 黒澤明の「生きる」が一般教養として見ておくべき映画、そんな感じで。 5 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(

          一般常識・一般教養として見ておくべき映画 : ライフハックちゃんねる弐式
        • 坂本龍一を殺すな

          ―――坂本龍一がサントリーホールでオーケストラと共演する華々しい日に愛をこめて。かつて、坂本龍一は反体制が売りだった。新宿高校でバリケードを組み、全共闘のデモで警官と取っ組み合い、騒乱の景色をthatness and therenessと歌った。それが今や、反原発という旗印のもと、坂本は権威となってしまった。かつて彼自身が唾棄すべきとした権力の側に成り下がったのである。極めつけは「たかが電気」発言である。「電気」と「いのち」などという原理的に比較不可能な概念を対置する、その思考回路は正常か? 「経済」とは本来、経世済民。富を循環させて民の苦しみを救うことに本義がある。その「経済」を蔑ろにする社会が「いのち」を守れるのか? これを妄言と呼ばずなんと言おう。そもそも言葉の人ではない坂本にスピーチをさせた時点で間違っていた。「いのち」なんていうダサい言葉、村上龍なら選ばなかっただろう。まあ別に、

          • ここ200年くらいの歴史を適当にダラダラ書いていくwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

            2015年01月21日19:16 ここ200年くらいの歴史を適当にダラダラ書いていくwwwwwwww Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/13(木) 20:52:14.78 ID:U0f8vYOQ0 【19世紀始め:東アジア】 清朝支那「平和すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww」 李氏朝鮮「平和すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww」 江戸日本「平和すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 ※東アジア史とそれに関連しそうなヨーロッパ・アメリカ史を中心に適当に書いてく ※間違ってたり補足あったりしたらその都度頼む 転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347537134/ 【人類滅亡?】2045年問題について語らせてwwwwwww http://blog.l

              ここ200年くらいの歴史を適当にダラダラ書いていくwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
            • ロマサガ2で地獄を見る|ジスロマック

              『ロマンシング サガ2』というゲームを遊びました。 端的に言って、地獄を見ました。 面白いゲームだったのは間違いないけど、振り返ってみるとロクな思い出がない。それがロマサガ2。だからこんなタイトルになった。 これから書くのは、七英雄との血で血を洗う戦いの歴史。 みんなも、いっぱい嫌な気持ちになってください。 vsクジンシー よいかジェラール。われわれはインペリアルクロスという陣形で戦う。これ知ってる。インペリアルクロスってロマサガ2だったんだ。 しかもこれでインペリアルクロスがちゃんと強いのだから偉い……と言いたいところだけど、同時に「ダッシュをすると陣形が崩れやすい」という仕様を突き付けられる。何も考えずに走って突撃したら、早くもフリーファイトで戦うハメになった。味方すぐ死ぬ。もうサガすぎるんだけど。 一応これまで何作かサガを遊んできたけど、もう開幕からサガが濃厚すぎる。システムも、妙な

                ロマサガ2で地獄を見る|ジスロマック
              • 観劇おたく337人に聞いた「メイク事情」の話 - しおりん日記

                コロナが自粛しろ!!!!!と叫び回りたい昨今、皆さまお元気ですか?私は現場がなければ貯まると思っていた金が一向に貯まらないので首を傾げる日々です。ワタクシごとですが、このコロナの最中にまさかの一人暮らしをスタートさせたところ、一向にインターネット工事の予約が取れずにこのアンケートの集計まで随分時間が経ってしまいました。そうです、「観劇おたくのメイク事情」アンケートです。 もう何答えたか忘れちゃったよ!という方も、待ってたよ!という方も、初めて知った!という方も、先行き不透明で不安な情勢ではありますが、あの幸福だった日々とこれから待つ幸福に思いを馳せるきっかけになれればと思います!!! ●アンケート概要● 実施期間:2020/4/1~4/12(約12日間) 回答者数:335名(2名、年代とジャンルのみで回答0の方がいました) 実施方法:Googleフォーム 拡散方法:2種のtwitterアカ

                  観劇おたく337人に聞いた「メイク事情」の話 - しおりん日記
                • 2ちゃんねらーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画 : 痛いニュース(ノ∀`)

                  2ちゃんねらーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画 1 名前:名無しさんφ ★:2010/05/14(金) 22:32:11 ID:???0 無類の映画好きが多いといわれているインターネット掲示板 『2ちゃんねる』に、『3回以上見てまた見てもいいと思う映画』 というスレッド(掲示板)が作られ、隠れた名作映画の数々が 書き込みされている。 世間的には名作というと『スター・ウォーズ』や『タイタニック』、『ロード・オブ・ザ・リング』 などの大作に目が行きがちだが、はたして、2ちゃんねらー(頻繁に『2ちゃんねる』を見たり 書き込みしている人たち)が選ぶ名作映画とは何なのか!? いくつか抜粋して紹介したい。 ・『トトロ』とか『ラピュタ』とか10回以上見てる人多そうだね ・最近だったら『サマーウォーズ』。映画館で二回。レンタルで二回。買って二回見た ・『スターウォーズep3』。

                    2ちゃんねらーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画 : 痛いニュース(ノ∀`)
                  • 【同窓生シリーズ】坂本龍一

                    坂本龍一(さかもとりゅういち):22回生 1952年東京生まれ。東京藝術大学音楽学部作曲家卒、同大学院修士課程修了。 78年「千のナイフ」でソロデビュー。同年、 細野晴臣、高橋幸宏とイエロー・マジック・オーケストラを結成、日本発のテクノポップサウンドで世界を席巻。84年、映画「戦場のメリークリスマス」で英国アカデミー賞作曲賞を、88年には「ラストエンペラー」で米国アカデミー賞作曲賞を日本人として初めて受賞。音楽活動の傍ら平和問題・環境問題に関わる社会への提言も多く、地雷撤去運動、脱原発運動を始め、森林保全団体「モア・トゥリーズ」、東日本大震災で被災した学校を支援する「こども音楽再生基金」の設立に携わるなど、数多くの運動を率いている。 ―新宿高校と聞いて最初に思い出すのは? 昔の古い校舎ですね、もう跡形もないんでしょうねえ。何とかの鐘ってのがあって、鐘の塔が残っていましたね。そう、戦艦三笠の

                    • 坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                      「世界のサカモト」と評された音楽家の坂本龍一(さかもと・りゅういち)さんが3月28日、死去した。71歳。東京都出身。葬儀は近親者のみで営まれた。 【写真】1979年ワールドツアーを行っていた頃のYMO(左から)坂本龍一さん、高橋幸宏さん、細野晴臣 スポニチ本紙の取材では都内の病院で亡くなった。日本における坂本さんのマネジメント会社「キャブ」も「坂本龍一が去る2023年3月28日71歳にて永眠いたしましたした」と発表した。20年6月に直腸がんと診断され、両肺などにも転移しステージ4と公表していた。「キャブ」は「がんの治療を受けながらも、体調の良い日は自宅内のスタジオで創作活動をつづけ、最期まで音楽と共にある日々でした」とした。 1980年代に3人組バンド「イエロー・マジック・オーケストラ」(YMO)で世界的ヒット曲を生み出した。映画音楽でも知られ、88年には米映画「ラストエンペラー」で米アカ

                        坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                      • 「民進党のラストエンペラー」前原誠司の孤独な戦い : やまもといちろう 公式ブログ

                        いろいろ翻弄されて大変だろうと思うんですけど、前原さんは「何かを変えなければ、民進党は浮上しない」と考えたのでしょう。そして、一人でも多くの議員を国会に送り込む、なるだけ地方組織はしっかりと残すことを考えたときに、いままでの民進党という傷ついた器をただただ経営していくだけでは、勝負がかけられないと判断したのではないかと思います。 そして、元ザヤだ、また騙されるだと党内でも揶揄する声の大きい自由党小沢一郎さんとの関係をテコに、それも、あれだけ小沢一郎さんを嫌っていた前原さんが、必要であると判断し、それはそれとして野党共闘の路線も睨みつつ、民進党の名前で落とされる政治家が減るように希望の党とクリンチしていくという。もちろん、赤松グループは「とんでもない」と思うでしょう。でも、本当に必要なことは生き残ることであり、生き残るために連合の支援を受けながら、必要な改革を行い政策を実現していくための勢力

                          「民進党のラストエンペラー」前原誠司の孤独な戦い : やまもといちろう 公式ブログ
                        • 日本に今も実在する四文字の苗字を『すべて』集めた : 哲学ニュースnwk

                          2015年09月06日18:00 日本に今も実在する四文字の苗字を『すべて』集めた Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)20:28:33 ID:krI 1位 勅使河原 730軒 埼玉県142軒 2位 勅使川原 411軒 群馬県144軒 3位 小比類巻 296軒 青森県241軒 4位 大豆生田 240軒 栃木県140軒 5位 一番ケ瀬 196軒 佐賀県68軒 6位 長曽我部 162軒 愛媛県44軒 7位 熊埜御堂 147軒 大分県52軒 8位 久寿米木 126軒 大分県53軒 9位 日根野谷 110軒 大阪府98軒 10位 波々伯部 104軒 兵庫県47軒 11位 上加世田  99軒 鹿児島県44軒 12位 久保河内  98軒 広島県77軒 13位 七五三木  92軒 群馬県58軒 14位 七五三掛  72軒 茨城県32軒 15位 久保野谷  69軒 茨城県35

                            日本に今も実在する四文字の苗字を『すべて』集めた : 哲学ニュースnwk
                          • もっとも感動した映画トップ10発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

                            もっとも感動した映画トップ10発表 1 名前: 国会議員(栃木県) 投稿日:2007/09/16(日) 19:54:40 ID:A5ZwLpt80 ?PLT 英HMVが来店客を対象に行った調査で、「もっとも感動した映画」は1994年公開の『ショーシャンクの空に』であるとの結果が出た。この調査は2,000以上もの作品の中から、 もっとも感動した映画に投票してもらうというもの。僅差で『シンドラーのリスト』、『フォレスト・ガンプ 〜一期一会』が上位3作にランクインした。 (中略) 第67回アカデミー賞7部門にノミネートされるも、賞はすべて同年公開の『Forrest Gump(フォレスト・ガンプ /一期一会)』が総獲り。しかしビデオ化されるや口コミで 評判が広まり、今もなお"不朽の名作”の名を欲しいままにしている。次点は、1,000人 以上ものユダヤ人の命を救ったドイツ人オスカー・シンドラーの実話

                              もっとも感動した映画トップ10発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
                            • 龍一教授はどうして昭和アニメを履歴から抹消したのか?|KK

                              前にもこのトピックで書き残した気がしていたのですが今見てみたら英語で書いていますね。 以下は日本語で再論したものです。 * 1987年3月、後に「エヴァンゲリオン」で大騒動を起こすことになるアニメ制作集団・ガイナックスが、初の長編アニメ映画を作り上げて、公開にこぎつけました。 公開時のTVスポット予告編。冒頭ナレーションがどなたか注目! 当時のPのひとりが、後にある鼎談でこんな意の裏話をしていました。「公開の箔付け用に、映画の都ハリウッドがあるロサンゼルスで先行公開した。反応は悪くなかったが必ずこう訊かれた。『どうしてこれをアニメーションで作らないといけなかったんだ?俳優を雇って撮ればいいのに』と。これには不快だったが、考えてみれば我々だって東ヨーロッパの人形アニメ映画を見ると『役者を使って撮れる話を、どうしてこんな風にわざわざ人形を使ってこつこつ撮影しないといけないわけ?』と思うだろう。

                                龍一教授はどうして昭和アニメを履歴から抹消したのか?|KK
                              • トリビアの泉で印象に残ってるトリビア載せてけ:哲学ニュースnwk

                                1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 02:15:59.77 ID:GSeoVYiL0 エジプトのスフィンクスの目線の先にはマクドナルドがあるとか何とか 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 02:16:35.80 ID:e1vPrWov0 ニャホニャホタマクロー 320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 07:51:49.36 ID:ZEbSQzMq0 >>2 ガーナのサッカー協会会長~♪ ニャホ♪ニャホ♪タマクロー♪ ニャホニャホタマクロー♪ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 02:16:58.74 ID:71mFb8zr0 カエルは異物を飲み込むと 胃ごと吐く 6:以下、名無しにかわりまして

                                • 音楽家 坂本龍一さん死去 71歳 YMOなどで世界的に活躍 | NHK

                                  大学院を修了後、1978年にミュージシャンの細野晴臣さん、高橋幸宏さんとともに「イエロー・マジック・オーケストラ」=「YMO」としてアルバムを発表し、当時の最新の電子楽器を使った斬新な音楽性で“テクノポップ”という新たなジャンルを築きました。 1983年にYMOが解散したあと、坂本さんは、同じ年に公開された映画「戦場のメリークリスマス」に俳優として出演し、坂本さんが手がけた映画のテーマ曲は、長年にわたって聞き続けられる代表曲の一つとなりました。 そして1988年には、映画「ラストエンペラー」の音楽でアカデミー賞作曲賞を受賞したほか、グラミー賞など数々の賞を受賞して国際的な評価を高めました。 また、東日本大震災の被災者支援の音楽活動にも力を注いだほか、脱原発と非核を訴える活動を行うなど、社会的な活動にも力を入れてきました。

                                    音楽家 坂本龍一さん死去 71歳 YMOなどで世界的に活躍 | NHK
                                  • 坂本龍一|人物|NHKアーカイブス

                                    1952-2023年、東京都出身。78年「千のナイフ」でソロデビュー。同年「YELLOW MAGIC ORCHESTRA (YMO)」を結成。散開後も多方面で活躍。自らも出演した映画『戦場のメリークリスマス』で英国アカデミー賞を、映画『ラストエンペラー』の音楽ではアカデミーオリジナル音楽作曲賞、グラミー賞、他を受賞。ほかにも、海外映画『シェルタリング・スカイ』、『スネーク・アイズ』や、『母と暮せば』『怒り』など日本映画の音楽を数多く担当。環境・原発問題などにも積極的に取り組んだ。NHKでは、『YOU』『スコラ 坂本龍一 音楽の学校』ほか多数出演。

                                      坂本龍一|人物|NHKアーカイブス
                                    • ガイドブック以外の一冊、それが重要 - Chikirinの日記

                                      5月中旬に出版した『社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!』 おかげさまで多くの方に読んで頂き、書評ブログや推薦コピー、感想ツイートもあれこれ頂きました。 とても嬉しいです。ありがとうございます。 あの本を読んで「観光もグルメもお買い物も楽しいけど、それに加えて、自分も社会派っぽい旅行をしてみたい!」と思われた方にお勧めなのが、「海外を訪ねる前に、その国を舞台にした本を“ガイドブック以外に1冊”でいいから読んでいく」という方法です。 なんの本でもいいんです。 政治や経済に関する難しい本である必要はなく、エンタメ色の強い小説で充分です。 それでもガイドブックだけ読んでいくのとは、視点に雲泥の差がでます。見えるものが違ってくるのです。もちろん先におもしろい本と出会い、それがきっかけでその国に旅行する、というのもいいと思います。 私の場合、働いている頃は本を事前に読む時間がなかったので、行く国に

                                        ガイドブック以外の一冊、それが重要 - Chikirinの日記
                                      • YMOファンもガッカリ…坂本龍一さん追悼報道に「ライディーン」を流すテレビ局のずさん|日刊ゲンダイDIGITAL

                                        先月28日、世界的な音楽家の坂本龍一さんが亡くなった。71歳だった。坂本氏は映画「ラストエンペラー」の音楽で日本人初のアカデミー賞を受賞。今年1月に70歳で亡くなった高橋幸宏氏、細野晴臣(75)とともに音楽グループ「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のメンバーとしても活躍した。数多の名曲を世に出したが、坂本氏の代表曲といえば、「テクノポリス」「東風」「千のナイフ」「戦場のメリークリスマス」などが知られる。 しかし、坂本氏の訃報を伝える各局のニュース番組で流れたBGMをめぐって、SNSではファンの落胆の声が広がっている。多くの番組で流れたのが、高橋氏が作曲した名曲「ライディーン」だったためだ。 《坂本龍一さんのニュースで代表曲に「ライディーン」を挙げるニュース番組やワイドショーが多過ぎてほんとうにがっかり。「ライディーン」は高橋幸宏さんの作曲なんだよ。ほんの2か月前にお前ら散々報道

                                          YMOファンもガッカリ…坂本龍一さん追悼報道に「ライディーン」を流すテレビ局のずさん|日刊ゲンダイDIGITAL
                                        • 「完璧すぎる美女」ミス・チャイナ史上最高の美女が話題に アジア最強美女は佐々木希ではなくこいつか:ハムスター速報

                                          「完璧すぎる美女」ミス・チャイナ史上最高の美女が話題に アジア最強美女は佐々木希ではなくこいつか Tweet カテゴリ画像系 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 00:41:43.30ID:JAyaMo3Q0 Ai Shang Zhen “Perfect In Every Respect” http://www.sankakucomplex.com/2011/10/18/ai-shang-zhen-perfect-in-every-respect/ 「完璧すぎる美女」史上最高のミス・チャイナ 身長180センチに体重51キロ、抜群のスタイルと美しい歌声をもった美女が今、中国で話題となっている。 彼女は中国・重慶生まれの艾尚真(あい しょうしん)さん。現在はスーパーモデルや歌手、司会者、女優としても 活躍している1988年生まれの23歳だ。 その経歴も華やかで、「

                                          • 2013年にみた映画でよかったやつ集めた - 快適な生活

                                            今年みた映画でよかったやつ集めた.ちょっとづつコメント入れる.ほぼすべて有名な旧作.年間だいたい70本くらいみたっぽい --- 割と好きなやつ --- Network (1976) movie trailer - YouTube いきなしこんなこと書くのもアレだけど,ネットワークは内容あまり覚えてない.確かテレビ放送の司会者が狂気に走って毎週狂気の自説を全米に放送するっていう話なんだけど,何気にグローバリズム批判みたいになってるのが面白かった.あとその狂気の司会者やってる人が渋い. KT/Sakamoto Junji Film/監督/阪本順治/2002/Pt1 - YouTube KTは金大中事件の映画で,ハードに描いてる割にストーリーは荒唐無稽.戦後の昭和日本の風俗をみるが好きなのでおもしろかった.在日韓国人的な話も意外とよかった. Pulp Fiction Trailer - YouT

                                              2013年にみた映画でよかったやつ集めた - 快適な生活
                                            • ヒップホップと「ミソジニー」について - 韻踏み夫による日本語ラップブログ

                                              ヒップホップの「ミソジニー」について、椿の『フリースタイルダンジョン』での告発を主なきっかけとして、日本でもここ最近特に取り沙汰されるようになった。これについては、私もヒップホップファンの一人として無責任なことではない(というよりも紙媒体にヒップホップについて複数書いてきたのだからより責任は重いだろう)。しかし、そのとき「またそこからですか」(RHYMESTER「ガラパゴス」)の感を抱かないわけでもない。ミソジニー批判を聞き飽きたというのでは決してなく、ミソジニーについての議論がいまだきわめて初歩的な段階にとどまっているからである。批判者を責めているのでもない。それほどに日本のヒップホップシーン及びそれを取り巻く批評的言説が遅れているのだと解釈されるべきことである。私も問題を放置してきた一人であることは認めた通りだ。敬意をはらうべき告発が注目を集めているからこそ、これからより深い議論が行わ

                                                ヒップホップと「ミソジニー」について - 韻踏み夫による日本語ラップブログ
                                              • 「完璧すぎる美女」ミス・チャイナ史上最高の美女が話題に アジア最強美女は佐々木希ではなくこいつか:哲学ニュースnwk

                                                2011年10月20日04:08 「完璧すぎる美女」ミス・チャイナ史上最高の美女が話題に アジア最強美女は佐々木希ではなくこいつか Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 00:41:43.30 ID:JAyaMo3Q0 「完璧すぎる美女」史上最高のミス・チャイナ 身長180センチに体重51キロ、抜群のスタイルと美しい歌声をもった美女が今、中国で話題となっている。 彼女は中国・重慶生まれの艾尚真(あい しょうしん)さん。 現在はスーパーモデルや歌手、司会者、女優としても活躍している1988年生まれの23歳だ。 その経歴も華やかで、「ミス・チャイナ」に選ばれたことをはじめ、「韓国青年歌手大会」ではグランプリを獲得。 モデルとして香港などで有名ブランドのイメージキャラクターを務める他、女優や司会者としても活躍している。 中国メディアも、今最も美

                                                • DIMORAで録画予約

                                                  011,北海道(札幌)|0138,北海道(函館)|0166,北海道(旭川)|0155,北海道(帯広)|0154,北海道(釧路)|0157,北海道(北見)|0143,北海道(室蘭)|022,宮城|018,秋田|023,山形|019,岩手|024,福島|017,青森|03,東京|045,神奈川|027,群馬|029,茨城|043,千葉|028,栃木|048,埼玉|026,長野|025,新潟|055,山梨|052,愛知|076,石川|054,静岡|0776,福井|0764,富山|059,三重|058,岐阜|06,大阪|075,京都|078,兵庫|073,和歌山|0742,奈良|077,滋賀|082,広島|086,岡山|0852,島根|0857,鳥取|083,山口|089,愛媛|087,香川|088,徳島|0888,高知|092,福岡|093,北九州|096,熊本|095,長崎|099,鹿児島|0

                                                    DIMORAで録画予約
                                                  • “ゲイのネトウヨ”は『杉田水脈発言』をどう受け止めている? | 文春オンライン

                                                    ネット右翼研究の第一人者たる古谷経衡さん。最新作『愛国奴』では、小説の形で「保守ムラ」の言論人やそのフォロワーである「ネット右翼」たちの世界の裏側を暴露したことで特定の界隈を震撼させている。 一方、本サイトの人気寄稿者、安田峰俊さんの新刊『八九六四』は、天安門事件活動家たちの「その後」を精力的に取材した労作である。 ともに1982年生まれの安田さんと古谷さん。じつは、在学中の面識はないものの同じ立命館大学文学部史学科卒なのだ(入学年は安田氏が1年早い)。 二人の新刊を出発点として、日本における最新の愛国事情について対談をしてもらった。 ◆◆◆ みんな天安門事件にそんなに興味があったの? 古谷 『八九六四』は、1989年に中国で起きた六四天安門事件にかかわった二十数人の市井の中国人や活動家の取材記でした。ただ、天安門事件って、個人的には知っているようで知らないんですよね。 安田 世代によりま

                                                      “ゲイのネトウヨ”は『杉田水脈発言』をどう受け止めている? | 文春オンライン
                                                    • 追悼・坂本龍一 YMO、映画音楽、ヒップホップへの影響…その軌跡を振り返る | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                      3月28日に亡くなった坂本龍一の訃報は、海外メディアでも大きく報じられている。米ローリングストーン誌が故人のキャリアを振り返った追悼記事を翻訳した。 日本におけるエレクトロニック・ミュージックの先駆的バンド、イエロー・マジック・オーケストラのキーボーディストであり、映画『ラストエンペラー』『レヴェナント:蘇えりし者』などのオスカー受賞作曲家である坂本龍一が71歳で死去した。 坂本のTwitterは4月2日の夜に彼の死を発表し、彼が3月28日に亡くなったことを伝えた。死因は明らかにされていないが、坂本は過去10年間に2種類のがんと闘い、2021年にステージ4の直腸がんと診断されたことを発表している。 pic.twitter.com/mYLMEN6HrZ — ryuichi sakamoto (@ryuichisakamoto) April 2, 2023 坂本が設立したレコードレーベル、Co

                                                        追悼・坂本龍一 YMO、映画音楽、ヒップホップへの影響…その軌跡を振り返る | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                      • ヒップホップ・モンゴリア、あるいは世界の周縁で貧富の格差を叫ぶということ/島村一平 - SYNODOS

                                                        ヒップホップ・モンゴリア、あるいは世界の周縁で貧富の格差を叫ぶということ 島村一平 文化人類学・モンゴル研究 文化 貧富の格差や政治腐敗といった社会問題にするどく切り込むドキュメンタリー『モンゴリアン・ブリング』が、今月17日渋谷にあるミニシアター、アップリンクファクトリーで初めて上映される。日本初公開にあわせ、今をざわめくモンゴル・ヒップホップとその厳しくも驚くべき社会・文化的背景を解説しておこう。 「ヒップホップの発祥地は、モンゴルなんだよ」 映画の冒頭、民族衣装(デゲル)で身を固めた中年の男が大真面目に語る。どこかの国のとんでも起源説みたいだと切って捨てるのはたやすい。しかし、そう思わせるような文化的背景がモンゴルにあるのは事実だ。実はこの男は、れっきとした伝統的な口承文芸の担い手、ユルールチ(祝詞の語り部)である。 彼の「ヒップホップ・モンゴル起源説」については、あとで検討するとし

                                                          ヒップホップ・モンゴリア、あるいは世界の周縁で貧富の格差を叫ぶということ/島村一平 - SYNODOS
                                                        • 「もっと孤独に」…… 大貫妙子が坂本龍一に語ったこと | AERA dot. (アエラドット)

                                                          坂本龍一さん 3月28日、音楽家・坂本龍一さんが永眠した。享年71。がんを公表しながら最期まで音楽をつくり続けていた。 1952年東京生まれの坂本さんは78年「千のナイフ」でデビュー。細野晴臣さん、高橋幸宏さんとYMOでも活動。83年に映画「戦場のメリークリスマス」のテーマ曲がヒット、87年の映画「ラストエンペラー」の音楽では米アカデミー賞とグラミー賞を受賞した。 平和や地球環境の保全への思いは強く、亡くなる直前には明治神宮外苑地区再開発の見直しを求める手紙を小池百合子都知事らに送っている。 坂本さんを初めてインタビューさせていただいたのは2001年。モザンビークの地雷を除去するチャリティー「ZERO LANDMINE」後で、アントニオ・カルロス・ジョビンの曲を録音した「CASA」発表前。 ジョビンの家でジョビンのピアノを弾いた坂本さんは、ジョビンの魂が降りてきたと話された。故人が好んだ音

                                                            「もっと孤独に」…… 大貫妙子が坂本龍一に語ったこと | AERA dot. (アエラドット)
                                                          • 伊映画監督B・ベルトルッチ氏死去、『ラストタンゴ・イン・パリ』など 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News

                                                            第11回ローマ映画祭に出席したイタリア人映画監督ベルナルド・ベルトルッチ氏(2016年10月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/TIZIANA FABI 【11月26日 AFP】(更新、写真追加)映画『ラストタンゴ・イン・パリ(Last Tango in Paris)』(1972年)や『ラストエンペラー(The Last Emperor)』(1987年)などの作品で知られるイタリア人映画監督ベルナルド・ベルトルッチ(Bernardo Bertolucci)氏が、ローマ市内で死去した。77歳だった。伊メディアが26日、報じた。 イタリアのみならず世界的な名匠として知られるベルトルッチ氏は、『ラストエンペラー(The Last Emperor)』で1988年、イタリア人では唯一となるアカデミー賞(Academy Awards)作品賞を受賞。 中国最後の皇帝の生涯を描いた同作は、アカデミー賞9

                                                              伊映画監督B・ベルトルッチ氏死去、『ラストタンゴ・イン・パリ』など 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News
                                                            • 日本国憲法 by Shing02

                                                              download (22:22 / 32MB) (option+click / right-click to save) rap: Shing02 beat: Vector Omega keys: sauce81 beatbox: Reatmo sax: Tetsu Nishiuchi / 西内徹 flute: Maki Saito / 斉藤真紀 scratch: Spin Master A-1 dub efx: Kuranaka aka 1945 chorus: Aoi / 葵花 chant & bells: Myokei / 明慧 calligraphy: Futou Tomioka / 富岡不撓 recorded at TTE, Osaka and Red Bull Studios, Tokyo released May 6th, 2015 special thanks to: Sa

                                                                日本国憲法 by Shing02
                                                              • 世界には100歳以上の人間がまとまって住む『長寿村』があるが特に健康法があるわけではなく年金詐欺のために年齢をサバ読んでいる人が集中しているから?

                                                                Okuyama, Masashi ┃奥山真司 @masatheman 世界には「長寿村」と呼ばれるような100歳以上の人間がまとまって住む地域があるが、現地調査をしてみるとこのような地域の人々には「健康な生き方」や「食事法」が効果あるのではなく、むしろ出生証明書が怪しく、年金詐欺のためにサバ読んでいる人が集中しているからではないか、という身も蓋もない分析を提示するエコノミスト誌の記事。 神話をデータで崩していくこういう調査、嫌いになれません。 economist.com/graphic-detail… 2023-10-08 01:07:07 Okuyama, Masashi ┃奥山真司 @masatheman 奥山真司: カナダ&英大卒。戦略学博士(PhD)。著書『地政学』のほか、C.グレイ著『現代の戦略』、E.ルトワック著『ラストエンペラー習近平』、L・フリードマン『戦争の未来』、ブラン

                                                                  世界には100歳以上の人間がまとまって住む『長寿村』があるが特に健康法があるわけではなく年金詐欺のために年齢をサバ読んでいる人が集中しているから?
                                                                • 【坂本龍一インタビュー】CDは意外と早くなくなっちゃうかもしれませんよ - 日経トレンディネット

                                                                  世界的に活躍する音楽家、坂本龍一氏。3月に「koko」「PLAYING THE PIANO/05」をリリースし、5月と6月にはDVD作品のリリースをひかえる。音楽配信が盛り上がり、米国ではiTunes Storeが音楽小売り1位を獲得するなど、音楽の買い方、そして聴き方は大きく変わろうとしている。日本では、「着うた」などケータイを使った音楽の聴き方が中高生の間で広がっている。 坂本氏にこれからの音楽や音楽配信について考えを聞いた。 坂本 龍一 1952年東京生まれ。東京芸術大学大学院修士課程修了。1978年にアルバム『千のナイフ』でデビューし、同年に細野晴臣、高橋幸宏と「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成。シンセサイザーを使った斬新な音楽は日本だけでなく世界を風靡した。YMO「散開」後も音楽、映画、出版、広告など幅広いメディアで活動。1984年に音楽を担当した映画『戦場のメ

                                                                    【坂本龍一インタビュー】CDは意外と早くなくなっちゃうかもしれませんよ - 日経トレンディネット
                                                                  • アップル - Special Interview - 坂本龍一 -

                                                                    世界的に活躍する音楽家、坂本龍一氏。今年二月にYMO名義で『RYDEEN 79/07』をリリースし、iTunes Storeでもロングセールスを記録している。それは“YMO世代”と呼ばれる人たちだけでなく、多くの世代から支持されているなによりの証だろう。また、3月28日には坂本氏がエイベックスと共に立ち上げた新レーベルcommmonsから、fennesz + sakamoto(フェネスサカモト)名義でのアルバム『cendre』をリリース。iTunes Storeでも同時配信している。音楽に限らず、多方面で精力的に活動の場を広げ続ける坂本氏とMacとの関係、そしてアルバム『cendre』の制作秘話を伺った。 思いついたらPowerBookですぐに音を出し、その種がやがて曲になる。 ─坂本さんが初めてMacに出会ったのはいつ頃なのでしょうか。 僕が初めて買ったMacはSE/30なんですが、Pe

                                                                    • 【サッカー】 日本代表が帰国…本田選手はサングラス : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                      【サッカー】 日本代表が帰国…本田選手はサングラス 1 名前:鳥φ ★:2010/07/01(木) 17:59:37 ID:???0 サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に出場した日本代表の岡田武史監督や選手らが1日午後5時すぎ、関西国際空港(関空)着の航空機で帰国。選手たちが到着ゲートから出てきたのは午後5時ごろ。 約30分後、そろいのジャケット、ネクタイ姿で、カートを押して次々に姿を見せた。到着ロビーで待っていたのは大勢のサポーター。「ありがとう」「お疲れさま」。選手たちに次々に声をかかりニッポンコールがまきおこった。 この日、関空会社や大阪府警は警備員や警察官は約200人体制で到着ロビーを警戒。サポーターらが午後1時ごろから集まりはじめた。日本代表の本田圭佑選手が デンマーク戦で決めたフリーキックに見とれたという大阪府岬町の高校3年生、東宏子さん(17)は、黒いサングラスを

                                                                        【サッカー】 日本代表が帰国…本田選手はサングラス : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                      • 【ナムコ世代必見】iPadに降臨した、FM音源の皇帝「iYM2151」 (1/6)

                                                                        80年代はシンセサイザーの戦国時代であり、その火ぶたを切ったのが1983年に登場したヤマハのDX7※だった。 当時のアナログシンセでは決して出ないパーカッシブなベース、クリーンなエレピサウンド、豊富な倍音を持った金属音。DX7は売れに売れ、同時に70年代末から続いてきたアナログ・シンセサイザーの低価格化、高級ポリフォニック機の流れは終焉を迎える。 だがFMシンセの天下もそう長くは続かず、86年にはAKAI S900という安価なサンプリング・シンセサイザーが登場。たちまちのうちにシンセサイザーのPCM化が進行し、80年代の後半になると、FM方式のシンセサイザーはメインストリームから消えていた。 ※ DX7 : 写真参照。発売当時の定価は24万8000円。良く知られているように初音ミクのキャラクターデザインはDX7をモチーフにしている そのFM音源を現代に復活させようというのが、DETUNE社

                                                                          【ナムコ世代必見】iPadに降臨した、FM音源の皇帝「iYM2151」 (1/6)
                                                                        • 過去、日本で起こった大きなデマとその顛末 : Timesteps

                                                                          過去、日本で起こった大きなデマとその顛末 ニュース過去の事件 Tweet 2011年03月22日 3月11日、東北及び関東で大震災が発生いたしました。被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 さて、震災後の現在、ネット上ではいろいろな情報が流れており、それらには誰かにとって有益な情報もありますが、その中には明らかにデマと思えるものも流れています。しかしこういったデマはネットだからではなく、今までも流れ、そして大きなものになると社会を大きく動かしてきたという歴史があるのです。 というわけで、今回もデマに流されないという教訓を学ぶ意味でも、過去に起こった大きなデマ、そしてそれがどうなったかを書いてゆこうと思います(画像は大正の関東大震災時に警視庁から出た注意喚起文章)。 関東大震災における朝鮮人暴動のデマ(1923年) これは日本史の教科書でも載っているので、ご存じの方も多いでしょう。19

                                                                            過去、日本で起こった大きなデマとその顛末 : Timesteps
                                                                          • 「教授」坂本龍一の東大講義録【「自己表現」でない音楽とは?】

                                                                            UTokyo OCWで公開されている、さまざまな分野の東大教授(たまに他大学の先生も)の授業を紹介するだいふくちゃん通信ですが、今回紹介する講義動画は、いつもと一味違います。 なんと講師が、日本を代表する音楽家、坂本龍一さんなんです! 「どうして東京大学の授業を公開するUTokyo OCWで、坂本さんが講義する授業動画が視聴できるの!? そもそも坂本さんって、大学で教えてたの!?」 と、驚く人もいると思います。私もYMOが好きなので、講義動画を見つけてビックリしました。 実はこれは、2007年に東京大学で開講した特別授業の講義動画です。 ですので、坂本さんが東大の通常の授業で教えていたわけではありません。 また、講師といっても、ひとりで教卓の前に立っているわけではなく、当時教養学部で哲学を教えていた小林康夫先生がインタビュアーとなり、坂本さんがそれに回答するかたちで進む対談形式の講義です。

                                                                            • №1,314 洋画セレクション “ ラストエンペラー The Last Emperor ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                                                              ■ 目 次 プロローグ ラストエンペラー The Last Emperor エピローグ 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます ラストエンペラー The Last Emperor です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . ラストエンペラー The Last Emperor 『ラストエンペラー』(英: T

                                                                                №1,314 洋画セレクション “ ラストエンペラー The Last Emperor ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                                                              • 歴代のアカデミー作品賞全部をまとめたムービー「Every Best Picture. Ever.」

                                                                                2016年1月14日(現地時間)には第88回アカデミー賞の各賞のノミネート作品が発表され、2016年2月29日に開催される授賞式でどの作品が選ばれるのか期待を膨らませている人も多いハズ。そんなアカデミー賞の中でも最高峰とされる「作品賞」に選ばれた過去の歴代作品を集めたムービー「Every Best Picture. Ever.」が公開されています。 Every Best Picture. Ever. - YouTube 8分を超えるムービーでは、歴代のアカデミー作品がズラッと並んでおり、まさに壮観な内容。1929年にオスカーを獲得した「1927/1928年:つばさ」から、2015年の「2014年:バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」まで、87本の作品のワンシーンが登場しています。 ◆第1回:1927/28年「つばさ」 ◆第2回:1928/29年「ブロードウェイ・メロディー」

                                                                                  歴代のアカデミー作品賞全部をまとめたムービー「Every Best Picture. Ever.」
                                                                                • 「新・午前十時の映画祭」ラインナップ発表!『小さな恋のメロディ』『リトル・ダンサー』など|シネマトゥデイ

                                                                                  日本で人気の映画『小さな恋のメロディ』 -  (c)1971 Sagittarius Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 「第三回 新・午前十時の映画祭」が4月4日より開幕することが決まり、全国54の劇場で50週間にわたって上映される作品のラインナップが発表された。今回から作品選定委員には映画評論家の町山智浩氏が加わり、洋画から邦画までバラエティー豊かな名作がそろっている。 映画『リトル・ダンサー』フォトギャラリー 新規セレクト作には、ファンからのリクエスト投票で人気が高かったという『小さな恋のメロディ』『ひまわり』が含まれているほか、本映画祭史上最高の動員記録を持つ『ショーシャンクの空に』も復活。日本映画では、昨年惜しまれつつもこの世を去った名優・高倉健さんの主演作2本(『新幹線大爆破』『駅 STATION』)が追悼上映される。 ADVERT

                                                                                    「新・午前十時の映画祭」ラインナップ発表!『小さな恋のメロディ』『リトル・ダンサー』など|シネマトゥデイ