並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 6410件

新着順 人気順

リチウムイオン電池の検索結果321 - 360 件 / 6410件

  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

      テクノロジー : 日経電子版
    • 米テスラの「極秘プラン」は実現するのか

      米国シリコンバレーに本拠を置く電気自動車(EV)ベンチャー、テスラモーターズ。同社が手掛ける高級スポーツセダン「モデルS」の納車が今月8日から日本でも始まった。来年にはモデルSをベースにした新型SUV「モデルX」を発売し、2017年以降には、より低価格の量販モデル「モデル3」の投入を計画中だ。これに伴い、今年2月には大規模なリチウムイオン電池工場「ギガファクトリー」の建設に約5000億円を投じると発表。パナソニックなどと組み、EVにとっての“エンジン”である電池の大量生産とコスト3割削減に挑む。 持続可能なエネルギーが必要だ ――現在、テスラと宇宙船開発のスペースXのCEO就くほか、太陽光発電システムのソーラーシティには会長として経営に参画している。数々の挑戦と失敗を繰り返し、ハードワークをこなしているが、いったい何があなたを突き動かしているのか。 世界の未来にとって私が重要だと思うことが

        米テスラの「極秘プラン」は実現するのか
      • バッテリー発火の延焼を防ぐ「消火フィルム」 凸版印刷が開発 リチウムイオン電池や配電盤に

        凸版印刷は2月3日、リチウムイオン電池や配電盤が発火した際、熱に反応して消火剤を放出する消火フィルムを発表した。2月から電池・電機メーカーに販売する。 凸版印刷のフィルム「GL BARRIER」とヤマトプロテック(東京都港区)が開発した消火剤を活用して開発。リチウムイオン電池などが不具合やショートで発火すると、消火効果のある微粒子を放出する。人体や環境に悪影響のある物質を使っていないため、消火時に有害ガスが発生しないという。 リチウムイオン電池の活用・高出力化が進む中、発火事故のリスクが高まっているとして開発した。リチウムイオン電池や配電盤、分電盤、コンセントケース、公共施設のごみ箱など、発火の可能性がある場所に貼り付けての利用を見込む。 2021年度までに関連事業を含め約20億円の売り上げを目指す。今後は消火フィルムの開発で得た知見を基に防災製品の開発を行うとしている。 関連記事 “燃え

          バッテリー発火の延焼を防ぐ「消火フィルム」 凸版印刷が開発 リチウムイオン電池や配電盤に
        • 真鍋モデルから考える - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

          Summilux 1.4/50 ASPH, Leica M10P @Chinkokuji Temple, Munakata 先週末、博多の東、宗像市にて第8回 宗像国際環境会議に参加した。 会場の宗像大社は古事記、日本書紀にも記される日本でも屈指の歴史を誇る特別な神社。全島が神域であり神官以外立ち入りできない沖津宮、大島の中津宮、九州本土の辺津宮という直線上にならぶ三宮が一つの巨大な神の領域である。 なお宗像大社は近代日本の存続をかけた日露戦争の際に、連合艦隊司令長官 東郷平八郎提督が必勝祈願をした場所であり、大同元年(806年)10月、唐より戻った空海(のちの弘法大師)がまず身を寄せた場所でもある。日露海戦の主戦場は対馬海峡、神宿る島、沖ノ島近くの海域だったことを思い起こされる人も多いだろう。 そこでは様々な分野で環境に携わる活動をされている実に幅広い方々が参加されていた。多層的かつ立体

            真鍋モデルから考える - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
          • 日本でも投入された「Amazon Dash Button」をバラバラ分解レポート

            ボタンをポチッと押すだけでいつもお気に入りのアイテムが自宅に届く「Amazon Dash Button」が2016年12月5日から日本でも提供開始されています。日本でも手に入るようになったDash Buttonをバラバラに分解した様子が公開されています。 New Amazon Dash Button Teardown (JK29LP) | Matthew Petroff https://mpetroff.net/2016/07/new-amazon-dash-button-teardown-jk29lp/ Dash Buttonは手のひらに乗るぐらいのサイズで、対応する商品のデザインとボタンがひとつだけというシンプルな装置。黒い部分は壁掛け用のフックで、取り外すことが可能です。 裏面には、壁などに直接貼り付けるための水色の粘着シールが付いています。 表面の商品シールを外すと、ボタンだけのプ

              日本でも投入された「Amazon Dash Button」をバラバラ分解レポート
            • テクノロジー : 日経電子版

              1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

                テクノロジー : 日経電子版
              • ジョブズの卒業祝賀スピーチ

                2014年06月23日 シリコンバレーとイスラエルを訪問 二週間かけてシリコンバレーとイスラエルを訪問した。状況は凄いとしか 言いようがない。 「これはバブルだ!」との意見も多かった。 今回の出張で約30社の起業家社長と多くのベンチャーキャピタリストと 会った。クライアント企業との関係で機密保持事項は述べることはできない が、それ以外の関係者や個別ミーティングで得た貴重な情報をまとめておき たい。 シリコンバレー、特にサンフランシスコは好景気だ。どこに行ってもレス トランは満員、物価は高い、起業家は無数。かつては東京が世界的にも物価 が高い都市だったが、消費税アップ後の日本のほうが安く感じた。 シリコンバレーで何が起きているのか?。最近入手したアメリカ大手ベン チャーキャピタルKPCBのメアリー・ミーカーの最新レポートにズバリ出 ていた数字を紹介したい。 グローバルインターネット系企業評価

                • iPhoneと接続してメロディと振動で探しモノを見つける「ぶるタグ」を使ってみた

                  「iPhoneをカバンのどこに入れたかわからなくなった!」という場合に音と振動で探し出したり、逆にiPhoneから音と振動を出させて探したりという使い方ができるなくしもの防止ガジェット「ぶるタグ LBT-MPVRU01BK(直販価格税込3480円)」。今回は実物を購入して、製品を触りながらどんな感じで作動するのかをチェックしてみることにしました。 LBT-MPVRU01BK: Bluetooth製品 iPhoneから「ぶるタグ」の音と振動を起動して探す、「ぶるタグ」からiPhoneの音と振動を起動して探す、という2通りの使い方ができます。 また、お互いが一定の距離以上離れると自動で音と振動を起動する機能も搭載。 ◆フォトレビュー パッケージはこんな感じ。 サイズは縦45×横45×厚さ13ミリで成人男性の手の平にスッポリと収まる大きさ。 裏側はこうなっています。 金属製のクリップが付いている

                    iPhoneと接続してメロディと振動で探しモノを見つける「ぶるタグ」を使ってみた
                  • テクノロジー : 日経電子版

                    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

                      テクノロジー : 日経電子版
                    • 懐かしい写真が撮れる! 世界最小クラスのデジタルカメラ『EXEMODE SQ28m』発売へ|ガジェット通信 GetNews

                      エグゼモードは、カメラピープルが企画したキーチェーン型デジタルカメラ『EXEMODE SQ28m』を開発。12月12日より『DELFONICS SHIBUYA』『SEANT』の店頭で先行販売の後、全国でも順次発売します。指先でつまめるコンパクトさは世界最小クラスで、まさにアクセサリー感覚で身につけて、気軽に写真やムービーを撮影できるデジタルカメラです。また、撮影できる写真やムービーの仕上がりにもこだわって設計されています。 『EXEMODE SQ 28m』は、あえていまどきの高画質ではなく、やや低画質なセンサーを採用。画素数が少ないメリットを生かして、明るくノイズが少ないやわらかい印象の写りになるように設計しています。写真サイズも、通常の長方形サイズではなく“ましかく風”サイズ(1200×1280ピクセル)。ムービーは、8fpsの動画(1秒間8枚の静止画で構成、通常は1秒間25~30枚程度

                        懐かしい写真が撮れる! 世界最小クラスのデジタルカメラ『EXEMODE SQ28m』発売へ|ガジェット通信 GetNews
                      • テクノロジー : 日経電子版

                        1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

                          テクノロジー : 日経電子版
                        • スマホやノートPCのバッテリー寿命を「パルス充電」で2倍にすることが可能に

                          スマートフォンやノートPCを長く大事に使う人の中には、使用しているうちにバッテリーがへたってきて、満充電してもすぐに電池切れが起きる問題に悩まされる人が少なくないはず。一定の電流を流す「定電流」ではなく「パルス電流」を使って充電することにより、多くのデバイスで使われているリチウムイオン電池の寿命を倍増させることが可能との研究結果が発表されました。 Unravelling the Mechanism of Pulse Current Charging for Enhancing the Stability of Commercial LiNi0.5Mn0.3Co0.2O2/Graphite Lithium‐Ion Batteries - Guo - Advanced Energy Materials - Wiley Online Library https://onlinelibrary.w

                            スマホやノートPCのバッテリー寿命を「パルス充電」で2倍にすることが可能に
                          • Nexus 7レビュー:ベストな7インチタブレットはどう進化した?

                            Nexus 7レビュー:ベストな7インチタブレットはどう進化した? 2013.07.31 12:30 福田ミホ ディスプレイの美しさ、スリムなサイズ、そしてサプライズありの高速な動作。 米国で発売された新Nexus 7、さっそくレビューしてみました! 以下どうぞ! 去年のNexus 7は、小さい方のタブレットとしては2012年で最良でした。その後継となる新Nexus 7に関して、グーグルはいつになく守りの姿勢で何かを大胆に変えることはなく、ただあちこちをちょっとずつ改善してきました。その結果、新Nexus 7は旧Nexus 7よりインパクトは小さいものの、それでも十分お気に入りと言えるタブレットに仕上がっています。少なくとも現時点では。 そもそもNexus 7とは? グーグルによる7インチタブレットです。ハードウェアはAsus製、OSはグーグルによる最新のAndroid 4.3 Jelly

                              Nexus 7レビュー:ベストな7インチタブレットはどう進化した?
                            • EVはすでにガソリン車を所有するよりも年間コストが低くなっているという調査結果

                              By byronv2 日本を含む数カ国で行われた調査から、電気自動車(EV)を所有するコストは従来のガソリン車やディーゼル車よりもトータルで低くなるという結果が明らかにされています。 Total cost of ownership and market share for hybrid and electric vehicles in the UK, US and Japan - ScienceDirect http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S030626191731526X?via%3Dihub Electric cars already cheaper to own and run than petrol or diesel – study | Environment | The Guardian https://www.

                                EVはすでにガソリン車を所有するよりも年間コストが低くなっているという調査結果
                              • トヨタのEV電池に1200億円補助 国内生産強化へ経済産業省 - 日本経済新聞

                                経済産業省はトヨタ自動車が日本で計画する電気自動車(EV)用リチウムイオン電池の投資に約1200億円を補助する。車載用電池の世界シェアは中国が5割を占め、日本は1割弱にとどまる。車載用電池はEVの競争力を左右する。EVシフトが進むなか、国内の製造力を高め、サプライチェーン(供給網)の分断リスクを下げる。経産省は車載用電池といった蓄電池を経済安全保障上の重要物資と定め、2022年度の第2次補正予

                                  トヨタのEV電池に1200億円補助 国内生産強化へ経済産業省 - 日本経済新聞
                                • 停電時に1時間以上給電可能——Raspberry Pi用UPS電源「Power Pi」|fabcross

                                  Raspberry Pi用UPS電源「Power Pi」がKickstarterに登場し、バッカーを募っている。 Power Piは、外部電源が失われた際にバッテリーから給電し、電圧が低下するとRaspberry Piを安全にシャットダウンする電源ユニット。これにより、停電時もシステムを稼働させることができ、電池切れによるシステムのクラッシュを避けることができる。 Power Piの定格入力は3.9V~14V DC、2A~3A。micro USBまたはねじ止め端子から給電し、ソフトスタート機能に加えて、過電圧保護、過電流保護、バッテリー保護回路が付いている。対応モデルはRaspberry Pi 2/3/3B+/4B。停電時は、Raspberry Pi 3B+の場合、バッテリーで1時間以上の給電が可能だ。 Power PiにはI2C通信機能があり、ソフトウェアでバッテリーや入力ステータスの監

                                    停電時に1時間以上給電可能——Raspberry Pi用UPS電源「Power Pi」|fabcross
                                  • 格安モバイルバッテリーの代名詞「Anker(アンカー)」の誕生秘話 - GIGAZINE

                                    By Arwen_7 2011年の夏、スティーブン・ヤンはGoogleを退職し、AppleやSamsungといった一流メーカーのものよりも安価で優れたスマートフォン向けアクセサリーという、当時世界が一番必要としていた製品たちを作るためにAnker(アンカー)を立ち上げました。バッテリーやケーブル、充電器といった付属品はスマートフォンを使うのに欠かせないものですが、ヤンさんがGoogleを退職した当時、会社を設立したり家電製品を製造したり製品を販売したりするためのノウハウは一切持っていなかったそうです。 How Anker is beating Apple and Samsung at their own accessory game - The Verge https://www.theverge.com/2017/5/22/15673712/anker-battery-charger-a

                                      格安モバイルバッテリーの代名詞「Anker(アンカー)」の誕生秘話 - GIGAZINE
                                    • iPhoneのデメリットその1 - 非天マザー by B-CHAN

                                      iPhoneのデメリットを並べる。 ネットで検索すればわかりますが、iPhoneには普通のケータイには無いデメリットがたくさんあります。 それらについて、語ってみますか。 一覧については、このページを参考にさせていただき、すでに実現済みのものは削除しました。 iPhone 3Gで出来ないこと、困ること デメリット一覧 おサイフケータイ機能がない。 ボクも新しもの好きの一人なので、新しい技術が出たらすぐに取り入れてしまいます。Suicaという非接触型カードが出たら、即導入しましたし、その後、それがケータイ電話でできるようになると、これまたすぐに導入しました。 特におサイフケータイは毎日の通勤でケータイを改札にかざすだけなのでフル活用していました。財布はあまり取り出しませんが、ケータイはメールやらなんやらでほとんど手に持っていることが多かったので便利でした。 iPhoneにはこのおサイフケータ

                                        iPhoneのデメリットその1 - 非天マザー by B-CHAN
                                      • テクノロジー : 日経電子版

                                        1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

                                          テクノロジー : 日経電子版
                                        • Xperiaで電池持ちを良くするための対策まとめ | Xperia INDEX

                                          Xperiaは、Androidを搭載しています。Androidがグーグルフォンと騒がれはじめたころ、グーグルのサービスとのシームレスな連携が叫ばれました。私がその第一報を聞いたときまず一番最初に思ったことは、「そんな常時ネットに接続してて電池持つ訳ねーだろ」でした。 さらに、Xperiaは、Timescapeというネット接続を前提とした機能を前面に押し出しています。それ以外にも、GPSやwi-fi、大型の液晶に高速なCPUを搭載しており、消費電力上の問題がつきまとうことは必至です。 ここでは、思いつく限りの電池持ちを良くするための設定などについてまとめていきたいと思います。(随時更新予定) 設定項目の見直し 各種設定の見直しによって電池の持ちを良くします。 「設定」を開いた下の項目を一つ一つ見ていくことにします。 ワイヤレス設定 無線の設定ですね。ここには消費電力に関わる部分が多いです。

                                          • 首に装着するエアコン、富士通ゼネラルが開発 水冷方式で猛暑日にも

                                            富士通ゼネラルは5月27日、首に装着するウェアラブルエアコン「コモドギア」を発表した。水冷方式のため外気温の影響を受けにくく、猛暑日でも冷却効果を発揮するという。イベント会場のスタッフや警備員、建設業など空調の届かない環境で作業する職種に向け、6月から販売する。 小型のサーモモジュール(ペルチェ素子)を3カ所に組み込んだ冷却部を首に装着し、頸動脈の血液を冷やすウェアラブルタイプのエアコン。熱は冷却水を介してラジエーターを搭載した本体に運ばれ、外部へ放出する仕組みだ。本体は腰などに装着できる。 冷却部は約170g、本体は約840gで、警備服に使われる紺や黒になじみやすいダークグレーを採用した。電源は外付けのリチウムイオン電池。環境によって2時間から4時間使用できる。 通信機能としてNFCとBletooth LE(Low Energy)を内蔵する。今後、専用アプリを開発してスマートフォンなどか

                                              首に装着するエアコン、富士通ゼネラルが開発 水冷方式で猛暑日にも
                                            • 世界で初めて固体電池を採用しパワー・安全性・耐久性・バッテリー寿命が超絶高まった最大出力4000Wのポータブル電源「YOSHINO B2000 SST」は家電を複数余裕で動かせてUPSとしても使用可能

                                              ヨシノパワージャパンが世界初となる固体電池搭載ポータブル電源「B2000 SST」を2023年11月に発売しました。B2000 SSTは固体電池を採用することで高いエネルギー密度を実現している他、標準的なリチウム電池を採用した製品と比べて安定性・安全性に優れたポータブル電源となっているとのこと。そんなB2000 SSTに家電をつなげたり、UPSとして利用したりとさまざまな用途で実力を試してみました。 Amazon.co.jp: YOSHINO 固体電池 ポータブル電源 B2000 SST 1326Wh 大容量 定格出力2000W/最⼤4000W AC/DC/USB出力 充放電サイクル4000回以上 純正弦波 長寿命 UPS機能 ソーラーパネル充電 MPPT制御 BMS電池保護機能 ポータブルバッテリー LEDライト付き アプリ対応 非常用電源 PSE認証済 【楽天市場】YOSHINO ポー

                                                世界で初めて固体電池を採用しパワー・安全性・耐久性・バッテリー寿命が超絶高まった最大出力4000Wのポータブル電源「YOSHINO B2000 SST」は家電を複数余裕で動かせてUPSとしても使用可能
                                              • テクノロジー : 日経電子版

                                                1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

                                                  テクノロジー : 日経電子版
                                                • Bluetooth LEの解説本、第1章 - Reinforce-Lab.'s Blog

                                                  Bluetooth Low Enrgyとは Bluetooth3.0までのBluetoothと、Bluetooth4.0で統合されたBluetooth Low Energy(ブルートゥース ロー エナージー、以下 Bluetooth LE)は、技術も使われ方も、まったく異なるものです。 本書では、Bluetooth3.0までの技術と、Bluetooth LEを区別するために、このBluetooth3.0までの技術をクラシックBluetoothと呼びます。 この章は、クラシックBluetoothとBluetooth LEの違いを述べます。アプリケーション開発やハードウェアの開発と製造販売、使われ方それぞれで、Bluetooth LEだからできるようになったことが、たくさんあります。自分の担当分野が技術でなくても、企画立案やメンバー全員でのブレイン・ストーミングの前に、この章の知識をメンバー全

                                                  • テクノロジー : 日経電子版

                                                    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

                                                      テクノロジー : 日経電子版
                                                    • 実用化困難とされた「バイポーラ型蓄電池」を量産へ

                                                      古河電気工業と古河電池は2020年6月9日、長年実用化が困難とされてきた次世代型蓄電池「バイポーラ型蓄電池」を共同開発した、と発表した。リチウムイオン電池と比べトータルコスト2分の1以下を実現するといい、「電力貯蔵用電池として理想的なものだ」と説明している。2021年度中にサンプル出荷、2022年度から製品出荷を開始する予定だ。 古河電気工業と古河電池は2020年6月9日、長年実用化が困難とされてきた次世代型蓄電池「バイポーラ型蓄電池」を共同開発した、と発表した。リチウムイオン電池と比べトータルコスト2分の1以下を実現するといい、「電力貯蔵用電池として理想的なものだ」と説明している。2021年度中にサンプル出荷、2022年度から製品出荷を開始する予定だ。 拡大する再エネ市場に求められる「理想的な」蓄電池 再生エネルギー活用がグローバルで加速する中、安定した電力供給実現のため、長周期用途の電

                                                        実用化困難とされた「バイポーラ型蓄電池」を量産へ
                                                      • なぜ鎖国をしていた日本が、西洋科学で世界を牽引する存在になれたのか? | ニュージーランドの科学者が見た「その受容の歴史」

                                                        ニュージーランドでは今、マオリの伝統的な知識を科学教育に取り入れようとする動きがある。国内で議論となっているこの取り組みについて、日本をルーツの一つにもつニュージーランドの分子進化学者は、科学分野で成果を挙げてきた日本の例から学べることがあると言う。 科学的発展はアジア諸国に学べ マオリに伝わる知識を科学に組み込もうという善意の試みが、ニュージーランドの複数の機関でなされている。 たとえばニュージーランドの高等教育における全国統一試験NCEAは、生物と化学においてマオリの知識を科学と同列に扱う試験的プログラムを計画している。また、大学の科学のカリキュラムやポリシーにおいても、同様の措置を取るべきとの提言も複数なされている。 こうした試みを望ましい動きだと受け取る者もいれば、懸念材料と受け取る者もいる。筆者はアジアにおける科学の視点から、この議論に一石を投じたいと思う。 なぜここでアジアの視

                                                          なぜ鎖国をしていた日本が、西洋科学で世界を牽引する存在になれたのか? | ニュージーランドの科学者が見た「その受容の歴史」
                                                        •    

                                                          しばしの間、当該ブログで無償公開していた「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」をこの度、念願の紙媒体の書籍として刊行することが出来たので今回はそのお話しである。 ※オンデマンド出版が叶った「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」。360ページの大作です! 「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」を初めて公開したのは2017年7月だからすでに7年も前の事になる。その際も本当なら本の形で世に問いたいと考えていたが、なかなか機会もなくブログにPDFという形で公開した経緯があった。 スティーブ・ジョブズの若かりし頃の生き様を小説として表現したいというアイデアはすでに15年ほども前から温めていた。個人的に生身のスティーブ・ジョブズに会ったのはNeXTを宣伝のために来日した際とアップルの復帰してから数度Macworld Expoのプレゼンや会場内で出会ったしExpo/Toky

                                                               
                                                          • 2015年型MacBook Pro Retinaが突如爆発・炎上するアクシデントが発生

                                                            高エネルギー密度のリチウムイオン電池は現代の電子機器に欠かせないものですが、多くのエネルギーを本体内に蓄えるために、ひとたび問題が起こるとその現象は一気に悪化する傾向があります。製造時の問題などを主な原因としてスマートフォンの発熱・発火事件がたびたび発生していますが、Appleが製造した2015年型のMacBook Pro Retinaでも同様の事故が発生したようです。 My 2015 MacBook Pro Retina exploded. – Medium https://medium.com/@dourvaris/my-2015-macbook-pro-retina-exploded-119ea5ea9d1f#.ppynrhh80 ある日、ダニエル・ドゥバリスさんが自宅のベッドにの転がってMacBook Proでブラウジングをしていたところ、電源が突然落ちたとのこと。すぐに電源を入れ

                                                              2015年型MacBook Pro Retinaが突如爆発・炎上するアクシデントが発生
                                                            • Amazonが支配しようとしているのはオンライン通販ではなく商取引全体のインフラである

                                                              2016年のアメリカ国内のネット通販の売上の半分近くをAmazon.comが占めたことが明らかになりました。オンライン通販で一強の存在になりつつあるAmazonは、今後5年以内にオンライン通販における全取引の3分の2を支配するという予測もあります。しかし、Amazonが本当に狙っているのはオンラインの販売ではなく、オンライン・オフラインの垣根を超えたすべての取引を支配すること、経済インフラを支配することであり、ジェフ・ベゾスCEOは着々と帝国による支配のシナリオを実行しているとMotherboardが指摘しています。 Amazon Is Trying to Control the Underlying Infrastructure of Our Economy - Motherboard https://motherboard.vice.com/en_us/article/7xpgvx/a

                                                                Amazonが支配しようとしているのはオンライン通販ではなく商取引全体のインフラである
                                                              • GPS、温度、湿度、加速度、4つのセンサーが使えるソラコムの超小型IoTデバイス「GPSマルチユニット」|@DIME アットダイム

                                                                ソラコムは、 省電力通信の LTE-M 内蔵で、 4 つのセンサーがすぐに使える IoT デバイス「GPS マルチユニット SORACOM Edition」( GPS マルチユニット )を発売した。 「GPS マルチユニット」は、 GPS、 温度、 湿度、 加速度を計測する4つのセンサーが内蔵されている。 SORACOM の LTE-M 通信に対応した特定地域向け IoT SIM(plan-D、 plan-KM1)をセットして使うことで、 センサーデータは自動的にセルラー回線で送信。 本デバイスは外部給電で利用することが可能で、 充電式バッテリーも内蔵されているため、 持ち歩いたり、 電源が供給できない場所で利用することも可能。 最も大きな特徴は、 デバイス側に必要な通信設定が入っているため、 ユーザーはブラウザからの操作だけで「取得するセンサー値」「取得タイミング」を設定し、 センサー活

                                                                  GPS、温度、湿度、加速度、4つのセンサーが使えるソラコムの超小型IoTデバイス「GPSマルチユニット」|@DIME アットダイム
                                                                • Honda|Honda Design|LiB-AID E500 Design Story “電気をつくる”記号性をデザインする。

                                                                  Honda初の蓄電機LiB-AID(リベイド)E500。(以下、「E500」)東日本大震災をきっかけに誕生したコンセプトモデルがプロトタイプを経て市販モデルへとカタチになっていく。Honda発電機の記号性とストーリーを受け継いだそれぞれのデザイナーが、その想いを語る。 東日本大震災のニュースが着想の原点 このコンセプトを最初に思いついたのは、東日本大震災のときのニュースです。避難所に自衛隊が入って、工事現場で使うような5000kWクラスの大きな発電機を被災者の方に解放していて、見ていると全員が携帯を充電している。大きな発電機に並んでみんなが小さな携帯を充電しているのを見て、発電機としてはちょっと大げさだと感じました。そこでもっと小さな電源を学校や家庭で持っていて、それだけで家族5人、例えばおじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、そして子供の5人で1週間くらい情報機器の充電が出来れば

                                                                    Honda|Honda Design|LiB-AID E500 Design Story “電気をつくる”記号性をデザインする。
                                                                  • コラム: やじうまミニレビュー三洋電機「eneloop mobile booster」~使い分けできる3種類のUSB汎用充電器

                                                                    出先で携帯電話の電池が切れる。仕事中、こんな困ることはない。電池切れはモバイル機器の宿命とはいえ、この現象、だれもが恐れているのだろう。携帯電話が普及した今、どのコンビニに行っても見かけるのが、電池を電源とした緊急用電源だ。 緊急用電源というとこれまで、携帯電話専用のものが多かったのだが、iPodやニンテンドーDSのヒットという要因もあるのだろう、2007年になって給電先を選ばない、USBタイプの製品がトレンドとなっている。ソニーの「EnergyLINK」」や松下の「ポケパワー」など、大手メーカーの製品が続々と出ているのだ。 そんな中、現在、乾電池型の二次電池で圧倒的なシェアを持つ三洋のeneloopシリーズから、このジャンルの製品が発売された。この「eneloop mobile booster」シリーズには、リチウムイオン電池を内蔵した2製品と、eneloopの単三型充電池2本を電源とす

                                                                    • 株式会社 太陽工房

                                                                      このたびの能登半島地震により、被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復旧を祈念致しております。 被災地域の皆様および支援活動に関わる皆様向けの商品は、最優先に出荷させていただきますので、予めお申し付けください。 ■2024年3月1日 モバイル太陽電池「SG05」、「VS02シリーズ」および「VS01シリーズ」の本日現在の納期は、ご注文後3日以内、「SG12シリーズ」および「VS12シリーズ」は、2週間以内です。 ■2023年12月19日 太陽光またはAC電源で充電でき、最大300WのAC220V正弦波出力および最大30WのPD3.0対応USB出力ができる、リン酸鉄リチウムイオン電池内蔵の海外用防水・防塵モバイルバッテリーを2023年12月19日に発売いたします。 ■2023年12月1日 12月6日~12月8日に東京ビッグサイトで開催される、エコプロ2023に

                                                                      • テスラがエネルギー革新企業へと飛躍する家庭用バッテリー「Powerwall」はどこがどうすごいのか?

                                                                        電気自動車「モデルS」で世界のEV市場を牽引するテスラが、家庭用バッテリー「Powerwall」を発表。テスラ自身が「単なる電気自動車メーカーではなくエネルギー革新企業である」と述べるとおり、エネルギー革新に向けて大きな一歩を踏み出しました。 Powerwall | Tesla Home Battery http://www.teslamotors.com/powerwall これが家庭用バッテリー「Powerwall」。壁に架けるタイプのバッテリーで、中にはリチウムイオン電池がぎっしり詰まっています。 サイズは縦1300mm×横860mm×厚さ180mmで重さは100kg。 Powerwallは太陽光発電で作り出した電気をため込み、日常の電気として、また非常時の予備電源として活用することができます。もちろんテスラモーターズのモデルSなどの電気自動車の充電にも使えます。また、電気代の安い時

                                                                          テスラがエネルギー革新企業へと飛躍する家庭用バッテリー「Powerwall」はどこがどうすごいのか?
                                                                        • 「低価格・高リスク」の非純正バッテリーに消費者庁が注意喚起 過去10年で火災227件

                                                                          消費者庁は6月27日、安価で入手しやすい“非純正バッテリー”により、火災を伴う事故が多発しているとして注意喚起した。充電式の電動工具やハンディ掃除機、スマートフォンなどの事例が多い。 非純正バッテリーとは、機器本体のメーカーとは無関係の事業者が製造・販売しているバッテリーのこと。機器メーカーは設計や品質管理に関与していないが、純正品と類似したデザインで、ECサイトなどでは「互換バッテリー」「純正充電器対応」などとうたい、純正品より安価で販売されている。 しかし、非純正バッテリーが原因とみられる事故は、2014年から23年までの10年間で235件発生した。このうち227件が火災に発展し、中には建物が全焼するケースも。やけどなどの人的被害は13件報告されている。 リチウムイオン電池には可燃性の電解液が含まれており、一度発火すると大きな火災に発展するおそれがある。事故のリスクを減らすにはバッテリ

                                                                            「低価格・高リスク」の非純正バッテリーに消費者庁が注意喚起 過去10年で火災227件
                                                                          • 電力を固体にして貯蔵する――安価な大規模溶融塩電池を開発 - fabcross for エンジニア

                                                                            電力需給に余裕がある間に電力エネルギーを貯蔵して、電力需要が増大する時期に電力系統に供給できる蓄電池が開発された。 米国Pacific Northwest国立研究所(PNNL)の研究チームが、貯蔵電力容量の90%以上を最大12週間保持できる、アルミニウム-ニッケル溶融塩電池を開発した。用いた電解質溶融塩は、約180℃に加熱されるとイオン伝導性を生じ充放電が可能になるが、室温に冷却すると固体化して導電性を失って自然放電が抑制され、充電状態が長期間保持される。出力変動が大きい再生可能な自然エネルギーを電力系統(グリッド)に組入れる際に、季節的または時間的に出力安定化をはかる上で重要な手法になると期待される。研究成果が、2022年3月23日に『Cell Reports Physical Science』誌にオンライン公開されている。 地球温暖化対策として、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネル

                                                                              電力を固体にして貯蔵する――安価な大規模溶融塩電池を開発 - fabcross for エンジニア
                                                                            • リチウムイオン二次電池 - Wikipedia

                                                                              東芝Dynabookのリチウムイオンポリマー二次電池パック リチウムイオン二次電池(リチウムイオンにじでんち、英: lithium-ion battery)は、正極と負極の間をリチウムイオンが移動することで充電や放電を行う二次電池(充電可能な電池)である。正極、負極、電解質それぞれの材料は用途やメーカーによって様々であるが、代表的な構成は、正極にリチウム遷移金属複合酸化物、負極に炭素材料、電解質に有機溶媒などの非水電解質を用いる。単にリチウムイオン電池、リチウムイオンバッテリー、Li-ion電池、LIB、LiBとも言う。リチウムイオン二次電池という命名はソニー・エナジー・テックの戸澤奎三郎による[9][10]。 なお、似た名前の電池には以下のようなものがある。 リチウム電池は、負極に金属リチウムを使う一次電池。リチウムイオンが電気伝導を担う点はリチウムイオン電池と同じだが、リチウム金属その

                                                                                リチウムイオン二次電池 - Wikipedia
                                                                              • スマホを一晩中充電してはいけない。バッテリー寿命を伸ばす4つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                                バッテリーの寿命は充電サイクルの回数で決まるスマホを買ったら、なるべく長く使いたいと思いますよね。 でも、デバイスを勝手にいじると保証が無効になります。 ほとんどの人がスマホにデフォルトで内蔵されているバッテリーを交換するのは面倒だと思っているので、バッテリーを最大限に活用することがますます重要になります。 充電式バッテリーは、使用年数に応じて容量が徐々に減ってきます(使用しなくてもやはり減ります)。普通に使っていると1年ぐらいで容量が減るはずです。 2年も使っていると、1回の充電で終日バッテリーを持続させるのはほぼ不可能に。 スマホのメーカーは「バッテリーの充電サイクル」を通してスマホの平均寿命を特定します。 「充電サイクル」とは、バッテリーを0%から100%まで充電してから、0%まで放電すること。 「予想される充電サイクルの数」とは、バッテリーの容量が著しく減りはじめるまでに、バッテリ

                                                                                  スマホを一晩中充電してはいけない。バッテリー寿命を伸ばす4つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                                • 「この世に買い取りできぬものは無し」キンブル買い取り最強伝説に挑戦してみた - karaage. [からあげ]

                                                                                  キンブルさんで断捨離祭り 今年も断捨離祭りの季節がやってまいりました。断捨離祭りとは、我が家で約2年という蝉の脱皮みたいな周期で行われる断捨離のことです。過去の断捨離祭りに関しては、本記事最後の関連記事を参照下さい。 要は、家にある不要なものを愛知県で有名なリサイクルショップの「キンブル」さんに持って行って、いくらで買い取ってもらえるかを公開するというだけの内容ですので、興味ある人のみついて来て下さい。 キンブルさんで買取してもらう 今回のコンセプトは、「キンブルさんは一体どこまで買取してくれるのか?」です。いつも「これはどう考えてもゴミだろ」とか「これ買い取ったら頭おかしいでしょ」というものまで、躊躇なく買い取ってくれることに衝撃を覚えていたので、今回はその買取のボーダ(境界線)を探ることを目的に、かなり攻めの内容にしてみました。 今回のターゲットのイカれた奴らを紹介するぜ! というわけ

                                                                                    「この世に買い取りできぬものは無し」キンブル買い取り最強伝説に挑戦してみた - karaage. [からあげ]