並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 603件

新着順 人気順

中高年の検索結果281 - 320 件 / 603件

  • インフルエンザに罹ったかもで氷枕で休むわ - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年12月6日 水曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 いやあ、昨日までなんとか調子良かったんだけど、今朝起きたら腰が痛いは微熱はあるし腹は膨満感で苦しい。 こんな時は寝るに限るとダンロップの氷枕をして先程(午後4時30分頃)まで寝ていました。 腹の膨満感が半端じゃないので、今日は食事をしないことにしました。先ほど見かん中サイズ一個だけ食べましたけど、食事はしていません。 このまま明日まで食事はしなくても良い感じです。 明日も膨満感が残るなら食事をしないかしてもごく少量に留めたいと思っています。 お菓子などでお腹を膨らまそうとだらだら食べてしまうのが良くないみたいです。いつまでたっても自分の食べる量をコントロールできなくて情けがない。 こんなもんでも買って使おうかななんて思っている。 食べる量のみえる化だね。 寝ていると言っても植物の世話があ

      インフルエンザに罹ったかもで氷枕で休むわ - チコちゃんに叱られないブログ
    • マッキンゼーの新人が叩き込まれる基本の思考術3つ。「考える型」があるから仕事が速い - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

      仕事の効率化がビジネスパーソンにとって大きな課題だとされるいま、どうすれば仕事を速く進められるでしょうか。単純作業であれば、その仕事に慣れたりなんらかのツールを活用したりすることで対処できるかもしれません。しかし、「考える」というプロセスを含む仕事には、その方法は通じないでしょう。 そこでアドバイスをお願いしたのは、大手外資系コンサルティング企業であるマッキンゼー・アンド・カンパニーを経てエグゼクティブコーチとして活躍する大嶋祥誉さん。マッキンゼーのコンサルタントたちが用いる「思考術」を教えてくれました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 【プロフィール】 大嶋祥誉(おおしま・さちよ) エグゼクティブコーチ、人材開発コンサルタント、TM瞑想教師、センジュヒューマンデザインワークス代表取締役。米国デューク大学MBA取得。シカゴ大学大学院修了。マッキンゼー・アンド・カンパニー、

        マッキンゼーの新人が叩き込まれる基本の思考術3つ。「考える型」があるから仕事が速い - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
      • 炭水化物を毎日食べるほうが長生きする…管理栄養士が「100歳まで歩きたいなら糖質制限はやるな」と警告するワケ 高齢のダイエットは必要な筋肉まで奪ってしまう

        健康で長寿な人の共通点は「好き嫌いがない」 私は仕事柄、たくさんの人の食生活をくわしく知る機会に恵まれています。 管理栄養士として関わるのは、病気やけがで治療中の人、比較的、お元気な高齢の人、ちょっと健康問題のきざしが見えてきた中高年以上の人が多いですが、それだけではありません。 これまで「スポーツ栄養」や「妊娠・出産を望むカップルの栄養」などもテーマにして活動してきたので、老若男女の日々のごはんについて、知るチャンスがありました。 その経験から、栄養について「昔の人はうまいことを言ったものだなぁ」と感心する格言が「健啖家は長生き」という言葉です。 健啖家とは単に「大食らい」の意味ではなく、より好みをせず、なんでも舌つづみを打って食事を楽しみ、しっかり食べることができる人のこと。私が出会ってきた、健康でご長寿な人の「素質」にぴったりです。短い入院期間で治療を卒業していく人、持病の生活習慣病

          炭水化物を毎日食べるほうが長生きする…管理栄養士が「100歳まで歩きたいなら糖質制限はやるな」と警告するワケ 高齢のダイエットは必要な筋肉まで奪ってしまう
        • 弁護士、司法書士、行政書士、弁理士…中高年のチャレンジにピッタリな「法律資格」とは?法改正で需要増も!

          40歳・50歳・60歳から一発逆転! 稼げる資格 「全世代のリ・スキリング(学び直し)を推進する」――。6月に閣議決定された「骨太の方針2024」では、意欲ある人が“生涯”活躍できる社会を実現するべく、若者のみならず中高年を含めた全世代のスキル向上を打ち出した。具体的には、学び直しのための「教育訓練給付」の給付率を最大70%から80%へ引き上げた上で、対象資格・講座を拡大。さらに、教育訓練休暇中の生活を支える新たな給付を創設することが明記された。その一方で、AI(人工知能)への投資拡大も掲げられ、AIの各士業への逆風も懸念される中、5年後、10年後も食える資格選びに悩む人も多いはず。コスパ・タイパ重視で人生を変えたい中高年の学び直しにピッタリな資格を伝授する。 バックナンバー一覧 三大国家資格の「弁護士」(司法試験)をはじめ、司法書士や行政書士など法律系の資格は多い。だが、中高年から目指す

            弁護士、司法書士、行政書士、弁理士…中高年のチャレンジにピッタリな「法律資格」とは?法改正で需要増も!
          • 「シュッとした中高年」は毎日食べている…体内の「倍速老化」を防ぐ「1日8000歩、朝食前の歯磨き」あと一つは? 制御免疫を強くする「酪酸菌」を増やす

            まずは「1日8000歩」から始めよう 免疫暴走を抑えるには、何を差し置いても体内のゴミを増やさないようにする必要があります。それには、まず過食や過度なアルコール摂取を控えることが効果的です。どちらも脂肪細胞を肥大化させ、体内のゴミを大きく増やしてしまうからです。 もちろん発生したゴミを体外へ排出することも大切です。それには適度な運動が効果的。体を動かし血流を上げることには、体内に滞ったゴミをゴミ処理場であるリンパ節へ押し流す効果があります。 おすすめしたいのは1日8000歩程度のウォーキングです。運動習慣がないと大変に感じるかもしれませんが、電車通勤している方なら行きと帰りにひと駅分、十数分ずつ歩くなどで達成できるはずです。 あまりにハードな運動は免疫の力が落ちてしまうため、避けたほうがよいのですが、1日8000歩程度のウォーキングなら何の問題もありません。筋肉を激しく損傷したり臓器に過度

              「シュッとした中高年」は毎日食べている…体内の「倍速老化」を防ぐ「1日8000歩、朝食前の歯磨き」あと一つは? 制御免疫を強くする「酪酸菌」を増やす
            • 日本型年功制の源流はアメリカ型先任権だった!? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

              吉田誠さんが『立命館産業社会論集』に書かれた「戦後初期における先任権移植政策の展開と労使の対応」という論文は、とても面白い論点を提起しています。 https://www.ritsumei.ac.jp/ss/sansharonshu/assets/file/60-1_3-15.pdf 本稿ではまずGHQや労働省が戦後占領期における先任権の日本への移植の奨励をどのように進めてきたのかを時系列的に明らかにする。当初,GHQは黒子役に徹し,米国に通じた学者や労働省を通して先任権を含む米国的な労働協約の奨励を進めてきた。しかし,1948年末に経済九原則が本国より命令として出されたことを受けて,人員整理による労使紛争を避けるためにGHQが直接的に先任権の導入を奨励・指導する立場に転じた。また経営者団体は,二つの枠組みで先任権を受けいれる姿勢を示した。一つは,消極的な解雇基準としてであり,ドッジ・ライン

                日本型年功制の源流はアメリカ型先任権だった!? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
              • 人々は皆街の中に自分の居場所を探している - Patchwork Dream

                食べ放題+飲み放題+宿泊付きで1ヶ月4万円なら もうここに住んだ方が早いやろw pic.twitter.com/Ab7upDA9m4 — 阿彌陀 (@Amitayus33) 2022年9月4日 我々はいつも出先で自宅の玄関のような安寧のスポットを探している それはカフェでもファミレスでもない。公園や喫茶店だ。 昔バイト先の先輩が休憩中に「一人になれそうな場所探して回ったんですけどなかなか見つからないですね。落ち着ける場所があればいいんですけど」なんて会話をしていたが、皆、出勤前の緊張感、それを緩和させるリラクゼーション的な自宅のような空間を探しているのだ。家を出る前の玄関先のような場所。まあ、職場に近い最寄り駅まで向かって、空き時間は近くの喫茶店やコンビニのイートインなどで過ごすという手もあるが、完全に一人ではないゆえになかなか落ち着けないということもあるだろうし、同じ目論見を持った有志達

                  人々は皆街の中に自分の居場所を探している - Patchwork Dream
                • アクセス数はめちゃ低いのですが、なぜかGoogleアドセンスの成績が以前よりかなり良くなっているので嬉しいこの頃です。 - チコちゃんに叱られないブログ

                  ↑音読で楽しんでね 2024年2月4日 日曜日 2024年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 どもです😋 ブログの更新頻度が毎日とはいかなくなりましたけど、ブログの調子は上々です。アクセス数はめちゃ低いのですが、なぜかGoogleアドセンスの成績が以前よりかなり良くなっているので嬉しいこの頃です。 Googleアドセンスの成績が以前より良くなっているッといっても、これまではずっと月500円程度の広告料金だった売り上げが、最近はなんとか月に1000円台の広告料金になっているというものです。 500円が1000円ってそれこそ僅かと言えば僅かすぎる金額ですが、誰もこの金額をブログ主にくれる人はいないのに、 Google さんは『はい、お小遣いだよ』って出してくれるのです。今や天涯孤独の身の上に近いし、既にGGIなのだからこちらが出すことはあっても貰えるなんてことは全くありません。 でもね、

                    アクセス数はめちゃ低いのですが、なぜかGoogleアドセンスの成績が以前よりかなり良くなっているので嬉しいこの頃です。 - チコちゃんに叱られないブログ
                  • 天王寺で昼呑みなら絶対ここ!海鮮居酒屋「森田屋」で至福のひととき – ぷらっとGO|みんなでつくる関西ジモトの新発見

                    おでん、他なんでも美味しいと評判の 天王寺 森田屋さんに伺いました。 土曜日の昼過ぎに伺いましたが満席で15分ほど待ちました。 魚介類も種類が豊富でどれも美味しかったです 以前は立ち飲み処でしたが椅子が用意されています。 値段がちょっと高めかな? 中高年の酒場でした。

                      天王寺で昼呑みなら絶対ここ!海鮮居酒屋「森田屋」で至福のひととき – ぷらっとGO|みんなでつくる関西ジモトの新発見
                    • 「君達もいずれ歳を取る」働かないおじさんの主張

                      中高年社員が「働かないおじさん」と呼ばれています。マスメディアやSNSには、中高年社員が働かないのに給料が高いという批判や頓珍漢な言動への嘲笑が溢れています。 若い世代から集中砲火を浴びてサンドバッグ状態の中高年社員ですが、彼らにだって言い分があるはず。今回、75人の中高年社員にアンケートとヒアリングで調査しました。 君達もいずれ歳を取るだろう まず、「働かないおじさん」と批判・揶揄されていることに反発する意見から。多くの中高年社員が静かな口調で理不尽さを訴えていました。 「たしかに私も含めて働かないおじさんがいますが、ちゃんと働いているおじさんもいます。若い世代にも働かない人が結構いるのに、どうしておじさんだけがこんなにやり玉に挙がるのでしょうか。ちょっと納得できません」(精密機械) 「歳を取ったら、とにかく体が動かなくなります。『働かない』のではなく『働けない』んです。若い人たちが、自

                        「君達もいずれ歳を取る」働かないおじさんの主張
                      • 「iPhone」×「LINEMO」、「Android」×「楽天モバイル」 利用者の層に大きな差と考え方の相違 : 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる

                        逆に、なぜAndroidユーザーは主に中高年層とされるのか、非常に興味深い点だと思いました。楽天モバイルのようなサービスは、おそらくコストを重視する傾向が強い世代に支持されているのでしょう。新しい技術が苦手な人が多い中で、シンプルで合理的な選択肢が求められていることがこの結果に繋がっているのではないでしょうか。 2024.10.24 17:17 https://www.j-cast.com/2024/10/24496330.html?p=all 「iPhone」と「Android」、あなたはスマホのOSにどちらを使っているだろうか。 モバイル専門の市場調査を行うMMD研究所(運営元はMMDLabo、東京都港区)が2024年10月17日に発表した「2024年9月スマートフォンOS端末シェア調査」によると、五分と五分のシェアを分け合っている。 しかも、若い女性にiPhone、年配男性にAndr

                          「iPhone」×「LINEMO」、「Android」×「楽天モバイル」 利用者の層に大きな差と考え方の相違 : 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
                        • 『指定席券売機』で切符を買いに行ったがみどりの窓口へ - ikegonの日記

                          JR東海の【そうだ、京都行こう。】のTVCMを何度も見て 京都へ行きたくなり京都駅前ホテルを予約 昨日、乗車券と新幹線の切符を買いに最寄りの駅に行き『指定席券売機』へ 中高年らしき人が操作中、終わるかなと離れた所から見ていたが終わりそうにない。3~5分経過して “千葉に行き昼飯食べてみどりの窓口で切符を買おう” と電車に乗った。 千葉駅、改札口を出て右に曲がった先に みどりの窓口があり7~8人並び空いていたので中へ 「ご希望の列車・きっぷ」用紙に諸々を書き列に並んだ。 切符受付窓口に女性2名、テキパキと応対していたが 高齢者に変わると片方30分強、隣の人も20分弱かかり私達の後ろ5~6が20数名の長い列、駅員と高齢者のやりとりを見ていると「時刻表」を出して確認窓際の要望他、時間がかかる様だ。 私達は、乗車券と特急券なので3~4分で終えた。 以前、私達も駅の『指定席券売機』を操作していたが分

                            『指定席券売機』で切符を買いに行ったがみどりの窓口へ - ikegonの日記
                          • これがリスキリングの残念な現実……封筒メーカーの会社員が70万円のローンを組んでIT系の学び直しをした結末 【令和版おじさんの副業NEO】番外編・中高年リスキリングってどうなの? | JBpress (ジェイビープレス)

                            最近、おじさんが意外な場所で働く姿を見かける。給料が上がらない、本当に年金もらえるの?AIに仕事を奪われる……!将来の不安から副業を始める中高年男性が増えているのだ。 おじさんたちはどんな副業をしているのか、どれくらい稼いでいるのか、あるいは全く稼げていないのか。組織をはみ出し、副業を始める全力おじさんの姿をより深くリポートする連載。今回は番外編、おじさんのリスキリングについて。(若月澪子:フリーライター) リスキリング(学び直し)という言葉をよく聞く。中高年のおじさんたちも「何かやらなきゃいけないとは思うけれど、何をすればいいのかわからない」という人は多いのではないか。 その中でも、リスキリングが「待ったなし」の中高年がいる。「衰退産業」と呼ばれる業種で働く人たちである。 封筒を製造する中小企業で働いているという都内在住のAさん(52)が会社からリストラの相談を受けたのは、3年ほど前のこ

                              これがリスキリングの残念な現実……封筒メーカーの会社員が70万円のローンを組んでIT系の学び直しをした結末 【令和版おじさんの副業NEO】番外編・中高年リスキリングってどうなの? | JBpress (ジェイビープレス)
                            • 春ブリ など - うまげな話

                              高知県産の天然ブリの腹身のブロックを買いました。 腹骨を剝いて、用途に分けて切り分けました。 程よく脂が乗っています。 最近は冬でも天然ブリの脂の乗りがあまりよくなく、世間では養殖の方が人気が高いようです。もちろん、氷見をはじめとする日本海側の天然ブリは美味しいんですが、脂の乗りといった点だけを考えると時にハズレもあります。 ところが以外にも春先の太平洋側の天然ブリが意外といい感じになっています。 高知県ではこれを「春ブリ」と名付けて売り出しているようです。 造り 脂の乗りが程よくあって、身はあっさり、スッキリした感じで、中高年には嬉しい味です。 塩焼 切身を1つと残りは腹骨の部分を剝いたものです。身の味が楽しめます。 ブリの漬け 醤油、酒、少量の出汁で7時間ほど漬けました。お造りよりクセもなく、美味しく感じました。 その他の料理 塩イワシ 冷凍保存していたものです。 生椎茸と鶏ももミンチ

                                春ブリ など - うまげな話
                              • 今年もなんとか人生に折り合いをつけてタフに生きていこうと思いマッスル - チコちゃんに叱られないブログ

                                ↑音読で楽しんでね 2024年1月1元旦 日曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 2024年元旦 あけましておめでとうございます😋 新年早々おめでたくもない話題で恐縮です。 2023年の年の暮れに togetter でこんなまとめログを見ました。 ブログ主はよほど興味を持たない限りは他の方のブログや記事などを読むということはしないのです。それは過自己中で自分が可愛いだけで他はどうでも良いタイプだからです。自分が興味を示さない限り関心がないし興味を示しても一過性のものなので、ずーっと何々が好きなんてことはありません。 対外的なことに関心が強くないのです。 それでいて野次馬根性的なものはあるのです🤣 朝起きてPCを起動しChromeを立ち上げたときに、 Google のおすすめ記事で次のようなものがあったのです。 登山ハイキングでよく使う高尾駅なのでこの記事を関心を持って

                                  今年もなんとか人生に折り合いをつけてタフに生きていこうと思いマッスル - チコちゃんに叱られないブログ
                                • リスキリングを始める前にやっておきたい“過去の振り返り” 人事のプロが明かす、会社に人生の主導権を握られない方法

                                  本の学びを深めるオンライン講座「flier book camp」を運営する株式会社フライヤーが主催した本イベント。「今の会社に不満があるわけではないけど、漠然とした不安がある」「自分が本当にやりたいことがわからない」といったビジネスパーソンの悩みを解決するヒントをお伝えします。本記事では、株式会社 We Are The People代表取締役の安田雅彦氏と、株式会社フライヤー執行役員の久保彩氏が、リスキリングよりも先に「過去の振り返り」をするべき理由を解説します。 前回の記事はこちら 点と点をつないで、自分なりのストーリーを作る 久保彩氏(以下、久保):キャリアはものすごく遠いものを描くというよりは、まずは自分自身の欲求や、自分の仕事との共通項を見つけて、パーパスの重なりをしっかり見極めることだと。けっこうそこ自体は目から鱗というか、キャリアの話をすると未来の目的からと考えがちなんですけど

                                    リスキリングを始める前にやっておきたい“過去の振り返り” 人事のプロが明かす、会社に人生の主導権を握られない方法
                                  • 冬の睡眠の質を高める方法😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                                    ↑スマホで音読再生不可 2023年12月2日 土曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 12月にも入って冬の季節になりました。 どうもです😋 2023年は自分にとって色々あった年でした。 まだあと一ヶ月残っていますので、気を引き締めて過ごしたいと思っています。 山に雪が降ると、登山道の小さな段差などが消えて、とっても歩きやすくなるんですよ。 今年の冬は、高尾山に雪山登山できるぐらいに雪が積もるかな。 仲冬や… — ジャーニー@静吉チャンネル非公認 (@i_shizukichi) November 30, 2023 本格的な寒さはまだまだこれからですが、寒い冬の睡眠を暖かく過ごすためのヒントなど書いてみたいと思います。 いや、ヒントというより自分が実践している方法です。 冬はどちらかというと冬眠的生活スタイルになってしまうブログ主なのです。夏場であれば朝6時ぐらいに起きてか

                                      冬の睡眠の質を高める方法😎 - チコちゃんに叱られないブログ
                                    • インドカレー店なぜ増えた? カギは営むネパール人の「柔軟さ」 | 毎日新聞

                                      ふっくらとしたナンに、濃厚なバターチキンカレー、香ばしいタンドリーチキン。そんなメニューでおなじみのインドカレー店だが、その多くを切り盛りしているのは、インドの隣国ネパールの人々だとご存じだろうか。全国各地で急増した「ネパール人によるインドカレー店」。日本で外食文化の一角を占めるまで成長した背景には、ネパール人の「柔軟さ」があるという。どういうことだろう。 まるでチェーン店? 「2014年に約10年暮らしたタイから帰国した時、ずいぶん増えたなという印象を受けました。地方でも、どこに行ってもインドカレー店の看板を見かけるようになりましたよね」 そう語るのは、旅やアジアに関する著書の多いジャーナリストの室橋裕和さん。「店に入ると、さりげなくネパールの国旗やヒマラヤの写真が飾られている。そして、どの店のメニューも、チェーン店かのように似通っているのが不思議でした」 「インドカレー」といえば欠かせ

                                        インドカレー店なぜ増えた? カギは営むネパール人の「柔軟さ」 | 毎日新聞
                                      • 「ファミレスでドリンクバーを理解してくれない老夫婦の話」を読んで思ったこと - いつか電池がきれるまで

                                        nogreenplace.hateblo.jp 病院で仕事をしていると、高齢者と接する機会が多いのです。人が病気をする、あるいは持病が増える年齢というのを考えれば、当たり前のことなのだけれど。 冒頭のエントリを読んでいて、飲食店のアルバイトというのはなかなか大変なものなのだなあ、と痛感しました。 世代間の常識とか経験というのは異なる、ということも。 ファミレスに僕が行くようになったのは、もう40年くらい前です。親に連れられていったのですが、ドリンクバーというシステムは斬新でお金がない学生時代には助かったし、飲み物って原価が安いんだな、と思った記憶があります。元を取るために3杯くらいは飲まなくては、と毎回頑張っていました。 ファミレスの、ドリンクバーの仕組みを理解していない、そして、店員さんの説明を聞こうともしない高齢者、というのは、世間的には、まさに頭が固くなった「老害像」そのものですよね

                                          「ファミレスでドリンクバーを理解してくれない老夫婦の話」を読んで思ったこと - いつか電池がきれるまで
                                        • 「オレ、コンガリ焼カレテ、オ骨ニナッタゾ、イッヒッヒ」 - ねこしごと

                                          オレ、カメノジジイ35才 ドウヤラ オレ、モウ死ンダラシイ・・・ オレ、実ハ 春頃カラ調子悪カッタカモ ナンカ息ガチョット苦シクテ 試シニ大キナ口開ケテ 息吸ッテ息吐イテミタラ メッチャ大キナ声出タモンデ ソシタラ、イツモノオバサン クワッパ! クワッパ!って デカイ声!うるさい! 文句バッカリ言ワレタゾ アト、変ナ猫タチニ 二度見サレテ気分悪カッタ! ダケド、チョウド同ジ頃 イツモノオバサンの爺サンモ 棺桶ニ両足突ッ込ミ中デ イツモノオバサン 珍シクモロモロデ忙シソウデ オレ、具合悪イノ我慢シタゾ ソシタラ飯食ッテモ食ッテモ ナンカ痩セテキテ ウシロノ足プカァッテ ナンカ浮イテキチャウクライ 食欲ハアルノニナァ ナンカ変ナ感ジ オレ、ドウヤラ ドウニカナッチャッタミタイ ア〜ア・・・ オレ、少シ居眠リシヨウカナ ブクブクブク・・・ン? ああっ! 顔面! ずっと水没してる! これじゃ 呼吸

                                            「オレ、コンガリ焼カレテ、オ骨ニナッタゾ、イッヒッヒ」 - ねこしごと
                                          • 40代以上はなぜ「石丸伸二」を「理解できない、大嫌い」なのか?若者不在の「オールドメディア」と化した「ネットとX」の限界(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                            かつてない数の候補者が乱立し、また各候補者の政見放送が社会に波紋を呼ぶなど、混乱のなかで投開票日を迎えた東京都知事選。結果はご存じのとおり、開票時間になると同時に小池百合子氏の当選確実が報じられる、いわゆる「ゼロ打ち」の圧勝劇となった。 【完全予測一覧表】「次の総選挙」で落選する「裏ガネ議員」の全実名 見逃せないのは2位以下の波乱だ。当初は2位を独走しながら小池氏を猛追、あわよくば小池都政を終焉させるのではないかと支持者たちが盛り上がっていた蓮舫氏が、広島県安芸高田元市長の石丸伸二氏に追い抜かれ、まさかの3位落選となった。 メディアでは「蓮舫氏の大惨敗」「共産と組んだことで票離れを招いた」などと報じられているが、氏の支持はもとより立憲と共産の岩盤支持層頼みでそこまで上振れも下振れもしていない。これは端的に石丸氏の大健闘と評価するべきだろう。公示直後の関係筋の事前調査では、首位の小池氏に肉薄

                                              40代以上はなぜ「石丸伸二」を「理解できない、大嫌い」なのか?若者不在の「オールドメディア」と化した「ネットとX」の限界(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                            • もう「いい人材」を経営企画に送り込む時代じゃない キャリア論の専門家が語る、企業の生産性や競争力を高める人事戦略

                                              いい人材を経営企画に送り込む時代じゃない 髙倉千春氏(以下、髙倉):だから働き方改革もさんざっぱらやったけど、リンダ(・グラットン)が言うような「100歳まで働く」ことはできないと思っちゃうから、彼ら(若年層)も見切るじゃないですか。私が最後に申し上げたいのは、これは上司の責任が大きいと思ってるわけですよ。 田中研之輔氏(以下、田中):うん、うん。 髙倉:人事は、その上司力を開発するところまでが仕事だと私は思う。だから申し訳ないけど、「社長に言われたから僕たちはこうやります」「事業部長とか取締役に言われたからこうやります」というのじゃなくて、「この人たちをどう変えるか」というパワーを人事に持ってほしいよね。 田中:そう。もう本当に大事なんです。だから(人事は)人的資本経営のど真ん中の仕事なんですよ。新卒でもプロフェッショナル採用でも、いい人材を経営企画に送り込む時代じゃないぞと。人材開発と

                                                もう「いい人材」を経営企画に送り込む時代じゃない キャリア論の専門家が語る、企業の生産性や競争力を高める人事戦略
                                              • 孤独の現場から:高齢親の遺体放置「人ごとではない」 名付け親が語る8050問題 | 毎日新聞

                                                80代の親がひきこもり状態などにある50代の子を養う「8050(はちまるごーまる)問題」は、大阪府豊中市社会福祉協議会事務局長の勝部麗子さんが名付けた。自宅で亡くなった高齢の親の遺体を放置したとして同居する中高年の子が死体遺棄容疑で逮捕される事件が相次いでいる現状について、勝部さんは「人ごとではない。ちょっとしたきっかけで孤立化し、いつ誰が当事者になってもおかしくない」と指摘する。 高齢親の死体遺棄事件が全国で相次いでいます。当事者の証言などから「8050問題」の現状を報告します。 高齢親の死体遺棄事件、全国で相次ぐ 背景に8050、9060問題か 我が家は「ボカ沈」 父の遺体放置で逮捕、8050問題の最悪の結末 社会との接点はライブ配信の「投げ銭」 孤立深めた8050問題当事者 高齢親の遺体放置「人ごとではない」 名付け親が語る8050問題 30年ひきこもった兄が庭いじりで近所と交流 孤

                                                  孤独の現場から:高齢親の遺体放置「人ごとではない」 名付け親が語る8050問題 | 毎日新聞
                                                • 脳動脈瘤と冠動脈狭窄のフーガ―・ラブレター - チコちゃんに叱られないブログ

                                                  ↑音読で楽しんでね 2023年12月26日 木曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 Ⅹ(Twitter)にこんなコミックの紹介があったので読んでみました。 【4話】くも膜下出血のラブレター(1/4)再 失語症になるお話 pic.twitter.com/rd6yPaQXxA — 新月ゆき (@Shingetsu_yuki) December 25, 2023 これ、間違いなくくも膜下出血の後遺症の内容になっています。 作者の方の経験なんだろうと思います。 ぼくは くも膜下出血 で姉を亡くしました。 なんと姉は二回くも膜下出血を起こしました。 一回目は手術(開頭)が成功しそれから20数年元気でしたが、再度くも膜下出血をして手術。 このコミックを今読んで、1度目のくも膜下出血から手術を受けて1ヶ月程度で退院した姉は、その後普通の生活をしていたけど、コミックの作者と同じようないつ

                                                    脳動脈瘤と冠動脈狭窄のフーガ―・ラブレター - チコちゃんに叱られないブログ
                                                  • 音声読み上げでネット小説などを楽しむ方法についてだよ - チコちゃんに叱られないブログ

                                                    ↑音読で楽しんでね 2023年12月12日 火曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 はあい、どうもどうも。 今日は生ごみ出しの日なのに生ごみを出すのを忘れちゃった。 老いてますます盛んにボケて来たのか、最近は生ごみ出しの日を忘れてしまうことが多くある。 そうさなあ、週二回で一回は忘れている。 生麦生米生卵 生麦生米生卵 生麦生米生卵 隣の客はよく柿食う客だ 隣の客はよく柿食う客だ 隣の客はよく柿食う客だ 寿限無寿限無五劫の擦り切れぽんぽこぴーのぽんぽこりんの踊る阿呆に見る阿呆はダンスはうまく踊れない飛んでイスタンブールよりも最近は翔んで埼玉ロール頭だけえパラダイスぅ ん、まあ何とか大丈夫だろう。 って、大丈夫なのかよ! まあね、細かいことを気にしたってしょうがない。 後は野となれ山となれでまな板の鯉の心境で行くしかないじゃありませんか。 とまあ、そんなことで今日も一日。

                                                      音声読み上げでネット小説などを楽しむ方法についてだよ - チコちゃんに叱られないブログ
                                                    • 第696回:多発する闇バイト強盗事件〜若年層のホームレス化を放置してきた社会がこれから払わされるツケ。の巻(雨宮処凛)

                                                      衆院選真っ只中である。 テレビやネットメディアでは党首討論などが放映され、各政党が政策や主張を展開。普段からこれくらいやってほしいものだと思いつつ見ているが、そんな中、思わず「お前が言うか?」と叫びそうになったことがあった。 それは公示直前、10月14日の報道ステーションでの党首討論。主要政党の党首によって討論が繰り広げられたのだが、その際、石破首相は「昔の日本人はもっと思いやりがあった」などと述べたのだ。 それを耳にした瞬間、私の頭にカーン! とゴングの音が鳴り響いた。 昔の日本人は思いやりがあっただと? その思いやりを積極的に奪うような政治をしてきた存在こそが自民党ではないのか? 血管が切れそうになりながら、叫び出したい気持ちを必死でこらえた。 貧困問題をメインテーマにして18年。私はこの「失われた30年」を、「金に余裕がなくなると心にも余裕がなくなる」を証明してきた30年だと思ってい

                                                        第696回:多発する闇バイト強盗事件〜若年層のホームレス化を放置してきた社会がこれから払わされるツケ。の巻(雨宮処凛)
                                                      • 40代になる前に、マーケターがすべきこと――鹿毛康司インタビュー | Marketing Native(マーケティング ネイティブ)

                                                        中高年の転職は珍しくなくなりました。それでも30代後半から40代初めにかけては、「今の会社にずっと勤めるのだろうか」「自分はこういう人生だったのか」などと考えてみたり、「このままリストラされず、大過なく定年退職を迎えたい」と不安に思ったり、独立を模索するなど、キャリアについて思い悩む機会が増えがちです。 取材をしていても、「マーケターとして、40代からどう生きていくべきか」と悩みのような言葉を口にする人が少なくないと感じていました。 そこで今回は、人生の先輩マーケターである株式会社かげこうじ事務所代表の鹿毛康司さんに、40代以降に後悔しないマーケターの生き方、働き方について話を聞きました。 (取材・文:Marketing Native編集部、撮影:海保 竜平) 60歳に備えて、お金の準備を ――鹿毛さんも40代で転職という転機を迎えられましたが、あらためてこれから40代を迎えるマーケターは

                                                          40代になる前に、マーケターがすべきこと――鹿毛康司インタビュー | Marketing Native(マーケティング ネイティブ)
                                                        • 【悲報】誹謗中傷反ワクさん弱男ばかりだと判明する

                                                          厳選された50人の反ワクチン誹謗中傷アカウントへ民事で勝訴するも、大多数が無職・生活保護・精神疾患で支払い能力のない中高年男性 https://x.com/tanuk_ichi/status/1787327111541526814 こんな残酷な真実を明らかにしたら まずいですよこれは

                                                            【悲報】誹謗中傷反ワクさん弱男ばかりだと判明する
                                                          • うつ病で休職中の男性教員、実は「更年期障害」かも?知られざる不調の対処法 | 東洋経済education×ICT

                                                            ガラパゴス状態だった「男性更年期障害」への対応 ――なぜ近年、男性の更年期障害が注目されているのでしょうか。 男性の更年期障害は、医学的には「LOH(late onset hypogonadism)症候群」(加齢男性・性腺機能低下症)と呼ばれています。男性ホルモンの「テストステロン」の減少によりさまざまな不調が起こる疾患ですが、決して新しい病気ではありません。 例えば東洋医学では、腎臓や生殖器などを表す「腎」はエネルギーを蓄積する場所と考えられており、昔から男性が中高年になり急に元気を失う状態は「腎虚(じんきょ)」と呼ばれていました。男性の大厄が42歳であるのも、江戸時代に「隠居後の42歳頃に腎虚になる」と考えられていたからだそうです。これはまさに男性の更年期であり、古くから現象としては認識されていたといえます。 堀江重郎(ほりえ・しげお) 順天堂大学大学院 泌尿器外科学 教授 男性ホルモ

                                                              うつ病で休職中の男性教員、実は「更年期障害」かも?知られざる不調の対処法 | 東洋経済education×ICT
                                                            • 「ご苦労さまです」「了解しました」を積極的に使うことで「些細なことで機嫌を悪くする精神的に未熟な中高年」を炙り出せる→炙り出してどうするんだよ!

                                                              mitsuhashi @mitsuhashirop 目上の人の話に「うんうん」と相槌を打つ癖はマジで直した方がいい。それ以上話す気が無くなったり、そもそも付き合いを辞めようと思う人もいる。親しい間柄ならまだしも、仕事相手がこの対応だったら特に何も指摘する事なくフェードアウトする。無意識だからこそ気をつけるべき。 pic.x.com/os9u7j9hwu あひるさん🇺🇸 @5ducks5 若い人はこういうテクニックをちゃんと知っておいた方がいいですね。「うんうん」以外にも「ご苦労さまです」「了解しました」を目上の人に対して積極的に使うことで「些細なことで機嫌を悪くする精神的に未熟な中高年」を炙り出せるのでオススメです。 x.com/mitsuhashirop/…

                                                                「ご苦労さまです」「了解しました」を積極的に使うことで「些細なことで機嫌を悪くする精神的に未熟な中高年」を炙り出せる→炙り出してどうするんだよ!
                                                              • 挑戦するスピリット 筋トレ闘う気持ち編 - もみじの備忘録

                                                                今日は「筋トレ」のことを書きます。 毎日筋トレを止め、闘う気持ちがある日だけ歯を食いしばって頑張って筋トレするように変えたら、いきなり成果が上がりまして・・・。やっぱり「闘う気持ち」大事、歳食っても「挑戦するスピリット」大事と再認識した ってお話しです。 ガンバ! 久しぶりの懸垂10回! 闘う気持ち、歯を食いしばって頑張る筋トレ 挑戦するスピリット 久しぶりの懸垂10回! 現在、懸垂11回という目標に向け、トレーニングとダイエット両方をやっています。 懸垂は8回からのスタートです。 体重が77kg台のころは10回できてましたが、80kg超えたらやはり重くて・・・ 体重は82kgからのスタートです。 現在80kg。これを78kg切るまで落とすことで、健康診断のメタボ検診を乗り切り、懸垂も久しぶりに11回達成しようというわけです。 それを、健康診断までのあと3週間でやる予定です。頑張らねば!!

                                                                  挑戦するスピリット 筋トレ闘う気持ち編 - もみじの備忘録
                                                                • Pet Shop Boys | ele-king

                                                                  この数年、ペット・ショップ・ボーイズ(以下PSB)の存在の大きさを噛みしめることが多い。タイトルからしてPSBの初期の名曲を引用し、ロンドンのエイズ禍の時代におけるクィア・コミュニティの苦境を描いたドラマ『IT’S A SIN』(2021)では当時青春を送ったゲイたちが共有できるポップスとして象徴的に使われていたし、アンドリュー・ヘイ監督作で山田太一の小説を原作とした映画『異人たち』(2023)においても、1980年代のゲイ・ミュージシャンによるシンセ・ポップがいかにクローゼットのティーンエイジャーのゲイの心を慰めるものだったかを示すものとして引かれていたように思う。それは80年代、「わたしたち」が何者かを確認し合うための合言葉のようなものだったと。だから、デビュー40周年のベスト・ヒッツ・ツアーの模様を収めたライヴ映画『ペット・ショップ・ボーイズ・ドリームワールド THE GREATES

                                                                    Pet Shop Boys | ele-king
                                                                  • 若年層の大腸がんに関連する腸内細菌の種類が特定される、内視鏡検査をしなくても大腸がんの兆候を検出できる可能性も

                                                                    大腸がんは一般的に40~50代以上の中高年に多くみられるがんですが、それ以下の若年層が発症しないというわけではなく、大腸がん検診を受ける割合が低い若年層では早期発見の難しさが課題となっています。新たな研究では、同じ大腸がん患者でも50歳未満と50歳以上では腫瘍に生息する腸内細菌の種類が異なることが判明し、早期診断の手がかりになるのではないかと期待されています。 Distinct intratumoral microbiome of young-onset and average-onset colorectal cancer - eBioMedicine https://www.thelancet.com/journals/ebiom/article/PIIS2352-3964(24)00015-X/fulltext Gut bacteria linked to colorectal ca

                                                                      若年層の大腸がんに関連する腸内細菌の種類が特定される、内視鏡検査をしなくても大腸がんの兆候を検出できる可能性も
                                                                    • 〈特別公開〉旭川いじめ自殺と「いじめ後遺症」(斎藤環)

                                                                      ※『世界』2024年10月号収録の記事を特別公開します。 はじめに 2021年2月、旭川市立中学校2年生(当時)であった廣瀬爽彩(さあや)さんが、厳冬の最中にもかかわらず軽装のまま家を出て近所の公園で凍死し、およそ1ヵ月後に遺体で発見されるという痛ましい事件が起きた。彼女の置かれた状況から、自殺であったと推定されている。何よりもまず、廣瀬爽彩さんのご冥福を心よりお祈りしたい。 この事件を受けて、市教委の第三者委員会によるいじめ重大事態の調査がなされ、2022年9月、調査報告書が提出された。しかしこの報告書では、いじめと自殺との因果関係は「不明」とされていた。今津寛介市長は、遺族が調査報告書の内容に不満を抱いており、再調査を強く求めていることを踏まえ、あらたに旭川市いじめ問題再調査委員会(以下「同委員会」)を設置した。同委員会は教育評論家の尾木直樹氏を委員長として、弁護士、心理学者、精神科医

                                                                        〈特別公開〉旭川いじめ自殺と「いじめ後遺症」(斎藤環)
                                                                      • ドキドキのハイキング!知らない人との出会いが新鮮で刺激的だった! #ハイキング #出会い - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                        ↑音読で楽しんでね 2024年1月12日 金曜日 2024年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 今日は天気が良かったからちょっとロングハイキングに行ってみることにした。 今日のハイキング自体はこんな感じでした。 ハイキングを始めて少しして同じハイカーの方とお話をしまして、それならご一緒にと一緒に回ってきました。 会話が楽しくも面白い方でした。 またご縁があればご一緒にと、一応LINEだけは交換してきました。 東高尾山稜ハイキングで赤馬へ / 静吉@Channelさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ ハイキングは東高尾山稜で相模湖まで行くかどうするか考えていたのですが、同行者が出来てしかもその方が急登が好きだというので、それじゃあと神奈川県相模原市の赤馬まで行ってみようと思いました。 その方は草戸山で折り返すつもりだったのですが、その方も連れが出来たのでちょっと遠くまで行ってみ

                                                                          ドキドキのハイキング!知らない人との出会いが新鮮で刺激的だった! #ハイキング #出会い - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                        • 髪の主成分の小さな球体を塗ると発毛と育毛の効果、マウスで実証

                                                                          髪の毛の主成分のケラチンを極小の球体ゲルにして皮膚に塗ると、発毛や育毛の効果があることを、筑波大学の研究チームが実証した。毛の生える速さが増すことがマウスで確認できた。中高年男性向けの発毛・育毛剤は市場に出回っているが、人体の成分を使用するため、副作用が少なく、薬を使用しにくい産後の女性の抜け毛などにも活用できると見込んでいる。今後、化粧品として製品化し、ヘアサロンや床屋での販売を目指す。 髪の毛や爪、皮膚を構成するケラチンはタンパク質の一種で、何万~何十万という分子量で鎖状につながっている。筑波大学数理物質系の山本洋平教授(材料化学・高分子化学)は、元々様々な物質を極めて小さなサイズで球体化する実験を重ねてきた。中高年向けの発毛・育毛剤である「ミノキシジル」に効果があることは知っていたため、当初は球体にしたケラチンの中にミノキシジルを入れたポリマーを作って、毛根に直接高濃度に作用するよう

                                                                            髪の主成分の小さな球体を塗ると発毛と育毛の効果、マウスで実証
                                                                          • 「実年齢よりも老化している人」は認知症や脳梗塞になりやすい

                                                                            実年齢よりも生物的年齢が高い人(健康状態が悪く体の老化が進んでいる人)は、認知症や脳梗塞の発症リスクが高いことが、英国の中高年32万人余りのデータを解析した研究(*1)で明らかになりました。 実年齢が同じでも体の老化が進んでいる人のほうが、病気のリスクも高いようです。(写真:Марина Демешко/stock.adobe.com) 同じ年齢でも老化の程度は個人差が大きい 認知症や脳梗塞のような神経疾患は、年齢の上昇とともに発症率が高まることが知られています。しかし、同じ年齢でも、人によって老化の程度にはかなりの差があります。 加齢に関連する健康状態の個人差を反映すると考えられているのが、生物学的年齢です。生物学的年齢は、テロメア(*2)の長さ、DNAのメチル化(*3)の程度や、さまざまなバイオマーカー(*4)の値を基に算出されます。 今回、スウェーデン・カロリンスカ研究所の研究者たち

                                                                              「実年齢よりも老化している人」は認知症や脳梗塞になりやすい
                                                                            • 「倍速視聴」が苦手な世代は、「コンテンツ」と、長年どう接してきたのか? - いつか電池がきれるまで

                                                                              www.tyoshiki.com 僕はコンテンツを倍速視聴したり、本を速読したりすることはない。 ただ、それが正しいと考えているから、というより、人生の大半が、倍速で観ることが難しい(できない)環境だったから、慣れている方法を続けているだけ、でしかない。 僕は百田尚樹さんという作家のイデオロギーは全く支持していないが、この発言は「腑に落ちた」気がしたのです。 fujipon.hatenadiary.com 田原:これは小説家・百田さんの、放送作家またはテレビ制作者的なところだろうと思うけど、『永遠の0』は場面が次から次へと展開し、見せ場や山をつくって飽きさせない。とても用意周到につくり込んでいる印象を受けました。ちょっとつくり過ぎでは、と思った部分もあったくらいなんだ。 百田:わかります。私は、小説は基本的にエンターテインメントだと考えている小説家です。言論人やジャーナリストならば、主張し

                                                                                「倍速視聴」が苦手な世代は、「コンテンツ」と、長年どう接してきたのか? - いつか電池がきれるまで
                                                                              • 手打ちうどん 讃州めんめ - うまげな話

                                                                                高松市宮脇町の「讃州めんめ」に行ってきました。 景色もいいですよ。 11時からの開店です。香川県のうどん店としても遅めの開店時間です。 開店時刻の10分位前から行列ができる感じですね、 中高年のベテランうどん食いの常連さんが多いですね。 こちらは11時開店時に着席しても注文したうどんが運ばれてくるまで、20分以上かかります。うどんに関しては気が短い香川県民もこちら待っていますよ。 中高年の常連が多いこともあるでしょうが、待っている間に揚げたての天ぷらが次々と並び、それをうどんの「前菜」として楽しみにしている常連さんが多いようです。 この日も牡蠣、太刀魚、イワシなど多彩な天ぷらが並びました。 ちなみに僕はたまに1つ天ぷらを取る程度です。 今回は天ぷらなしで、「きのこうどん」を頼みました。 なめ茸、舞茸などのキノコが入って、風味もよく、出汁に軽くとろみが加わります。 こちらの派手さはないものの

                                                                                  手打ちうどん 讃州めんめ - うまげな話
                                                                                • 2023年の繰り返し、時は限りなく進む - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                                  ↑音読で楽しんでね 2023年12月29日 金曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 今日はこれで二回目のブログを書くことになる。 今日ブログを今朝書いて、今書いているブログは土曜日の予約投稿用ブログになります。 そんなわけで12月30日土曜日でございます。 2023年も今日を入れてあと二日。 ん十年と同じことをやってきているので、同じことの繰り返しでもう飽きてしまっているので、飽きている時の時間の相対的なことでいえば時間が進まないってことなんだが、月日だけは歳を重ねれば重ねるほど加速気味に過ぎて行くのは一体どういうことなんだろう。 あけましておめでとうございます。 って、言って、気が付いたらまた新しい年がひたひたとやって来ていて、いつの間にか2023年も自分を追い抜いて行く。 冗談抜きに今の1年じゃ一ヶ月程度にしか感じないわ。 7-8日が春夏秋冬の季節に当たる感じだ。 2

                                                                                    2023年の繰り返し、時は限りなく進む - チコちゃんに叱られないブログ