並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 240件

新着順 人気順

偽アカウント 対策の検索結果1 - 40 件 / 240件

  • 【2020年】AWS全サービスまとめ | DevelopersIO

    このエントリは、2018年、2019年に公開したAWS全サービスまとめの2020年版です。これまではいくつかに分割して公開していましたが、1エントリにまとめてほしいという要望をもらっていたため、今年は1エントリに集約してみました。 こんにちは。サービスグループの武田です。 このエントリは、2018年、2019年に公開した AWS全サービスまとめの2020年版 です。これまではいくつかに分割して公開していましたが、1エントリにまとめてほしいという要望をもらっていたため、今年は1エントリに集約してみました。どちらがいいのか正直わからないので、フィードバックなどあれば参考にさせていただきます。 2020-01-08 リクエストがあったためAmazon Mechanical Turkを追加。 2018年まとめ 【2018年】AWS全サービスまとめ その1(コンピューティング、ストレージ、データベー

      【2020年】AWS全サービスまとめ | DevelopersIO
    • 【2021年】AWS全サービスまとめ | DevelopersIO

      こんにちは。サービスグループの武田です。このエントリは、2018年から公開しているAWS全サービスまとめの2021年版です。 こんにちは。サービスグループの武田です。 このエントリは、2018年から毎年公開している AWS全サービスまとめの2021年版 です。昨年までのものは次のリンクからたどってください。 AWSにはたくさんのサービスがありますが、「結局このサービスってなんなの?」という疑問を自分なりに理解するためにまとめました。 今回もマネジメントコンソールを開き、「サービス」の一覧をもとに一覧化しました。そのため、プレビュー版など一覧に載っていないサービスは含まれていません。また2020年にまとめたもののアップデート版ということで、新しくカテゴリに追加されたサービスには[New]、文章を更新したものには[Update]を付けました。ちなみにサービス数は 205個 です。 まとめるにあ

        【2021年】AWS全サービスまとめ | DevelopersIO
      • 乙武洋匡氏 レストラン騒動で性格悪いエピソード続々発掘される | エンタメ☆プラチナスタイル

        【東京】乙武洋匡さん、車椅子である事を事前通告しなかったので、レストランで入店拒否される-銀座★10 662 :名無しさん@13周年[]:2013/05/20(月) 04:37:19.59 ID:oJAZin1ZO 12、3年位前の話しなんだけど、乙武にあったことある。 当時自分は新宿の上落合ってとこに住んでたんだけど その周辺のコンビニで会った。 そのコンビニはメジャーなコンビニじゃなくて いかにも家族でやってます的な感じのコンビニで、 売ってるものとかもセブンとかローソンとかとは違くて生活じみたものとか売ってて、田舎から出てきたばっかの自分には妙に嬉しくてかなり贔屓にしてたんだ。 で、その日もバイト帰りによって物色してたら、 女連れの乙武が入ってきた。 当時、五体不満足 がバカ売れしたあとで騒がれてたし、 何しろあの風体だから一目で乙武ってみんなわかったけど、 特に誰も騒ぎ立てることな

        • 【2022年】AWS全サービスまとめ | DevelopersIO

          こんにちは。サービスグループの武田です。このエントリは、2018年から公開しているAWS全サービスまとめの2022年版です。 こんにちは。サービスグループの武田です。 このエントリは、2018年から毎年公開している AWS全サービスまとめの2022年版 です。昨年までのものは次のリンクからたどってください。 AWSにはたくさんのサービスがありますが、「結局このサービスってなんなの?」という疑問を自分なりに理解するためにまとめました。 今回もマネジメントコンソールを開き、「サービス」の一覧をもとに一覧化しました。そのため、プレビュー版など一覧に載っていないサービスは含まれていません。また2021年にまとめたもののアップデート版ということで、新しくカテゴリに追加されたサービスには[New]、文章を更新したものには[Update]を付けました。ちなみにサービス数は 223個 です。 まとめるにあ

            【2022年】AWS全サービスまとめ | DevelopersIO
          • イスラエルが行ったデジタル影響工作キャンペーンはゲーム感覚で参加できる世論操作ツールを含む包括的なものだった|一田和樹のメモ帳

            イスラエル政府が世界各国に対して行っていたデジタル影響工作キャンペーンは、すでにopenAI、Metaの四半期脅威レポートで報告されている。 OpenAIの脅威レポートにはなにが書いてあったのか?、 https://note.com/ichi_twnovel/n/nde4210aa157b Metaの2024年第1四半期脅威レポート、 https://note.com/ichi_twnovel/n/n56bddf81fcf9 noteではとりあげなかったが、イスラエルの市民による調査イニシアチブFake Reportersはより詳細なレポートを公開していた。最近、Fake Reportersが新しいレポート「Pro-Israeli Influence Network New Findings」( https://fakereporter.net/pdf/pro-Israeli_influe

              イスラエルが行ったデジタル影響工作キャンペーンはゲーム感覚で参加できる世論操作ツールを含む包括的なものだった|一田和樹のメモ帳
            • ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 on Twitter: "偽アカウントで思い出したけど、やまもといちろう記事を書いた俺のWeb日記に「こばやし」という適当なハンドルでやまもと擁護投稿をPHS回線からあったけど、システムに仕込んだ識別用ビーコンがやまもと氏本人と一致してたから「やまもとさん… https://t.co/O2dTonelzp"

              偽アカウントで思い出したけど、やまもといちろう記事を書いた俺のWeb日記に「こばやし」という適当なハンドルでやまもと擁護投稿をPHS回線からあったけど、システムに仕込んだ識別用ビーコンがやまもと氏本人と一致してたから「やまもとさん… https://t.co/O2dTonelzp

                ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 on Twitter: "偽アカウントで思い出したけど、やまもといちろう記事を書いた俺のWeb日記に「こばやし」という適当なハンドルでやまもと擁護投稿をPHS回線からあったけど、システムに仕込んだ識別用ビーコンがやまもと氏本人と一致してたから「やまもとさん… https://t.co/O2dTonelzp"
              • Twitter、複数アカウントによる同じツイートやいいねを規制へ ロシアbot問題を受け

                米Twitterは2月21日(現地時間)、アプリ開発者向け公式ブログで、複数アカウントでの行動についての新たな規制について説明した。 Twitterはユーザーが複数のアカウントを使い分けることを禁止してはいないが、同じ内容のツイートを大量のアカウントでツイートすることなどを禁止する。 この新たな規制についてTwitterは、「米国および世界各地での選挙での、Twitterで横行する重要な会話を対象とした悪意ある行為に取り組む上で重要なステップだ」としている。 同社は1月、2016年の米大統領選に影響を与えたロシアプロパガンダ企業Internet Research Agency(IRA)のサービスへの介入について報告した。その中で、IRAが関与する約4000ものアカウントが約5万のbotを駆使して米国世論を分断するようなツイートをばらまいていたとしている。この報告の際、複数アカウントでの協調

                  Twitter、複数アカウントによる同じツイートやいいねを規制へ ロシアbot問題を受け
                • もう「Twitterのアプリ認証」は使わないに限る

                  著者紹介:宮田健(みやた・たけし) 元@ITの編集者としてセキュリティ分野を担当。現在はフリーライターとして、ITやエンターテインメント情報を追いかけている。アイティメディアのONETOPIでは「ディズニー」や「博物館/美術館」などのキュレーターをこなしつつ、自分の生活を変える新しいデジタルガジェットを求め日々試行錯誤中。 2014年3月8日に消息不明になったマレーシア航空370便(MH370)。各国の懸命な捜索が続いていますが、一足先に「MH370の動画」を偽装した不正プログラムが発見されました(参照リンク)。 人々が注目する事件や事故、ゴシップに便乗し、「真実を知りたければクリック」と誘導する詐欺サイトやウイルス感染をさせるサイトはこれまでも多数、登場しています。過去には、東日本大震災やボストンマラソン爆破事件なども利用されていました。この脅威を告知するトレンドマイクロは以下のように呼

                    もう「Twitterのアプリ認証」は使わないに限る
                  • マストドン会議に登壇してきたよ

                    4月28日に角川アスキー総研主催の「マストドン会議」に登壇しました。 会議の感想 マストドン会議、参加者も遅れてくるし、登壇者も遅れてくる。そんな時間押し押しのイベントでした。一言で言えば運営も雑なんだけど、参加者も雑な感じでちょっと昭和っぽい感覚を覚えました。(昭和体験したことないけど)でも、そんなところがいいんだと思います。 前半は、僕とぬるかるさん、さくらインターネット研究所の鷲北所長で、4月14日からここまで何があったのかが語られました。ぬるかるさんの手書きのプレゼンが若者っぽいなと思いました。未来ではきっと紙ではなくタブレットに手書きをするのが(技術向上のおかげで書きやすくなっていて)当たり前になるのかな、なんて。前半はNHKのスタジオパーク並にまったりトークが進んでいました。 問題は後半からです。業界の古残古参が遅刻して乱入してきて、デートをキャンセルしてきたと言っていたと思っ

                      マストドン会議に登壇してきたよ
                    • ブロックチェーンをもう一段深く理解する - ワザノバ | wazanova

                      http://www.igvita.com/2014/05/05/minimum-viable-block-chain/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 39分前 このブログでGoogleのIlya Grigorikが言及している、 (ビットコインの)デジタル貨幣という側面より、もっと興味深く大きな意味をもつイノベーションは、その土台となっているブロックチェーンのテクノロジー。 という考え方は、いまやベイエリアの中心的な論調。ですので、ビットコインの貨幣的側面の規制を当局が検討したり、それがメディアで報じられても、まったくひるまずに、昨年後半あたりはブロックチェーン周辺のスタートアップにかなり投資がされています。 それらのスタートアップのサービスがこれから世の中に順次でてくるので、ブロックチェーン

                        ブロックチェーンをもう一段深く理解する - ワザノバ | wazanova
                      • なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか?Facebookアカウントを乗っ取られる可能性があるからだめ! – @attrip

                        なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか? 理由は、 Facebookアカウントを乗っ取られる可能性があるからです。 3人偽アカウントに友達になっていたらもう狙われています。 この画像は、以前、友だちが引っかかったFacebookの偽アカウントの写真。 最近多いFacebookの偽アカウントは、 ほとんど活動していないはじめたばかりのアカウントで友達申請してくる人が多いですね。 偽アカウントを見破るには、友だち申請のプロフィール画像の検索が有効だとおもいます。 Facebookには、友達のアカウント3つで該当アカウントを再開する方法がある。 Facebook乗っ取り方 前提:乗っ取りたいアカウントにダミーアカウント3人で友達申請をして承認してもらう。 そして、乗っ取りたいアカウントをA 乗っ取るためのダミーアカウントをB,C,Dとする。 facebookではパスワードの変

                          なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか?Facebookアカウントを乗っ取られる可能性があるからだめ! – @attrip
                        • 広告最大手オムニコム、Twitter広告の一時停止を企業に勧告。ブランドの安全性に高いリスク | テクノエッジ TechnoEdge

                          著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 実業家のイーロン・マスクが買収してCFOに就任して以来、Twitterではシステム見直しや経営再建をめざす「破壊と再生」のうち前者が目立つ混乱が生じています。 その最たるものが、「有料プランTwitter Blueに加入すれば、誰もが認証済バッジをもらえる」リニューアルに伴う事態でしょう。悪ふざけで「公式アカウント」へのなりすましが横行し、たとえば「うる星やつら」TVアニメ公式などが注意喚起することにも繋がっています。 そんな状況のなか、世界最大手の広告代理店グループOmnic

                            広告最大手オムニコム、Twitter広告の一時停止を企業に勧告。ブランドの安全性に高いリスク | テクノエッジ TechnoEdge
                          • より良いビジネス意思決定のために、機械学習の閾値を可視化する | POSTD

                            機械学習のモデルを構築した際、データサイエンティストとしての私たちの最終的なゴールは価値の創造でした。モデルが無かった(あっても今より原始的だった)頃よりも、何かしら良いものを生み出すためにモデルによる予測を活用したいのです。結果に焦点を当てるということはつまり、私たちのモデルのパフォーマンスの最終的な評価は、その有効性によって為されるということです。それは、モデルを利用したアプリケーションが生み出した価値の量として計測されます。この投稿では、ビジネスの価値を最大限にするモデル構築による意思決定を、選択したり理解したりする際の強力なツールとして、データの可視化を活用したいと思います。 分類アルゴリズムにおいて、最も一般的な利用パターンの1つが 閾値(しきいち) です。閾値以上のスコアを持つ全てのケースに対して、何らかの特別な処置を行うのです。以下に例を挙げます。 不正の防止: あなたはソー

                              より良いビジネス意思決定のために、機械学習の閾値を可視化する | POSTD
                            • 【2024年】AWS全サービスまとめ | DevelopersIO

                              こんにちは。サービス開発室の武田です。このエントリは、2018年から毎年公開しているAWS全サービスまとめの2024年版です。 こんにちは。サービス開発室の武田です。 このエントリは、2018年から毎年公開している AWS全サービスまとめの2024年版 です。昨年までのものは次のリンクからたどってください。 AWSにはたくさんのサービスがありますが、「結局このサービスってなんなの?」という疑問を自分なりに理解するためにまとめました。 今回もマネジメントコンソールを開き、「サービス」の一覧をもとに一覧化しました。そのため、プレビュー版など一覧に載っていないサービスは含まれていません。また2023年にまとめたもののアップデート版ということで、新しくカテゴリに追加されたサービスには[New]、文章を更新したものには[Update]を付けました。ちなみにサービス数は 247個 です。 まとめるにあ

                                【2024年】AWS全サービスまとめ | DevelopersIO
                              • こんなtwitterの使い方は凍結基準に反するからやめておけ。

                                twitterをやっているとしばしば耳にすることがあるのが「凍結」という二文字だ。twitterという、かつては一つのWEBサービスであったものが、一般的な認知度が増すにつれ、公共のコメントが流れるインフラと化しつつある。その一方で、社会インフラの秩序を守るために利用規約が厳しくなっているのを感じる。 もし、あなたがまだ凍結の経験がなくても、どういう行為が凍結に繋がるか知っておくことは重要だと思うし、凍結の理由はいくつもあるから、知っておくことに越したことはないだろう。 こんな行為は凍結対象 1.短期間に大量フォロー、大量解除をやりすぎる ここ数年でツイッターのフォロー行為に対するジャッジが厳しくなった。特に生まれて間もないツイッターアカウントほどジャッジが厳しいと言われているし、実感としてもそんな感じだ。 僕がやった実験では、4年前に作ったアカウントで一気にフォローをしたら、だいたい70

                                  こんなtwitterの使い方は凍結基準に反するからやめておけ。
                                • ツイッター、偽アカ削除で利用者100万人減 株価急落:朝日新聞デジタル

                                  米ツイッター社は27日、今年4~6月期の決算で、純損益が1億ドル(約110億円)の黒字になったと発表した。1億1600万ドルの赤字だった前年同期からは回復したが、全世界の月間利用者数は約3億3500万人と、前年同期より約100万人減少。利用者数減の先行きの不透明感から、株価は20%超、下落した。 売上高は前年同期比約24%増の7億1100万ドル。より対象を絞った広告や、動画広告などが好調だった。 一方、同社は大量の自動投稿をしたり不審な動きをしたりしている偽アカウントなどを削除する対策に乗り出しており、これが利用者数の減少につながった。 ジャック・ドーシー最高経営責任者は電話会見で、「短期的な数字より、長期的に健全になることを目指す」とし、今後、利用者数がさらに数百万人減るとの見通しを示した。(サンフランシスコ=宮地ゆう)

                                    ツイッター、偽アカ削除で利用者100万人減 株価急落:朝日新聞デジタル
                                  • ご注意ください、Facebookスパムに新型あらわる。

                                    以前から騒がれていたFacebookスパムに、しかも新型にやられました。Facebookで私の偽スパムアカウントが出回っているようです。 今回のスパムは間違いなく模倣のクオリティが上がっています。これだけ似ていれば注意を払っていても騙されかねませんし、おそらく今後この手のスパムが増えていくと考えられます。 Facebookの友人という大切な方々が被害に遭われないためにも、今回の新型スパムの傾向と対策をまとめました。 特徴は『顔写真・基本データは本物と同じ』『写真や投稿がない』『おかしいURL』 半年ほど前の記事、 『Facebook偽アカウントの裏側が判明、知っておくべき傾向と対策』http://ict.pken.com/2013/05/facebook_nise/ と比較し、特に留意すべき点をまとめました。 ①『顔写真・基本データは本物と同じ』 こちらのアカウント写真は、本物・偽物の順番

                                      ご注意ください、Facebookスパムに新型あらわる。
                                    • 「GREE退社してきたけど質問ある?」スレ“証拠”の名刺、なりすましだった グリー「大変遺憾」

                                      「今日でGREE退社してきたけど質問ある?」と掲示板サイト「2ちゃんねる」にスレッドを立てて質問に答えていたユーザーが“証拠”として示した名刺の持ち主は現在も同社に在籍しており、この社員とは無関係だとして、グリーは6月24日、「大変遺憾に思う」というコメントを発表した。 スレッドは6月21日に立ったもの。「できる限りなんでも答える」として、月給や学歴、同社のゲーム事業の今後などについて“元社員”として語っていた。この人物は、元社員だと証明できるものを求められ、「昔の名刺」を写真に撮って掲載。名前部分は隠していたが、本名の入ったメールアドレスや部署や役職名が確認できる状態になっており、実名が特定される事態になっていた。 このスレッドがまとめサイトに掲載され、24日になって話題に。「リテラシーの低さにドン引き」「転職先から内定取り消されたりしないのかな……」「怖い、他人の名刺でもできるじゃん」

                                        「GREE退社してきたけど質問ある?」スレ“証拠”の名刺、なりすましだった グリー「大変遺憾」
                                      • 「演習場攻撃認める」産経・共同が報じたウクライナ情報総局長アカウントは偽物 | リトマス みんなとつくる ファクトチェック専門メディア

                                        検証対象 ロシアが実効支配するウクライナ南部クリミア半島のアクショノフ首長は19日、同日早朝にクリミア東部の演習場で火災が起き、近隣住民2千人超を避難させる計画だと交流サイト(SNS)で発表した。死傷者はなかったとした。一方、ウクライナ国防省情報総局のブダノフ局長は同日、SNSに「クリミアでの作戦が成功した」と投稿し、ウクライナによる攻撃だったことを認めた。「露軍は大損害を受けたが隠している」とも指摘した。 産経ニュース記事「クリミアの露演習場で火災 ウクライナ、攻撃認める」 (2023年7月19日)より 判定 判定の基準について 7月19日のロシア軍演習場の火災については、ブダノフ氏になりすました偽アカウントが「作戦が成功した」とする投稿をしているが、ブダノフ氏本人や情報総局の公式アカウントがウクライナ軍による攻撃を認める投稿をした形跡は無い。 ファクトチェック ロシアが併合し実効支配を

                                          「演習場攻撃認める」産経・共同が報じたウクライナ情報総局長アカウントは偽物 | リトマス みんなとつくる ファクトチェック専門メディア
                                        • Microsoft、中国のAIによる選挙操作を具体例で再警告

                                          米Microsoftは4月4日(現地時間)、中国が地政学的利益を高めるために世界の有権者の分断化を実験し、AIコンテンツを強化していると公式ブログで警告した。 Microsoftによると、中国はSNSの偽アカウントで既に分断化してるテーマに関するアンケートを行い、分断を助長し、米国、韓国、インドなどで年内に予定されている選挙の結果に有利な影響を与える可能性があるという。 同社の脅威分析センター(MTAC)は同日公開した報告書(PDF)で、こうしたコンテンツがユーザーに与える影響は依然として低いが、コンテンツを増強する実験が増えており、将来的には効果的になる可能性があるとしている。 中国は既に、Microsoftが「Storm 1376」と呼ぶグループを使って、1月の台湾総統選挙でAIによる偽情報キャンペーンを実施したという。例えば、11月に出馬を取りやめたテリー・ゴウ氏が別の候補者を支持す

                                            Microsoft、中国のAIによる選挙操作を具体例で再警告
                                          • Twitterがきっかけで発見された新種のダニ、学名に「twitter」

                                            法政大学は3月23日、同学自然科学センターの島野智之教授が偶然目にしたTwitterの投稿写真から海岸性ダニ類の新種「チョウシハマベダニ」を発見したと発表した。 Twitterで偶然見つかった新種生物は2例目。1例目は菌類だったため、動物では世界初という。 島野教授は、会社員でアマチュアカメラマンの根本崇正さんがTwitterに投稿した1枚の写真に目をとめ、新種のダニではないかと考えた。当時、根本さんは銚子外港に釣りに来ていたが、釣れずに趣味の1つである小さな節足動物の写真を撮ってツイートしていたという。 島野教授はすぐにTwitterで根本さんに連絡を取り、数日後にダニを採集。共同研究チームのグラーツ大学(オーストリア)講師、トビアス・プフィングスティル博士とチェックを行い、新種と確認した。 論文は日本動物分類学会誌の「Species Diversity」に3月22日付で公開した。発見の

                                              Twitterがきっかけで発見された新種のダニ、学名に「twitter」
                                            • 韓国人留学生を論破する嫌韓フランス人が登場!→ネトウヨの自作自演でした 3 | ログ速@2ちゃんねる(net)

                                              1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/17(日) 10:17:17.05 ID:IMrQfVjq0 BE:342762825-2BP(1000) [1/1回(PC)] 18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 23:12:12.36 ID:LFQdYuuf0 安倍首相のフェイスブックで韓国人留学生を論破する嫌韓フランス人が登場 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/6905c31dd11cbc4e41e0281afa6ef1ad.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/c04b2d177568c52067fdd291393ee9de.jpg http://blogimg.goo.ne

                                              • 新型コロナウイルス感染症対策の調査に関連してLINE株式会社が健康状況等を尋ねる全国調査(第2回)を実施します

                                                厚生労働省においては、新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報をご提供いただける民間事業者等と情報提供に関する協定を締結し、新型コロナウイルス感染症のクラスター対策の強化を図るため、3月27日に広く民間事業所等に呼びかけを行い(参考1)、ご趣旨に賛同いただいたLINE株式会社と「新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する協定」を締結したところです(参考2)。 (参考1)新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する協定締結の呼びかけについて(令和2年3月27日報道発表資料) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10506.html (参考2)厚生労働省とLINEは「新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提 供に関する協定」を締結しました(令和2年3月31日報道発表資料) https://ww

                                                • “認証済み”偽トランプ大統領も……相次ぐ公式Twitterアカウント乗っ取り、対策方法は? - ITmedia NEWS

                                                  Twitterの認証済みバッジを取得したアカウントが、相次いで乗っ取り被害に遭っている。だまされない、乗っ取られないためにできることは。 アカウント本人であることを証明するTwitterの「認証」を受けたアカウントが何者かに乗っ取られ、詐欺的な広告をツイートする事例が相次いでいる。11月5日には米国出版社のアカウントが米Teslaのイーロン・マスクCEOに、12日には講談社「コミックDAYS」のアカウントがドナルド・トランプ大統領のプロフィールに差し替えられ、詐欺ツイートを投稿していた。 “認証済み”の偽アカウントによるツイートに惑わされない見分け方や、自身のアカウントのセキュリティを保つ方法を紹介する。 認証済み偽アカウントの「だまし」はワンパターン ITmedia NEWS編集部が観測した限り(4例)、攻撃者が一般ユーザーをだまそうとする手法はワンパターンだ。 まず、攻撃者は認証を取得

                                                    “認証済み”偽トランプ大統領も……相次ぐ公式Twitterアカウント乗っ取り、対策方法は? - ITmedia NEWS
                                                  • ヤフオクに自分で出品自分で落札 ポイント得て換金8500万円…無職男と母逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                    ヤフオクに自分で出品自分で落札 ポイント得て換金8500万円…無職男と母逮捕 1 名前:木星虫 ★ :2019/11/12(火) 23:01:41.35 ID:1Qa67mX09 ヤフーポイント不正取得で逮捕 IT大手の「ヤフー」が運営するオークションサイトの支払いに使えるポイントを不正に取得したとして、28歳の無職の男と母親が埼玉県警に逮捕されました。 逮捕されたのは、札幌市の無職、藤野光喜容疑者(28)と母親の広美容疑者(56)です。埼玉県警によりますと、2人はことし4月、「ヤフー」が運営するオークションサイトで商品を落札した人にポイントが当たるキャンペーンに架空の名義で取得した会員IDで参加し、およそ16万円分のポイントを不正に得た疑いがもたれています。 このキャンペーンは落札額の1%から100%分のポイントが還元される仕組みで、2人は繰り返しみずから出品した商品を落札することでポイ

                                                      ヤフオクに自分で出品自分で落札 ポイント得て換金8500万円…無職男と母逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                    • 友達3人承認でFacebook乗っ取りも。架空アカウントに注意 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                      Facebookで架空のアカウント・なりすましアカウントが大量発生している。最悪の場合は、あなたのFacebookアカウントが、丸ごと乗っ取られる可能性があるので警戒しよう。 女性写真の架空アカウント、名前1字違いの怪しいアカウントが大量に Facebookでのトラブルが多発している。特に目立つのが、怪しいアカウントからの友達申請だ。Facebookでは、友達になることで、相手の書き込みが見られたりメッセージの送受信ができるようになったりするが、この「友達リクエスト」を無差別に送ってくる不審なアカウントが大量に生まれている。 不審なアカウントには3つのパターンがある。 1:女性の写真付きアカウント(友達はゼロか、いても数人) 女性の写真をプロフィルに入れている架空アカウント。最近ではイケメン男性の顔写真を使ったアカウントもある。書き込みは非常に少ないが、「私のアカウント、乗っ取られて前の書

                                                      • FB、トランプ氏称賛運動のアカウント大量削除 関与のPR会社を利用禁止に

                                                        米フェイスブックのロゴ(2020年3月25日撮影、資料写真)。(c)Olivier DOULIERY / AFP 【10月9日 AFP】米SNS大手フェイスブック(Facebook)は8日、多数の偽アカウントを使ってドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領を称賛する運動が展開されていたとして、フェイスブックのアカウント200個とページ55個、同社傘下のインスタグラム(Instagram)のアカウント76個を削除したと発表した。 これらのアカウントは、偽情報の組織的な発信や拡散を禁じる同社ポリシーに違反していたという。 これに伴いフェイスブックは、米マーケティング会社ラリー・フォージ(Rally Forge)に対し、サービスの利用を禁止した。 フェイスブックのサイバーセキュリティー対策部門責任者ナサニエル・グライシャー(Nathaniel Gleicher)氏によると、ラリー・

                                                          FB、トランプ氏称賛運動のアカウント大量削除 関与のPR会社を利用禁止に
                                                        • SNSの言論操作は「極めて簡単」、NATO関連団体の調査で判明 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                          NATO(北大西洋条約機構)の関連機関の調査によって、ソーシャルネットワーク上の言論操作がいかに簡単に行えるかが示された。 NATOの独立機関「Strategic Communication Centre of Excellence」は3カ月をこの調査に費やし、フェイスブックやツイッター、インスタグラム、ユーチューブ上で105件のエンゲージメントに対し、対価を支払ったという。 支払った費用は合計でわずか333ドルだったが、偽のエンゲージメントを販売する11社のロシア企業と5社の欧州企業によって約3500件のコメントと、2万5000件のいいねが生み出され、新規で5000件のフォロワーが発生した。 その後、調査担当者はフェイク情報を拡散する1万8739件のアカウントを特定し、フェイスブックやツイッターらに報告したが、3週間が経過しても、95%のアカウントがそのまま放置されていた。 プラットフォ

                                                            SNSの言論操作は「極めて簡単」、NATO関連団体の調査で判明 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                          • マストドンに「Twitter公式」名乗るアカウント大量発生 もちろん偽物

                                                            日本で急速な流行をみせるSNS「Mastodon」(マストドン)に「日本語版Twitter公式アカウント」を名乗る偽アカウントが大量発生している。公式アカウントそっくりの「@Twitter_JP@mstdn.jp」「@TwitterJP@pawoo.net」をはじめ、「Twitter公式」を名乗る全てのアカウントが偽物だ。 偽アカウントの右にあるTwitterの「認証マーク」のようなものは誰でも付けられるもので、Mastodonにそもそも公式アカウント認証制度はない。 Twitter広報担当者は取材に対し、「Mastodonに公式アカウントは作っていない」とコメントしている。 (太田智美) 関連記事 ニッポン放送がマストドン参入 インスタンス名は「TUNER」 ラジオを聴きながらタイムラインを追う楽しみも。 タイムラインを“のぞき見” アカウント作成不要のマストドン用Webサービス登場 「

                                                              マストドンに「Twitter公式」名乗るアカウント大量発生 もちろん偽物
                                                            • ツイッター、深刻な脆弱性を隠ぺいか 元幹部が告発

                                                              米ニューヨーク証券取引所の前に掲げられたツイッターのロゴの看板(2013年11月7日撮影、資料写真)。(c)Emmanuel DUNAND / AFP 【8月24日 AFP】米ツイッター(Twitter)が、自社の個人情報保護策にある明らかな脆弱(ぜいじゃく)性について米規制当局やユーザーを欺いていたとする告発状が、同社の元安全対策責任者により米証券取引委員会(SEC)に提出されたことが23日、明らかになった。総額440億ドル(約6兆円)での同社買収を撤回した実業家イーロン・マスク(Elon Musk)氏が同社と繰り広げている法廷闘争に影響を与える可能性がある。 告発をしたのは、「マッジ(Mudge)」の通称で知られる著名ハッカーで、今年1月に同社から解雇されたピーター・ザトコ(Peiter Zatko)氏。米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)と米CNNテレビが報じた告

                                                                ツイッター、深刻な脆弱性を隠ぺいか 元幹部が告発
                                                              • ヒトラーを欺いた男

                                                                1984年、英バッキンガム宮殿で写真に収まる「ガルボ」ことJ・P・ガルシア氏/Keith Waldegrave/ANL/Shutterstock (CNN) 80年前のノルマンディー上陸作戦(Dデー)で連合軍の兵士が見せた勇敢さを思い出し、祝福する時、以下の点は言及に値する。もしスパイの一団が連合軍のために働いていなかったなら、さらに多くの兵士が命を落としていた公算が大きかったのだと。 Dデーが成功する可能性は、圧倒的に高いものでは全くなかった。約5万人のナチスドイツの兵士が、連合軍の標的となる五つの海岸を防衛していた。最終的に16万の連合軍兵士が作戦当日、それら五つの上陸拠点を通じてフランスに入るが、海岸に到達したまさに最初の部隊は兵力でも火力でも敵を大幅に下回っていた。ただそれら最初のナチス守備隊を突破することは、あくまでも第一の難関に過ぎなかった。敵は掩蔽豪(えんぺいごう)その他の防

                                                                  ヒトラーを欺いた男
                                                                • 新Android Marketの危険な機能

                                                                  ロシアのカスペルスキーラボは、米グーグルの新たなアプリ販売/配布サイト「Android Market」にセキュリティ上の問題があると指摘した(「The dark side of the new Android Market」)。パソコンのWebブラウザーからの操作だけで、Android端末にアプリケーションをインストールできてしまう点だ(関連記事:GoogleのAndroid端末向けアプリ販売/配布サイト、パソコンからアクセスできるWeb版も開設)。 Android端末へのアプリ遠隔インストールは、端末にひも付けられたGmailアカウントでユーザー認証してから実行する。対象となるAndroid端末がインターネット接続した状態になると、Android Marketからの指示に従って、すぐにインストールが始まる。インストール許可はパソコンのWebブラウザー上で求められるだけで、Android端

                                                                    新Android Marketの危険な機能
                                                                  • Twitter、スパム報告の項目を細分化 - ITmedia NEWS

                                                                    項目は以下の5つ。 (botなどの)偽アカウントによるツイート 有害なサイト、悪意のあるサイト、またはフィッシングサイトへのリンクが含まれている可能性がある 無関係なハッシュダグが含まれている スパムに対して返信機能を使う その他 Twitterは「会話の健全性」向上に取り組んでいるが、道のりは困難なようだ。10月26日には、複数の報告があったにもかかわらず、爆弾郵便容疑者の関連アカウントをすぐに削除しなかったとして批判を受け謝罪した。 関連記事 Twitter、爆弾郵便容疑者の関連アカウントを報告後すぐに削除しなかったことを謝罪 Twitterが、反トランプ大統領と見なされる複数の要人や組織に爆弾を郵送したとして逮捕された容疑者のアカウントを、事前に脅しツイートを受けたという報告があったにもかかわらず削除しなかったとして謝罪した。 Twitter、「このツイートはルール違反により削除され

                                                                      Twitter、スパム報告の項目を細分化 - ITmedia NEWS
                                                                    • Twitterで藤田晋社長なりすまし 本人「怒ってないですよ~」

                                                                      ユーザー数が急拡大しているTwitterで、サイバーエージェントの藤田晋社長になりすました偽物アカウントが登場し、約1000人のフォロワーを集めていた。偽物に気付いた藤田社長はブログで、「なりすましの方がいるみたい」と告知し、本物のアカウントの更新を再開。偽物アカウントは6月11日午前10時現在、一時停止され、閲覧できない状態になっている。 偽物アカウント「ameba_shibuya」は、ライブドアの堀江貴文元社長がTwitterを始めた6月5日に更新スタート。堀江元社長のアカウントだけをフォローし、「堀江さんが始めたと聞いて、私も始めてみました」などと丁寧な言葉遣いでつぶやいていた。 ブログによると藤田社長は、サイバーエージェントの社員から「社長、最近Twitterやってますよね?」と聞かれてなりすましを知ったという。藤田社長は「偽物と間違われないように」と、1年前から更新を止めていた自

                                                                        Twitterで藤田晋社長なりすまし 本人「怒ってないですよ~」
                                                                      • ツイッター、1日100万超の偽アカウントを使用停止に 偽情報拡散防止を強化

                                                                        米カリフォルニア州サンフランシスコにあるツイッター本社に掲げられたロゴ(2016年11月4日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / JOSH EDELSON 【7月8日 AFP】米ツイッター(Twitter)が、1日あたり100万以上の偽および不審なアカウントを使用停止にしていると、米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)が報じた。偽情報の拡散防止強化策の一環という。 ポスト紙によると、2017年後半、ツイッター、フェイスブック(Facebook)、グーグル(Google)各社は、それまで懸念されていたよりはるかに多くの米国人が偽ニュースにさらされていると証言。以降、ツイッターの偽アカウント排除率は、以前の2倍以上になっている。 2016年の米大統領選では、有権者の意見に影響を与える目的で、ロシアと関係のある偽アカウントが、事実に基づかない内容のツイートを送信してい

                                                                          ツイッター、1日100万超の偽アカウントを使用停止に 偽情報拡散防止を強化
                                                                        • 成り済まし横行、企業に実害 マスク氏買収で混迷―米ツイッター:時事ドットコム

                                                                          成り済まし横行、企業に実害 マスク氏買収で混迷―米ツイッター 2022年11月21日13時31分 米実業家のイーロン・マスク氏=2020年3月、ワシントン(AFP時事) 【シリコンバレー時事】米実業家イーロン・マスク氏がオーナーとなった米ツイッターの経営が混迷の度を深めている。著名人や企業に成り済ました投稿が横行し、実害も発生。「赤字体質」脱却に向けた策が裏目に出た格好で、収益基盤の広告収入を危うくしている。 違反投稿のアカウント復活 「トランプ氏は未定」―米ツイッター 「(糖尿病治療に使う)インスリンの無料化を発表できてうれしい」。ツイッターで10日、米製薬大手イーライリリーのロゴ付きアカウントから投稿が行われると、同社の株価は急落した。 アカウントには「認証バッジ」が付いていた。もともと、アカウントが本人のものであることを示すマークで、利用者はこれを頼りに成り済ましかどうかを判断してき

                                                                            成り済まし横行、企業に実害 マスク氏買収で混迷―米ツイッター:時事ドットコム
                                                                          • 「パズドラ」不正パズルアプリに「法的な対応を検討」と警告 ルートをなぞるだけで超絶コンボ、ランキングに影響も

                                                                            ガンホー・オンライン・エンターテイメントは5月1日、スマートフォン用ゲーム「パズル&ドラゴンズ」を対象とした不正アプリについて、「現在、法的な対応を検討しております」と警告しました。 問題のアプリを使用したところ(YouTubeより) 不正アプリとランキングダンジョンに関するお知らせ(パズドラ公式サイトより) 問題となっているのは、パズルの盤面を読み取り、表示されたルートをなぞるだけで、誰でも簡単に最大コンボが組めるというもの。「パズコンボ」(Android限定)などのアプリが有名ですが、当該アプリは現在、Google Playストアから削除されており、ダウンロードできない状態となっています。 現在の「パズコンボ」のストアページ リリース当初の「パズドラ」は1人で遊ぶのがメインのタイトルでしたが、近年では他のプレイヤーとスコアを競い合う“ランキング型”のイベントも実施しており、ユーザーの間

                                                                              「パズドラ」不正パズルアプリに「法的な対応を検討」と警告 ルートをなぞるだけで超絶コンボ、ランキングに影響も
                                                                            • ZOZO社長の100万円チャレンジに参加することによって失ってしまうモノと見せつけられた現実。 - 温玉ブログ

                                                                              自分のフォロワーになってリツイートしたら、抽選で100人に対して100万円をあげるとZOZOの社長がぶちあげたらしく、新年のTwitter界は一時狂乱の様相を呈していた。 ぜんぜん興味なかったが、前澤氏は当初50万フォロワーだったらしい。それでどうなったのかと今みたら578万フォロワーいた。とするとこの企画で、前澤氏に飛び乗ったユーザーは520万以上はいたということだ。 100人に100万円で総額1億円。それでフォロワーが520万人以上増えたのだから、1フォロワーあたり20円以下で買ったみたいなものだ。しかもニュースになり、リツイート記録も作りなので、そのバリューは計り知れないものがある。広告宣伝費と考えても相当に安いのではないか。と、同時に、前澤氏に興味をもっているユーザーの囲い込みも出来ている。これから第二弾、第三弾のキャンペーンを匂わせており、フォロワーの興味を引き続けている。いって

                                                                                ZOZO社長の100万円チャレンジに参加することによって失ってしまうモノと見せつけられた現実。 - 温玉ブログ
                                                                              • 偽ニュースの蔓延を防ぐ、スマートニュースの一手

                                                                                自民党と公明党からなる与党が3分の2を超える議席を獲得して幕を閉じた先の衆院選。選挙戦の裏で、民主主義を揺るがしかねないフェイク(偽)情報を見破る戦いが繰り広げられていた。主導したのは、ニュースアプリ「SmartNews」を運営するスマートニュースなどが立ち上げた協議会「ファクトチェック・イニシアティブ(FIJ:FactCheck Initiative Japan)」だ。 衆院選の偽ニュースをチェック スマートニュースの藤村厚夫執行役員は、大学教授やNPOの法人代表とFIJを2017年6月21日に発足させた。9月末に衆院が解散して総選挙が決まると、選挙関連の記事や政治家の発言、ネット上の言説について事実か否かを確認する「総選挙ファクトチェックプロジェクト 」を始めた。BuzzFeed Japan、Japan Indepth、ニュースのタネ、GoHooなどのニュース関連サイトが参加した。 F

                                                                                  偽ニュースの蔓延を防ぐ、スマートニュースの一手
                                                                                • Twitterに蔓延するスパムボットの実態--なぜ撲滅できないのか

                                                                                  米ZDNetにとって、4月17日は特別な日となった。Twitterアカウント@ZDNetのフォロワー数が40万に達したのだ。その記念すべき瞬間に、筆者はシニアエディターと短いメッセージを交わした。いろいろと仕事を抱えながらもこのアカウントを運営している編集者だ。 「偽アカウントも多い」と筆者が言うと、「ボットかな?」と返ってきた。そのとおりだ。 でたらめなユーザー名のアカウントが延々と表示されており、どれもプロフィール画像は空だ(つい最近までは評判の悪い「たまご」の画像がデフォルトだった)。 何かおかしい。なぜこんなアカウントにフォローされているのかと疑問に思い、もう少し調べてみたところ、米ZDNetだけの話ではなかった。こうした偽フォロワーは、The Verge、Ars Technica、Wiredといったサイトのフォロワー数も押し上げていたのだ。姉妹サイトの米CNETも、画像やプロフィ

                                                                                    Twitterに蔓延するスパムボットの実態--なぜ撲滅できないのか