並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 639件

新着順 人気順

公文書の検索結果361 - 400 件 / 639件

  • 公文書の「,」なぜ? 半世紀以上、見直し検討

    公文書の読点に使われている「,」(コンマ)について、文化庁が見直しの検討を始めた。民間では広く「、」(テン)で記載されているが、中央省庁では昭和27年の通知に従い、コンマで書くようルール化されている。ただ、半世紀以上を経て、省庁でもテンを使う文書が増加、専門家会議で議論が進んでいる。 コンマの使用は27年4月、当時の官房長官が各省庁の事務次官に通知した「公用文作成の要領」で定められた。戦後、それまで縦書きで「行フモノトス」など文語調だった公文書の難解さなどが問題となり、「感じのよく意味の通りやすいものとするとともに、執務能率の増進を図る」として、要領ができた。 公文書は「なるべく広い範囲」で左横書きとし、句読点にはコンマと「。」(マル)を使うと明記。文化庁国語課によると、議論の過程では戦後広まった英語に倣い、句点に「.」(ピリオド)の使用も検討されたが、見やすさからマルに落ち着いたという。

      公文書の「,」なぜ? 半世紀以上、見直し検討
    • 共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんの公文書のうち、Colaboの会計書類関係部分の原文すべて|暇空茜

      以下は東京都から開示された、若年被害女性支援事業に関する公文書のうち、Colaboの事業計画書(年初に提出する予算案)と実施状況報告書(年度末に提出する経費精算書)です。コレ以外に領収書等は一切ないそうです。 印刷して年度ごとにまとめ、活動報告書の会計報告ページも印刷してホチキスでとめて見比べるとすごくたのしいよ! なにかわかったらツイッターDMかコメント欄にください 平成30年度事業計画書(10月~3月の半年間) 平成30年度実施状況報告書(10月~3月の半年間)平成31年(令和元年)度事業計画書平成31年(令和元年)度実施状況報告書令和2年度事業計画書 令和2年度実施状況報告書 これ追加分令和3年度事業計画書 令和3年度実施状況報告書令和4年度事業計画書 まとめたエクセルクリックで拡大

        共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんの公文書のうち、Colaboの会計書類関係部分の原文すべて|暇空茜
      • 知事 コロナ関連公文書を保存へ|NHK 北海道のニュース

        新型コロナウイルスへの道の対応をめぐり、鈴木知事は政策決定に関わる会議の議事録などは重要な歴史資料として残していく必要があるとして、公文書としての保管期限が過ぎたあとも江別市にある道立文書館に引き渡し、将来にわたって保存する考えを示しました。 独自の緊急事態宣言など道の対応をめぐっては議会内や有識者らから政策決定のプロセスが不透明だなどとする指摘が出されていて、道は一連の検証で会議の発言などを記録・保存して必要に応じて開示し、透明性を確保する方針を示しています。 これに関連して鈴木知事は16日の道議会の一般質問で、新型コロナウイルスへの対策は社会的な影響が大きい事案だとして、政策決定に関わる会議の議事録などを念頭に、関連する公文書は重要な歴史資料として残していく必要があるという認識を示しました。 その上で「保存を徹底するため、関係文書の適切な作成などを職員に指示したい」と述べ、公文書として

          知事 コロナ関連公文書を保存へ|NHK 北海道のニュース
        • 黒瀬 深☔️ on Twitter: "いやこれ削除されたのは民主党政権の公文書管理を批判したものでしょう?民主党はもう無いのだから、削除するのは普通。 https://t.co/Hyza2g45fH"

          いやこれ削除されたのは民主党政権の公文書管理を批判したものでしょう?民主党はもう無いのだから、削除するのは普通。 https://t.co/Hyza2g45fH

            黒瀬 深☔️ on Twitter: "いやこれ削除されたのは民主党政権の公文書管理を批判したものでしょう?民主党はもう無いのだから、削除するのは普通。 https://t.co/Hyza2g45fH"
          • 公文書管理、紙から電子へ ルール見直しの意見公募 8日に締め切り:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

              公文書管理、紙から電子へ ルール見直しの意見公募 8日に締め切り:朝日新聞デジタル
            • 公文書クライシス:ガイドライン「都合良く解釈」「やすきに流れる」省庁から異論 内閣府は指摘放置 | 毎日新聞

              2017年12月の公文書ガイドライン改定で重要な打ち合わせの記録が義務づけられる直前、改定案を提示した内閣府に対し、作成すべき打ち合わせの定義があいまいなため職員が記録を作らない恐れがあると複数の省庁が指摘していた。ガイドラインは原案通り改定されており、内閣府が省庁の指摘を聞き入れなかったことが、首相官邸を筆頭に相次ぐ打ち合わせ記録未作成の原因の一つになっている可能性がある。【大場弘行、松本惇】 内閣府はガイドライン改定2カ月前に全12府省とその他の主要官庁に改定案を示して意見照会をしており、毎日新聞はその結果をまとめた内部資料を情報公開請求で入手した。

                公文書クライシス:ガイドライン「都合良く解釈」「やすきに流れる」省庁から異論 内閣府は指摘放置 | 毎日新聞
              • 菅首相の著書、改訂版が発売 公文書管理の記述消える:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  菅首相の著書、改訂版が発売 公文書管理の記述消える:朝日新聞デジタル
                • 『日本歴史学協会 - 公文書の不適切な管理に対して厳重に抗議する(声明)』へのコメント

                  ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                    『日本歴史学協会 - 公文書の不適切な管理に対して厳重に抗議する(声明)』へのコメント
                  • (社説)公文書電子化 「記録を残す」を根本に:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      (社説)公文書電子化 「記録を残す」を根本に:朝日新聞デジタル
                    • 細菌戦「731部隊」の新資料発見 「ないはず」の戦後公文書 細菌生産を明記

                      リンク 産経ニュース 人気漫画「ヒロアカ」の登場人物めぐり集英社が謝罪 中国などから「731部隊を想起」 集英社は7日、週刊少年ジャンプで連載中の漫画「僕のヒーローアカデミア」で、3日発売の同誌に登場したキャラクター「志賀丸太(しが・まるた)」の名前が「過去の悲惨な… 1 user 129

                        細菌戦「731部隊」の新資料発見 「ないはず」の戦後公文書 細菌生産を明記
                      • 東岡徹 Toru HIGASHIOKA on Twitter: "きょうの安倍首相記者会見。手を挙げ続けたが、当たらなかった。財務省による公文書改ざん問題で、なぜ再調査をしないのか、もっと突っ込んで聞きたかった。"

                        きょうの安倍首相記者会見。手を挙げ続けたが、当たらなかった。財務省による公文書改ざん問題で、なぜ再調査をしないのか、もっと突っ込んで聞きたかった。

                          東岡徹 Toru HIGASHIOKA on Twitter: "きょうの安倍首相記者会見。手を挙げ続けたが、当たらなかった。財務省による公文書改ざん問題で、なぜ再調査をしないのか、もっと突っ込んで聞きたかった。"
                        • 「やばい」乱れる文字 迫るダム決壊 65人死亡の大水害、県職員の手書きメモは永久保存に | 誰がために記録する 沖縄公文書 | 沖縄タイムス+プラス

                          沖縄県は日本復帰して間もない1976年から、幹部会議の記録廃棄を続けてきた。基地問題や新型コロナウイルス対策でも記録の不備が相次ぐ。知る権利の保障のため、公文書の作成から利用まで一貫管理する条例を有識者らは県に求めた。なぜ行政は記録を残す必要があるのか。まずは2020年、熊本豪雨のケースから考える。(政経部・下地由実子) メモ用紙に手書きした青と赤の文字が、雨が激しくなるにつれ乱れていく。 〈4時 やばい〉 〈~4時50分 雨の降り方が異常〉 〈防災操作(緊急放流)の手続き FAX通知↓河川課 決裁〉 〈6時30分 2時間後、8時30分開始〉 続く言葉は、四角で囲い、大きな波線を引き、目いっぱいに強調する。 〈早めの避難行動へ!〉 20年7月、熊本県に初めて大雨特別警報が出た熊本豪雨。県内最大の球磨川が氾濫し、65人が犠牲になる戦後最大級の水害となった。メモは、球磨川上流の県営市房ダム(水

                            「やばい」乱れる文字 迫るダム決壊 65人死亡の大水害、県職員の手書きメモは永久保存に | 誰がために記録する 沖縄公文書 | 沖縄タイムス+プラス
                          • 米国立公文書館、JFK暗殺の関連文書の検証完了 99%を一般公開

                            米国立公文書館がケネディ大統領暗殺に関連する機密文書の検証を完了。大半を公開した/Central Press/Hulton Archive/Getty Images (CNN) 米国立公文書館は1963年に起きたケネディ大統領暗殺に関連する機密文書の検証を完了した。当該の記録の99%を既に一般公開したという。ホワイトハウスが30日に明らかにした。 ジャンピエール大統領報道官が30日に述べたところによると、今回の措置はバイデン大統領の指示を受けてのもの。考え得る最も強力な理由がある場合は別として、ケネディ暗殺に関するあらゆる情報は公開されるべきというのが指示の内容だったという。 バイデン氏も同日公開した覚書の中で、国立公文書館が5月に検証を完了したことを認定。機密解除を認められた残りの文書が既に一般公開されたと確認した。かねて6月末としていた公開開始の期日に合わせた形だ。 バイデン氏は昨年1

                              米国立公文書館、JFK暗殺の関連文書の検証完了 99%を一般公開
                            • 桜を見る会 公文書の管理がずさん過ぎる

                              【読売新聞】 衆参両院の予算委員会で、首相主催の「桜を見る会」の問題を巡る審議が続いている。政策遂行に支障を来さぬよう、政府は、疑念の払拭(ふっしょく)に努めなければならない。  第2次安倍内閣発足後の2013年から招待者が膨れ上が

                                桜を見る会 公文書の管理がずさん過ぎる
                              • きづのぶお on Twitter: "何がキツいって、コロナに対抗しようという時に、公文書を平気で改ざんして統計まで歪めてしまう政府が出してくる数字が、ぜんぜん信用できないこと。都合のいいデマをツイートするから、厚労省でさえ信用できないこと。報道で聞いたG7での首相の… https://t.co/UqSbr63Tb3"

                                何がキツいって、コロナに対抗しようという時に、公文書を平気で改ざんして統計まで歪めてしまう政府が出してくる数字が、ぜんぜん信用できないこと。都合のいいデマをツイートするから、厚労省でさえ信用できないこと。報道で聞いたG7での首相の… https://t.co/UqSbr63Tb3

                                  きづのぶお on Twitter: "何がキツいって、コロナに対抗しようという時に、公文書を平気で改ざんして統計まで歪めてしまう政府が出してくる数字が、ぜんぜん信用できないこと。都合のいいデマをツイートするから、厚労省でさえ信用できないこと。報道で聞いたG7での首相の… https://t.co/UqSbr63Tb3"
                                • 「高市早苗は虚偽公文書作成罪で告発が当然・捏造を不正確な文書作成の意味にすり替え」という郷原信郎の印象操作 - 事実を整える

                                  単なる無理強いであり、嫌がらせ 郷原信郎「高市早苗は虚偽公文書作成罪で告発が当然」 「公務員の告発義務」の話が無い郷原記事:作成者の調査は総務省権限 文書作成者不明の段階,相当性の調査が不足した段階での告発のリスク 「高市は捏造を不正確な文書作成の意味にすり替えた」郷原の印象操作 加計学園問題の国家戦略特区の挙証責任論で終わっていた人物 郷原信郎「高市早苗は虚偽公文書作成罪で告発が当然」 高市氏には、虚偽公文書作成罪で告発する「覚悟」はあるのか ~加計学園問題と共通する構図(郷原信郎)#Yahooニュースhttps://t.co/5WEtYVKzKB 追い詰められた高市氏。「意図的に不正確」「捏造」と言い続けるのであれば、刑事告発するのが当然ということになる。虚偽告訴罪のリスクを負う覚悟は? — 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 (@nobuogohara) 2023年

                                    「高市早苗は虚偽公文書作成罪で告発が当然・捏造を不正確な文書作成の意味にすり替え」という郷原信郎の印象操作 - 事実を整える
                                  • 大神 on Twitter: "「安倍内閣総辞職して、安倍首相の代わりがいるの?」 ・公文書を改竄しない人 ・統計を偽装しない人 ・反社会勢力を使って選挙妨害しない人 ・税金で有権者を買収しない人 ・会話が通じる人 ・竹中平蔵と懇ろじゃない人 ・お友達だけ優遇… https://t.co/DRrpveIsaF"

                                    「安倍内閣総辞職して、安倍首相の代わりがいるの?」 ・公文書を改竄しない人 ・統計を偽装しない人 ・反社会勢力を使って選挙妨害しない人 ・税金で有権者を買収しない人 ・会話が通じる人 ・竹中平蔵と懇ろじゃない人 ・お友達だけ優遇… https://t.co/DRrpveIsaF

                                      大神 on Twitter: "「安倍内閣総辞職して、安倍首相の代わりがいるの?」 ・公文書を改竄しない人 ・統計を偽装しない人 ・反社会勢力を使って選挙妨害しない人 ・税金で有権者を買収しない人 ・会話が通じる人 ・竹中平蔵と懇ろじゃない人 ・お友達だけ優遇… https://t.co/DRrpveIsaF"
                                    • 関東大震災の虐殺、「特定歴史公文書」の保管認める 外務省など:朝日新聞デジタル

                                      関東大震災での朝鮮人らの虐殺事件をめぐる公文書の扱いについての質疑が17日、参院災害対策特別委員会であった。外務省などの担当者は、各省庁に保管されている記録資料がそれぞれ公文書管理法上の「特定歴史公文書」にあたると認めた。 特定歴史公文書は、歴史的に重要な文書として原則、永久保存が義務づけられている。この日質問に立った立憲民主党の杉尾秀哉氏が挙げたのは、朝鮮人を殺傷した者の恩赦について決めた閣議決定(国立公文書館)▽中国人殺傷について慰謝金を払う方針を現地公使に伝える電文(外務省外交史料館)などだ。 ただ、政府は事件について「政府内で事実関係を把握することのできる記録が見当たらない」との見解を繰り返している。 殺傷事件についての認識を問われた松村祥史防災担当相は「事実関係について述べる立場にない」としつつ、一般論として「特定の民族や国籍の人々を排斥する不当な差別的言動や、そのような動機での

                                        関東大震災の虐殺、「特定歴史公文書」の保管認める 外務省など:朝日新聞デジタル
                                      • 公文書に被害の実態解明は望めない

                                        公文書に被害の実態解明は望めない ――もうひとつ、否定派が問題否定の根拠とする、「慰安婦」の存在を示すような「公文書がない」という主張は、どう見るべきでしょうか? 林氏 まず公文書は、敗戦と同時に処分するよう、軍から指令が下りています。たとえ残っていたとしても、加害者側の文書からは、被害の実態は見えてこないでしょう。特に性暴力に関わることでは、加害者側がわざわざ「強制しました」なんて書かないでしょうしね。また海外の公文書は残っていますし、「慰安婦」について描かれた日本人兵士の回想録も多数ある。 それらの事実に加えて、想像してみればわかることなのです。例えば女性が朝鮮半島から中国に連れてこられて、性行為を拒否して帰ろうとしても、どうやって一人で帰れるのか。当時は、軍が認めなければ、自由に移動もできないのです。見知らぬ土地で逃げることもできず、軍人の相手を拒否すれば暴力を振るわれ、廃業の自由も

                                          公文書に被害の実態解明は望めない
                                        • 安倍政権の公文書改ざんを真正面から描くNetflix版『新聞記者』に米倉涼子、綾野剛、横浜流星など、豪華キャストがずらり - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                          安倍政権の公文書改ざんを真正面から描くNetflix版『新聞記者』に米倉涼子、綾野剛、横浜流星など、豪華キャストがずらり 下げ幅を微減にとどめたことから、なぜか勝ったことになっている自民党。さっそく、数々の政権不祥事をなかったことにしようとしている。その最たるものが、森友問題をめぐる公文書改ざん事件だ。 福田達夫・総務会長は4日記者会見で「新しい証拠がないなか説明を求め続けるのが法治国家として正しいのか少々不思議に思う」などと語った。政治家が、しかも安倍元首相という最高権力者が、法的責任だけでなく、政治責任を問われるのは当たり前の話。それを、まるで不倫バッシングにあっている芸能人か不条理なメディアリンチを受けた一般市民かのような言い草で、追及しているほうがおかしいようなことを言い出したのだ。 すでに、岸田文雄首相や高市早苗・政調会長は選挙前から再調査に否定的で、このままいけば、公文書改ざん

                                            安倍政権の公文書改ざんを真正面から描くNetflix版『新聞記者』に米倉涼子、綾野剛、横浜流星など、豪華キャストがずらり - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                          • 裁判所で公文書引き裂く 大阪の弁護士を書類送検

                                            大阪地裁が保管していた公文書を引き裂いたとして、大阪府警捜査1課は13日、公文書毀棄(きき)の疑いで、大阪弁護士会所属の中道一政弁護士(42)=大阪府枚方市=を書類送検した。検察に起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。 書類送検容疑は7月19日午前10時35分ごろ、地裁の事務室で、弁護を担当する刑事事件記録の電話聴取書を引き裂いたとしている。 府警によると、電話聴取書には、中道弁護士が同日出廷する予定だった刑事事件の公判の中止に関し、地裁書記官と電話でやり取りした際の発言内容が記録されていた。 中道弁護士は容疑を認め、「書記官の作成した電話聴取書が(自身の)発言の一部を切り取った内容で作成されていた」と話しているという。 中道弁護士は5月、地裁の法廷内で録音しようとしたとして裁判官から退廷命令を受けた。その際、抵抗したため手錠で拘束され、裁判所の職務を妨害した場合に開かれる「制裁裁判」で

                                              裁判所で公文書引き裂く 大阪の弁護士を書類送検
                                            • 山添 拓 on Twitter: "#桜を見る会 をめぐり新事実。国立公文書館で公開された2005年の文書では、招待者区分「60」は総理分と明記。それでもなおシラを切る内閣府。もう観念したらどうか。 決裁文書の表書きには、小泉首相と官房長官だった安倍晋三氏の押印も。… https://t.co/ztHh9xHq42"

                                              #桜を見る会 をめぐり新事実。国立公文書館で公開された2005年の文書では、招待者区分「60」は総理分と明記。それでもなおシラを切る内閣府。もう観念したらどうか。 決裁文書の表書きには、小泉首相と官房長官だった安倍晋三氏の押印も。… https://t.co/ztHh9xHq42

                                                山添 拓 on Twitter: "#桜を見る会 をめぐり新事実。国立公文書館で公開された2005年の文書では、招待者区分「60」は総理分と明記。それでもなおシラを切る内閣府。もう観念したらどうか。 決裁文書の表書きには、小泉首相と官房長官だった安倍晋三氏の押印も。… https://t.co/ztHh9xHq42"
                                              • 電脳アルパカ on Twitter: "「日本は文書主義!シン・ゴジラで見た!」→「公文書改竄しとるで」→「改竄するのは公文書を重要視しているから」→「ゆえに日本は文書主義である」という無敵の流れに日本教育の終焉を見た。 https://t.co/uSoCDjt2j4"

                                                「日本は文書主義!シン・ゴジラで見た!」→「公文書改竄しとるで」→「改竄するのは公文書を重要視しているから」→「ゆえに日本は文書主義である」という無敵の流れに日本教育の終焉を見た。 https://t.co/uSoCDjt2j4

                                                  電脳アルパカ on Twitter: "「日本は文書主義!シン・ゴジラで見た!」→「公文書改竄しとるで」→「改竄するのは公文書を重要視しているから」→「ゆえに日本は文書主義である」という無敵の流れに日本教育の終焉を見た。 https://t.co/uSoCDjt2j4"
                                                • 学森遊子 on Twitter: "@sunegebohbohman @yumidesu_4649 米国立公文書館より「麻生鉱業報告(Aso Mining Report)」が発掘されたことで、朝鮮人・中国人労働者だけでなく連合国軍の捕虜が麻生鉱業で強制労働を強いられ… https://t.co/SBUfhfVYuu"

                                                  @sunegebohbohman @yumidesu_4649 米国立公文書館より「麻生鉱業報告(Aso Mining Report)」が発掘されたことで、朝鮮人・中国人労働者だけでなく連合国軍の捕虜が麻生鉱業で強制労働を強いられ… https://t.co/SBUfhfVYuu

                                                    学森遊子 on Twitter: "@sunegebohbohman @yumidesu_4649 米国立公文書館より「麻生鉱業報告(Aso Mining Report)」が発掘されたことで、朝鮮人・中国人労働者だけでなく連合国軍の捕虜が麻生鉱業で強制労働を強いられ… https://t.co/SBUfhfVYuu"
                                                  • 音声データ、一転「公文書」 デジタル庁が修正 識者「恣意的な管理」 | 毎日新聞

                                                    平井卓也デジタル改革担当相(現デジタル相)が出席したオンライン定例会議の音声データの多くが保存されていなかった問題で、デジタル庁は21日、音声データはいずれも公文書扱いしたうえで、官僚の判断で廃棄可能な「保存期間1年未満」の文書だとして廃棄したと説明した。同庁は当初、音声データの一部は「担当者が個人の備忘として利用していた」として私文書扱いだったと説明していたが、説明を事実上修正した。識者は、恣意(しい)的な文書管理だと批判している。 同庁によると、当時の内閣官房IT総合戦略室が今年3~6月に12件のオンライン会議を録音した。このうち4月7日の音声データは、平井氏が東京オリンピック・パラリンピック向けアプリの事業費削減に関し、発注先を「脅しておいた方がいい」などと発言したことが報道された後、「保存期間10年」にした。

                                                      音声データ、一転「公文書」 デジタル庁が修正 識者「恣意的な管理」 | 毎日新聞
                                                    • 暇空茜 on Twitter: "【悲報】赤い羽根共同募金に公文書開示請求した結果 黒い海苔養殖業者? https://t.co/0OJE7fEhEo"

                                                      • A級戦犯、崇拝阻止で散骨 決定過程、米軍公文書で初判明:東京新聞 TOKYO Web

                                                        第2次大戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)で死刑になった東条英機元首相らA級戦犯を巡り、米軍が秘密裏に太平洋で散骨した理由を記録した公文書が14日までに見つかった。「英雄や受難者として崇拝される可能性を永久に排除すべきだ」と、軍国主義の復活につながりかねない戦犯の神聖視の阻止を明記。ナチス・ドイツの戦犯を裁いたニュルンベルク裁判の死刑囚を川に散骨した措置を「先例」とした。散骨の理由や決定過程が公文書で裏付けられるのは初めて。 米国立公文書館所蔵の米軍公文書を共同通信が入手した。文書は日本が占領下の1948年、マッカーサー元帥率いる米極東軍が作成。東京裁判が同年4月に結審した後の時期に当たる。 東京・丸の内の米極東軍補給部で戦没者部門に所属したマイケル・リビスト少佐は7月21日、戦犯の遺体の扱いを検討した報告書「参謀研究」を参謀長宛てに提出した。日本で超国家主義の復活を阻止し、戦犯を崇拝対象

                                                          A級戦犯、崇拝阻止で散骨 決定過程、米軍公文書で初判明:東京新聞 TOKYO Web
                                                        • 町山智浩 on Twitter: "安倍政権に対する批判を「誹謗中傷」「いじめ」「安倍ヘイト」、さらには「それで安倍さんが自殺したらどうするんだ」と言う方々、安倍総理の証言と辻褄を合わせるために公文書を改竄させられた赤木さんは実際に自殺してるんですが、安倍総理の責任は問わないのですか? #さよなら安倍総理"

                                                          安倍政権に対する批判を「誹謗中傷」「いじめ」「安倍ヘイト」、さらには「それで安倍さんが自殺したらどうするんだ」と言う方々、安倍総理の証言と辻褄を合わせるために公文書を改竄させられた赤木さんは実際に自殺してるんですが、安倍総理の責任は問わないのですか? #さよなら安倍総理

                                                            町山智浩 on Twitter: "安倍政権に対する批判を「誹謗中傷」「いじめ」「安倍ヘイト」、さらには「それで安倍さんが自殺したらどうするんだ」と言う方々、安倍総理の証言と辻褄を合わせるために公文書を改竄させられた赤木さんは実際に自殺してるんですが、安倍総理の責任は問わないのですか? #さよなら安倍総理"
                                                          • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "これは凄いスクープ。財務省の報告書を取りまとめた官僚本人が安倍氏の「私や妻が関与していたら議員をやめる」という答弁が公文書改ざんのきっかけになったと認めている。報告書自体の信憑性が崩壊した。第三者機関による再調査が必要だ。 https://t.co/ChC8EWaafc"

                                                            これは凄いスクープ。財務省の報告書を取りまとめた官僚本人が安倍氏の「私や妻が関与していたら議員をやめる」という答弁が公文書改ざんのきっかけになったと認めている。報告書自体の信憑性が崩壊した。第三者機関による再調査が必要だ。 https://t.co/ChC8EWaafc

                                                              たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "これは凄いスクープ。財務省の報告書を取りまとめた官僚本人が安倍氏の「私や妻が関与していたら議員をやめる」という答弁が公文書改ざんのきっかけになったと認めている。報告書自体の信憑性が崩壊した。第三者機関による再調査が必要だ。 https://t.co/ChC8EWaafc"
                                                            • ホテル誘致の公文書黒塗りばかり 学校跡地活用の議事録、事後検証できず | 京都新聞

                                                              黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 京都市の学校跡地活用を巡り、複数の民間事業者の提案を審査してホテルを含む施設の誘致が決まった3小学校跡地と、ホテル誘致計画が進む元植柳小(下京区)の計4校について、京都新聞社が市の選定委員会に関する公文書を情報公開請求したところ、審議の過程や落選した事業者の提案内容など議事録の大部分が黒塗りされ、7日までに開示された。事後検証が容易にできない市の対応に、識者から批判が出ている。 市は跡地活用を「公募型プロポーザル」と呼ばれる方式で進めている。選定委は市が跡地活用の案件ごとに設け、委員は大学教授や会計士といった有識者、地元代表者らの中から6人ほどを選任。「市施策への貢献度」「事業者の財務・経営状況」「貸付希望価格」などの採点項目を基に、非公開の場で事業者の提案を審査する。 情報公開

                                                                ホテル誘致の公文書黒塗りばかり 学校跡地活用の議事録、事後検証できず | 京都新聞
                                                              • 大学アーカイブズの成立と展開: 公文書管理と国立大学 - Daily Searchivist

                                                                加藤諭. 大学アーカイブズの成立と展開: 公文書管理と国立大学. 吉川弘文館, 2019, 424p. 主な内容は以下の通りです。 序章 本書の視点と構成 国立大学におけるアーカイブズの誕生―東北大学五十年史編纂と記念資料室の成立 情報公開法施行前の国立大学における文書管理規程と文書移管―東京大学を事例に 東京大学における百年史編纂後のアーカイブズ構想と展開過程 東京大学史史料室設置後の活動と学徒出陣五〇周年調査報告 ポスト年史編纂組織と大学アーカイブズ理念の波及―九州大学大学史料室の設置と活動 名古屋大学における史資料室設置と制度設計の模索 大学アーカイブズによる催事展開―東北大学を事例に 国立大学法人化問題と東北大学アーカイブズの改組―記念資料室から史料館へ 京都大学大学文書館設置構想の特質とその経緯 東京大学における文書移管制度・評価選別基準の形成過程―情報公開法施行以降を中心に 終

                                                                  大学アーカイブズの成立と展開: 公文書管理と国立大学 - Daily Searchivist
                                                                • 《独自》大阪市幹部ら減給処分へ 都構想コスト増試算、公文書破棄

                                                                  大阪都構想の住民投票(11月1日)直前に「大阪市を4分割すると、218億円のコスト増になる」との試算を市財政局が報道機関に提供した問題で、大阪市が、住民投票に関する公文書を故意に破棄するなどした財政局幹部ら3人を減給の懲戒処分とすることが23日、市関係者への取材で分かった。それぞれ減給10分の1(3~6カ月)の処分となるとみられ、市は年内に処分内容を公表する方針。 処分内容の妥当性を判断する市人事監察委員会の意見を踏まえ、松井一郎市長が最終決定する。処分対象の3人は、財政局長と財務部長、今月1日付で他部署に異動した前財務課長。 市財政局の試算は、一部報道機関の求めにより、大阪市を単純に4つの自治体に分割する想定で算出。毎日新聞が住民投票まで1週間を切った10月26日夕刊(大阪本社版)で報道した後、複数のメディアが同様の内容を報じた。 住民投票否決後、毎日記者が記事掲載の前日に前財務課長に内

                                                                    《独自》大阪市幹部ら減給処分へ 都構想コスト増試算、公文書破棄
                                                                  • 核の再処理、足元見られた日本 不利な契約が英公文書に:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                      核の再処理、足元見られた日本 不利な契約が英公文書に:朝日新聞デジタル
                                                                    • (耕論)公文書が消える国 小野次郎さん、曽我部真裕さん、和田春樹さん:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        (耕論)公文書が消える国 小野次郎さん、曽我部真裕さん、和田春樹さん:朝日新聞デジタル
                                                                      • (社説)「森友」公文書 開示が原則、徹底せよ:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          (社説)「森友」公文書 開示が原則、徹底せよ:朝日新聞デジタル
                                                                        • 《旭川14歳少女イジメ凍死》公文書入手で判明した学校側に歪められた“イジメの真実”「なぜ市教委は被害者の聞き取りを行わなかったのか?」 | 文春オンライン

                                                                          「旭川市教育委員会が道教委に提出した報告書には、イジメ対策の基本である被害者からの聞き取りが全くできておらず、その後、道教委から聞き取りができていない問題を指摘されてもなお、学校や市教委はその姿勢を改めなかったことが書かれていました。これは異常と言うほかありません。加害者側の言い分だけをもって『イジメ』の事実を否定し、爽彩(さあや)さんが受けた被害を隠蔽したといえます。学校はイジメによる自殺未遂、不登校が重大事態に該当することは明白にもかかわらず、最後まで認定せずに逃げ切ろうとしたのです」 文春オンラインの取材にこう語るのは、昨年3月に北海道旭川市内の公園で凍った状態で発見された当時中学2年生の廣瀬爽彩さんの遺族の代理人弁護士だ。(#1から読む) 発足から10カ月が経っても中間報告すらない第三者委員会 文春オンラインでは、2021年4月からこれまでに、爽彩さんが中学校入学直後から凄惨なイジ

                                                                            《旭川14歳少女イジメ凍死》公文書入手で判明した学校側に歪められた“イジメの真実”「なぜ市教委は被害者の聞き取りを行わなかったのか?」 | 文春オンライン
                                                                          • 都、公文書開示せず/公開条例に違反 是正拒否

                                                                            東京都が公文書の開示について、開示請求があった日から14日以内、やむを得ない理由がある場合でも60日以内に開示決定しなければならないと情報公開条例で規定しているにもかかわらず、日本共産党都議団の開示請求に対して期限を過ぎても開示決定していないことが18日、明らかになりました。 共産党都議団が同日、条例違反の是正を黒沼靖副知事に申し入れようとしたところ、都側は直前になって「違反との申し入れは受けられない」と拒否。都議団は記者会見で「見解の違いを理由に拒否することは民主主義社会の行政として、あってはならない」と厳しく批判しました。 党都議団は7月13日、都が行った保健所の調査委託に関する公文書開示請求を行いましたが、小池百合子知事は開示について決定を9月9日まで58日間延期した上で、さらに11月8日まで(請求から118日間)延期すると通知しました。 共産党の池川友一都議は会見で、都が昨年4月、

                                                                              都、公文書開示せず/公開条例に違反 是正拒否
                                                                            • 古舘寛治は言う、投票率80%こそが日本人の革命だ!投票倍増委員会会員。会員を増やしたい。選挙までは! on Twitter: "公文書などどうでもいい。という人間は=権威主義者でしかないと思うが、権威主義者の話をするとたくさんの人が怒る。自分のことだと思うのだろうか。不思議だ"

                                                                              公文書などどうでもいい。という人間は=権威主義者でしかないと思うが、権威主義者の話をするとたくさんの人が怒る。自分のことだと思うのだろうか。不思議だ

                                                                                古舘寛治は言う、投票率80%こそが日本人の革命だ!投票倍増委員会会員。会員を増やしたい。選挙までは! on Twitter: "公文書などどうでもいい。という人間は=権威主義者でしかないと思うが、権威主義者の話をするとたくさんの人が怒る。自分のことだと思うのだろうか。不思議だ"
                                                                              • 日本人の7人に1人が「原爆投下は仕方ない」と答えてしまう根本原因 公文書が示すGHQが仕掛けた心理戦

                                                                                原爆投下への怒り、憎しみをそぎ落とす心理戦 占領中にGHQは日本に対してさまざまな形での心理戦を行なっていました。検閲の他に有名なものとしてはウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)が挙げられます。WGIPとは、日本人に先の戦争に対して罪悪感を植えつけ、戦争責任を負わせるために行った心理戦の名称です。 これによって実際に日本人の心には広く「自虐バイアス」と「敗戦ギルト」とでもいうべき思考が植えつけられました(この心理戦の全貌については、新著『日本人はなぜ自虐的になったのか』に詳述しています)。 このWGIPの目的の一つは、原爆投下への怒り、憎しみを日本人が持たないようにすることでした。これは第一次資料からも確認できます。アメリカの公文書(WGIP文書)の中には、その目的の一つとして、「一部の日本人およびアメリカ人が、原爆の使用は『残虐行為』であると考える傾向をなくすこと」

                                                                                  日本人の7人に1人が「原爆投下は仕方ない」と答えてしまう根本原因 公文書が示すGHQが仕掛けた心理戦
                                                                                • 戦争にペットまで動員されたってホント?|公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-

                                                                                  はい、本当です。ペットの毛や皮、肉まで供出させられました。 戦時下、不足する物資を補うため、金属や宝石、ゴムといった資源が次々と供出させられていきました。 動物の毛や皮革も例外ではなく、牛や馬、羊、鯨などとともに犬の毛皮も利用されていたのです。 当初は野犬の毛皮に限られていましたが、戦争末期にはペットの犬や兎、猫にいたるまで供出させられて、毛皮や食肉として利用されることになりました。 もともと動物の毛や皮革は重要な資源として利用されており、軍需用としても馬や牛、豚、羊など多くの動物の毛皮が利用されていました。 しかし、毛皮類は平時でも国産原料だけでは需要量をまかないきれず、その多くを輸入に頼っていました。 戦争が始まり、さまざまな物資が統制されるようになると毛皮も例外ではなく、1938(昭和13)年に「皮革使用制限規則」(Ref.A05032337100)や「皮革配給統制規則」(Ref.A