並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 99件

新着順 人気順

北陸鉄道の検索結果1 - 40 件 / 99件

北陸鉄道に関するエントリは99件あります。 鉄道観光交通 などが関連タグです。 人気エントリには 『横浜 桜木町とみなとみらいを結ぶロープウェイ、4月22日運行開始』などがあります。
  • 横浜 桜木町とみなとみらいを結ぶロープウェイ、4月22日運行開始

      横浜 桜木町とみなとみらいを結ぶロープウェイ、4月22日運行開始
    • ロシアの外交官 北朝鮮からトロッコ押して出国 映像を公開 | NHKニュース

      ロシア外務省は、北朝鮮に駐在していたロシアの外交官が、帰国のためにトロッコを押して出国する様子の映像を公開しました。北朝鮮が感染対策として、国外とを結ぶ交通手段を今も厳しく制限している状況がうかがえます。 ロシア外務省は25日、北朝鮮に駐在していたロシア大使館の職員とその家族、合わせて8人が帰国する際の映像と画像を通信アプリなどの公式アカウントを通じて公開しました。 このなかでは、大使館の書記官などが線路上のトロッコに荷物や子どもたちをのせ、北朝鮮の北東部の国境にかかる鉄橋をトロッコを押して渡っている様子が映っています。 一行は、ピョンヤンを出たあと列車で32時間、バスで2時間かけて国境の町までたどりつき、その後、事前に用意されたトロッコに荷物を載せて1キロ余りを移動しロシアに入ったということです。 北朝鮮は新型コロナウイルス対策として、国外との間で人の往来や物資の移動を厳しく制限していて

        ロシアの外交官 北朝鮮からトロッコ押して出国 映像を公開 | NHKニュース
      • 気仙沼市「最後の復興事業」はモノレール整備…NHK朝ドラ舞台の島、山頂の絶景「もったいない」

        【読売新聞】 宮城県気仙沼市大島の「亀山」(標高235メートル)に2025年度の開業を目指して、「モノレール」の整備が今春から始まる。かつてあったリフトが東日本大震災で被災したものの国の復興事業に認められず、地方創生として事業化にこ

          気仙沼市「最後の復興事業」はモノレール整備…NHK朝ドラ舞台の島、山頂の絶景「もったいない」
        • 山中の廃線跡 50年前廃止の森林鉄道復活へ なぜ?|地方潮流 | NHK政治マガジン

          鳥取との県境に近い、兵庫県の山あい。ここの森の中に、約50年前まで総延長44キロもの鉄道が張り巡らされていました。 この知る人ぞ知る鉄道をいま、地元の人たちがよみがえらせようとしているというのです。なぜ今、鉄道を復活?地元の人たちの夢とは? (神戸局ニュースカメラマン 福本充雅) 市の面積の9割を占めるのは… その場所は兵庫県西部の宍粟市。県外の方は読めないかもしれませんが「しそうし」と読みます。東の千葉県匝瑳市(そうさし)と並んで、西の難読地名の自治体として、ちょっと知られています。 その宍粟市は江戸時代から林業が盛んで、実に市の面積の9割を森林が占める森の町です。大半は人工林で、兵庫県内で最も多くスギやヒノキなどの針葉樹を生産しています。 「地元の人がかつてあった森林鉄道を復活させようとしている」と話を聞いて、私は取材を始めることにしました。 「鉄道復活」のきっかけ 話を聞いたのは、地

            山中の廃線跡 50年前廃止の森林鉄道復活へ なぜ?|地方潮流 | NHK政治マガジン
          • SL120メートルに3億円 科学館で名古屋市が走行展示案:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

            科学館に展示されていた当時のB6形蒸気機関車。現在は大阪市内の工場で保管されている(2013年撮影)=名古屋市中区の市科学館で 名古屋市教委は24日、活用方法を検討していた市所有のB6形蒸気機関車(SL)を、市科学館(中区栄2)の敷地内に敷く長さ120メートルの線路で走行させる案を市議会に示した。昨年度は車両が停止した形で車輪のみモーターで動かす展示方法を検討していたが、より本格的な走行展示に方針変更した。 現在解体保存されているSLを走行できる状態に復元するだけで最大3億3000万円かかり、線路や展示施設の整備などを含めると費用はさらに膨らむとみられる。事業の意義や費用対効果をめぐり議論を呼びそうだ。 市教委が市議会教育子ども委員会に報告した専門業者による活用調査の中間報告は、プラネタリウムを中心に科学館の来館者が増加する中、機関車が動く仕組みを体感できる展示をすべきだと指摘。これを受け

              SL120メートルに3億円 科学館で名古屋市が走行展示案:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
            • トロッコ列車、630円→880円 4月から 訪日客激減で値上げ /京都 | 毎日新聞

              京都市右京区―亀岡市間で観光トロッコ列車を運行する嵯峨野観光鉄道は、4月1日からの運賃値上げを近畿運輸局に申請した。同社の運賃は乗車区間によらず均一で、現行の630円を880円に上げる方針。新型コロナウイルス感染拡大により、インバウンド(訪日外国人)が激減したことが影響した。 嵯峨野観光鉄道によると、インバウンドは…

                トロッコ列車、630円→880円 4月から 訪日客激減で値上げ /京都 | 毎日新聞
              • ロープウエーで空飛ぶサケ その行き先は? | NHKニュース

                ロープウエーのゴンドラにサケをつるして、クマ牧場のクマたちの餌を作る「サケトバ号」の運行が、21日から北海道の登別温泉のロープウエーで始まりました。 「サケトバ号」は、登別市の「のぼりべつクマ牧場」と登別温泉を結ぶ、長さ1.2キロのロープウエーで運行され、20本のサケをつるして冷たい空気にさらし、クマの餌になるサケトバを作ります。 観光客に楽しんでもらおうと始まったもので、ことしで9回目です。 ことしのサケは不漁で価格が割高でしたが、観光客に北海道ならではの風景を楽しんでもらいつつ、クマにおいしいサケトバを食べてもらいたいと、北海道産のサケ200本が用意されたということです。 名古屋から訪れた10代の女性は「サケがおいしそうで、クマが羨ましいです」と話していました。 のぼりべつクマ牧場の吉田廣勝さんは「訪れた人には北海道らしさを味わってもらえたい。クマにとっては、少し早いけど、お年玉です」

                  ロープウエーで空飛ぶサケ その行き先は? | NHKニュース
                • 1.2キロ レールバイクで爽快 | 山陰中央新報デジタル

                  【川本】島根県川本町川本の旧JR三江線を走るレールバイクの走行区間が延伸するのを前に、川本町観光協会が5日、試乗会を開いた。モニター参加者が約1・2キロの区間を往復し、アンケートに答えた。 協会は、旧石見川本駅構内の線路約200メートルを使い、レールバイクを体験するイベントを定期的に開催。31日のイベントから走行区間を6倍の約1・2キロに延ばす。 試乗会には町議5人とその家族計10人が参加し、エンジン式と足こぎ式の2種類のレールバイクに乗車した。参加者は普段とは違うレール上からの景色を楽しみながら約25分かけて1往復し、距離への感想や妥当と考える乗車料金、改善点を回答した。本山修二町議は「ちょうど良い距離で、今まで見たことのない町の姿が楽しめる」と評価した。 (佐伯学) ▼旧JR三江線でレールバイク体験(2021年10月8日)

                    1.2キロ レールバイクで爽快 | 山陰中央新報デジタル
                  • 黒部ダムへの新観光ルート、地震で鐘釣橋が破損し秋以降に延期…「黒部宇奈月キャニオンルート」

                    【読売新聞】 6月30日に予定している「黒部宇奈月キャニオンルート」の一般開放が延期されることが5日、分かった。ルートの起点・ 欅平 ( けやきだいら ) 駅へと向かう黒部峡谷鉄道の鐘釣橋が能登半島地震の影響で損傷し、その修理でルー

                      黒部ダムへの新観光ルート、地震で鐘釣橋が破損し秋以降に延期…「黒部宇奈月キャニオンルート」
                    • 4月廃止のみどり坂スカイレール 代替バスの運行開始 平日は1日75便 | 中国新聞デジタル

                      広島市安芸区の住宅団地スカイレールタウンみどり坂の交通システム「スカイレール」が4月末で廃止されるのを前に、代替交通となる路線バスが30日、運行を始めた。団地内で出発式もあり、住民たち約30人が新たな交通機関の門出を祝福した。

                        4月廃止のみどり坂スカイレール 代替バスの運行開始 平日は1日75便 | 中国新聞デジタル
                      • 小田急箱根HD、登山鉄道とロープウエーの運営会社合併 - 日本経済新聞

                        小田急箱根ホールディングス(HD)傘下の箱根登山鉄道(神奈川県小田原市)と箱根ロープウェイ(同市)は11日、4月1日付で合併すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大や災害発生により経営環境が厳しくなっており、事業の親和性が高い2社の経営資源を集中し、グループの経営体制を強化する。国交省の認可を前提とし、箱根登山鉄道を存続会

                          小田急箱根HD、登山鉄道とロープウエーの運営会社合併 - 日本経済新聞
                        • 県、キャニオンルートの旅行商品発売延期 地震で黒部峡谷鉄道の鉄橋損傷|北日本新聞webunプラス

                          富山県は、29日に予定していた黒部宇奈月キャニオンルートの旅行商品の発売を延期する。能登半島地震の影響で黒部峡谷鉄道に落石被害があり、全線開通時期が不透明になっているため。6月30日の一般開放は現時点では予定通り行う方針。 県が19日、発表した。県観光振興室は「黒部峡谷鉄道の全線開通時期が発表された後、速やかに販売を開始する」としている。一般開放については、黒部峡谷鉄道の全線開通時期に応じて延期の有無を判断する。 同鉄道のトロッコ電車は宇奈月駅から終点・欅平駅までの20・1キロを運行する。欅平駅は黒部宇奈月キャニオンルートの起点となっている。 能登半島地震で、欅平駅の一つ手前の鐘釣駅近くにある鐘釣橋に落石があった。橋桁の鉄骨が曲がり、枕木の一部が抜け落ちた。復旧作業は雪解け後の春を待ってからとなり、例年5月のトロッコ電車の全線開通が遅れる可能性もある。 キャニオンルートは欅平駅と黒部ダムを

                            県、キャニオンルートの旅行商品発売延期 地震で黒部峡谷鉄道の鉄橋損傷|北日本新聞webunプラス
                          • 京都鉄道博物館のSLが逆走、車止めを突き破って脱線…けが人なし

                            【読売新聞】 8日午後4時40分頃、京都市下京区観喜寺町の京都鉄道博物館の構内で、入館者向けの乗車サービスを終えた蒸気機関車が石炭と水を補給した後に後方に逆走。車止めを突き破って脱線して止まった。けが人はいなかった。 JR西日本など

                              京都鉄道博物館のSLが逆走、車止めを突き破って脱線…けが人なし
                            • 都 上野動物園のモノレール 跨座式で検討|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社

                              東京都建設局は、恩賜上野動物園にある運休中のモノレール(上野懸垂線)について、代替システムの導入に向けた検討を具体化する。老朽化した施設を更新し、跨座式の簡易モノレールを導入するもよう。

                              • 観光用「馬車鉄道」が衝突 けが人なし 北海道開拓の村 | NHK

                                札幌市にある野外博物館「北海道開拓の村」で4日、馬が観光客を乗せた客車を引く「馬車鉄道」が格納庫に衝突する事故がありました。この事故で、乗客と乗員にけがはありませんでしたが、博物館を運営する財団は当面、運行を休止して事故の原因を調べています。 4日午前11時ごろ、札幌市厚別区にある野外博物館「北海道開拓の村」で、「馬車鉄道」と呼ばれる観光用の乗り物で事故がありました。 運営する北海道歴史文化財団によりますと、「馬車鉄道」は敷地内に敷かれた500メートルほどのレールの上を、馬に引かれた客車が往復するもので、事故当時は馬が本来止まるはずの位置で止まらず、客車ごと30メートル先まで走り、格納庫に衝突したということです。 客車には乗客7人と乗員2人が乗っていましたが、けがをした人はいなかったということです。 事故を受けて5日午前、北海道や運営する財団の担当者が現場を訪れ、責任者から話を聞くなど、原

                                  観光用「馬車鉄道」が衝突 けが人なし 北海道開拓の村 | NHK
                                • 鉄道の発祥は長崎だった⁉ きょう日本開業150年、「幻」を追う | 西日本新聞me

                                  日本で初めて実物の蒸気機関車(SL)が走ったのは長崎だった-。1872年に新橋-横浜間で鉄道が開業する7年前のこと。長崎市の外国人居留地の海岸沿いに線路が敷設され、日本人などを乗せて運行していた事実はあまり知られていない。関わったのはあのグラバー。日本国内の鉄道開業から14日で150年。「開業の地・長崎」が幻になったのはなぜか、歴史をひもといてみた。

                                    鉄道の発祥は長崎だった⁉ きょう日本開業150年、「幻」を追う | 西日本新聞me
                                  • 富士山に登山鉄道、オーバーツーリズムの切り札? 地元で割れる賛否:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                      富士山に登山鉄道、オーバーツーリズムの切り札? 地元で割れる賛否:朝日新聞デジタル
                                    • 富山のニュース|天気・防災|チューリップテレビ

                                      【台風13号 12日午後5時半更新】14日から強い勢力で沖縄・奄美地方に接近…猛烈な風、猛烈なしけ【進路と雨風の予測】発達しながら3連休に…一部の電柱が倒壊、建物の一部が飛散のおそれ 台風13号は、14日から15日にかけて強い勢力で沖縄地方と奄美地方に接近する見込みです。沖縄地方と奄美地…

                                      • 体験運転区間、国内最長級に 旧神岡鉄道おくひだ1号、2・9キロ:中日新聞Web

                                        飛騨市神岡町の旧神岡鉄道で12日、廃線となった線路を使って、一般人がディーゼル車「おくひだ1号」の運転を体験する催しがあった。...

                                          体験運転区間、国内最長級に 旧神岡鉄道おくひだ1号、2・9キロ:中日新聞Web
                                        • 走るSL展示計画が白紙に 名古屋市科学館、議会が反発:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                            走るSL展示計画が白紙に 名古屋市科学館、議会が反発:朝日新聞デジタル
                                          • 南アルプス鉄路跡、エコ登山に道開く 飯田の登山家ら:朝日新聞デジタル

                                            南アルプス南部の山あいを戦前から戦後にかけて走っていた遠山森林鉄道の軌道跡を登山道に再生しようと、長野県飯田市出身の登山家、大蔵喜福(よしとみ)さん(69)が中心となって整備を進めている。このあたりは豊かな原生林に恵まれる半面、登山道や山小屋整備が進まず登山者が少ない。ゴミ持ち帰りなどを実践する「エコ登山」を進め、地域おこしにつなげたい考えだ。 ◇ 大蔵さんは高校1年の夏、山岳部の合宿で塩見岳(3052メートル)~池口岳(2392メートル)の南アルプス南部を約1週間縦走した。入山時のザックの重さは45キロ。不便で厳しい登山だったが、稜線(りょうせん)で咲き乱れる高山植物の群落やライチョウなど自然の豊かさに圧倒された。 社会人になるとヒマラヤなどの高峰に挑戦。ネパールのダウラギリ連山(Ⅱ峰~Ⅲ峰~Ⅴ峰)の縦走などで世界的な登山家になった。世界各国を巡り、改めて南アルプスの豊かな自然を再認識し

                                              南アルプス鉄路跡、エコ登山に道開く 飯田の登山家ら:朝日新聞デジタル
                                            • 閉園のとしまえん、模型列車レールを一般販売 西武鉄道 - 日本経済新聞

                                              西武鉄道は2020年8月に閉園した遊園地「としまえん」(東京・練馬)で走っていた模型列車のレールを一般向けに販売すると発表した。6月5日に埼玉県日高市の武蔵丘車両検修場で開く予定の「西武・電車フェスタ」で計100個を販売する。模型列車は米国開拓時代の機関車をモデルとした「ウエスタンシルバー号」を含む2両。園内を

                                                閉園のとしまえん、模型列車レールを一般販売 西武鉄道 - 日本経済新聞
                                              • ササラ電車が試運転 函館市電:北海道新聞 どうしん電子版

                                                本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                                                  ササラ電車が試運転 函館市電:北海道新聞 どうしん電子版
                                                • ディズニー休園なのに、外周モノレールは運行中 なんでまだ走ってるの? - 弁護士ドットコムニュース

                                                    ディズニー休園なのに、外周モノレールは運行中 なんでまだ走ってるの? - 弁護士ドットコムニュース
                                                  • 雪景色の中を快走 岐阜・飛驒で「ガッタンゴー」部分オープン | 毎日新聞

                                                    今季の営業が始まった「レールマウンテンバイク ガッタンゴー」を楽しむ人たち=岐阜県飛驒市神岡町で2022年3月19日午後0時4分、大竹禎之撮影 岐阜県飛驒市神岡町の廃線となった旧神岡鉄道のレール上を自転車で走る人気の観光施設「レールマウンテンバイク ガッタンゴー」が19日、今季の営業を開始した。2コースあるうちの1コースで始まった。 営業を開始したのは、旧奥飛驒温泉口駅を出発、神岡鉱山前駅で折り返し、神岡町市街地を走る往復5・8キロの「まちなかコース」。今年は積雪量が多く、2月中旬からコースの除雪…

                                                      雪景色の中を快走 岐阜・飛驒で「ガッタンゴー」部分オープン | 毎日新聞
                                                    • 「炭鉱電車で県境を結び直す」20歳の郷土史研究家が描く夢 | 西日本新聞me

                                                      つなぎびと 結びびと②大牟田×荒尾 「この辺りに火薬庫跡があるはず」。昨年12月、福岡県大牟田市と熊本県荒尾市にまたがる旧三池炭鉱の四山坑近くの小山。大牟田市の専門学校生で郷土史研究家の時津孝隆さん(20)は言った。鎌を片手に、雑草が生い茂るやぶに分け入っていく。10分ほど登り、赤れんがの建物を見つけた。 石炭産業が盛んだった頃、各炭坑には発破に使う火薬の保管庫があった。時津さんはインターネットや国土地理院の航空写真などで調べ、その現場を探す。さながら映画「インディ・ジョーンズ」の主人公。...

                                                        「炭鉱電車で県境を結び直す」20歳の郷土史研究家が描く夢 | 西日本新聞me
                                                      • 遠山森林鉄道跡どう活用 南ア山麓の飯田市上村・南信濃一帯|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

                                                        南アルプス南部の山域で、ごみを一切出さない世界水準のエコ登山構想が進む飯田市上村、南信濃地区一帯。昨年有志が整備した登山道にある「遠山川第四号橋梁(きょうりょう)」は建設当時最先端の技術が用いられ、文化財としての価値や新たな観光資源への期待が高まる。一方で市道として管理する市は現在、落石などの危険…

                                                          遠山森林鉄道跡どう活用 南ア山麓の飯田市上村・南信濃一帯|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
                                                        • SL修理で基金設立 明治村、動態保存に寄付募る―愛知:時事ドットコム

                                                          SL修理で基金設立 明治村、動態保存に寄付募る―愛知 2020年10月18日07時24分 明治村内を走るSL9号。2年後の解体修理に向けて基金が設立された=15日、愛知県犬山市 国の重要文化財に指定される明治時代の建築物などを展示する公益財団法人「博物館明治村」(愛知県犬山市)はこのほど、施設内を走る蒸気機関車(SL)2両を維持するための基金を設立した。明治期のSLが現役で走っているのは全国的にも珍しく、貴重な動態展示を今後も続けるため寄付を呼び掛ける。 〔写真特集〕蒸気機関車~懐かしのD51から世界のSLまで 2両のSLは、1874(明治7)年に輸入されて鉄道開業当初の新橋―横浜間などを走った英国製の12号と、大正から昭和にかけて富士身延鉄道(富士―富士宮)などで活躍した米国製の9号。施設内の約700メートルを1日12往復しており、片道大人500円で約5分の乗車が体験できる。 動態展示を

                                                            SL修理で基金設立 明治村、動態保存に寄付募る―愛知:時事ドットコム
                                                          • 山陰中央新報社|旧三江線活用の観光カート 2月運行へ準備着々

                                                            島根、広島両県境に架かる旧三江線の橋を渡るための観光用カート2台が、宮崎県高千穂町から到着した。運行を来月に控え、実施するNPO法人江の川鉄道(島根県邑南町宇都井)のメンバーらが準備を進める。 カートは高千穂町と延岡市を結ぶ旧高千穂鉄道跡地を活用し観光用カートを走らせる「高千穂あまてらす鉄道」(宮崎県高千穂町)から無償で借りた。ガソリンエンジンで動き、全長4メートルで最大9人が乗車できる。高千穂では乗客を乗せ、高さ105メートル、全長352メートルの鉄橋を渡った実績を持つ。 邑南町と広島県三次市作木町を結ぶ「第4江川橋梁(きょうりょう)」(全長230メートル)を渡るため、安全性を考慮して江の川鉄道が高千穂あまてらす鉄道にカートのレンタルを打診し、承諾を得て2020年12月28日にトラックで到着した。 旧三江線の口羽駅(邑南町下口羽)では、着々と準備が進む。トンネル内の壁面には三江線に関する

                                                            • 黒部ルートの名称「黒部宇奈月キャニオンルート」に決定…再来年6月に一般開放 今後名称をPRへ(富山テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                              再来年6月に一般開放される関西電力の黒部ルートの名称が「黒部宇奈月キャニオンルート」に決まりました。 関西電力の黒部ルートは、黒部峡谷鉄道の欅平と黒部ダムを結ぶ、およそ18キロの工事用ルートで、2024年6月に一般開放される予定です。 ルートの名称は、当初、有識者などによる選定委員会で「宇奈月黒部キャニオンルート」が候補となっていましたが、当時の黒部市長などから地名の順序に異論が出て、再検討した結果、「北陸新幹線の駅名で慣れ親まれている」「語呂がいい」などとして「黒部宇奈月キャニオンルート」に決定しました。 県は今後、新名称をホームページなどでPRするとともに、旅行商品の価格の検討を進め、2024年1月の販売開始を目指すことにしています。

                                                                黒部ルートの名称「黒部宇奈月キャニオンルート」に決定…再来年6月に一般開放 今後名称をPRへ(富山テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                              • 阿蘇観光、消えゆく「昭和」 仙酔峡ロープウエーの2駅舎解体 | 西日本新聞me

                                                                阿蘇観光、消えゆく「昭和」 仙酔峡ロープウエーの2駅舎解体 2022/11/18 11:32 (2022/12/19 5:00 更新) [有料会員限定記事]

                                                                  阿蘇観光、消えゆく「昭和」 仙酔峡ロープウエーの2駅舎解体 | 西日本新聞me
                                                                • 森林鉄道、道内32の歴史伝える:朝日新聞デジタル

                                                                  旭川の松野郷さん、自費出版特別賞 明治から昭和にかけ、山の奥深くから木を運び出した「森林鉄道」。道内での敷設状況や歴史を網羅した「北海道の森林鉄道」が、日本自費出版文化賞の特別賞に選ばれた。筆者は旭川市の松野郷俊弘(まつのごうとしひろ)さん(87)。各地に散らばる資料を20年以上かけてまとめ… この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。 こちらは無料会員が読める会員記事です。月5本までお読みいただけます。 こちらは無料会員が読める会員記事です。月5本までお読みいただけます。 この記事は会員記事です。

                                                                    森林鉄道、道内32の歴史伝える:朝日新聞デジタル
                                                                  • 廃止側線復旧「運転体験プロジェクト」始動 富士・岳南電車|あなたの静岡新聞

                                                                    富士市の岳南電車(通称岳鉄)が7000形車両入線25周年を記念した「運転体験プロジェクト」を始動させた。22日からクラウドファンディング(CF)で800万円の資金を募り、廃線となった線路の復活を目指す。新型コロナウイルスの影響で2020年度の乗降人員、売上高が創業以来最低となる中、新たな時代に合った観光商品で起死回生を図る。 岳鉄の起点となる吉原駅西側には2012年3月末に廃止された貨物輸送用の側線「吉原駅貨物線1番」が残存する。10年近く整備されずにレールはさび付いて枕木は朽ち、草で荒れた状態。かねて運転体験の要望は多数あったが、唯一実現の可能性がある約200メートルの側線復旧への投資は現状難しく、資金募集に懸けた。 目標金額に達した場合に支援者が得られるリターンは多彩な19品目。ファンならずとも魅力的なお返しを用意した。最高額200万円(1口)でJR吉原駅ホームに面した岳南電車吉原駅壁

                                                                      廃止側線復旧「運転体験プロジェクト」始動 富士・岳南電車|あなたの静岡新聞
                                                                    • 上野動物園のモノレール、来年7月までに廃止へ 日本で初の実用化:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        上野動物園のモノレール、来年7月までに廃止へ 日本で初の実用化:朝日新聞デジタル
                                                                      • 函館市電に冬の装い ササラ電車が試運転:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          函館市電に冬の装い ササラ電車が試運転:朝日新聞デジタル
                                                                        • 赤城山の歴史刻むケーブルカー「遺跡」 盛衰の60年:朝日新聞デジタル

                                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                            赤城山の歴史刻むケーブルカー「遺跡」 盛衰の60年:朝日新聞デジタル
                                                                          • 「妙見の森ケーブル」営業終了、赤字で設備更新困難…シンボルがなくなって寂しい

                                                                            【読売新聞】大阪府と兵庫県境にある妙見山(660メートル)で能勢電鉄(川西市)が運行するケーブルカーとリフトが3日、営業を終了し、63年の歴史に幕を下ろした。山頂にある日蓮宗の霊場への参詣客や登山客を運んできた車両を見納めにしようと

                                                                              「妙見の森ケーブル」営業終了、赤字で設備更新困難…シンボルがなくなって寂しい
                                                                            • スカイレールに全国から鉄道ファン続々「廃止になると知って・・・」 広島市安芸区、2023年末で運行終了 日本で唯一モノレールとロープウエー一体化 | 中国新聞デジタル

                                                                              今年いっぱいで運行終了となる広島市安芸区の交通システム「スカイレール」に乗車しようと、全国各地から多くの鉄道ファンが現地を訪れている。団地と麓のJR駅を結ぶ住民向けシステムだが、土日祝日を中心にカメラやスーツケースを持った人が目立つ。終了方針が決まった2022年11月以降、乗客が急増している。

                                                                                スカイレールに全国から鉄道ファン続々「廃止になると知って・・・」 広島市安芸区、2023年末で運行終了 日本で唯一モノレールとロープウエー一体化 | 中国新聞デジタル
                                                                              • アルコール検査は身代わり 京阪社員、酒気帯びでケーブル運転|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

                                                                                京阪電鉄は1日、京都府八幡市の石清水八幡宮参道ケーブルで社員が酒気帯び状態で運転操作していたと発表した。勤務前のアルコール検査は上司が身代わりで行っていた。 同社の調査の結果、アルコール検査での同様の不正行為が今回を含め6回あり、計6人が関わっていたとして、関係者を処分するとともに、身代わりのできない検査手法を導入し、再発防止を図るとしている。 10月30日に利用者から同社ホームページに「社員から酒のにおいがする」と連絡があった。調査の結果、40代の男性社員が同社の基準値を超えた酒気帯び状態のまま、八幡宮山上駅で運転操作を行っていたと認めたという。出勤時のアルコール検査で基準を超える数値が出たためデータを消し、上司の50代の男性社員が呼気を吹き込み、写真撮影のみ本人が行っていた。 京阪電鉄は「鉄道事業に従事する者としてあるまじき行為。社員教育を徹底し再発防止に努める」としている。

                                                                                  アルコール検査は身代わり 京阪社員、酒気帯びでケーブル運転|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
                                                                                • 金沢の北陸鉄道、京王・井の頭線車両のカラー再現 - 日本経済新聞

                                                                                  北陸鉄道(金沢市)は金沢市と石川県内灘町を結ぶ浅野川線で、京王電鉄井の頭線の運行当時のカラーを再現した車両を29日から走らせる。前面上部と側面の窓下の帯をブルーグリーン色にして走らせる。北陸鉄道が2023年で創立80周年になることを記念した企画だ。この車両は1962年製造。もともと井の頭線で走っていたが96年、北陸鉄道に譲渡された。その

                                                                                    金沢の北陸鉄道、京王・井の頭線車両のカラー再現 - 日本経済新聞

                                                                                  新着記事