並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 2016件

新着順 人気順

南極の検索結果281 - 320 件 / 2016件

  • カメラマンは野生ペンギン…南極で動画撮影成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【観測船「しらせ」=南極観測隊同行記者】第52次南極観測隊(山内恭隊長)が、野性のペンギンにビデオカメラを取り付け、海氷の下の行動を記録することに世界で初めて成功した。 国立極地研究所の高橋晃周(あきのり)准教授(38)と渡辺佑基助教(32)が、南極・昭和基地の南約20キロにあるアデリーペンギンの繁殖地で、昨年末から今年2月上旬にかけて調査。15羽のペンギンの背中に小型の映像記録装置を付け、うち10台からデータを得た。群れになって一斉に氷上から海に潜る瞬間や、氷の下でオキアミや魚を捕らえる様子など、普段は見られない光景が映っており、生態解明の進展に期待が集まる。

    • 南極地下で観測したニュートリノは39億光年先のブラックホールから飛来

      南極アムンゼン・スコット基地の地下に設置されているニュートリノ観測所「IceCube」で検出された高エネルギーのニュートリノが、地球から約39億光年先のブラックホールから飛来したものであることを突き止めたと天文学者の国際チームが発表した。 高エネルギーの宇宙線やニュートリノの発生源が何であるのかについては長年議論が続いている。超新星の残骸、銀河同士の衝突、活動銀河核のブラックホールなど諸説あるが、具体的な発生源を観測によって特定できたのは今回が初めて。研究論文は科学誌「Science」に掲載された。 南極アムンゼン・スコット基地のるニュートリノ観測所IceCubeラボ(Credit: Martin Wolf) IceCubeで2017年9月22日に検出された高エネルギーのニュートリノについて、オリオン座方向・約39億光年先のブレーザー「TXS 0506+056」から飛来したものであることを

        南極地下で観測したニュートリノは39億光年先のブラックホールから飛来
      • 南極で炒飯を!昭和基地で中華を作る|依田隆宏さんインタビュー | 80C

        2020年、Twitterで南極からの更新を楽しみにしていた方もいるでしょう。アカウント名は「南極炒飯」。南極で炒飯を作るということは……? そう、中華の料理人です。 「南極炒飯」こと依田隆宏さんは1985年長野県生まれ。東京・神田須田町「神田雲林」の厨房で腕を磨き、第61次南極越冬隊の調理担当となりました。依田さんは、何をきっかけに南極を目指し、どんな環境でどんな料理を作ってきたのでしょうか。帰国後、2021年6月に話を聞きました。 越冬隊、昨日より本格始動中。 南極にきた1番の理由はパワーアップ!あっという間の1年になる。1日1日をしっかり戦ってく。 pic.twitter.com/mHknV5ANA2 — 南極炒飯@1年前を振り返る元最果てのコック (@ma_bo_tantan) February 5, 2020 俺、南極行くぞ。 ―南極に行く前は「神田雲林」で働いていました。旬の食

          南極で炒飯を!昭和基地で中華を作る|依田隆宏さんインタビュー | 80C
        • 南極海底触手地獄、アザラシの死骸に群がる大量のヒトデやヒモムシの動きを早回しで(高画質) : カラパイア

          氷点下に近い温度にもかかわらず、南極の海底ではそこに対応した様々な水中生物が暮らしている。ヒトデやウニ、ヒモムシなどの大群は弱肉強食を繰り返しながら、ゆっくりと海底を這いながら獲物を求めてさまよっている。 そんな南極海底に沈んできたのはアザラシの死骸。これはごちそうとばかりに、ワラワラと水中生物たちが死骸の回りに集まってきた。そしてとうとうアザラシの死骸は、原型がわからないほどの水中生物に埋め尽くされていく。

            南極海底触手地獄、アザラシの死骸に群がる大量のヒトデやヒモムシの動きを早回しで(高画質) : カラパイア
          • 南極に日本の新基地建設へ 四半世紀ぶり5カ所目:朝日新聞デジタル

            南極観測の新たな拠点となる基地の建設に向けて、日本が今年末から本格的に動き出す。1995年に開設されたドームふじ基地以来で、5カ所目となる。南極大陸の内陸で氷床を解析し、地球の過去の気候変動を探るのが目的だ。57年1月29日に昭和基地を開設してから60年となる日本の南極観測が、新たな試みを始める。 新基地を計画しているのは、南極大陸の沿岸から約千キロ内陸に入った地域で、氷床の厚さが2千~3千メートルほどある。ここで掘削をして、100万年前の氷を手に入れることを目指す。 今年11月に日本を出発する59次観測隊が場所の選定を始め、5年後の基地完成と氷床の掘削開始を想定している。ただ、現地は平均気温が零下50~60度で空気も薄く、資材を運んだり建設したりするのに多くの時間や労力がかかる。このため、簡易に組み立てられ、移動もできる「ポータブル基地」を考えている。 同じ地域はドイツや米国、ノルウェー

              南極に日本の新基地建設へ 四半世紀ぶり5カ所目:朝日新聞デジタル
            • NASA、南極の氷床は厚みが増加していると発表 | スラド サイエンス

              NASAが人工衛星のデータから解析を行った結果、南極の氷床の増加が減少を上回っていることが分かったという(UPI、Businessnewsline、Slashdot)。 今まで南極の氷床は地球温暖化の影響を受けて減少しているとする学説が一般的だったが、NASAが人工衛星から得られたデータを解析して調べたところ、南極の氷床は1992~2001年の間に1120億トン増加し、また2003~2008年の間では820億トンが増加していたことが判ったという。 これまで、南極半島およびスウェーツ島、パイン島で氷床が増加しているという研究結果はあったが、南極東部や南極西部の内陸部においても氷床の増加は減少を上回っていることが明らかになったそうだ。

              • 反捕鯨「シー・シェパード」船、南極海で日本の調査船と衝突 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                【シドニー=岡崎哲】米反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」の抗議船「スティーブ・アーウィン号」が6日午前(日本時間同)、南極海で日本の調査捕鯨船「第2勇新丸」(747トン)に衝突した。 日本政府筋が明らかにした。 衝突した当時、調査捕鯨船「勇新丸」(720トン)から、調査母船「日新丸」(8044トン)に捕獲したクジラを引き渡す作業が行われており、近くで警戒していた「第2勇新丸」の後部に「スティーブ・アーウィン号」がいきなり衝突してきたという。けが人は出ていないという。SS側は、この衝突で、第2勇新丸の船尾の手すりが損傷したとしている。 また、SS側は、「日新丸」に対して、目に入ると失明する恐れのある酪酸入りの瓶を投げ込むなどの妨害活動も継続しているという。 一方、SSのポール・ワトソン船長は豪AAP通信に対し、衛星電話で「クジラの引き渡し作業を妨害しようと接近したが、第2勇新丸が我々の船

                • 「南極」「南極大陸」って英語で何?? | 英語、英会話、TOEIC、英検 勉強中 - Learning English

                  • うっかりしてた!南極のペンギンが間違ってニュージーランドにたどりつく : らばQ

                    うっかりしてた!南極のペンギンが間違ってニュージーランドにたどりつく コウテイペンギンはペンギンの中でも最大種であり、最も南に分布します。 南極大陸の周辺に群れをなして生活しているのですが、1羽だけ道を間違ったのか、なんとニュージーランドに現れたそうです。 ニュージーランドのビーチに犬の散歩に来ていたクリスティ・ウィルトンさんは、まぶしく光る白いもの見つけました。よくよく見てみると、ぽつんと1羽だけで立ち尽くしているコウテイペンギンだったのです。 ニュージーランド自然保護省の報道官は、最初にコウテイペンギンが現れたという話を聞いた時は信じられず、アシカなど別の動物だと疑ったそうです。しかし現場に到着すると、紛れもなくコウテイペンギンだったそうで驚いたと言います。 以前にコウテイペンギンがニュージーランドで確認されたのは44年も前だと言い、非常に珍しいケースであるそうです。 コウテイペンギン

                      うっかりしてた!南極のペンギンが間違ってニュージーランドにたどりつく : らばQ
                    • 南極にピラミッド!真相を追跡 – 東京スポーツ新聞社

                      まさかまさかの大発見だ! 欧米の研究者8人からなる合同チームが、南極で氷と雪に覆われた巨大な古代ピラミッドを3か所で見つけたと米科学専門サイト「サイエンスレイ」が報じた。しかも、この発見が海に消えた「伝説の大陸アトランティス」の謎解きにつながる可能性も浮上。撮影されたピラミッドの画像は同サイトに掲載され、世界中で大騒ぎになっている。 サイエンスレイによると、発見されたピラミッド3つのうち2つは約16キロ内陸部で、1つは海岸線に近い場所だという。研究チームは今後、ピラミッドを現地調査するとしているが、詳細についてはまだ公表していない。 掲載された3枚のうち、海岸線近くの画像は、南氷洋に面した氷壁の上にポツンと立つピラミッドを上空から撮影したもので衝撃的だ。 実は「南極にもピラミッドがあった」とする説は以前からあった。「世界12大ピラミッドの神話」の著者ジェームズ・ドナヒュー氏によると、ピラミ

                      • 南極に古代遺跡?グーグルアースがとらえた謎の構造体 : カラパイア

                        グーグルアースが撮影した南極大陸の画像になにやら怪しいものが写っていたという。古代遺跡の可能性もあるそうだ。画像には遺跡の入り口とおぼしき巨大な穴や、人工物に見える地形などが写されている。

                          南極に古代遺跡?グーグルアースがとらえた謎の構造体 : カラパイア
                        • 映画『南極物語(1983)』ネタバレ・あらすじ「高倉健さんと渡瀬恒彦さんを観て!」感想「あまりにも創作し過ぎている」結末

                          映画『南極物語(1983)』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト・予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『南極物語(1983)』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『運だぜ!アート』ツイッターアカウント 『南極物語(1983)』 (1983年製作/145分/日本) 原題『The Antarctica』 【監督】 蔵原惟繕 【脚本】蔵原惟繕 野上龍雄 佐治乾 石堂淑朗【製作指揮】日枝久【企画】蔵原惟二  角谷優【製作】古岡滉 鹿内春雄 蔵原惟繕【チーフプロデューサー】貝山知弘 田中壽一【プロデューサー】森島恒行 蔵原惟二【撮影】椎塚彰【セカンドパート・カメラマン】田中正博【美術】徳田博【音楽】バンゲリス【録音】紅谷愃一 橋本泰夫【照明】川島晴雄【編集】鈴木晄【助監督】山下稔【ス

                            映画『南極物語(1983)』ネタバレ・あらすじ「高倉健さんと渡瀬恒彦さんを観て!」感想「あまりにも創作し過ぎている」結末
                          • 南極大陸は近年その高さを増してきている、それが意味するものとは?

                            By Ronald Woan 冬は極寒の地で、夏でも雪と氷に覆われた南極大陸の下には、他の大陸と同じような土の大地が隠されています。この大地が近年、徐々にその高さを増していることが明らかになっています。 Uplifting News? How Antarctica's Rapidly Rising Bedrock Could Help the Ice Sheet https://www.livescience.com/62885-earth-rising-under-antarctica.html 近年の研究によると、南極の大地は1年あたり41ミリというペースで少しずつ高くなっていることが明らかになっているとのこと。わずか41ミリというわずかな動きであるとはいえますが、重要なのはそのスピードが過去よりも速くなってきている点にあります。 南極大陸が高くなってきている理由は、その大地の上にのっ

                              南極大陸は近年その高さを増してきている、それが意味するものとは?
                            • 南極観測|国立極地研究所

                              新着情報 2024年5月14日 清瀬市立清瀬中学校で南極教室を開催しましたお知らせ 2024年4月5日 南極地域観測隊帰国報告会オンライン開催(4月21日)お知らせ 2024年3月28日 全国の科学館・博物館で開催! 昭和基地とのライブ中継イベントお知らせ 2024年3月1日 南極地域観測第Ⅹ期6か年計画で実施する一般研究観測・萌芽研究観測を募集します【2025年(67次)活動開始分】お知らせ 2024年2月28日 第20回南極設営シンポジウム開催のご案内と発表者募集のご案内お知らせ 観測隊ブログ 日本の南極観測について 日本の南極観測のルーツは、今から百年以上前の1912(明治45)年に、白瀬矗ひきいる南極探検隊によって実施された学術探検にまでさかのぼります。 南極観測事業 国立極地研究所の役割 中期計画 将来構想 あゆみ

                                南極観測|国立極地研究所
                              • オーストラリアは南極条約を無視するのか - Baatarismの溜息通信

                                反捕鯨派の米国の環境保護団体「シー・シェパード」の活動家2人が南極海で日本鯨類研究所の捕獲調査船、第2勇新丸に侵入して身柄を拘束された事件で、政府は16日、2人に略奪などの意図は見られないと判断して、釈放する方針を決めた。第2勇新丸の近くで待機しているシー・シェパードの船に電話などを通じて、第2勇新丸まで2人の身柄を引き取りに来るよう求めているが、応答はないという。 水産庁などによると、拘束された豪州人(28)と英国人(35)の活動家2人は、それぞれ調査捕鯨の中止を求める抗議文を携え、犯罪目的で船に侵入したわけではないことを強調し、「抗議文を手渡しに来た」と説明。一時的に2人をロープで縛ったが、抵抗しなかったため、縛りを解いて船室で2人を保護したという。抗議文では豪州の連邦裁判所が豪州政府の許可のない日本の調査捕鯨の操業停止を命じたことを指摘しているという。 http://www.asah

                                  オーストラリアは南極条約を無視するのか - Baatarismの溜息通信
                                • 南極探検船エンデュアランス号をついに発見、水深3千mの海底で、沈没から107年

                                  1915年秋、アーネスト・シャクルトンが率いる南極探検隊の船「エンデュアランス号」が南極沖で沈没した。氷の上に取り残された28人の乗組員が、絶望的な困難を越えて生還するまでの顛末は、歴史上最も劇的な物語の一つとして知られている。だが、船が眠る場所は、この物語が残したミステリーとして語り継がれることになった。 そして今、謎は解けた。エンデュアランス号を捜索していた研究チームが、南極大陸に接するウェッデル海の海底で沈没船を発見したのだ。 アイルランドの探検家アーネスト・ヘンリー・シャクルトンの全長44mの船「エンデュアランス号」は、南極沖のウェッデル海で氷に破壊されて沈没し、100年以上にわたり行方不明になっていた。2022年、この船は水深3000mの海底で、驚くほど良好な状態で発見された。(THE FALKLANDS MARITIME HERITAGE TRUST, NATIONAL GEO

                                    南極探検船エンデュアランス号をついに発見、水深3千mの海底で、沈没から107年
                                  • 南極大陸 - Wikipedia

                                    南極大陸(なんきょくたいりく、英: Antarctica、([æntˈɑːrtɪkə] ( 音声ファイル)または[ænˈtɑːktɪkə]) [注 1]、西: Antártica、仏: Antarctique、諾: Antarktika、葡: Antártica)は、地球の最も南にあり、南極点を含む大陸。 南半球の南極地方にあり、南氷洋に囲まれた南極圏に位置する。5番目に大きな大陸であり約1400万km2の面積は、オーストラリア大陸のほぼ2倍に相当する。約98%は氷で覆われ、その厚さは平均2.00325kmに及ぶ。 南極大陸は、平均気温が最も低く、乾燥し、強風に晒され、また平均海抜も最も高い大陸である[4]。年間降水量が海岸部分で200mm、内陸ではさらに少ない砂漠と考えられる[5]。南極大陸で観測された最低気温は、2018年7月に記録した-97.8°Cである。 この気温では人間が定住する

                                      南極大陸 - Wikipedia
                                    • オルリファスト + 南極クリルビタミンでビタミンを補給しながら健康的に痩せる! | 綺麗に素敵に格好よく 必ず叶う夢ページ

                                      オルリファスト120mg42錠2箱 + 南極クリルビタミン120粒1袋 減量するにあたり、継続的に使っているのが、オルリファストいわゆる肥満治療薬ですね。オルリファストは、脂肪の吸収を抑えて、体外に排出してくれる優れもの。簡単にいえば、食べた油を外に出してくれるから、太らなくなるという薬です。 南極クリルビタミンは、ゼニカルやオルリファストの摂取によって足りなくなるビタミンを補給しながら、DHAとEPAによって血中コレステロール対策ができて、さらには、アスタキサンチンの抗酸化作用もあるのです!!

                                      • 南極で初の感染、36人陽性 新型コロナ全大陸に チリ軍発表

                                        (CNN) 南極大陸の最北端にあるチリ軍の研究基地で、36人が新型コロナウイルス検査で陽性と判定された。チリ軍がこのほど発表した声明で明らかにした。南極で症例が確認されたのは初めて。それまで南極は、新型コロナウイルスの感染が及んでいない最後の大陸だった。 南極大陸最北端のトリニティー半島にあるチリの研究施設ベルナルド・オヒギンス・リケルメ基地は20日、同基地に滞在する兵士26人と職員10人が、新型コロナウイルス検査で陽性と判定されたことを確認した。 これに先立ち11月27日から12月10日にかけて同基地への物資輸送の支援にあたっていた軍の艦艇で、少なくとも3人に陽性反応が出ていた。 チリ海軍によると、乗員が検査を受けたのは、兵士2人がチリのプンタアレナス港で今月10日に下船した後、検査で陽性と判定されたことを受けた措置だった。 16日に208人の乗員全員が検査を受けた結果、3人の陽性が確認

                                          南極で初の感染、36人陽性 新型コロナ全大陸に チリ軍発表
                                        • JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載の地形カメラによる南極シャックルトンクレータ内の永久影領域の水氷存在に関する論文のサイエンスへの掲載について

                                          月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載の地形カメラによる 南極シャックルトンクレータ内の永久影領域の水氷存在に関する論文の サイエンスへの掲載について-水氷がクレータ底部の表面に露出した形で多量に存在する可能性がないことを明らかに- 月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載の地形カメラの成果が10月23日(米国時間)発行の米科学誌「サイエンス」(オンライン版)に掲載されました。地形カメラの観測機器チーム(※1)は、これまでの探査において水氷の存在が示唆されていた南極シャックルトンクレータ内の永久影(※2)領域の撮像、詳細な3次元立体視画像の作成を世界で初めて行うとともに、当該部分の地表付近には氷が存在する証拠がみられなったことを論文で明らかにしました。 なお、今後は同様の解析を他の永久影が存在するとみられている極付近のクレータについても実施していく予定です。 ※1 地形カメラの観測機器チ

                                          • 国立極地研究所 南極・北極科学館

                                            開館時間:10:00~17:00(最終入館16:30) 入場料:無料 / 休館日:日曜日・月曜日・祝日・第3火曜日・夏季休業日・年末年始 ミュージアムショップの営業日や詳細は日本極地研究振興会のウェブサイトでご確認ください。 アクセスマップAccess

                                              国立極地研究所 南極・北極科学館
                                            • シー・シェパードが体当たり、薬品入り瓶投げつける 南極海で「海幸丸」 - MSN産経ニュース

                                              南極海周辺で、調査捕鯨中の「海幸丸」に妨害活動をした米環境保護団体「シー・シェパード」の抗議船=26日午後6時ごろ(日本時間)(日本鯨類研究所提供) 水産庁に26日、入った連絡によると、南極海を航行中の日本の捕鯨船団の目視専門船「海幸丸」(新屋敷芳徳船長、乗組員25人)が、米環境保護団体シー・シェパード(SS)の抗議船から体当たりを受け、薬品入りの瓶を投げ込まれるなどの捕鯨妨害を受けた。海幸丸の乗組員らにけがはなかった。 同庁によると、海幸丸は同日午後6時~9時ごろ、SS抗議船「スティーブ・アーウィン号」から、船体の右後方に体当たりを受けたほか、活動家から異臭のする薬品入りの瓶15個を投げつけられた。海幸丸は午後9時ごろ、抗議船を振り切った。船体の破損も軽く、今後の捕鯨調査に影響もないという。 妨害を受けた海幸丸は約860トン。捕鯨船団は6隻で構成されているが、海幸丸は乗組員が目でミンクク

                                              • まだ南極大陸が暖かかったころに生息していたカブトムシの化石を発見

                                                草花咲き乱れる南極の風景が…? 常に気温が上がらず、植物が育たない南極大陸。恵みの雨が大地に降り注ぐ環境でもないため、この地で昆虫を見つけることは容易ではありません。現地点で南極に生息するのは、飛ばない小さなハエのような、ユスリカの一種となる小昆虫が3種類だけなんだとか。 ところが、少し前に南極大陸の巨大なベアドモア氷河におきまして、いまは絶滅したカブトムシの前羽の化石を発見! ノースダコタ州立大学とスミソニアン大学の研究者チームにより、新たに「Ball's Antarctic Tundra Beetle」と名づけられたカブトムシは、1400万年前〜2000万年前、南極に生息していたと考えられていますよ。 Zookeysに掲載された同化石の発見調査に携わったAllan Ashworth氏およびTerry Erwin氏は、このBall's Antarctic Tundra Beetleが、か

                                                  まだ南極大陸が暖かかったころに生息していたカブトムシの化石を発見
                                                • 長さ100km、南極の超巨大氷山が衝突(動画) | WIRED VISION

                                                  前の記事 Apple社が許すGoogle携帯とは:「特許技術」を削除すると 長さ100km、南極の超巨大氷山が衝突(動画) 2010年3月 8日 環境 コメント: トラックバック (0) フィード環境 Betsy Mason ESAのEnvisat衛星が撮影した画像を合成。Images: ESA 今年の2月初頭、全長約96.5キロメートルの『B-9B』氷山が、南極大陸のメルツ氷河から突き出た氷舌[ひょうぜつ:氷河の海岸線から舌状に突き出た部分]に衝突した。その様子が一連の衛星レーダー画像で捉えられている。 この衝突により、『C-28』という、全長約80キロメートル、横幅約40キロメートルの巨大な氷山が新たに生まれた。この名称は、1976年以来、オーストラリア側に面した南極大陸から分離した28番目の氷山ということを意味している。 B-9BとC-28の2つの氷山はその後、「ポリニア」(1年中、

                                                  • 【宇宙人の秘密基地化?】南極大陸に「ポリニャ」と呼ばれる大穴【ガバ杉】 - 俺の中で話題に

                                                    気候も随分下がってきましたね。私の最近の楽しみはホットカーペットをつけて布団にくるまりカルピスソーダを飲む事です松茸汁です すこし前の話題になりますが 【南極大陸にポリニャと呼ばれる大きな穴】 が開いたと話題になりました Hole the Size of Maine Opens in Antarctica Ice 通常「ポリニャ」は沿岸沿いに発生するのですが 今回のポリニャは南極のド真ん中あたりにできた事で 科学者の間でも 「なんでやねん!」 と話題になっているそうです 一応は 「南大洋気候のなんやかんやが、なんやかんやで、なんか大きな穴が開いたっポイ」 という話にはなっているようですが やはり、科学者的には納得はいっていないようです 一方で 「やはり、南極の地下にはUFOの秘密基地があったんだ!」 とUFOマニアの間では話題になっています 南極地下にUFO基地? と思われる方も、もしかし

                                                      【宇宙人の秘密基地化?】南極大陸に「ポリニャ」と呼ばれる大穴【ガバ杉】 - 俺の中で話題に
                                                    • 南極大陸から分離した総重量1兆トンの「ラーセンC棚氷」の巨大さを直感的に理解できるインタラクティブツール

                                                      2017年7月、南極半島東岸に存在する「ラーセン棚氷」から総重量1兆トンとも見られる「ラーセンC棚氷」がついに分離して海に流れ出したことが確認されました。その面積はアメリカのデラウェア州1つ分の広さにも匹敵するのですが、その大きさをわかりやすく、地図の上に表示することで実感できるツールが公開されています。 So groß ist der Eisberg im Vergleich zu Ihrer Stadt https://interaktiv.morgenpost.de/eisberg-groessenvergleich/ How big is the Larsen C iceberg compared to your town? This tool will show you https://news.fastcompany.com/how-big-is-the-larsen-c-ic

                                                        南極大陸から分離した総重量1兆トンの「ラーセンC棚氷」の巨大さを直感的に理解できるインタラクティブツール
                                                      • ファーストインパクト?南極で巨大クレーター発見 | スラド

                                                        TV曰く、"読売新聞の記事によると、南極の氷床下に直径約500kmに及ぶ巨大クレーターの存在が確認されたとのこと。 発見したのは、オハイオ州立大のR・フォン・フリーズ教授を中心とするアメリカ、ロシア、韓国の共同研究グループ(オハイオ州立大のニュース・リリース)。重力観測衛星GRACEがWilkes Landに見つけたマスコン(mass concentration=重力異常地域)のデータと、航空機によるレーダー観測のデータを重ね合わせた結果、マスコンを中心とした直径約500kmの円形の尾根があることがわかったという。 同グループは、このクレーターを作った隕石の衝突が、2億5000万年前に起きたとされる海洋生物の大絶滅や、ゴンドワナ大陸(太古の超大陸の一つ)分裂の要因である可能性を指摘している。 なお、いまのところ「巨大な人状の物体が発見された」という情報はありません。"

                                                        • 初代コーラ、クールミントガム…南極で懐かしの食料発見:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            初代コーラ、クールミントガム…南極で懐かしの食料発見:朝日新聞デジタル
                                                          • 気温は南極以下… 米中西部、大寒波で数千万人に影響

                                                            米イリノイ州シカゴで、気温が氷点下29度まで下がる中、ミシガン湖の湖畔をバランスをとりながら歩く人(2019年1月30日撮影)。(c)JOSHUA LOTT / AFP 【1月31日 AFP】大寒波に見舞われた米中西部では30日、シカゴなどの一部地域で気温が南極大陸以下にまで下がり、多数の航空便が欠航となったほか、休校や臨時閉店が相次いだ。当局や専門家は、数分で凍傷や低体温症につながるとして警戒を呼び掛けている。 【特集】南極大陸より寒い! 米中西部の大寒波 米国内の約10州では、数十年ぶりの大寒波により気温が氷点下20度以下まで下がり、郵便物の配達が中止され、住民は屋内にとどまるよう勧告された。 米国の数千万人が影響を受けた今回の寒波は、通常は北極を覆っている極渦から分離した大気の渦によって引き起こされた。米メディアによると、先週末の気温低下と暴風雪、そして現在の寒波により、これまでに少

                                                              気温は南極以下… 米中西部、大寒波で数千万人に影響
                                                            • 南極沖の海底で亜熱帯雨林の痕跡を発見、論文 国際ニュース : AFPBB News

                                                              南極圏で撮影された氷山(2011年11月1日提供、資料写真)。(c)AFP/ANTARCTIC OCEAN ALLIANCE 【8月3日 AFP】南極沖の海底掘削調査で、現在は氷に閉ざされている南極大陸が5200万年前には亜熱帯雨林に覆われていたことを示す痕跡を発見したという論文が2日の英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。 2010年に東南極大陸沖の海底を掘削して採取された堆積物コアを詳しく調べた結果、始新世(5600万~3400万年前)に南極大陸を覆っていた亜熱帯性の森林のものとみられる花粉の化石が見つかった。 調査に参加した豪クイーンズランド大学(University of Queensland)の古気候学者、ケビン・ウェルシュ(Kevin Welsh)氏によれば、コアから見つかった温度感受性のある微粒子を分析したところ、5200万年前の南極大陸は気温が約20度と非常に温暖

                                                                南極沖の海底で亜熱帯雨林の痕跡を発見、論文 国際ニュース : AFPBB News
                                                              • TBS「南極大陸」視聴率1ケタ間近? 「キムタク神話」は完全に崩壊した (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                TBS「南極大陸」視聴率1ケタ間近? 「キムタク神話」は完全に崩壊した J-CASTニュース 11月14日(月)19時31分配信 TBSの開局60周年記念ドラマ「南極大陸」の視聴率が下げ止まらない。初回放送は22.2%と好調だったが、2011年11月13日放送の第5回は13.2%だった。「視聴者から見捨てられた落ち方だ」と見る専門家もいて、視聴率が1ケタ台になる可能性もあるという。 「南極大陸」は北村泰一著の「南極越冬隊 タロジロの真実」を原作として制作。木村拓哉さん(39)主演で、香川照之さん、堺雅人さん、緒形直人さんらが脇を固め、南極に行った人々の帰りを待つ女優の綾瀬はるかさん、子役の芦田愛菜さんなどそうそうたるメンバーが出演している。 ■ドラマの TBS歴史的大惨敗となる可能性 初回の視聴率は22.2%と今年放送されたドラマで2番目に高い数字を記録したが、2話は19.0%、3話

                                                                • 【閲覧注意】南極の深海675mで未知のクリーチャーが発見される(画像) : 【2ch】コピペ情報局

                                                                  http://www.po-kaki-to.com/archives/5807823.html August 04, 201222:30 南極の深海675mで未知のクリーチャーが発見される(画像) Тварь из Антарктиды- http://extlink.blogsys.jp/livedoor/ppp_666/5807823/58064d335f100b09?u=http%3A%2F%2Fdofiga.net%2F%3Fpost%3D14020 ⇒ アメリカの遠征隊らによって発見されたというこの生物。大きさは約20cmほどで、内部に収める事の出来る2cmほど のあごを持っているそう。正体は今の所不明ですが、見た目的には多毛類(ゴカイなど)に近い種のような気もします。   ※クリックでモザイクなしの画像が見れます はじまったな・・・・・ _ ―- ‐- 、 (r/

                                                                  • 【日常OP2パロ】南極でじょーじょーゆーじょー【よりもいMAD】

                                                                    ゆず「いいじゃないですか! ゆーじょーじゃないですか!」比較:sm38281176宇宙よりも遠い場所で日常OP2パロです。構成の花田さん、そして群馬という繋がり。再放送やったぜ!皆様いつも広告ありがとうございます!

                                                                      【日常OP2パロ】南極でじょーじょーゆーじょー【よりもいMAD】
                                                                    • 『宇宙よりも遠い場所』、南極・北極科学館でグッズ販売やパネル展示を継続

                                                                      2018年1月より放送されたTVアニメ『宇宙よりも遠い場所』。先日最終回を迎えた本作だが、3月31日(土)には、国立極地研究所極地観測棟倉庫にてコラボイベントが開催され、大きな盛り上がりをみせた。 しかし、開催日が1日間ということもあり、予定が合わず参加できなかったファンも多いと思われるが、同敷地内にある南極・北極科学館(東京都立川市緑町10-3)にて、グッズ販売および等身大パネルほか一部のパネル展示が、4月3日(火)より5月12日(土)の期間も継続して行われることが決定した。 さらに期間中は、アニメ関連商品を1,000円購入するごとに1枚、描き下ろしイラストを使用したポストカードがプレゼントされるキャンペーンも実施される。 ポストカードはキャラクターが週替りで登場。スケジュールは以下の通り。 キマリ …… 4月3日(火)~4月13日(金) 報瀬 …… 4月14日(土)~4月20日(金)

                                                                        『宇宙よりも遠い場所』、南極・北極科学館でグッズ販売やパネル展示を継続
                                                                      • 朝日新聞デジタル:南極観測「命綱」のヘリが… 財政難、ついに1機態勢 - 社会

                                                                        越冬を終えた観測隊員を乗せ、昭和基地を離れるしらせのヘリコプター=2010年2月、中山由美撮影  【石塚広志、中山由美】南極観測船「しらせ」に搭載する大型輸送ヘリコプターの運用が、検査の遅れや修理の長期化で滞っている。財政難で十分な予算が確保できないためだ。昭和基地周辺はここ数年、氷が厚いため接岸できず、ヘリは昭和基地への物資輸送の「命綱」。南極の観測事業に影響が出始めている。  ヘリは海上自衛隊が運用し、先代「しらせ」は3機態勢で、2機を南極に送り、1機は修理したり訓練に使ったりしていた。だが国の財政難で予算が確保できず、2009年就航の新「しらせ」からは2機態勢を強いられている。南極事業の関連省庁の予算をまとめて財務当局に要求している文部科学省によると、2機の購入費は126億円。  このうち1機は10年に定期検査時期を迎えたが、検査予算も8割しか確保できずに検査が遅れ、昨年出発の53次

                                                                        • 「捕鯨愛国」と南極海に消える税金8億円(坂東太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                                          日本が南極海で行っている調査捕鯨。これを差し止めるようオーストラリアが国際司法裁判所に提訴していたが、この提訴に関する審理が2013年7月に結審した。判決は来年当初にも出る。 「調査捕鯨」とは、日本も加盟する国際捕鯨取締条約8条に依る捕鯨のこと。同条約に基づき、クジラ資源の保存および利用に関しての規則を採択、クジラの研究・調査の調整・主催を行う国際機関である国際捕鯨委員会(IWC)が設立されている。 国際捕鯨取締条約の締約国の政府は、同条約8条に基づき、自国民が科学的研究のため鯨を捕獲し、殺し、処理することができる「特別許可書」を与えられる。許可書に基づき捕獲された鯨は、可能な限り加工され、取得金は政府の指示書にしたがって処分される。日本は、調査捕鯨は条約に基づいている適切なものであると主張している。これに対しオーストラリアの主張内容は、「日本の調査捕鯨の実態は、1986年から完全に禁じた

                                                                          • 「ストリートビュー」が南極点に到達、南極探検の歴史的地点を追加

                                                                            • My最新アニメ感想文:特別編「〝フリクリ”の見方、教えます」(総括:フリクリデザインワークス(角川書店)) - 南極怪獣通信

                                                                              My最新アニメ感想文:特別編「〝フリクリ”の見方、教えます」(総括:フリクリデザインワークス(角川書店)) 取り敢えず、連載ものなので未読の方はまずこちらを参考に。 My最新アニメ感想文:特別編「〝フリクリ”の見方、教えます」 My最新アニメ感想文:特別編「〝フリクリ”の見方、教えます」(第二話:ファイスタ) My最新アニメ感想文:特別編「〝フリクリ”の見方、教えます」(第三話:マルラバ) My最新アニメ感想文:特別編「〝フリクリ”の見方、教えます」(第四話:フリキリ) My最新アニメ感想文:特別編「〝フリクリ”の見方、教えます」(第五話:ブラブレ) My最新アニメ感想文:特別編「〝フリクリ”の見方、教えます」(第六話:フリクラ) <OVA:1999年製作:アニマックス> さて本作の総括ですが、言いたいことは前回までで書ききってしまったので、特に心残りはありません。榎戸先生的には、恐らくO

                                                                                My最新アニメ感想文:特別編「〝フリクリ”の見方、教えます」(総括:フリクリデザインワークス(角川書店)) - 南極怪獣通信
                                                                              • 南極で100年以上前の「ほぼ食べられる」フルーツケーキ見つかる

                                                                                南極大陸のアデア岬に位置する南極で最も古い建物の中から、100年以上前のものと見られる「フルーツケーキ」が見つかりました。これを発見したのは南極大陸の冒険者を支援する慈善団体「Antarctic Heritage Trust」の関係者で、ケーキの保存状態は非常に良く、「見た目とニオイからは食べられそう」と話しています。 100 year old fruit cake found in Antarctica's Oldest Building - Antarctic Heritage https://www.nzaht.org/pages/100-year-old-fruit-cake-found-in-antarcticas-oldest-building Antarctica Fruitcake Is Over 100 Years Old, and ‘Almost’ Edible - T

                                                                                  南極で100年以上前の「ほぼ食べられる」フルーツケーキ見つかる
                                                                                • 御年79歳のミスターペンギン、夢は「南極大陸で永眠すること」

                                                                                  ペンギンの着ぐるみに身を包んで街をかっ歩する「ミスターペンギン」ことAlfred Davidさん(79)。見た目だけでもペンギンが大好きなのは分かりますが、彼の愛はコスプレだけにとどまらず、将来の夢は「南極大陸で永眠すること」だと答えるほどです。 Belgium's Mr Penguin dreams of Antarctic funeral | Reuters ベルギー・ブリュッセル在住のavidさんがここまでペンギンと縁深い人生を送るきっかけとなったのは、1968年の5月に遭遇した自動車事故。この事故によって臀部(でんぶ)を負傷した彼は以前のようには振る舞えなくなって歩くとふらついてしまうようになり、まるでペンギンのように見えたところから、同僚たちから「ミスターペンギン」というあだ名をつけられたといいます。 お気に入りのペンギンスーツを着ているDavidさん。 彼のけがをからかっている

                                                                                    御年79歳のミスターペンギン、夢は「南極大陸で永眠すること」