並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 954件

新着順 人気順

厳しい 漢字の検索結果121 - 160 件 / 954件

  • 「ツンデレ」は中国語で何と呼ぶ? 中華圏の濃すぎるオタク用語を翻訳した“怪辞書”「中華オタク用語辞典」|好書好日

    はちこ「現代中華オタク文化研究会」サークル主 1990年生まれ。中国江蘇省出身。日本のアニメ好きが高じて2011年に来日。名古屋大学大学院修士課程を修了後、都内勤務。本書の元となった同人誌「中華オタク用語辞典」を執筆。17年にコミケデビューして頒布し評判を呼んだ。今も中華オタク関係の同人誌に執筆。 ――本書は、中華圏で使われる漫画やアニメ、アイドルといったジャンルのオタク用語やネットスラングを和訳した「中日辞書」です。語義に加え、オタク同士の会話やネットの書き込みなどを模した例文や、中国のオタクに関する解説文が見どころです。「萌豚」は「萌え系コンテンツに夢中な男性オタク」、「腐女」は「腐女子」など、日本語のスラングとほぼ同じ言葉も多いですね。まさか、ドラゴンボールの名台詞「戦闘力たったの5…ゴミめ…」(战五渣 ヂャンウーヂャ)が海の向こうでも浸透しているとは……。オタクあるあるネタ満載の例

      「ツンデレ」は中国語で何と呼ぶ? 中華圏の濃すぎるオタク用語を翻訳した“怪辞書”「中華オタク用語辞典」|好書好日
    • 表記揺れとは?15パターンのよくある表記揺れと、そのチェック方法 | 文賢マガジン

      この文章は文章作成アドバイスツール 「文賢(ブンケン)」でチェックし、作成しました。 文賢マガジン編集部の松尾です。 世の中には2種類の文章があります。 「表記揺れの少ない丁寧な文章」か「表記揺れの多い雑然とした文章」か。 表記揺れとは、同じ意味を表す言葉なのに、さまざまな表記が混在している状態を指します。 たとえば、表記揺れには「申し込み/申込み/申込」「Webサイト/WEBサイト/WEBサイト/ウェブサイト」といったパターンがあります。 表記揺れのある文章は、読み手に負荷をかけるだけでなく、文章が丁寧に書かれていない印象を与えてしまいます。 その結果、読み手の満足度が下がったり、ブランディングに影響が出てしまったりするのです。 今回は表記揺れとは何かを説明したあとで、表記揺れのよくあるパターンや、表記揺れを防ぐ方法について取り上げます。 また、ダウンロードしてすぐに使える「ひらがなで書

        表記揺れとは?15パターンのよくある表記揺れと、そのチェック方法 | 文賢マガジン
      • 「100点とるためにがんばる!」そう意気込む小2娘に慶應大教授の父親がかけた

        「テストの目標を満点の100点にしなくてもいい」。慶應義塾大学言語文化研究所の教授・川原繁人さんはそう考えている。社会に蔓延する100点至上主義への4つの違和感と、「“30点でOK”の精神がかえっていい結果を呼ぶ」と考えるワケとは――。 ※本稿は、川原繁人『なぜ、おかしの名前はなぜパピプペポが多いのか?  言語学者、小学生の質問に本気で答える』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の一部を再編集したものです。 ■私が娘に「100点なんて目指さなくていい」と言った理由 対談の最後に出てきた話題ですが、この点についての私の考えを膨らませて本書の締めとしたいと思います。 まず、私が娘に「100点なんて目指さなくていい」と言ったのは実話で、娘は当時小学校2年生でした。年度末の漢字テストで90点以下は再テスト、というような場面だったと思います。 「100点とるためにがんばる!」と言った娘のことばに思わ

          「100点とるためにがんばる!」そう意気込む小2娘に慶應大教授の父親がかけた
        • 「すべてが広告になってしまった世界」を生きるということ - いつか電池がきれるまで

          note.mu 「ニセ医学」から、どうやって身を守ればよいのか? 上記のエントリでも言及されている「はあちゅう」さんのインタビュー記事を読んで、「いやさすがにこれで『ステマじゃない』は通らないだろう」と思ったんですよ。 https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/hachu 「インフルエンサー」を自認し、その立場を利用して収入を得ていながら、自分が他者に拡散しているものに問題があることを指摘すると「私も被害者の面がある」「門外漢にはその治療が本当に適正なものなのかどうかわからない」と、言い訳をするというのは、なんだか薄気味悪い。 WELQ問題のときもそうだったのですが、メディア、あるいはインフルエンサーとして、命や健康、高額のお金に関わる「情報」を拡散するのに協力して対価を得ているのに(はあちゅうさんの場合は、少なくとも編集長をやっていたメディアが利益

            「すべてが広告になってしまった世界」を生きるということ - いつか電池がきれるまで
          • 書評『ルポ 誰が国語力を殺すのか』(石井光太著 文藝春秋 2022年7月刊) | 未草

            国立国語研究所名誉所員 甲斐睦朗 1.はじめに 全国紙に上掲図書『ルポ 誰が国語力を殺すのか』の衝撃的な広告が掲載されていたので、急いで取り寄せた。その衝撃的な広告は、図書の帯にも再掲されている次の表現である。 〈「ごんぎつね」で「母の死体を煮ている」と誤読する小学生たち〉 この内容は、本書の序章「『ごんぎつね』の読めない小学生たち」で詳述されている。都内のある公立小学校(校長は国語科上がり)で講演を依頼された本書の著者の石井光太さんが4年生の国語の授業を見た。教材は新美南吉の「ごんぎつね」で、兵十の母親の葬式の場面から一つの課題を与えられて班学習の形で取り組んでいた。その段落の本文は、次の通りである。 こんなことを考えながらやって来ますと、いつのまにか、表に赤い井戸のある兵十のうちの前へ来ました。その小さなこわれかけた家の中には、おおぜいの人が集まっていました。よそ行きの着物を着て、こし

              書評『ルポ 誰が国語力を殺すのか』(石井光太著 文藝春秋 2022年7月刊) | 未草
            • 「X68000 Z」の実機を触り、あの時代にできた「なんだかよくわからないけど作って楽しかったこと」を思い出した(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge

              1971年福井県生まれ。得意ジャンルは、パソコン・デジタルAV・家電、ネットワーク関連など「電気かデータが流れるもの全般」。主に、取材記事と個人向け解説記事を担当。 シャープのホビー向けPC「X68000」のレプリカ機である「X68000 Z」の出荷が始まった。正確には、クラウドファンディングを介して提供される「EARLY ACCESS KIT」が出荷を開始した……ということになる。 筆者もX68000に育てられたクチであり、クラウドファンディングに申し込んだ。「ひとこと、ぜひ」という先方の申し出に従い、応援コメントも提供させていただいている。 (なお、コメントは提供したが、金銭の授受などの関係は一切ないことを申し添えておく) 筆者の元にもEARLY ACCESS KITが、思いのほか大きな段ボールに入って届けられた。 ▲X68000 Z EARLY ACCESS KIT。フルサイズのキー

                「X68000 Z」の実機を触り、あの時代にできた「なんだかよくわからないけど作って楽しかったこと」を思い出した(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge
              • 自治体案件の受注率95%の私が教える、自治体が思わず仕事を発注したくなる資料作成7つのポイント|みちこ@ライター/関西フリーランス

                “自治体案件”と聞いて、どんなイメージを持ちますか?具体的な仕事内容はイメージしづらくても、なんとなく「お堅そう」「契約とかややこしそう」みたいなイメージを抱く人もいるのではないでしょうか。 確かに正直言って自治体のお仕事はお堅めですし、いろいろ細かい制約がある部分もあります。そもそも仕事を受注するにしても、商談1つで仕事が決まることはありません。自治体が「民間企業や団体にこの仕事を委託したいです」という募集(公募)を出し、それに応募してきた企業に対して自治体が厳正なる審査を行い、受注する企業が決まります。 私はこれまで、市役所向けのBPO事業を展開する企業で9年ほど、自治体向けの提案書作成を担当してきました。その経験を生かし、フリーランスになった現在でもクライアントが自治体へ提出する提案書作成の支援をさせていただいています。現在ではだいたい月1本ほどのペースで提案書を作成しています。 そ

                  自治体案件の受注率95%の私が教える、自治体が思わず仕事を発注したくなる資料作成7つのポイント|みちこ@ライター/関西フリーランス
                • 「VERY」代理母対談はなぜ炎上したのか お金もキャリアもある女性が、貧困女性を「買う」ということ - wezzy|ウェジー

                  2020.09.05 12:00 「VERY」代理母対談はなぜ炎上したのか お金もキャリアもある女性が、貧困女性を「買う」ということ 美容院で渡された女性誌「VERY」(光文社)をパラパラめくっていたとき、「we should all be feminist(みんなフェミニストじゃなきゃ)」と書かれたTシャツを着たひとりの女性が目に止まりました。 「VERY」というと、セレブな主婦層に人気がある保守色強めの雑誌だと思っていた私は、フェミニストを自称する女性が一面を飾っていることに、少しの驚きと嬉しさを感じたものです。 家に帰ってからその女性についてググったところ、その女性は、申真衣さん(通称シンマイ)といって、企業の役員を務めるかたわら、「VERY」の専属モデルも勤めているということでした。 フェミニストを公言することについて、「VERY」のウェブサイト上で「サポートしたいと思っているから

                    「VERY」代理母対談はなぜ炎上したのか お金もキャリアもある女性が、貧困女性を「買う」ということ - wezzy|ウェジー
                  • とめ、はねで1年生に0点 先生、厳しすぎませんか? | 西日本新聞me

                    習字のような「とめ、はね、はらい」ができていないと、漢字ドリルは全てやり直し。テストは0点―。小学1年の担任のこうした指導に対し、保護者から「厳しすぎる」という悩みが届いた。わが子の就学を前に、どこまで丁寧に字を書かせるべきか思案している保護者は多いはず。西日本新聞「あなたの特命取材班」がウェブサイトで意見を募ったところ、保護者や教育現場からさまざまな声が届いた。字体の指導は、どこまで厳格であるべきか。...

                      とめ、はねで1年生に0点 先生、厳しすぎませんか? | 西日本新聞me
                    • 記事を書くときの自分ルール

                      この記事は アウトプットはいいぞカレンダー 2022 の 15 日の記事です。 はじめに 記事を書くのは結構好きで、Qiita や Zenn にごそごそと書き続けてたら計 100 記事をとっくに超えてました。今知りました。 「はえ〜そんなにあったのか」って気持ちです。 ちなみに 7 年ほど前の初投稿は、「こういうときはこうすると楽だぞ」ってドヤ顔でコード書いたやつで、数行しか書いてないくせにバグってました。 公開後に即コメント通知が来て、恐る恐る見たら何人かバグ指摘をしてくれてました、懐かしい。 「いんたーねっとこわい、けどやさしい」って思った思い出の記事です。 それから時は経ちある程度は書き慣れて、ここ数年はそれなりに一貫した自分ルールみたいなものができてきています。 気にすることが定まっていると書くとき楽なので、ちょっと整理して晒してみたいと思います。 ネタにしつつあわよくば自分ルール

                        記事を書くときの自分ルール
                      • 世界注目のYUKIKA 韓国・ソウルで日本生まれのシティーポップを歌うわけ | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                        新しい時代を切り開く20代のミュージシャンたちに「譲れない価値観」を聞いていく連載。今回登場するのは韓国で「シティーポップ歌手」として活動するYUKIKAだ。 ◇◆◇ 韓国産のシティーポップとして話題を呼んだYUKIKAの1stアルバム『ソウルヨジャ(ソウルの女)』を聴いて、3年前の出来事を思い出した。その時、韓国の友達が日本に遊びに来ていて、「どうしても買いたいCDがあるけど漢字が読めなくて探せない」と言うので、一緒に渋谷のタワーレコードに行った。 20代前半の友人が向かったのはJ-POPフロア。何が欲しいのか聞くと、なんと角松敏生の『GOLD DIGGER~with true love~』を探しているという。1985年に発表されたアルバムだ。この作品はストリーミングでも聴けないらしい。あまりに渋いセレクトに驚いていると、友人は1980〜90年代の日本のポップス――シティーポップが韓国で

                          世界注目のYUKIKA 韓国・ソウルで日本生まれのシティーポップを歌うわけ | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                        • 「癌」になって、考えたこと、感じたこと(4)|Hajime Yamazaki(山崎元)

                          今回は、癌に罹り、進行することで見えて来た、物、仕事、人間関係などの必要・不必要について書く。論理の筋立ては見えていて、一つには時間的な制約、もう一つには体調・体力的な制約によって、主にそれまで抱え込んでいたものの中で不要になったものがどんどん見えて来たということだ。 ところで、この原稿を書くにあって、こちらの事情で遠ざけた仕事や人間関係の当人や関係者が読者の中に混じっている可能性について考えなければならない。これは、率直に言ってかなり気の引ける事情だ。 この点については、以下のように考えてみて貰えないだろうか。 仕事や人間関係は、その時のタイミングや縁によって、価値が大いに変化する。ある時には、貴重な仕事の縁であったり、重要で興味深い貴重な人間関係だったものが、条件の変化によって相対的な優先度が変わる。筆者は、決して、仕事、まして人間の絶対的な価値を判断できているのではない。 今回は、こ

                            「癌」になって、考えたこと、感じたこと(4)|Hajime Yamazaki(山崎元)
                          • 【ブラジルでTKGを食べる】卵かけごはんを海外で食べる4つのポイント - Brasil x Brazil

                            ブラジルに暮らし始めて早8年。私は現在35歳の生粋の日本人ですが、人生色々ころがって海外在住暦はのべ22年。日本にいる期間の方が短くなってしまいました。 日本に帰れば「日本語お上手ですね。」と外国人の様な扱いをしばしば受けるものの、忘れたのは漢字の書き方くらいで、日本人であるほこりを忘れたことはありません。 いくら海外にいる期間が長くなろうとも、母国をなつかしまない人間はきっといません。母国に残した家族や友人、そして居住国では食べることのできないご飯等。。。 私もある日唐突に郷愁にかられてこう思ったのです。 「卵かけごはんがたべたい」と。 ですが、ここはブラジル南部の田舎町。生食用の卵なんてありません。 そこで、ツイッターでブラジル在住者に助けを求めました。 ブラジル🇧🇷在住の人 どうにかこうにか、生卵を安全に食べる方法はありませんか? 卵かけご飯🍚が食べたくてたまらないのです。 T

                              【ブラジルでTKGを食べる】卵かけごはんを海外で食べる4つのポイント - Brasil x Brazil
                            • 書類通過率90%以上の職務経歴書を公開します|がき

                              2022年7月22日更新:職務経歴書の改善前後実例をDLできるようにしました 2022年1月25日更新: DLできる職務経歴書を2→3パターンに増やしました 転職活動では職務経歴書は必須です。 職務経歴書を漫然と書いてないでしょうか? ひとりよがりな自己PRを書いてないでしょうか? ・転職を希望している人 ・書類選考で落ちがちな人 ・自分をどうアピールしたらいいか分からない人 ・今すぐ転職しないが準備はしておきたい人 この記事を読めば転職先に響く職務経歴書の書き方が分かり、 転職の入り口である書類選考の通過率が跳ね上がります。 この記事の最後に、書類通過率90%以上の私が書いた、以下3パターンの職務経歴書を公開していますので是非参考にしてください。 ・ITエンジニアに転身志望の未経験者 ・ITエンジニア実務経験1年程度 ・ITエンジニア実務経験2年程度 自己紹介現在ITエンジニアとして会社

                                書類通過率90%以上の職務経歴書を公開します|がき
                              • ハロプロ・モーニング娘。の凄さとは「佐藤優樹がいる」ことである話 - あの日記

                                こんにちは。 今回はカプヲタ視点を排して、私が個人的にハロプロに感じている「凄さ」を語ってみようと思います。 佐藤優樹さんの魅力については、熱く100時間でも語れる多くの諸先輩方がいらっしゃるかと 思いますので、あえてここで掘り下げることは致しません。 ざっくり紹介すると、佐藤優樹さんはモーニング娘。の10期メンバーで現在20歳。 50人以上所属する現在のハロプロにおいて、数多くの指標で「人気ナンバー1」とも言われているメンバーです。 独特なアレンジや個性的な表現でステージを支配する圧倒的なカリスマ性と、私生活での不思議な言語感覚 独特の思考やセンスとのギャップは目に留めた人を一瞬で虜にする吸引力を持っています。 超・問題児 そんな佐藤さんが加入した当初から圧倒的カリスマ性を放つ風雲児であったかというと違います。 むしろ12歳でモーニング娘。に加入した彼女は当時、全く違う印象を持って周囲に

                                  ハロプロ・モーニング娘。の凄さとは「佐藤優樹がいる」ことである話 - あの日記
                                • 「本人確認」で不正引き出しを防ぐという考えは根本的にズレている – Mine memo

                                  2020年9月にドコモ口座経由での不正引き出しをきっかけに、芋づる式に口座振替を利用した銀行口座からの不正引き出しがニュースを賑わせている。現在進行系で進んでいる事件であるため、ここで事細かに事件の全容は書かない。最新の状況は各種ニュースメディア等を参照していただきたい。 一連の事件の発端となったドコモ口座の事件に関するドコモの記者会見でドコモの丸山副社長は「私どもの本人確認が不十分であったということが原因であるというふうに認識をしております」と述べていた[1]。これをきっかけに、かは怪しいが、巷では「決済事業者が本人確認をしてなかったのが悪い」やら「本人確認を強化するべきだ」やらの言葉が飛び交うこととなる。つい最近のニュースでも金融庁は本人確認強化を指示するという話が出ている[2]。 [1] 「ドコモ口座」不正利用問題 NTTドコモが会見(全文1)本人確認が不十分だった(THE PAGE

                                    「本人確認」で不正引き出しを防ぐという考えは根本的にズレている – Mine memo
                                  • 菅氏が菅氏に提言 「総理で一番大事なことを教えます」(菅直人) | AERA dot. (アエラドット)

                                    立憲民主党の菅直人元首相(撮影/飯塚大和) 参院予算委での、菅直人元首相と東電の清水正孝社長(当時)=2011年4月(C)朝日新聞社 福島の避難所を訪問する首相時代の菅直人氏=2011年4月(C)朝日新聞社 安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選が8日に告示された。3候補が出馬しているが、党内の5派閥が菅義偉官房長官の支持を表明しており、圧倒的に有利な情勢だ。菅氏が注目を浴びる中、中国では「菅直人内閣復活か?」と混同する市民がいるとも伝えられる。名字の漢字が同じという縁がある2人だが、首相の“先輩”として立憲民主党最高顧問の菅(カン)氏は菅(スガ)氏に何を思うのか。話を聞いた。 【写真】厳しい表情で首相時代の菅直人氏に詰め寄る原発避難者 *  *  * ――自民党新総裁の最有力候補である菅(スガ)氏について、どんな印象を持っていますか。中央政界入りは菅(カン)さんの方がかなり早いですが、年

                                      菅氏が菅氏に提言 「総理で一番大事なことを教えます」(菅直人) | AERA dot. (アエラドット)
                                    • 雇用内定の男性は兵士に、女性は避難…宮城の温泉施設がウクライナ避難民800人受け入れ名乗り - 社会 : 日刊スポーツ

                                      宮城県大崎市の鳴子温泉郷で温泉施設の開業準備を進めている建設会社「サンユー」(宮城県石巻市)佐々木清志社長(60)が20日、同施設で最大800人のウクライナ避難民受け入れを政府などに志願していることを明かした。本来であれば今年1月にウクライナ人の10人雇用が内定していたが、コロナの影響で開業が遅れ、外国人の入国制限などもあった中でロシア軍がウクライナに侵攻した。ウクライナにいる内定者からは、現地の映像などとともに悲痛な声が届いている。 ◇   ◇   ◇ 佐々木さんは、一緒に働く予定のウクライナ人のためにも、開業作業の手を休めない。数日前には10人の1人でもあるイゴールさん(21)からSNSを通じて画像が送られてきた。自動小銃を手にした姿や、軍服の防弾チョッキにウクライナ語と漢字で「日本」と記されている写真が届いている。「涙が出た。頑張れというの励ましの言葉を送ることしか出来なかった…」。

                                        雇用内定の男性は兵士に、女性は避難…宮城の温泉施設がウクライナ避難民800人受け入れ名乗り - 社会 : 日刊スポーツ
                                      • 「Idol Manager」プレイレポート。アイドルプロデュース業の光と闇を体験できる本格事務所経営シム

                                        「Idol Manager」プレイレポート。アイドルプロデュース業の光と闇を体験できる本格事務所経営シム ライター:本地健太郎 PLAYISMは,2021年7月27日にPC版「Idol Manager(アイドルマネージャー)」を配信した。 「Idol Manager」は,ロシアのデベロッパであるGlitch Pitchが開発する,本格的なアイドル育成・事務所経営シミュレーションゲームだ。「事務所の経営」という点がミソで,これまでのアイドル育成ゲームにはない“裏方”の動きと,事務所全体のお金の切り盛りが重要になる。 今回,製品版をプレイする機会を得たので,そのプレイレポートをお届けしたい。なお,4Gamerでは6月に体験版のプレイレポートを,7月27日には開発者へのインタビューを掲載しているので,そちらも合わせて読んでほしい。 ちなみに本稿では体験版のレポート同様,プロデューサー名を「四芸間

                                          「Idol Manager」プレイレポート。アイドルプロデュース業の光と闇を体験できる本格事務所経営シム
                                        • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「日本では紅楼夢、金瓶梅、封神演義の知名度や評価が同じくらいって本当?ちょっと信じられないんだが」

                                          2019年12月26日19:05 カテゴリオタクin中国 中国オタク「日本では紅楼夢、金瓶梅、封神演義の知名度や評価が同じくらいって本当?ちょっと信じられないんだが」 ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので今回はそれについてを。 日本の作品ではちょくちょく西遊記や三国志、たまに封神演義や水滸伝といった中国の有名古典作品関係のネタが出てくることもあってか、中国オタク的に日本における中国古典、特に四大奇書或いは四大名著の認識について気になるそうですし、そういった話題に関して盛り上がることもあるそうです。 そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた 「日本では紅楼夢や金瓶梅と比べて封神演義の扱いや評価はどうなっているのか」 といったことなどに関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 日本では紅楼夢、金瓶梅、封神演義の知名度や評価が同じくらいっ

                                          • 【連載】データ分析業界大激変。data.aiを飲み込むSensor Towerが起こす日本企業のマーケティング力革命……中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第93回 | gamebiz

                                            【連載】データ分析業界大激変。data.aiを飲み込むSensor Towerが起こす日本企業のマーケティング力革命……中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第93回 今一番売れているアプリは毎月いくら稼ぐのか。日本・北米・アジア各国でどのくらいダウンロードされるのか。そうした「市場データを見る」ツールとして過去10年ずっとドミナントであった(上位100社の9割が使っている)data.ai社(旧App Annie)が2024年3月にその2番手Sensor Tower社に買収された(関連記事)。デジタルマーケターであれば皆が使っているようなサービスであっただけに、界隈では衝撃とともに受け止められた「小が大を飲み込む」話でもあった。今回の買収を通じて、日本企業のデジタルマーケティングは何か変わりうるのか。ゲーム業界に長く身をおき、Sensor Towerの日本代表を務める谷内氏にインタビューを

                                              【連載】データ分析業界大激変。data.aiを飲み込むSensor Towerが起こす日本企業のマーケティング力革命……中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第93回 | gamebiz
                                            • 「元号『令和』の決定経過」―既に中央公論で発表済―-笹川陽平ブログ(日本財団会長)

                                              「元号『令和』の決定経過」 ―既に中央公論で発表済― 4月21日付共同通信から「首相側近、元号案を独自に提示 国書出典「佳桜」など3案」の見出しで、元号の決定について杉田和博官房副長官(当時)をトップとする事務方と今井尚哉首相秘書官がいかにも対立していたともとれる記事が配信された。この元号「令和」の決定経過については、中央公論1月号に筆者が詳細を寄稿している。 正確なところは、筆者の「中国古典にとらわれず新元号を」との産経新聞「正論」の記事を安倍首相が読まれ、元号を国書からと意思を固められた。その決定プロセスは、決して今井秘書官が独自に活動されたことではないのは明白です。以下中央公論の全文を掲載しますので、私の文章の不足点や異論などありましたら、是非ご教授下さい。 元号は内閣総理大臣に決定権があります。その決定プロセスは正確に行われたと確信しておりますが、元号決定に内閣総辞職をも考慮に入れ

                                                「元号『令和』の決定経過」―既に中央公論で発表済―-笹川陽平ブログ(日本財団会長)
                                              • 『あぁ。。。仕事が決まったけど安心できない😱』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                どうもどうも! なんだかよく分からんうちに、 あれよあれよと仕事が決まりました。 でもですね、なんだか嬉しくないのです😑 昨日、悩みに悩んでいた正社員の企業の面接が 今日だったのですが、 『一次面接に通ったら、二次面接になります。 二次面接は、 社長との面接になります』と言われたんよ。 一次面接が終って30分くらい後に電話があったので 折り返し電話をしたら、 『二次面接をしたいと思います。 今日、お時間どうですか?18時はどうですか?』 と聞かれたのです。 。。。。。。今ね、 (おじかん)で漢字変換したら、 【叔父感】と出て、まじでびびった😱💦 叔父感って、なんやねん。。。。。😑 で、話は戻りまして、 (18時って。。。)と思い、 『19時半頃なら良いですが。。。』 等と言っていたら、 『社長が、今日は終日空いてると言っていたので、 では、19時半からお願いします』と言われたんよ。

                                                  『あぁ。。。仕事が決まったけど安心できない😱』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                • 明治四二年の雑で粗削りなフェミニズム - 山下泰平の趣味の方法

                                                  明治四二年に雑で粗削りなフェミニズム運動が発生していたので、10000文字程度の記事にまとめた。お時間のある時にでもどうぞ。 かって二つの事件があった 「おきみ」事件の顛末 「二十六女」を助けようとした人々 「おきみ」と「二十六女」 妙な形の文化が形成される頃合い かって二つの事件があった 明治四二年に日本統治時代の朝鮮で発行されていた『京城新報』において、二つの小さな事件が起きた。読者投稿欄「平民文庫」と「相談の相談」コーナーを舞台に巻き起こった騒動で、登場人物は酌婦の「おきみ」と新聞記者の「風聞子」、そして「二十六女」である。現在ならばフーンで済んでしまいそうな事件ではあるが、じっくり眺めてみるとなかなか面白い出来事である。というわけで、事件が発生した舞台の背景を解説してみよう。 まずは「おきみ」事件である。 京城新報は日本統治時代の朝鮮で 1907年1月から1912年2月まで発行され

                                                    明治四二年の雑で粗削りなフェミニズム - 山下泰平の趣味の方法
                                                  • 言葉禁止ボウリング!

                                                    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜ハトがとまりやすい新宿駅 言葉禁止ボウリングだ! 『英語禁止ボウリング』というテレビでおなじみの企画がある。 英語を言ってはいけないのだ。つまり「ストライク」「ガター」など、ボウリング用語をうまく日本語に言い換えながらボウリングを盛り上げて楽しむ遊びである。 「ラッキー」「ナイス」などもつい言ってしまいがちなので注意しなけれないけない。 「ストライク!」じゃなくて「全倒し!」とか言う。 しかしボウリングにものすごく熱中でもしない限り、まあなんとなくできてしまう。 もっと制限を厳しくしてもいいと思うのだ。『言葉禁止ボウリング』とか。言葉禁止ボウリング!? …言葉禁止ボウリングだ!! 言葉禁止ボ

                                                      言葉禁止ボウリング!
                                                    • 三経義疏を N-gram分析してみれば共通性と和習と学風の古さは一目瞭然 - 聖徳太子研究の最前線

                                                      先日、勤務先で教員向けに N-gramを用いたコンピュータ処理による古典研究法の講習をし、例として三経義疏の分析をやってみました。文系のパソコンおたく仲間である漢字文献情報処理研究会のメンバーたちで開発したこのNGSM(N-Gram based System for Multiple document comparison and analysis)という比較分析法に関しては、2002年に東京大学東洋文化研究所の『明日の東洋学』No.8 に簡単な概説(こちら)を載せ、その威力を強調してあります。それ以来、宣伝し続けてきたのですが、文系の研究者には処理が複雑すぎたため、まったく広まりませんでした。 ところが、一昨年の暮に、上記の主要な開発メンバーであった師茂樹さんが、私の要望に応えてきわめて簡単で高速な形に改善してくれました。その結果、大学院の私の演習に出ている院生たちは、1回講習したらほと

                                                        三経義疏を N-gram分析してみれば共通性と和習と学風の古さは一目瞭然 - 聖徳太子研究の最前線
                                                      • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「ウマ娘のゲームがもの凄い人気だ。どういうことなの?」

                                                        2021年03月14日19:05 カテゴリオタクin中国ゲーム 中国オタク「ウマ娘のゲームがもの凄い人気だ。どういうことなの?」 ありがたいことにウマ娘のゲームの反応に関する質問をいただいておりますが、私も先日DMM版のサービス開始に合わせて手を出してみたので今回はそれについてを。 最近の「ウマ娘」のゲームの勢いに関しては中国オタク界隈でも注目が集まっているようで、人気に関する考察が行われたりもしているとのことです。 そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた 「ウマ娘のゲームの人気」 などに関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 ウマ娘のゲームがもの凄い人気だ。 日本のセルランもトップが続いているし、どういうことなの? また日本のオタクの金は騙し取りやすい案件じゃないの? セルラン一位の勢いからしてそういう単純なものではなさそう。 遊んでみたいけ

                                                        • すっぱくて渋い赤ワインに「砂糖」入れてみた。結果は!? - ヒマだしワインのむ。|ワインブログ

                                                          飲めないワインをどうしたらいいんだ問題 どうしてもおいしく飲めないワイン、というものがある。 先日購入した安福袋に入っていた南仏の赤がまさにそれ。グルナッシュ中心の南仏ブレンドながら果実味に乏しく、パワフルなのに細身で渋くてすっぱいというお前さあ…というワイン。 とにかく渋すっぱしか味がしないタイプの赤ワインだ。居酒屋の飲み放題で出てくる赤ワインの濃厚バージョンだと思ってください。濃厚になられても。 ちょっとキツいなあとなんとか使い切るべく牛肉を煮たりしたのだが、それでもちょっと余る。ワインを愛する者として流しに捨てるのだけは避けたい。さりとてワインボトルは冷蔵庫のなかでそれなりの存在感を示し、飲みもしないのに保管しておきたくない。我が家には小瓶もない。困った。 そこで一計を案じた。季節は夏。ならば大人の自由研究をしようじゃないかというものである。単独で飲むのはちょっと厳しい赤ワインを“素

                                                            すっぱくて渋い赤ワインに「砂糖」入れてみた。結果は!? - ヒマだしワインのむ。|ワインブログ
                                                          • 2秒で感染、24日潜伏、節目は2月20日…中国の専門家が指摘する新型コロナウイルスの本当に重要な数字とは

                                                            ただ、武漢は中国の感染者、死者数の大半を占めているため医療のリソースも集中投下されているが、武漢の周辺都市は規模が小さいため、体制が貧弱だ。 13日には湖北省と武漢市のトップが交代した。その前日には初動対応が遅れたとして免職処分になった湖北省の元役人たちが病院を訪れ患者に謝罪するシーンもテレビで流れている。 湖北省がかなり厳しい状態にあることは周知の事実であり、13日をもって膿を出しきるフェーズに変わった。そう見ることができる。14日朝の発表では湖北省の13日の感染者は4823例、死者数は116人とやや落ち着いたことも、それを裏付けていると言える。 だからこそ、湖北省の数字は全体を考える上では意味が薄くなっている。 それなら何に注目すべきか。政府にとってより重要なのは、中国で「第二の武漢を出さないこと」に尽きる。でなければ、湖北省を封鎖した意味もなくなってしまう。 新型肺炎で国の専門家委員

                                                              2秒で感染、24日潜伏、節目は2月20日…中国の専門家が指摘する新型コロナウイルスの本当に重要な数字とは
                                                            • 『優しさって時に残酷でもあるよね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                              韓国ドラマ【ヘチ・王座への道】 これは、韓流ブームのおかげで、 日本でも有名になった 朝鮮王朝第21第英祖(ヨンジェ)が 王子&世弟時代のことを描いた ドラマのようなんですが、 なかなか面白くてはまって観ていたのです。 【ヘチ・王座への道】第16話でのこと。 イ・クム(英祖)のことを助けている ゴロツキとその想い人がひと悶着あるのですが、 その女性がどんなにヒステリーを起こして、 『てめぇ!この野郎🤬』状態になっても、 『それだけ元気があるなら大丈夫だな』と 男性はほほ笑むだけで、『うるせぇ!』等と 一切反撃しないのです。 この後も、『私を助けたことを後悔するわよ! あんたを傷つけてやる!』と言っても、 『別にどうでもいい。大丈夫だ。 お前が生きていればいい』と言うのよ。 男性ってこういう人多い? というか『いる』よね。 女がヒステリーを起こして色々言ってるのに、 無言、無表情、無視、ど

                                                                『優しさって時に残酷でもあるよね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                              • 52歳の壁を乗り越えようよ! - 癌と暮らす日々あれこれ

                                                                こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 今日は冬至ですね! 寒さは厳しくなるけど、少しずつ日が長くなるのね、と思うと嬉しいです。 今年の漢字みんな編!お聞きできて楽しかったです〜、有難うございます!!! そもそもの原点に立ち返るとか、我が身を振り返って、どう在りたいか?探究できた年だったのかなぁ、なんて感じました。 人生観みたいなものを垣間見ることができて新鮮ですねー。漢字ひと文字ってパワフル! 見つからないというのも、また枠にはまらない感じで良いのかも、と思いましたよー。 それにつけてもテイクアウト!面白かったね。なんだろー「連」?「帰」? 昨夜は、山田ひかるさんとお仲間3°Cのクリスマスライブに参加してみましたよー♡♡♡ ひかるさんの美しい歌声にホロっと来ました。 特に感動したのは、御三方での即興オリジナル・クリスマ

                                                                  52歳の壁を乗り越えようよ! - 癌と暮らす日々あれこれ
                                                                • 韓国人「家にあった日帝時代の小学校5年生用の参考書をアップしてみる」 : カイカイ反応通信

                                                                  2020年02月12日07:00 韓国人「家にあった日帝時代の小学校5年生用の参考書をアップしてみる」 カテゴリ韓国の反応歴史 551コメント 韓国のネット掲示板イルベに「1939年、日帝時代の小学校5年生用の参考書(スクロール圧迫)」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 家にあったので紹介ついでに上げてみる。 写真はクリックすると大きな画像で見れる。 京城小学校教育研究会編纂模範大全科参考書(第5年次前期用)だ。 1.修身科 2.国語(読み方) 3.国語(書き方) 4.朝鮮語 5.地理 6.国史 7.理科 8.図書、手工、体操、唱歌、裁縫(現在の実科+音楽+体育の科目のようだ) 9.算術 10.珠算(そろばんを扱う方法) 計10科目だ。 イルベ認証 一番後ろのページを見ると出版年度がある。 昭和14年は、1939年に該当する。 (太平洋戦争以前であり、太平洋戦争

                                                                    韓国人「家にあった日帝時代の小学校5年生用の参考書をアップしてみる」 : カイカイ反応通信
                                                                  • 中国人はなぜ日本人の羽生結弦選手を応援し、中国系のネーサン・チェン選手を批判するのか?(中島恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    フィギュアスケート男子シングルで金メダルを獲得したアメリカのネーサン・チェン選手が、中国で批判にさらされている。 香港紙『サウスチャイナ・モーニングポスト』には「まるでサーカスの曲芸師みたいだ」など、チェン選手の演技や外見、衣装を誹謗中傷するような内容が掲載された。 ウェイボーなど個人が発信するSNSにも批判的な内容があるが、そもそも優勝したことに関する報道も少なく、「無視」しているかのような冷たさも感じる。 一方で、日本人の羽生結弦選手に対しては、若者を中心に、試合前からまるで母国選手であるかのような熱い声援が送られており、4位となっても「感動した!勇気をもらった!」と絶賛されている。 中国紙『チャイナデイリー』は2月11日、ツイッターで「美は国や個人の価値観を超える」と投稿。羽生選手がエキシビションに出場するかどうかにまで注目が集まっており、人気は絶大だ。 中国人はなぜ「日本人」である

                                                                      中国人はなぜ日本人の羽生結弦選手を応援し、中国系のネーサン・チェン選手を批判するのか?(中島恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • 『お豆腐の賞味期限が切れてしまった。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                      (カレーのルーを買い忘れた!)と思ったら、 今度は、 『豆腐ハンバーグを作ろうと思い買ったお豆腐の 賞味期限が切れてしまった(´;ω;`)ウゥゥ』 お肉を使ったハンバーグ。 リュウジお兄さんのおかげで作ることが出来るようになったのですが、 最近まで、お肉を使ったハンバーグを作ることが出来ず、 20代の頃から、私が作るハンバーグは『豆腐ハンバーグ』 材料は、お豆腐と鶏肉のミンチを使うのですが、 低カロリーだし美味しいし失敗しないし、 レシピを見ずに作ることが出来る数少ない レパートリーの1つ。 (豆腐ハンバーグ、久々に食べたいな。。。)と思い お豆腐を買ったけど、今日冷蔵庫の掃除をして お豆腐の存在に気がついた。 4日前に賞味期限が切れていた。。。 あまり外出出来ないので、お買い物に行くと、 一気にたくさん買い込むからダメなんだよね。 それと、何を作ろうと思ったのか、 メモをしようと思いまし

                                                                      • CODE.ORGでプログラミング学習が無料。小学生が独学で基礎をマスター

                                                                        2020年小学生の大きな学習改革の一つが、「プログラミング学習の必須化」 学校の授業ではどんなことをするのでしょうか? コロナで自宅で過ごすことが多くなった小学生に、オススメオンラインプログラミング学習「CODE.ORG」を紹介したいと思います コロナで授業が遅れているので、今年度からの導入は見送りになる?と気になるところではありますが、政府はGIGAスクール構想の実現のためすでに業者と契約して準備を進めています。 またコロナ第二波がやって来たときには「オンライン授業を推進する」とのこと。 うちの子供の通っている小学校でも、自宅にデーター通信量を気にしなくても使えるPCやタブレットなどの端末があるかどうかの、実態把握のアンケートが送られて来ました このまま順調に学習の遅れがとり戻せるなら…(相当厳しいけれど) 「2020年から必須化のプログラミング教育、 小学生は何をするの? …気になりま

                                                                          CODE.ORGでプログラミング学習が無料。小学生が独学で基礎をマスター
                                                                        • もやしはなぜ安いのか? - japan-eat’s blog

                                                                          日本のスーパーでは安い野菜の代名詞とも言えるもやしですが、その安さときたら他の追随を許しません。ですが、そもそも、どうしてもやしはこんなに安く流通しているのでしょうか? なぜ、もやしはこんなに安いのか? 太陽光がいらない 土がいらない 出荷までの期間が短い もやしの価格は40年前よりも安い もやしは一種類ではない もやしは農産物ではない!? 生き残るためにはイメージチェンジが必要!? もやしの適正価格ってどれくらい? もやしは家庭でも栽培できる なぜ、もやしはこんなに安いのか? 実際に調べてみると、他の野菜と比較して、もやしが安価なのは大きく分けて3つの理由があります。すなわち、「太陽光がいらない」「土がいらない」「出荷までの期間が圧倒的に短い」というものです。 太陽光がいらない もやしは太陽光を必要としないため、極端な話、潜水艦の中でも栽培できます。つまり、天気や季節の影響を受けることの

                                                                            もやしはなぜ安いのか? - japan-eat’s blog
                                                                          • 『今日、手紙を書いていて嫌なことを思い出した』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                            (上手)という漢字、ありますよね。 (じょうず)と基本は読むのでしょうか? (うまい)、(うまく)の時も、 【上手い】、【上手く】と書くと思うのですがね。 高校時代、私がノートに【上手く】と書くと、 『bollaちゃん!!! それはちがーう!!! これじゃあ、(じょうずく)だろ!??? 何を書いているんだ!??? 何回注意したら分かるんだ!!!!!』 といちいち怒る老人英語教師がいたのですがね。 社長への手紙を書いていた時【上手く】という文章を見つけて、 すっごい久しぶりにこの教師のことを思い出しました。 この教師、高校時代の英語の教師だったんですがね。 開成高校の元教師だったそうで、 そのせいか、すっげースパルタなの。 『これはこうだ!』、 『ここに線引いたら、前から前から!!!』とか、 野球部の練習みたいな感じ??? 優勝校の運動部の練習みたいな、 ふざけることは許さない!!!的な力の

                                                                              『今日、手紙を書いていて嫌なことを思い出した』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                            • 維新に菅ロス 政権とのパイプ役「君臨ありがたかったのに…」:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                維新に菅ロス 政権とのパイプ役「君臨ありがたかったのに…」:朝日新聞デジタル
                                                                              • 「ウマ娘」で人気のエイシンフラッシュとゴルシが大活躍!2012年の競馬を「東スポ」で振り返る五輪特別企画|東スポnote

                                                                                「ウマ娘」で人気のエイシンフラッシュとゴルシが大活躍!2012年の競馬を「東スポ」で振り返る五輪特別企画 この記事の楽しみ方 今回はちょっぴり趣向を変えて、馬ではなく「年」に注目した特別企画。すったもんだの末に始まったオリンピックが盛り上がっているので、「あの五輪の年に競馬界では何があった?」をテーマにしてみました。ピックアップしたのは前々回のロンドン五輪が行われた2012年です。この年は「ウマ娘」で大人気のゴールドシップが二冠を達成し、一部で「カワイイ!」と評判になっているエイシンフラッシュが天皇賞・秋で感動的なシーンを演出してくれました。また、3歳牝馬路線では当シリーズがエアグルーヴ、ウオッカ、ダイワスカーレットを通して追ってきた牝馬の歴史が結実します。できる限り初心者の方にも分かるようにまとめてみましたので、「ウマ娘」から競馬に興味を持ち始めてくれた皆さんは、9年前に何があったのかを

                                                                                  「ウマ娘」で人気のエイシンフラッシュとゴルシが大活躍!2012年の競馬を「東スポ」で振り返る五輪特別企画|東スポnote
                                                                                • まさかの事態も想定内! 世界の君主制と「御家断絶」|財布を忘れて愉快なオーストリア大公妃|note

                                                                                  はじめに 令和2年(2020年)11月現在の日本は、皇位継承有資格者が片手で数えられるほどしかおられず、「皇統断絶」も危惧される状況にある。それゆえに政府は、「安定的な皇位継承」を確保するための策を検討している最中だ。 もし皇統が断絶してしまえば、当然、日本国憲法に書かれている国事行為が全て実施できなくなる。憲法も皇室典範も改訂できないため、新たな天皇を擁立することも法的に不可能である。国家が深刻な機能不全に陥ることは間違いない。 現代日本においては、皇統断絶は国家的危機を意味する。しかし、世界には、継承有資格者が全滅した際の対応についてあらかじめ定めている非常に用意周到な君主制国家――日本人の目には「不謹慎」と映るかもしれない――も多数存在する。 オランダ王国 万が一の事態に備えて、オランダ王国憲法は王統断絶の際の対応について以下のように定めている。 【第30条】 王位継承者がいない場合

                                                                                    まさかの事態も想定内! 世界の君主制と「御家断絶」|財布を忘れて愉快なオーストリア大公妃|note